21/12/01(水)11:17:08 初期遊... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/01(水)11:17:08 No.872047357
初期遊戯王にいそうな通常モンスターを作っていこうと思う まずカード名をゾロ目使って募集するぜ
1 21/12/01(水)11:19:05 No.872047736
イソギンチャク
2 21/12/01(水)11:20:13 No.872047959
デボテス
3 21/12/01(水)11:20:39 No.872048031
ゲロマブ
4 21/12/01(水)11:21:10 No.872048124
メカモンキー
5 21/12/01(水)11:21:37 No.872048213
シモッチ
6 21/12/01(水)11:23:05 No.872048495
缶コーヒー
7 21/12/01(水)11:23:59 No.872048657
惑星調査隊B
8 21/12/01(水)11:24:04 No.872048675
魚の目
9 21/12/01(水)11:24:35 No.872048771
混沌の支配者
10 21/12/01(水)11:24:46 No.872048806
トラップマン
11 21/12/01(水)11:25:03 No.872048856
機甲走行車B-01
12 21/12/01(水)11:25:05 No.872048860
マシンガンドラゴン
13 21/12/01(水)11:25:19 No.872048902
まんじゅう仮面
14 21/12/01(水)11:25:34 No.872048960
異国の剣豪
15 21/12/01(水)11:26:01 No.872049036
ヒトデコーヒー
16 21/12/01(水)11:26:02 No.872049040
ダイナマイトジョニー
17 21/12/01(水)11:26:32 No.872049137
謎の獣騎士
18 21/12/01(水)11:26:41 No.872049164
マグネッツ3号
19 21/12/01(水)11:26:50 No.872049194
ちくちんマスター
20 21/12/01(水)11:26:59 No.872049221
銀河の管理者
21 21/12/01(水)11:27:15 No.872049286
なかなか出ない
22 21/12/01(水)11:27:25 No.872049322
Wa-kka
23 21/12/01(水)11:27:26 No.872049324
木龍
24 21/12/01(水)11:27:37 No.872049366
おい!!!
25 21/12/01(水)11:28:06 No.872049479
戦士族っぽい
26 21/12/01(水)11:28:26 No.872049536
>おい!!! 魔法罠とかにありそう
27 21/12/01(水)11:29:29 No.872049747
雷神ゼウス
28 21/12/01(水)11:30:14 No.872049903
>Wa-kka なにかの英語名かな…
29 21/12/01(水)11:30:57 No.872050042
>>おい!!! >魔法罠とかにありそう ギョ!の親戚
30 21/12/01(水)11:31:49 No.872050210
通常モンスター >Wa-kka レベル/種族属性(偶数はゾロ目奇数はダイスで決める) dice2d8=8 2 (10)
31 21/12/01(水)11:32:16 No.872050291
>ギョ!の親戚 8期だよねたぶん
32 21/12/01(水)11:32:45 No.872050380
レベル8通常モンスター >Wa-kka 種族属性をゾロ目で決めちまうぜー
33 21/12/01(水)11:33:01 No.872050433
地属性
34 21/12/01(水)11:33:07 No.872050447
獣戦士族
35 21/12/01(水)11:33:44 No.872050580
>Wa-kka 一見、何の変哲もない輪っか。 その正体は相手の命を吸収する謎の生命体
36 21/12/01(水)11:33:51 No.872050607
ケモホモ族
37 21/12/01(水)11:34:13 No.872050675
幻獣神
38 21/12/01(水)11:34:20 No.872050698
魚族
39 21/12/01(水)11:34:30 No.872050726
炎属性 爬虫類族
40 21/12/01(水)11:34:42 No.872050768
サイキック
41 21/12/01(水)11:34:50 No.872050797
天使族
42 21/12/01(水)11:35:09 No.872050852
獣
43 21/12/01(水)11:35:37 No.872050956
海竜族
44 21/12/01(水)11:35:44 No.872050971
機械族
45 21/12/01(水)11:35:44 No.872050974
魚族
46 21/12/01(水)11:35:56 No.872051003
ドラゴン
47 21/12/01(水)11:36:03 No.872051023
戦士
48 21/12/01(水)11:36:04 No.872051027
雷族
49 21/12/01(水)11:36:16 No.872051054
恐竜
50 21/12/01(水)11:36:20 No.872051062
水
51 21/12/01(水)11:36:23 No.872051077
幻龍
52 21/12/01(水)11:36:58 No.872051208
初期にいるかなこれ…?
53 21/12/01(水)11:37:42 No.872051345
下手すりゃ最初の幻龍族こいつだぞ!
