虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/01(水)11:25:18 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/01(水)11:25:18 No.872048898

やっぱ親子だなこれ

1 21/12/01(水)11:26:54 No.872049210

若い頃に似てるな息子

2 21/12/01(水)11:27:28 No.872049331

やっぱ似てるな

3 21/12/01(水)11:28:41 No.872049583

もう弘、の身長越えてるんだな

4 21/12/01(水)11:28:49 No.872049614

似てるからこそ時代な衣装からコスプレ感いやます

5 21/12/01(水)11:29:34 No.872049759

というかデカいな?

6 21/12/01(水)11:30:00 No.872049847

ひろし、のお子さんにしては若いのねぇ

7 21/12/01(水)11:30:44 No.872050008

もしや祖父と孫…?

8 21/12/01(水)11:30:50 No.872050027

お孫さんではなく親子なのか

9 21/12/01(水)11:31:57 No.872050242

せがた三四郎の跡目も受け継いだし実質二代目藤岡弘、

10 21/12/01(水)11:33:15 No.872050482

まだまだお父さんのが立ち居姿に貫禄あるというか お父さん大地に根っこ張ってるような安定感あるな

11 21/12/01(水)11:33:15 No.872050485

ゴーストの時のムキムキ1号と息子1号でダブル1号して欲しい

12 21/12/01(水)11:33:19 No.872050495

>もう弘、の身長越えてるんだな そんな弘、デカイの?って見たら180cmだった なそ

13 21/12/01(水)11:33:33 No.872050542

豪速球なコネ配役すぎて逆にすごい

14 21/12/01(水)11:34:36 No.872050746

ベルトでっか

15 21/12/01(水)11:34:43 No.872050770

>豪速球なコネ配役すぎて逆にすごい コネちゃコネだけど血統を継ぐ事に意味が生まれる格が本郷にも弘、にもあるから…

16 21/12/01(水)11:35:03 No.872050836

コネかよって思う部分も無くはないけど本郷猛継ぐってなったらやっぱこの人選しかないわ

17 21/12/01(水)11:35:31 No.872050939

息子だからいうてちゃんと様になってるのはすげぇよ

18 21/12/01(水)11:36:57 No.872051205

明らかに合ってねーなって人だったらコネだって騒ぐ所だけどサマになってるからいいかなって

19 21/12/01(水)11:37:00 No.872051211

シンさん…

20 21/12/01(水)11:37:04 No.872051230

継がせるからには弘、も本気で鍛えるだろうしこれから伸びるといいな

21 21/12/01(水)11:37:08 No.872051241

50年前の再現ならそりゃ仕方ない

22 21/12/01(水)11:37:26 No.872051308

ある種歌舞伎の域

23 21/12/01(水)11:37:39 No.872051338

>継がせるからには弘、も本気で鍛えるだろうし 弘、がこれ以上鍛えるの!?

24 21/12/01(水)11:38:10 No.872051438

これが二世ライダー

25 21/12/01(水)11:38:14 No.872051450

fu576357.jpg fu576358.jpg

26 21/12/01(水)11:39:33 No.872051714

単純に見た目はすごい本郷だから出来た力技だと思う

27 21/12/01(水)11:39:42 No.872051747

弘、マジ脚長い

28 21/12/01(水)11:39:54 No.872051788

や~いお前の父ちゃん本郷猛~!

29 21/12/01(水)11:40:13 No.872051857

弘、の場合鍛えないと死んじゃうんだっけ

30 21/12/01(水)11:40:17 No.872051868

>や~いお前の父ちゃん本郷猛~! 誇りに思うわそんなの!!

31 21/12/01(水)11:40:35 No.872051932

そろそろ本郷バースやれそうだな…

32 21/12/01(水)11:40:38 No.872051940

というか今回親子のテーマもありそうだしいい配役じゃないかね

33 21/12/01(水)11:40:45 No.872051962

初代のベルトってやっぱりデカいな…

34 21/12/01(水)11:41:16 No.872052070

やーい親子で仮面ライダー一号~!

35 21/12/01(水)11:41:21 No.872052086

>弘、の場合鍛えないと死んじゃうんだっけ 中のギブスが出てしまうらしい

36 21/12/01(水)11:41:39 No.872052145

親父と同じスタントをしてもらう!

37 21/12/01(水)11:41:42 No.872052156

>初代のベルトってやっぱりデカいな… 生体改造の埋め込みなんだからジャケットの上から巻いてるのおかしくない!?

