虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>名画 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/01(水)13:13:29 No.872074928

>名画

1 21/12/01(水)13:18:01 No.872075768

ガチの名画きたな…

2 21/12/01(水)13:22:20 No.872076581

時空歪んでる自撮りの元ネタ

3 21/12/01(水)13:23:32 No.872076776

おはムンク

4 21/12/01(水)13:26:33 No.872077348

真ん中にいる人が叫んでいるわけではない絵

5 21/12/01(水)13:28:04 No.872077636

虹裏十傑集がひとり! マスク・ザ・ムンク!

6 21/12/01(水)13:28:06 No.872077642

大人になるまでムンクの叫びっていうタイトルだと思ってた

7 21/12/01(水)13:38:09 No.872079324

アア~

8 21/12/01(水)13:39:36 No.872079558

やっぱり北欧って鬱っぽいんだな

9 21/12/01(水)13:42:47 No.872080085

実は5作ある

10 21/12/01(水)13:44:07 No.872080333

なそ にん

11 21/12/01(水)13:51:06 No.872081590

偉そうなことは言える知識ないけど 芸術とかアートって感じが凄い

12 21/12/01(水)13:51:42 No.872081691

>やっぱり北欧って鬱っぽいんだな ムンクがメンタルやったのはドイツ居住時代だから…

13 21/12/01(水)13:52:28 No.872081824

>なそ >にん ムンクはとりあえず同じ絵を何作か描いて一個は手元に置いておきたいタイプの人なので

14 21/12/01(水)13:52:50 No.872081887

というかムンクは精神病院通ってたからな

15 21/12/01(水)13:53:05 No.872081937

>というかムンクは精神病院通ってたからな まあこの絵見れば納得する

16 21/12/01(水)13:57:44 No.872082782

周りが叫んでてうるさいんですけおおおおおおおおおおおおお!!!!1

17 21/12/01(水)14:02:53 No.872083676

「私は2人の友人と歩道を歩いていた。太陽は沈みかけていた。突然、空が血の赤色に変わった。私は立ち止まり、酷い疲れを感じて柵に寄り掛かった。それは炎の舌と血とが青黒いフィヨルドと町並みに被さるようであった。友人は歩き続けたが、私はそこに立ち尽くしたまま不安に震え、戦っていた。そして私は、自然を貫く果てしない叫びを聴いた。」 つまり「叫び」はこの絵で描かれている人物が発しているのではなく、「自然を貫く果てしない叫び」に怖れおののいて耳を塞いでいる姿を描いたものである[1]。

18 21/12/01(水)14:02:54 No.872083678

精神を病んで「自然が叫んでる!!!!!!」て思うところまでは分かるけど それを聞いて怖がる人間を客観的に描けるのは凄いと思う

19 21/12/01(水)14:07:01 No.872084408

>つまり「叫び」はこの絵で描かれている人物が発しているのではなく、「自然を貫く果てしない叫び」に怖れおののいて耳を塞いでいる姿を描いたものである[1]。 しら そん

20 21/12/01(水)14:09:36 No.872084890

火山の噴火が叫びに聞こえたみたいね

21 21/12/01(水)14:10:19 No.872085050

>ムンクはとりあえず同じ絵を何作か描いて一個は手元に置いておきたいタイプの人なので ムンク展上野でやってる時に見に行った時は叫びと吸血鬼が何枚もあったな

22 21/12/01(水)14:21:52 No.872087224

フィヨルドの恋人!

23 21/12/01(水)14:40:25 No.872090986

これ自画像じゃないの?ムンクさんの。

↑Top