虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 分析し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/01(水)13:26:59 No.872077419

    分析して…………

    1 21/12/01(水)13:29:17 No.872077849

    (分析!?)

    2 21/12/01(水)13:30:47 No.872078111

    (動きはともかく分析はちょっと…)

    3 21/12/01(水)13:30:50 No.872078118

    この頃はだいぶ便利な背後霊っぽい

    4 21/12/01(水)13:31:14 No.872078172

    ジョジョ... ペンを渡すときは向きに気をつけてくれ...

    5 21/12/01(水)13:31:35 No.872078238

    初期スタープラチナ大分自立してるよね

    6 21/12/01(水)13:32:33 No.872078408

    めっちゃ出歩く死ね

    7 21/12/01(水)13:32:54 No.872078482

    馴れ馴れしい左手...

    8 21/12/01(水)13:33:41 No.872078618

    スタンド自信が意思持ってるタイプは持ち主の無意識の現れなのか完全に独立した人格なのかよくわからない

    9 21/12/01(水)13:33:46 No.872078631

    >めっちゃ出歩く死ね 酷い…

    10 21/12/01(水)13:34:12 No.872078706

    手刀の人もそうだけど画質の問題で絶対無理だと思う

    11 21/12/01(水)13:35:47 No.872078960

    >手刀の人もそうだけど画質の問題で絶対無理だと思う まあこれ念写した奴だから...

    12 21/12/01(水)13:35:50 No.872078969

    留置場入ってた頃は俺にも制御できないとか言ってたし…

    13 21/12/01(水)13:36:54 No.872079142

    できると思えばできるのがスタンドだからこの時は分析もできたけどちょっと冷静になったらそこまでは無理だなって思ったんだ

    14 21/12/01(水)13:37:09 No.872079178

    喋るスタンドは大体主人とは違う意志を持ってるから別人格何じゃないかな レッド・ホット・チリ・ペッパーは音石が自分で喋ってたけど

    15 21/12/01(水)13:37:44 No.872079261

    エピタフはあれずるいわおかしいわ

    16 21/12/01(水)13:39:00 No.872079471

    アブドゥルと戦ってた時の「こっちをむけぇい!」とかスタプラの発言に見える

    17 21/12/01(水)13:39:43 No.872079570

    >ジョジョ... >ペンを渡すときは向きに気をつけてくれ... 痛ープラチナ…

    18 21/12/01(水)13:40:51 No.872079761

    >エピタフはあれずるいわおかしいわ ボス自身分裂症気味なとこあったし…

    19 21/12/01(水)13:41:20 No.872079829

    制御できてない奴は多重人格みたいになって勝手に動く感

    20 21/12/01(水)13:41:51 No.872079917

    スケッチって技術だしスタンドって本体ができないことできるのか? まあ承太郎はスケッチもうまそうだが

    21 21/12/01(水)13:42:45 No.872080080

    できると思ってるからできる

    22 21/12/01(水)13:42:58 No.872080117

    だから実は承太郎もできるんだよ

    23 21/12/01(水)13:43:14 No.872080167

    ひと目見てゲームでホームラン連発するやつだ

    24 21/12/01(水)13:45:02 No.872080499

    緑もなんか狭いとこ好きらしいからな

    25 21/12/01(水)13:45:45 [パープルヘイズ] No.872080640

    「俺も自由に生きたいぃぃ!!」

    26 21/12/01(水)13:48:37 No.872081150

    でも6部のときも分析して神父見つけてたよね あれ気づかなかったら最初の攻撃で死んでた

    27 21/12/01(水)13:49:17 No.872081273

    ピストルズとか完全に独立してるし…

    28 21/12/01(水)13:50:56 No.872081558

    この頃は分析もやれたけど周りのスタンド見たあとだと多分(いや近距離パワー型な上に分析まではいくらなんでも無理か…)ってなって出来なくなる

    29 21/12/01(水)13:53:43 No.872082061

    手刀の人は前後の微妙な動きから推察してるんだろ!?

