虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今度は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/01(水)11:22:05 No.872048312

    今度はカリンカか…

    1 21/12/01(水)11:23:31 No.872048571

    https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000169/episode/5884/

    2 21/12/01(水)11:25:14 No.872048887

    こいつ何もしねえな…

    3 21/12/01(水)11:25:16 No.872048891

    へえ。

    4 21/12/01(水)11:26:54 No.872049208

    専門外な上に人体を弄る可能性があるなんて誰もやりたくないに決まってる

    5 21/12/01(水)11:28:15 No.872049502

    メガマン仕様になっちゃってまぁ…

    6 21/12/01(水)11:28:35 No.872049561

    はい。

    7 21/12/01(水)11:28:36 No.872049566

    ウラジミール・キュプラスキー

    8 21/12/01(水)11:28:38 No.872049571

    そういやビートいないなと思ったらコサックの所帰ってたのか

    9 21/12/01(水)11:29:12 No.872049686

    攻撃されること想定してきてるコサック博士優秀じゃない?

    10 21/12/01(水)11:29:35 No.872049768

    ライトット居たんだ…

    11 21/12/01(水)11:29:47 No.872049806

    カリンカちゃんなんて言ってるの?

    12 21/12/01(水)11:30:03 No.872049854

    >攻撃されること想定してきてるコサック博士優秀じゃない? 付き合い長いからな

    13 21/12/01(水)11:30:13 No.872049900

    > そういやビートいないなと思ったらコサックの所帰ってたのか まあ自分で修理した方が早いんですけどこのくらいは製作者に任せた方がいいかなとも思いますし?

    14 21/12/01(水)11:30:17 No.872049914

    ラッシュ、ビート、エディはいたけどタンゴは…?

    15 21/12/01(水)11:30:31 No.872049967

    >こいつ何もしねえな… 撃っただろプラズマ高射砲を

    16 21/12/01(水)11:30:44 No.872050007

    1万年前に何しに行ったんだよ…

    17 21/12/01(水)11:31:17 No.872050101

    今回のライト博士は悪くなくない…!?

    18 21/12/01(水)11:31:46 No.872050204

    とりあえずワイリーが基地とか確保して準備整えるまで待つくせに待ちのライトと巷で噂されると気にするんだな…

    19 21/12/01(水)11:31:50 No.872050216

    >今回のライト博士は悪くなくない…!? イラッときたから千本ノックはする

    20 21/12/01(水)11:31:56 No.872050239

    >ラッシュ、ビート、エディはいたけどタンゴは…? 接点ないけどブルースと一緒にいる可能性がある なんか10で店番してるし

    21 21/12/01(水)11:32:26 No.872050329

    なんか過去に戻った誰かがロボット作ったみたいな話だけどずっとオリ敵と戦っていくのかな

    22 21/12/01(水)11:33:01 No.872050434

    カリンカのデザインこれロックマンXoverのやつ?

    23 21/12/01(水)11:33:07 No.872050448

    埋まってる人パーツ見るとバラードぽくない?

    24 21/12/01(水)11:33:13 No.872050472

    まあロボット工学者なのにいきなり娘が変なエネルギー浴びて濃くなったから協力してくれって言われても困るよな

    25 21/12/01(水)11:33:22 No.872050503

    もうろくなことにならないのが決定している…

    26 21/12/01(水)11:33:53 No.872050619

    漆黒のクリスタルを感じられて懐かしかったよ VKマンにあのエネルギー充ててみない?

    27 21/12/01(水)11:33:59 No.872050631

    プラズマ高射砲を撃ったけど近づいてきた機体を迎撃しただけなので待ちのライト問題は何も解決していない

    28 21/12/01(水)11:34:17 No.872050689

    延々はぐらかして関係ない話続けようとしてたから…

    29 21/12/01(水)11:35:36 No.872050950

    >まあロボット工学者なのにいきなり娘が変なエネルギー浴びて濃くなったから協力してくれって言われても困るよな 周りからなんとかできるんだろうな…と思われて実際になんとかするライト博士が悪い そりゃ天狗になるしちょっとウザい性格にもなる

    30 21/12/01(水)11:35:38 No.872050957

    へえ

    31 21/12/01(水)11:35:49 No.872050982

    まあ…その分野ではコサック博士以下なんだし仕方ないですかね

    32 21/12/01(水)11:36:01 No.872051018

    アポ無しで来たコサック博士は攻撃されてもしゃーない

    33 21/12/01(水)11:36:20 No.872051066

    開幕発掘されてるの何だろう?