54 21/12/01(水)11:37:52 No.872051377
幻竜族の時点で初期にいないからパラレルでしょ
55 21/12/01(水)11:38:46 No.872051565
もうすでに奇妙な世界になってて面白い
56 21/12/01(水)11:39:20 No.872051662
幻竜族が初期からあったらっていうifは面白い
57 21/12/01(水)11:39:33 No.872051715
>下手すりゃ最初の幻龍族こいつだぞ! 9期までこいつだけポツンといた幻の竜…
58 21/12/01(水)11:39:37 No.872051728
>地属性 >幻龍 カードイラスト dice1d6=6 (6) 1かっこいい2かわいい 3キモい4グロい 5なにこの…なに? 6ゾロ目
59 21/12/01(水)11:40:14 No.872051859
モリンフェン様みたいな味のあるイラスト
60 21/12/01(水)11:40:37 No.872051938
キモ。
61 21/12/01(水)11:41:07 No.872052033
高橋和希先生書き下ろしイラスト
62 21/12/01(水)11:41:15 No.872052066
白の無地背景に黒い輪っかが描いてあるだけ
63 21/12/01(水)11:41:29 No.872052116
見た瞬間言葉を慎まざるを得なくなる
64 21/12/01(水)11:41:53 No.872052192
無駄に豪華!
65 21/12/01(水)11:42:34 No.872052336
初期に何故かいる幻竜族ってこれプロモ的な…
66 21/12/01(水)11:42:41 No.872052366
言葉を慎めよ…
67 21/12/01(水)11:42:44 No.872052377
描き下ろしのなんなのぉ!?
68 21/12/01(水)11:42:46 No.872052384
>高橋和希先生書き下ろしイラスト >白の無地背景に黒い輪っかが描いてある 手抜きですか先生!
69 21/12/01(水)11:43:26 No.872052515
連載忙しかったのかな
70 21/12/01(水)11:43:50 No.872052586
幻竜かな…幻竜かも…
71 21/12/01(水)11:43:55 No.872052601
神秘的ではあるな…
72 21/12/01(水)11:44:00 No.872052614
>連載忙しかったのかな きっと血反吐吐いてる時のやつだ…
73 21/12/01(水)11:44:29 No.872052724
ただのアバターじゃねえか!
74 21/12/01(水)11:44:38 No.872052754
酷いやっつけカードだけどメチャクチャ高額なんだろうな…
75 21/12/01(水)11:44:53 No.872052806
>高橋和希先生書き下ろしイラスト dice1d3=2 (2) 1アイズ系みたいにシンプルにめっちゃかっこいい幻龍 2リボルバー・ドラゴンみたいなメカメカしいドラゴン 3 >白の無地背景に黒い輪っかが描いてあるだけ よく見ると背景にドラゴンの影らしき物が映ってる
76 21/12/01(水)11:45:00 No.872052824
>ただのアバターじゃねえか! 口を慎め 高橋和希先生書き下ろしイラストだぞ
77 21/12/01(水)11:45:53 No.872052987
あのこれプロモカードでは…
78 21/12/01(水)11:46:39 No.872053147
もうすでに高値な気がするこのカード
79 21/12/01(水)11:47:01 No.872053231
こいつだけで9期まで延々と幻竜族ってなんだよって擦られてるのか それとも初期に幻竜いるパラレルかのか
80 21/12/01(水)11:47:55 No.872053403
※公式デュエルでは使用出来ません
81 21/12/01(水)11:48:14 No.872053451
後は攻守とフレーバーくらいか?
82 21/12/01(水)11:48:21 No.872053478
なんかの大会優勝プロモかもしれん そういうので先取り収録されることあるし
83 21/12/01(水)11:48:47 No.872053564
大きな機械の体は禁じられた技術で出来ているため 塚に封印された竜 愛し合う恋人たちのガード
84 21/12/01(水)11:49:00 No.872053610
>こいつだけで9期まで延々と幻竜族ってなんだよって擦られてるのか >それとも初期に幻竜いるパラレルかのか 遊戯王wikiで長らく謎の種族だったが9期にてようやく焦点があてられ〜とか書かれてそう
85 21/12/01(水)11:49:50 No.872053773
黒い輪っかが特徴的なメカドラゴンだ 攻/守 dice2d36=24 27 (51) 出た数値を×100したのがステータス 36は0として扱う
86 21/12/01(水)11:49:53 No.872053790
MTGのからくりじゃねえんだぞ
87 21/12/01(水)11:49:57 No.872053806
>後は攻守とフレーバーくらいか? いろいろイレギュラー感がすごいから どういう出た経緯知りたいな
88 21/12/01(水)11:50:17 No.872053873
幻神獣族とかいるしその手の特別枠だと思われてたんだろう
89 21/12/01(水)11:50:36 No.872053955
2400/2700か…ますますプロモっぽいな…
90 21/12/01(水)11:50:46 No.872053979
まあまあ強い いや初期だからかなり強い
91 21/12/01(水)11:50:52 No.872054004
レベル8としてはまぁ可もなく不可もなくって感じだ
92 21/12/01(水)11:51:00 No.872054037
>いや初期だからかなり強い でもレベル8…
93 21/12/01(水)11:51:02 No.872054048
星8 攻撃力2400 守備力2700 中々初期感あるな…
94 21/12/01(水)11:51:43 No.872054188
なんかこうダイヤモンドドラゴン的な…
95 21/12/01(水)11:51:53 No.872054224
このカード持ってるかもしれん
96 21/12/01(水)11:51:58 No.872054246
合計5100だから弱い方のレベル8だな...