38 21/12/01(水)11:42:00 No.872052210

>初代のベルトってやっぱりデカいな… ヒストリアの司会者も付けてたけどめっちゃデカイ

39 21/12/01(水)11:42:23 No.872052290

>親父と同じスタントをしてもらう! 2号用意しないと駄目なやつじゃん

40 21/12/01(水)11:42:26 No.872052300

>>や~いお前の父ちゃん本郷猛~! >誇りに思うわそんなの!! 尚弘、本人は知られたら色々面倒になると思っていて授業参観や家に遊びに来る事は断った

41 21/12/01(水)11:42:37 No.872052353

でもこれくらいのサイズ無いと映えないんだろうね

42 21/12/01(水)11:43:49 No.872052582

>単純に見た目はすごい本郷だから出来た力技だと思う 声もだいぶ寄せてて初めて聞いた時びっくりした…

43 21/12/01(水)11:44:03 No.872052626

息子さん肩幅広いな!

44 21/12/01(水)11:44:40 No.872052761

弘、にお弁当作ってもらうとロケの経験のせいかありえないサイズになるおにぎり

45 21/12/01(水)11:45:23 No.872052899

現代っ子なのに昭和系ハンサムの系譜も引いてて面白いね イケメンというかハンサム

46 21/12/01(水)11:45:43 No.872052958

あとは声だけど息子さんの声どんな感じなんだろ さすがに弘、レベルのかっこよさは期待しちゃ酷だけど

47 21/12/01(水)11:46:01 No.872053019

やっぱり格闘技やってたんだろうか

48 21/12/01(水)11:46:31 No.872053117

というかこれでまだ17歳なのに驚きだよ 親子の年齢差という話ではなく

49 21/12/01(水)11:46:42 No.872053159

>あとは声だけど息子さんの声どんな感じなんだろ >さすがに弘、レベルのかっこよさは期待しちゃ酷だけど 公式の動画で聞けるよ

50 21/12/01(水)11:47:00 No.872053230

>あとは声だけど息子さんの声どんな感じなんだろ >さすがに弘、レベルのかっこよさは期待しちゃ酷だけど まだまだ硬いけど10年後が楽しみ

51 21/12/01(水)11:47:23 No.872053298

コネでこのレベルの配役されたら文句のつけようが無い

52 21/12/01(水)11:47:49 No.872053377

>fu576357.jpg 若い頃の弘、今見ても惚れ惚れするカッコ良さだな

53 21/12/01(水)11:48:49 No.872053572

二代目は良い感じにマイルドになってる

54 21/12/01(水)11:49:02 No.872053619

>公式の動画で聞けるよ 本当だ 聞いてきたけど演技のときは結構悪くないね硬さあるけど 役者として成長したら更にかっこよくなりそう

55 21/12/01(水)11:49:12 No.872053651

>fu576357.jpg 数こなせば超えられるかもしれんけどこの時点だとやっぱ先代の方が様になっててカッコいいな…

56 21/12/01(水)11:49:26 No.872053691

50周年とはいえ弘、本郷と池松本郷とマイト本郷の3人が同時に存在するとはな…

57 21/12/01(水)11:49:27 No.872053700

>fu576357.jpg 握り拳が力強いのがいいね それにしても若い弘、は脚長くてスタイル良すぎるな…

58 21/12/01(水)11:50:17 No.872053866

>あとは声だけど息子さんの声どんな感じなんだろ >さすがに弘、レベルのかっこよさは期待しちゃ酷だけど https://youtu.be/8dS76RegVow こんな感じ

59 21/12/01(水)11:50:35 No.872053954

バイク免許はちゃんと持ってるのだろうか

60 21/12/01(水)11:50:44 No.872053974

正直ビヨンドジェネレーションズそこまで期待値なかったんだけどスレ画見たら一気に上がったから俺ちょろいわ

61 21/12/01(水)11:51:31 No.872054135

>バイク免許はちゃんと持ってるのだろうか 持ってても最近俳優乗せないから…

62 21/12/01(水)11:51:38 No.872054167

fu576391.jpg fu576392.jpg

63 21/12/01(水)11:52:01 No.872054256

>正直ビヨンドジェネレーションズそこまで期待値なかったんだけどスレ画見たら一気に上がったから俺ちょろいわ でも4号とかヒーロー戦記の毛利脚本だし上手く纏めてくれそうだけどね