    34 21/12/01(水)11:36:56 No.872051199

    >埋まってる人パーツ見るとバラードぽくない? つまりロックマンワールド編か…

    35 21/12/01(水)11:37:10 No.872051257

    >アポ無しで来たコサック博士は攻撃されてもしゃーない 確かにこの理由ならアポくらい取れよなってなる

    36 21/12/01(水)11:37:20 No.872051293

    というか交流あるのに正体不明機ってのも変だな… ロゴなり識別信号なりないのかあの飛行機

    37 21/12/01(水)11:38:40 No.872051538

    >カリンカちゃんなんて言ってるの? ウラジミール・キュプラスキー

    38 21/12/01(水)11:38:42 No.872051550

    ロールちゃん人間に対する間接攻撃しっかり活用してるな…

    39 21/12/01(水)11:39:09 No.872051634

    今更だけどライト博士もへんぴな所に住んでるな…

    40 21/12/01(水)11:39:56 No.872051798

    ちゃんの時代は本当にヌルヌルしてんな…

    41 21/12/01(水)11:40:10 No.872051841

    アポ取ろうにもコサック側から連絡絶ってたからな 主にライト博士のせいで

    42 21/12/01(水)11:40:24 No.872051896

    この話続くんだ…

    43 21/12/01(水)11:40:41 No.872051955

    >今更だけどライト博士もへんぴな所に住んでるな… ロボットの開発で周囲にどんな迷惑がかかるかわからんし… 今回のコサックみたいに暴走したエネルギーが影響与えたり

    44 21/12/01(水)11:40:51 No.872051981

    更新ペース早いな

    45 21/12/01(水)11:41:45 No.872052166

    >アポ取ろうにもコサック側から連絡絶ってたからな >主にライト博士のせいで 製作者としてのプライドを尊重して気を遣っただけでしょうに

    46 21/12/01(水)11:42:07 No.872052234

    >今更だけどライト博士もへんぴな所に住んでるな… エンディングで徒歩で帰宅するロックマンとかあるけど明らかに町外れだからな…

    47 21/12/01(水)11:42:37 No.872052350

    高射砲とか家に付けるのかよと思ったが誘拐されたりフォルテが暴れたり不当逮捕されたりしてるしそれくらい用意してても不思議じゃないな

    48 21/12/01(水)11:42:49 No.872052399

    ロボットのエネルギーと正確な弾道計算による千本ノックは怖いな…

    49 21/12/01(水)11:44:39 No.872052757

    暇さえあればすぐにお祭りしてるな博士

    50 21/12/01(水)11:45:01 No.872052826

    そういえばロックとロールに翻訳機能付いてないのか…?

    51 21/12/01(水)11:45:05 No.872052833

    まだまだ続きそうで良かった

    52 21/12/01(水)11:45:46 No.872052968

    >暇さえあればすぐにお祭りしてるな博士 年に三回正月やってるだけだ

    53 21/12/01(水)11:46:27 No.872053107

    >そういえばロックとロールに翻訳機能付いてないのか…? ロシア語のようでロシア語じゃないから何言ってるかわかんないんじゃないかな

    54 21/12/01(水)11:48:28 No.872053505

    ADVロックマンにいた古代の遺跡の謎の意識体な敵も居たしあっちも拾ってくれないかな

    55 21/12/01(水)11:48:47 No.872053568

    裏地にキュプラってまた懐かしいCMネタだな

    56 21/12/01(水)11:49:38 No.872053732

    なんでタンゴが埋まってんの…?

    57 21/12/01(水)11:50:20 No.872053890

    大変な事態ではあるけど来る前に連絡はして欲しい

    58 21/12/01(水)11:51:02 No.872054046

    ボーイなライトと遊んでるの誰だろう

    59 21/12/01(水)11:51:26 No.872054117

    > なんでタンゴが埋まってんの…? まあこの世界タイムマシンあるしね…

    60 21/12/01(水)11:51:39 No.872054171

    は い 。

    61 21/12/01(水)11:51:55 No.872054231

    >こいつ何もしねえな… ロック制作した時点で充分な仕事なので…

    62 21/12/01(水)11:51:56 No.872054241

    その前に……一旦攻撃を止めて頂けませんか!?