    30 21/12/01(水)13:54:12 No.872082131

    ハイウェイスターはスタンド自体の意志もあるみたいだね

    31 21/12/01(水)13:54:28 No.872082175

    >ピストルズとか完全に独立してるし… もはやそういう能力としか言いようがない

    32 21/12/01(水)13:56:44 No.872082598

    >ハイウェイスターはスタンド自体の意志もあるみたいだね 実質射程無限でどうなってんだあれ

    33 21/12/01(水)13:58:50 No.872082980

    >スケッチって技術だしスタンドって本体ができないことできるのか? 花京院は女の人の体内に入れないけどハイエロファントは入れるだろ?

    34 21/12/01(水)13:58:59 No.872083017

    >>ハイウェイスターはスタンド自体の意志もあるみたいだね >実質射程無限でどうなってんだあれ 最低でも町内が射程距離で一定速度でどこまでも追跡するの強すぎる 身体を輪切りみたいに分割出来るせいでキラークイーンの一点爆破も効かなさそう 怪我が治ったあとは養分を吸収する能力は残ってるのか分からない

    35 21/12/01(水)13:59:45 No.872083141

    周りから近距離パワー型のスタンドって呼ばれるのがもう精神面における枷になってそう

    36 21/12/01(水)14:01:21 No.872083418

    >ハイウェイスターはスタンド自体の意志もあるみたいだね 本体の意思から離れててちょっとパープルヘイズみたいだな

    37 21/12/01(水)14:01:30 No.872083441

    >喋るスタンドは大体主人とは違う意志を持ってるから別人格何じゃないかな >レッド・ホット・チリ・ペッパーは音石が自分で喋ってたけど スタンドを使って本体同士で会話ができるって設定が3部時点で既に出てるのでどのスタンドもスピーカー代わりに出来る それはそれとしてどのスタンドも制御外れると独自人格持ってるって設定が5部に出てきてる

    38 21/12/01(水)14:05:14 No.872084083

    >それはそれとしてどのスタンドも制御外れると独自人格持ってるって設定が5部に出てきてる それパープルヘイズ以外にあったっけ?

    39 21/12/01(水)14:06:25 No.872084300

    >周りから近距離パワー型のスタンドって呼ばれるのがもう精神面における枷になってそう なまじ戦闘経験積んだ後だとスタンドを目の届かないとこまで飛ばすのにも抵抗あって無意識にブレーキかけちゃうみたいな

    40 21/12/01(水)14:07:39 No.872084528

    >スタンドを使って本体同士で会話ができるって設定が3部時点で既に出てるのでどのスタンドもスピーカー代わりに出来る あれジジイの茨でどうやって喋ってたんだろう…

    41 21/12/01(水)14:08:38 No.872084710

    >あれジジイの茨でどうやって喋ってたんだろう… ハンドサイン教えたらスタンドでしゃべればいいだろ…って返されて可哀想だよね

    42 21/12/01(水)14:09:45 No.872084930

    ご主人は無理難題を仰るなあ…やるだけやってみるけどさ 出来た!

    43 21/12/01(水)14:13:15 No.872085565

    指伸ばすやつ今でも出来るんだろうか

    44 21/12/01(水)14:15:18 No.872085932

    ホワイトスネイクとか明らかに人格もってプッチと喋ってる

    45 21/12/01(水)14:15:48 No.872086033

    >ホワイトスネイクとか明らかに人格もってプッチと喋ってる 命令された時イラっとしてたな

    46 21/12/01(水)14:16:34 No.872086181

    >>ホワイトスネイクとか明らかに人格もってプッチと喋ってる >命令された時イラっとしてたな fu576685.jpg ……

    47 21/12/01(水)14:19:01 No.872086676

    パワーやスピードでスタプラと同等の奴はいるかもしれんが精密性に関してはピカ一よね多分

    48 21/12/01(水)14:19:21 No.872086755

    スタプラと合体して承太郎本体の視力や筋力増幅させるのも好き

    49 21/12/01(水)14:21:53 No.872087229

    スケッチさせてみよう… (スケッチ!?)