64 21/12/01(水)11:52:20 No.872054325

一年かけて壮絶な撮影現場を経験してこそのライダー俳優だと思うので いきなり劇場版は下積み部分が若干足りないだろうなという不安はある

65 21/12/01(水)11:52:53 No.872054442

柴崎監督ならそんな酷いもんは作らないだろうって信頼はある

66 21/12/01(水)11:53:30 No.872054570

>一年かけて壮絶な撮影現場を経験してこそのライダー俳優だと思うので >いきなり劇場版は下積み部分が若干足りないだろうなという不安はある 基本はいつもの映画ゲストライダーみたいなもんだろう

67 21/12/01(水)11:53:52 No.872054646

良い声出てるじゃん

68 21/12/01(水)11:55:05 No.872054921

コネ配役っていうけどそもそもリバイスの主役が弘、の子供になるんじゃないかって予想は散々されてたからな… 映画に出演ってのはいい塩梅だと思う

69 21/12/01(水)11:56:25 No.872055214

髪の毛の量増やしたらさらに雰囲気増しそう

70 21/12/01(水)11:56:40 No.872055265

福さんがさっそく大喜びしててよかった

71 21/12/01(水)11:57:13 No.872055362

正直マイトの方がイケメンで好き

72 21/12/01(水)11:57:29 No.872055425

しかしおじいちゃんになったなぁ

73 21/12/01(水)11:58:41 No.872055677

福くんさん同い年なのか…

74 21/12/01(水)11:59:01 No.872055736

昔ドッキリの番組で子供3人見た時俺の胸はときめいたね

75 21/12/01(水)11:59:38 No.872055867

>福くんさん同い年なのか… うそだろ

76 21/12/01(水)12:00:34 No.872056054

初代のベルトこんなダサかったっけ…

77 21/12/01(水)12:00:34 No.872056055

弘、の子供を配役するなら配役する側もそれなりの覚悟が必要だからな…

78 21/12/01(水)12:00:35 No.872056059

福さんか?

79 21/12/01(水)12:01:01 No.872056153

>福さんか? あとは東映のオモチャです

80 21/12/01(水)12:01:25 No.872056222

福くんさん本当に17歳だった…

81 21/12/01(水)12:01:43 No.872056300

福くんさんがあれだけ喜んでるんだから大人が余計なこと言っても野暮になってしまう…

82 21/12/01(水)12:01:52 No.872056321

このお顔で本郷猛されたらなんの文句もでない初の縁故採用だと思う

83 21/12/01(水)12:04:08 No.872056806

他に二世ライダーができそうなパパライダーは居るのかな 藤岡さんとこ以外はどうしても箔が足らんか

84 21/12/01(水)12:04:13 No.872056819

よくわからないが冬映画は1号が主役なの?

85 21/12/01(水)12:05:04 No.872056994

インタビュー見たけど演技の声は本郷猛に寄せてかなり作ってきてる感じするし頑張ってて応援したくなる

86 21/12/01(水)12:05:04 No.872056995

ひろし、60過ぎて何歳の嫁に種付けしたの…

87 21/12/01(水)12:06:18 No.872057244

コネでもなんでも演技がうまけりゃ文句ないぞ

88 21/12/01(水)12:07:16 No.872057455

>よくわからないが冬映画は1号が主役なの? 主役はセイバーとリバイス 映画ライダー枠はセンチュリーがいるので 本郷猛は途中で助っ人に来てくれるんだろう

89 21/12/01(水)12:09:35 No.872057997

>ひろし、のお子さんにしては若いのねぇ 今の奥さんとの結婚自体が結構年配になってからっぽいので 末娘なんて60過ぎてからの子供

90 21/12/01(水)12:09:37 No.872058005

福さんと弘、の息子さんが同い年とか色んな意味で嘘だろ…ってなる

91 21/12/01(水)12:12:21 No.872058654

あんなちんまかった福さんがもう17歳…うせやろ

92 21/12/01(水)12:12:26 No.872058676

>他に二世ライダーができそうなパパライダーは居るのかな >藤岡さんとこ以外はどうしても箔が足らんか Xの息子とかも役者だけどライダーは無理だったんだっけ

93 21/12/01(水)12:13:29 No.872058954

>コネでもなんでも演技がうまけりゃ文句ないぞ 今後大成するかは期待の範疇にとどめておくとして 今回のは話題性とか雰囲気だけで役割としては十分な気もする

94 21/12/01(水)12:13:35 No.872058978

シン仮面ライダーもこの人がよかった なんかあっちの方もっちゃりしてるもん

95 21/12/01(水)12:14:36 No.872059229

演技力はそりゃ池松壮亮のほうが上だろうけど ニュー猛みるとシン猛ブサイクだな…ってなる

96 21/12/01(水)12:15:14 No.872059389

ライダー俳優って高身長とかスタイルいい人が多い?