    63 21/12/01(水)11:52:30 No.872054362

    カリンカちゃんがストVのキャラみたいになっちゃった…

    64 21/12/01(水)11:52:51 No.872054436

    なにもしないって言うか本来何かする義務も義理もないのでは?

    65 21/12/01(水)11:53:28 No.872054565

    来週号が楽しみで仕方ないんだ

    66 21/12/01(水)11:53:58 No.872054663

    初めて見たけど何か見たことある絵柄だなと思ったら行徒だったか

    67 21/12/01(水)11:54:12 No.872054725

    >その前に……一旦攻撃を止めて頂けませんか!? ………

    68 21/12/01(水)11:54:16 No.872054741

    >> なんでタンゴが埋まってんの…? >まあこの世界タイムマシンあるしね… カリンカが大人になった代わりにタンゴが過去に飛ばされたのかな…

    69 21/12/01(水)11:54:41 No.872054834

    このカリンカちゃんメガマンな方から来てない…?

    70 21/12/01(水)11:54:55 No.872054881

    逆にロールちゃんは何歳くらいなんだ

    71 21/12/01(水)11:55:01 No.872054905

    タイムマシンネタやるとなると遂にクイントにも触れる可能性が出てくるな

    72 21/12/01(水)11:55:29 No.872054998

    >なにもしないって言うか本来何かする義務も義理もないのでは? 善意でお仕事お手伝いロボット作ってるだけで凄い貢献してるよねこの人…

    73 21/12/01(水)11:55:36 No.872055012

    カリンカちゃんどうしたのヴィジュアル系の波動でも浴びたの

    74 21/12/01(水)11:56:16 No.872055176

    いっけなーい!いいねするの忘れてた!

    75 21/12/01(水)11:57:18 No.872055383

    コサック博士こんなイケオジっぽかったっけ… と思ったが襟の立て具合とかそのまんまだな…

    76 21/12/01(水)11:57:43 No.872055476

    はい。

    77 21/12/01(水)11:58:08 No.872055566

    なんか当たり前のように見てたけどこうして見るとヴィジュアル系の絵柄とロックマンちゃんの絵柄全然違ってたんだな… 器用だな姉の方も

    78 21/12/01(水)11:58:43 No.872055685

    民間の協力者でしかない一博士がアイツ仕事おせーよなーみたいな扱いになるの酷くない?

    79 21/12/01(水)11:58:52 No.872055710

    何でそんなLINEスタンプみたいな反応なの…

    80 21/12/01(水)11:59:06 No.872055759

    さんの方が割とシリアスな雰囲気になってるせいで温度差で風邪ひきそうになる

    81 21/12/01(水)11:59:17 No.872055802

    なんもかんも善意のボランティアを周りが強要してくるのが悪い

    82 21/12/01(水)12:00:55 No.872056129

    >なんもかんも善意のボランティアを周りが強要してくるのが悪い でもなんかロックが張り切ってるから断りづらい

    83 21/12/01(水)12:01:10 No.872056182

    >民間の協力者でしかない一博士がアイツ仕事おせーよなーみたいな扱いになるの酷くない? >なんもかんも善意のボランティアを周りが強要してくるのが悪い 博士こんなところに書き込んでないで仕事してください

    84 21/12/01(水)12:01:42 No.872056293

    そもそもなんで所属不明機扱いなの…

    85 21/12/01(水)12:02:30 No.872056433

    メガマンはメガマンでアメリカでロールと一緒に活躍してるからややこしい

    86 21/12/01(水)12:02:57 No.872056532

    >そもそもなんで所属不明機扱いなの… アポ取ってないから

    87 21/12/01(水)12:03:02 No.872056552

    どうしてぼいーんになってないんですか?

    88 21/12/01(水)12:03:15 No.872056609

    これカリンカというよりストVのコーリンじゃね…?

    89 21/12/01(水)12:05:15 No.872057026

    どこの所属のサインかは常に変わるからな 同じの使い続けるとバレる

    90 21/12/01(水)12:05:25 No.872057067

    ライト側の持ってる武装を確認する為とかじゃなきゃアポ無しでバリア貼って高速で研究所に突っ込む理由無いよね…

    91 21/12/01(水)12:05:36 No.872057105

    生ハム原木もらってうれしいか…?