    50 21/12/01(水)14:23:10 No.872087461

    おれのスタンドは脳の針を正確に抜き弾丸をつかむほど精密な動きと分析をしたい…

    51 21/12/01(水)14:25:42 No.872087907

    >スケッチって技術だしスタンドって本体ができないことできるのか? >まあ承太郎はスケッチもうまそうだが 本体に出来る事しか出来ないならどのスタンドも人力を超えられないだろう

    52 21/12/01(水)14:31:22 No.872089053

    スケブさせてみよう

    53 21/12/01(水)14:31:26 No.872089073

    チャリオッツの剣術とかどういう修行したんだろう

    54 21/12/01(水)14:32:09 No.872089250

    脳の針とは

    55 21/12/01(水)14:34:20 No.872089728

    >できると思えばできるのがスタンドだからこの時は分析もできたけどちょっと冷静になったらそこまでは無理だなって思ったんだ 大人になるって悲しいことね

    56 21/12/01(水)14:34:49 No.872089826

    >花京院は女の人の体内に入れないけどハイエロファントは入れるだろ? いま花京院が生涯童貞だったって言った?

    57 21/12/01(水)14:34:57 No.872089867

    エピタフはドッピオのスタンドと見せかけて 終盤分離した状態でも使えてるんだよな…

    58 21/12/01(水)14:35:17 No.872089933

    肉の芽を能力無しで抜けるスタンドは他にちょっと思い付かない

    59 21/12/01(水)14:37:46 No.872090478

    >fu576685.jpg >…… こういう偉そうに命令するのもイラッとしてるのもどっちも神父っぽい性格だ

    60 21/12/01(水)14:38:57 No.872090692

    >エピタフはドッピオのスタンドと見せかけて リゾット戦開始時点でドッピオへお前に分け与えたって言ってるし…

    61 21/12/01(水)14:39:23 No.872090780

    >それパープルヘイズ以外にあったっけ? パープルヘイズだけじゃなくてスタンドそのものがそういう感じな説明だったはず どんなスタンドにも癖があるとか

    62 21/12/01(水)14:41:03 No.872091117

    >肉の芽を能力無しで抜けるスタンドは他にちょっと思い付かない ダイバーダウンは能力判定になっちゃうか 一応アナスイの解剖知識が大前提ではあるけど

    63 21/12/01(水)14:42:55 No.872091459

    >パワーやスピードでスタプラと同等の奴はいるかもしれんが精密性に関してはピカ一よね多分 全部兼ね備えてるのはそれこそDIOのザ・ワールドくらいだろうな

    64 21/12/01(水)14:46:34 No.872092244

    >スケブさせてみよう おれのスタンドは弾丸をつかむほどの正確な動きと分析をするが流行りの絵柄は描けない……

    65 21/12/01(水)14:48:35 No.872092717

    実はザ・ワールド精密動作性はスタプラに明確に負けているんだ なんなら血の目潰しが通用すると思っている=ザ・ワールドには独自の視力や判断力が無いとも考えられるし

    66 21/12/01(水)14:53:32 No.872093745

    >>ハイウェイスターはスタンド自体の意志もあるみたいだね >実質射程無限でどうなってんだあれ 射程無限なのか仗助がクソ広い射程内移動してただけかなのか… ブラックサバスやシアハートアタックなどの自動追尾型の射程も謎が多い

    67 21/12/01(水)14:55:47 No.872094183

    >ブラックサバスやシアハートアタックなどの自動追尾型の射程も謎が多い ジョジョリオンだと射程がクソ長いから射程外に逃げるの無理みたいな言われ方されてたはず

    68 21/12/01(水)15:00:06 No.872095024

    ベアリング弾やライフル弾とか調達的な意味で遠距離攻撃にも苦労する

    69 21/12/01(水)15:00:31 No.872095113

    勝手にラジカセ持ってくる…というかどうやって持ってきたんだよ 鉄格子の隙間は無理だし壁はコンクリだし

    70 21/12/01(水)15:02:07 No.872095437

    >勝手にラジカセ持ってくる…というかどうやって持ってきたんだよ >鉄格子の隙間は無理だし壁はコンクリだし 精密な動作で分解して中でまた組み立てたのかもしれない…

    71 21/12/01(水)15:04:48 No.872096006

    特定のロジックで自立行動出来る奴は実質射程無限みたいになるよね ハイウェイスターもにおいと速度でどこまでも追跡する感じだし そう考えるとスタンド自体を教育して高度な思考を持たせるベイビィフェイスはかなり特異よね