21/12/01(水)11:41:12 えええ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/01(水)11:41:12 No.872052052
えええええええええええええ
1 21/12/01(水)11:43:45 No.872052571
びびびびびびびびびびびびびび
2 21/12/01(水)11:44:21 No.872052698
いま存在を知った
3 21/12/01(水)11:44:22 No.872052701
まよまよ
4 21/12/01(水)11:45:55 No.872052989
音だけは良かった
5 21/12/01(水)11:46:33 No.872053126
珍しいハイレゾストリーミングサービスだったけどな… 使ってないけど
6 21/12/01(水)11:47:19 No.872053283
今は大手サブスクがハイレゾ対応しちゃってるもんね…
7 21/12/01(水)12:05:07 No.872057000
ここ以外は音源だけよくても再生アプリがだめだめで 全然ビットパーフェクトにならないから貴重だったのに
8 21/12/01(水)12:07:03 No.872057411
悪貨は良貨を駆逐する
9 21/12/01(水)12:07:59 No.872057618
>悪貨は良貨を駆逐する アプリはウンコだった癖に
10 21/12/01(水)12:13:21 No.872058911
おい待てよ 大手が排他対応するまでは待てよ!
11 21/12/01(水)12:13:45 No.872059026
moraって言うとsonicstageとかXアプリとかのゴミを思い出す
12 21/12/01(水)12:14:35 No.872059228
>ここ以外は音源だけよくても再生アプリがだめだめで >全然ビットパーフェクトにならないから貴重だったのに これすぎる なんでどいつもこいつもフリーソフトのfoobar2000で出来てる排他出力が出来ないんだ 正直mp3 320kbpsあればロスレスもハイレゾも変わらん
13 21/12/01(水)12:22:04 No.872061254
しゃーねえHDD増やすか
14 21/12/01(水)12:23:16 No.872061605
高品質で音楽聴きたいやつはサブスクなんか使わんだろ
15 21/12/01(水)12:24:57 No.872062101
責任とってDSD普及させろや
16 21/12/01(水)12:25:11 No.872062174
全部の曲がハイレゾ対応してる訳じゃないから個別に買った方が良いみたいなところはある 海外の古めのハイレゾ曲とかはサブスクじゃないと聞かないから良かったけど
17 21/12/01(水)12:27:39 No.872062934
Amazon Musicのアプリくそと思いながら使ってるけど 排他出力モードがあるから他も当たり前にあるのかと思ってた
18 21/12/01(水)12:36:52 No.872065652
>Amazon Musicのアプリくそと思いながら使ってるけど >排他出力モードがあるから他も当たり前にあるのかと思ってた 排他出力以外は検索性もプレイリストもうんちすぎるアプリ来たな…
19 21/12/01(水)12:38:15 No.872066046
これってあのmoraなの…? 昔はよくちょい聴きmoraとか使ってたな…
20 21/12/01(水)12:40:46 No.872066739
Amazonmusicがうんちなのは否定しないし俺もそう思ってるがWindowsで気軽にロスレス聞くのはこいつしかいなのだ スレ画もいたけど死ぬしな
21 21/12/01(水)12:46:10 No.872068275
moraのサブスクなんてあったのか…