    92 21/12/01(水)12:05:37 No.872057110

    新ロボットってアクセルのことかーって思ったけどアクセルを作ったのはコサックって確定した訳ではないんだよな

    93 21/12/01(水)12:06:41 No.872057323

    博士にしかできませんよ!

    94 21/12/01(水)12:07:52 No.872057597

    作者的にV系が来た可能性もある

    95 21/12/01(水)12:08:01 No.872057621

    ワイリー倒しておわりかと思ったらつづく感じで嬉しい

    96 21/12/01(水)12:08:04 No.872057631

    ライト博士が珍しく何も悪くない…

    97 21/12/01(水)12:08:59 No.872057860

    >ライト博士が珍しく何も悪くない… そうかな… そうかも…

    98 21/12/01(水)12:09:20 No.872057932

    >ライト博士が珍しく何も悪くない… でも近づいてきた機体に先制攻撃するのは良くないと思いますね

    99 21/12/01(水)12:09:22 No.872057947

    >ライト博士が珍しく何も悪くない… でもなんか態度が腹立つので千本ノック

    100 21/12/01(水)12:09:28 No.872057970

    コサックとカリンカってロックマン世界だと貴重な人間キャラなのに登場したの4本編ロックボードメガミXoverぐらいだよね

    101 21/12/01(水)12:09:32 No.872057982

    懐かしのビームに懐かしのバリアで対抗するあたり単に仲悪いだけではなさそう

    102 21/12/01(水)12:10:07 No.872058131

    >ライト側の持ってる武装を確認する為とかじゃなきゃアポ無しでバリア貼って高速で研究所に突っ込む理由無いよね… 一度娘をワイリーに拐われて世界征服の片棒を担がされたことあるしこれくらいの備えは常にしていてもおかしくはない

    103 21/12/01(水)12:11:29 No.872058445

    >ライト博士が珍しく何も悪くない… 態度が悪い

    104 21/12/01(水)12:13:07 ID:pqVs69T6 pqVs69T6 No.872058848

    >でも近づいてきた機体に先制攻撃するのは良くないと思いますね 待ちのライトとか呼ばれるのやだし…

    105 21/12/01(水)12:13:38 No.872058992

    昨年のカリンカがかわいかったのでちゃんと治していただきたい

    106 21/12/01(水)12:14:04 No.872059110

    まあわざわざ博士の家訪ねてくるのなんて長官かワイリー関係者くらいだし…

    107 21/12/01(水)12:14:05 No.872059119

    >でも近づいてきた機体に先制攻撃するのは良くないと思いますね いくらなんでも高速艇で突っ込んでくる相手に町の姿勢でいるのはやべーと思う

    108 21/12/01(水)12:15:48 No.872059538

    さんの方忘れてたんで読んだけど所々で差し込まれるギャグで緊迫感が持続しねえ…

    109 21/12/01(水)12:17:46 No.872060088

    >懐かしのビームに懐かしのバリアで対抗するあたり単に仲悪いだけではなさそう 「山」「川」的な識別用の暗号…ってコト!?

    110 21/12/01(水)12:19:09 No.872060427

    けどもうさんはあれだよ 完全にもうシリアスだよなんなんだよ

    111 21/12/01(水)12:19:14 No.872060450

    流石のライト博士も専門外は無理か…

    112 21/12/01(水)12:19:34 No.872060542

    >>カリンカちゃんなんて言ってるの? >ウラジミール・キュプラスキー ゴメン!わかってあげられない!

    113 21/12/01(水)12:19:55 No.872060639

    >けどもうさんはあれだよ >完全にもうシリアスだよなんなんだよ さんは結構伏線張ってたし…

    114 21/12/01(水)12:20:02 No.872060681

    そりゃあライト博士も娘が急にロシア美女になったんだけどどうしようなんて相談されても困る

    115 21/12/01(水)12:20:08 No.872060706

    マジでロックマンが褒めてくれなかったらライト博士は人間憎んでたと思う

    116 21/12/01(水)12:21:11 No.872061004

    一万年前のロボットって思ったがあぁこれタイムマシン的なのでやらかす前振りか…

    117 21/12/01(水)12:21:41 No.872061147

    博士ギリギリの所で善玉保ってるな

    118 21/12/01(水)12:22:01 No.872061242

    攻めるってそれなんもしてないうちにワイリーの研究所にカチコミかけることじゃない?