97 21/12/01(水)12:15:36 No.872059491

ただこれでTVシリーズの主役やそのライバルとして出るという可能性はほぼ消えてしまった

98 21/12/01(水)12:15:44 No.872059524

当時の弘、が27とかだから雰囲気違うのはしょうがないね 息子まだ17だし

99 21/12/01(水)12:16:03 No.872059596

>シン仮面ライダーもこの人がよかった >なんかあっちの方もっちゃりしてるもん いや…それこそコネで色々言われてたと思うよ

100 21/12/01(水)12:16:23 No.872059693

イケメンつーか男前だな …って17歳!?

101 21/12/01(水)12:16:33 No.872059731

この息子で何作か作る予定なんだろか それとも1作ぽっきり?

102 21/12/01(水)12:16:40 No.872059767

神敬介役の速水亮さんの息子さんも俳優で若い頃平成ライダーのオーディション何作か受けたけど受からなかったんだよな

103 21/12/01(水)12:16:49 No.872059819

今風のさっぱりしたイケメンっぽくもあるけど眉とかに面影あるな あとはもうちょい筋肉つけてアクション学んでくれればバッチリでは

104 21/12/01(水)12:17:02 No.872059862

弘、も現代の本郷猛として出演してくれないかな

105 21/12/01(水)12:17:22 No.872059979

身長190くらいあるんじゃないか でけえ

106 21/12/01(水)12:17:23 No.872059986

>この息子で何作か作る予定なんだろか >それとも1作ぽっきり? 評判によってはエターナルみたいにスピンオフが作られるかもしれない

107 21/12/01(水)12:17:27 No.872060000

ライダー俳優は170半ばとかが並んでるだけでチビに見えるぐらい巨人しかいない

108 21/12/01(水)12:17:33 No.872060029

セブンティーンか……おじさん未来のある若者が妬ましいよ……

109 21/12/01(水)12:17:41 No.872060063

仮面ライダー七光り

110 21/12/01(水)12:17:53 No.872060115

>せがた三四郎の跡目も受け継いだし実質二代目藤岡弘、 つまり藤岡弘、、

111 21/12/01(水)12:17:57 No.872060131

>当時の弘、が27とかだから雰囲気違うのはしょうがないね >息子まだ17だし マジかよ 貫禄すごいな

112 21/12/01(水)12:18:18 No.872060214

話題用の芸能人枠で一度出てほしいと思ってるのは 伊藤淳史

113 21/12/01(水)12:18:26 No.872060251

変身前と後で脚の長さかわるライダー居るよね

114 21/12/01(水)12:18:39 No.872060302

>ライダー俳優は170半ばとかが並んでるだけでチビに見えるぐらい巨人しかいない 佐野岳かわうそ…

115 21/12/01(水)12:18:59 No.872060385

顔がイケメンなのに弘感あって息子以上に今仮面ライダー俳優に適役なのがいないだろこれって感じ

116 21/12/01(水)12:19:04 No.872060406

セガハターンシロとせが四郎

117 21/12/01(水)12:19:27 No.872060510

>話題用の芸能人枠で一度出てほしいと思ってるのは >伊藤淳史 チビノリダーかよ

118 21/12/01(水)12:19:46 No.872060601

>セガハターンシロとせが四郎 とうさん!

119 21/12/01(水)12:20:06 No.872060697

シュッとしてるのにチャラくなく精悍でいい感じだな

120 21/12/01(水)12:21:02 No.872060965

>神敬介役の速水亮さんの息子さんも俳優で若い頃平成ライダーのオーディション何作か受けたけど受からなかったんだよな ぶっちゃけXの息子だからじゃなくてシンプルな審査で落ちたんじゃって気もするけど明言されてんだっけ

121 21/12/01(水)12:21:04 No.872060971

まって弘が180なら息子何センチだよ

122 21/12/01(水)12:21:12 No.872061011

昭和のスターって脂ぎっているというか テカリが激しくて違和感おぼえる…

123 21/12/01(水)12:21:24 No.872061067

>伊藤淳史 ちょいちょい共演する西島さんがブラックになっちゃったもんな…

124 21/12/01(水)12:21:49 No.872061183

これはこれでいいけどシン作ってる横でやるなよ…とも思う 派閥争いでもしてんのか

125 21/12/01(水)12:21:58 No.872061220

男前だなこれで動ければ多少大根でも大丈夫だろう 1年でだいぶ変わるし

126 21/12/01(水)12:22:10 No.872061272

>まだまだお父さんのが立ち居姿に貫禄あるというか >お父さん大地に根っこ張ってるような安定感あるな 武術の心得が有るからだろうか それを見抜く「」もなかなかの眼力…