    119 21/12/01(水)12:22:09 No.872061270

    作品ぬるつかせるのと同じくらい伏線張ってくる作者だからな…

    120 21/12/01(水)12:23:21 No.872061630

    >アポ無しで来たコサック博士は攻撃されてもしゃーない アポ取るときに嫌み言われて来てからまた嫌み言われるよりはアポ無しで来て嫌み一度の方がいいだろ

    121 21/12/01(水)12:24:26 No.872061946

    >そりゃあライト博士も娘が急にロシア美女になったんだけどどうしようなんて相談されても困る 博士にならできますよきっと! いえ…きっと博士にしかできないですよ!

    122 21/12/01(水)12:26:20 No.872062518

    >>そりゃあライト博士も娘が急にロシア美女になったんだけどどうしようなんて相談されても困る >博士にならできますよきっと! >いえ…きっと博士にしかできないですよ! うむやる気が出てきたぞ!

    123 21/12/01(水)12:27:24 No.872062853

    こんなのメーテルになってしまう

    124 21/12/01(水)12:28:05 No.872063066

    この世界アメリカにはメガマンがいるし変な亜種沢山いそう

    125 21/12/01(水)12:28:09 No.872063089

    ウラジミールキュプラスキーってかなり前の服か何かのCMでは…

    126 21/12/01(水)12:28:18 No.872063132

    ワールド拾うならタイムマシンはあるというか作れる世界だもんな… あれは未来にしかいけないやつだったけど

    127 21/12/01(水)12:29:06 No.872063398

    >攻めるってそれなんもしてないうちにワイリーの研究所にカチコミかけることじゃない? まあ世界征服を2桁回試みてテロって同じ数だけ脱獄してる悪の科学者とかカチコまれるだけの理由はあるんだが…

    128 21/12/01(水)12:29:09 No.872063412

    いや本当になんで専門外のライトに頼ってんの!?

    129 21/12/01(水)12:30:02 No.872063683

    これでさんの方にこのデザインのカリンカが出てきたら耐えられない

    130 21/12/01(水)12:30:29 No.872063818

    >いや本当になんで専門外のライトに頼ってんの!? ワイリー経由で時間移動系のブツに関わったことがあるし…

    131 21/12/01(水)12:31:27 No.872064093

    何で直近のコサックではなくカリンカが…

    132 21/12/01(水)12:31:30 No.872064108

    まあそれを言うならコサック博士もロボット工学の人間なはずなのでそもそも専門外同士と言うか

    133 21/12/01(水)12:32:35 No.872064409

    >いや本当になんで専門外のライトに頼ってんの!? 逆に専門外のライト博士とその道の専門家で争って専門家に勝ち目あると思う?

    134 21/12/01(水)12:33:18 No.872064638

    大体なんとかしてしまう博士が悪い

    135 21/12/01(水)12:35:04 No.872065157

    コサック博士はちゃんとアポとってて ライトが周りに所属不明機や変なちょっかいかけてきたら攻撃するかんな!ってアピールのために一芝居うったんじゃないかなこれ あとロックロールの反応を見たいから

    136 21/12/01(水)12:36:05 No.872065443

    >>いや本当になんで専門外のライトに頼ってんの!? >逆に専門外のライト博士とその道の専門家で争って専門家に勝ち目あると思う? メンズ6クラスならライト博士も一目置くからそのレベルの天才がライト博士の専門外だったら最初らへんは勝てると思うよ

    137 21/12/01(水)12:36:36 No.872065570

    これ回想でライト博士と遊んでるのワイリー?

    138 21/12/01(水)12:37:00 No.872065698

    今回の千本ノックは理不尽じゃないかなロールちゃん… いやなんかムカつくけどさぁ

    139 21/12/01(水)12:37:25 No.872065826

    ライト博士がヌルついてるせいで判断に迷うんだけどその次世代エネルギーとやらってなんかヤバい伏線だったりしない?大丈夫?

    140 21/12/01(水)12:38:18 No.872066066

    ロックマンの世界はそもそも色々とヤバい世紀末