127 21/12/01(水)12:22:27 No.872061353

>これはこれでいいけどシン作ってる横でやるなよ…とも思う >派閥争いでもしてんのか なんでそうなる

128 21/12/01(水)12:22:32 No.872061381

いい塩梅のクドさと濃ゆさの男前だな

129 21/12/01(水)12:22:42 No.872061439

アカレンジャーとかハヤタの人には息子いないの?

130 21/12/01(水)12:22:47 No.872061458

>>ライダー俳優は170半ばとかが並んでるだけでチビに見えるぐらい巨人しかいない >佐野岳かわうそ… 公称170cm 実際は?

131 21/12/01(水)12:23:10 No.872061570

ヒーローやった二世俳優といえばスペードエースとか

132 21/12/01(水)12:23:28 No.872061665

>これはこれでいいけどシン作ってる横でやるなよ…とも思う >派閥争いでもしてんのか 独立じゃなくてセイバーリバイスの枠じゃないとよほどの名演とかじゃなきゃ息子といえども採用できないと思うよ…

133 21/12/01(水)12:23:28 No.872061672

>なんでそうなる ハゲの頭の中みたいに常に何かが戦ってる世界なんだろう

134 21/12/01(水)12:23:45 No.872061752

>アカレンジャーとかハヤタの人には息子いないの? ハヤタは娘が

135 21/12/01(水)12:23:52 No.872061785

巨人の星みたいに親父のスパルタで変身ポーズとか叩き込まれてんのか

136 21/12/01(水)12:24:23 No.872061931

>アカレンジャーとかハヤタの人には息子いないの? ハヤタにはレナ隊員ともうひとり娘さんいるな

137 21/12/01(水)12:24:33 No.872061972

ライダーもいいけど時代劇で見たい顔立ちしとる

138 21/12/01(水)12:25:11 No.872062175

>アカレンジャーとかハヤタの人には息子いないの? ハヤタの人は子どもは2人とも娘で長女はティガに出てるからなぁ

139 21/12/01(水)12:25:28 No.872062260

>これはこれでいいけどシン作ってる横でやるなよ…とも思う >派閥争いでもしてんのか バットマンだってベンアフと並行してキートン版とかもう一人別人の完全新作やるんだからこれぐらいなんともないよ

140 21/12/01(水)12:25:56 No.872062413

>>アカレンジャーとかハヤタの人には息子いないの? >ハヤタの人は子どもは2人とも娘で長女はティガに出てるからなぁ ミル貝見たら誠直也も娘がいるのね

141 21/12/01(水)12:27:10 No.872062791

お父さんスタイルいいなぁ足長い

142 21/12/01(水)12:28:07 No.872063080

>お父さんスタイルいいなぁ足長い お父さんの格好スタイル悪いと競艇場とかで見かけそう

143 21/12/01(水)12:29:34 No.872063536

背筋がピンと伸びててきれいだな息子

144 21/12/01(水)12:32:00 No.872064231

>昭和のスターって脂ぎっているというか >テカリが激しくて違和感おぼえる… あのテカリはドーランの効果じゃないかな?今ほどナチュラルとはいかない時代だったし

145 21/12/01(水)12:32:31 No.872064380

セガハタンシロー

146 21/12/01(水)12:34:38 No.872065029

弘、今でもかっこいいのずるいと思う

147 21/12/01(水)12:36:01 No.872065419

身長高いから戦闘員が小さく見えるな

148 21/12/01(水)12:37:20 No.872065800

美形だのう

149 21/12/01(水)12:38:26 No.872066100

https://twitter.com/samuraihiroshi/status/1458411337177251841 息子さんは安全です!

150 21/12/01(水)12:38:43 No.872066180

>fu576357.jpg これ息子、が身長ありすぎるから絵に納めるために少し屈んでるのか

151 21/12/01(水)12:39:35 No.872066413

ヨシ! fu576502.png

152 21/12/01(水)12:41:23 No.872066897

ライダーベルトでかいな

153 21/12/01(水)12:44:41 No.872067862

息子は優しげな爽やか好青年で今後が楽しみだ

154 21/12/01(水)12:45:33 No.872068097

弘、が加齢で縮んだのもあると思う

↑Top