97 21/12/01(水)11:52:28 No.872054351
機械だから守備力高めもなんか分かる
98 21/12/01(水)11:52:47 No.872054420
多分ホーリー・ナイト・ドラゴン並に高価
99 21/12/01(水)11:52:48 No.872054425
幻竜だよぅ!
100 21/12/01(水)11:53:01 No.872054469
レア種族のレベル8バニラだからなんだかんだでずっと使い道があった奴
101 21/12/01(水)11:53:26 No.872054555
メカメカしい幻竜ってなんだよ
102 21/12/01(水)11:53:54 No.872054650
>メカメカしい幻竜ってなんだよ 重機
103 21/12/01(水)11:54:03 No.872054689
>メカメカしい幻竜ってなんだよ 幻竜になり切れなくて足りない部分を機械で補ってるとか...
104 21/12/01(水)11:54:22 No.872054763
>メカメカしい幻竜ってなんだよ メカメカしいドラゴンだから幻竜な可能性
105 21/12/01(水)11:54:30 No.872054798
ふざけた名前の癖に中々凝ってるな
106 21/12/01(水)11:54:31 No.872054803
プレミアムパック3辺りに入ってそうなカードだ
107 21/12/01(水)11:54:32 No.872054805
>メカメカしい幻竜ってなんだよ あれだよホログラム的な奴だよ
108 21/12/01(水)11:54:40 No.872054827
>メカメカしい幻竜ってなんだよ 電脳はそんな感じ
109 21/12/01(水)11:54:44 No.872054849
>メカメカしい幻竜ってなんだよ 幻(レアな)竜(ドラゴン)くらいの認識だろこれ
110 21/12/01(水)11:54:46 No.872054856
刷られた経緯より先にまずはフレーバーを見てくぜー フレーバーテキストをゾロ目で決定だ!
111 21/12/01(水)11:54:58 No.872054897
>メカメカしい幻竜ってなんだよ サイボーグとか人工的に作られたとか… 初期に出すモンスターじゃねえな!2番目3番目くらいに出るやつだ
112 21/12/01(水)11:55:09 No.872054930
>メカメカしい幻竜ってなんだよ まだ竜っぽいだけマシだろ 遊戯王には竜ですらないしどう見てもメカで人形な兎々とかいるし…
113 21/12/01(水)11:55:10 No.872054941
>合計5100だから弱い方のレベル8だな... どうせなら合計値あと200盛って5300になって欲しかった…
114 21/12/01(水)11:56:03 No.872055125
おい! 言葉を慎めよ。
115 21/12/01(水)11:56:25 No.872055210
>どうせなら合計値あと200盛って5300になって欲しかった… 2400/2700が2450/2850になっちまうな
116 21/12/01(水)11:58:25 No.872055614
「高橋先生!書き下ろしイラストお願いします!幻の龍って感じで!」 「できた」 (うわこれどうみてもメカじゃん…)「最高です先生」
117 21/12/01(水)11:58:31 No.872055639
いきなり歴史に現れた謎の戦士。アルベド族を憎んでいる。
118 21/12/01(水)11:58:42 No.872055681
謎につつまれたドラゴン かなりのレアカードだ!
119 21/12/01(水)11:59:28 No.872055829
>「高橋先生!書き下ろしイラストお願いします!幻の龍って感じで!」 >「できた」 >(うわこれどうみてもメカじゃん…)「最高です先生」 ブラマジと間違えてカオス・ソルジャー書いちゃった事もあったから有り得そう
120 21/12/01(水)12:00:09 No.872055968
眩い輝きを放つドラゴンの形をした何か。 新種のドラゴンなのか何者かによる人工物なのかそれとも別種の何かなのか、学会では議論が絶えない。
121 21/12/01(水)12:00:37 No.872056065
昔とある召喚士を守っていた 強力なボール攻撃に注意!
122 21/12/01(水)12:00:44 No.872056089
人工的に作られたドラゴン。 守備力は最高クラス、攻撃力もかなり高いぞ!
123 21/12/01(水)12:00:58 No.872056139
天高い山に住んでると言われている幻のドラゴン その姿を見たものはいない
124 21/12/01(水)12:01:29 No.872056236
伝説って?
125 21/12/01(水)12:01:47 No.872056309
機械の体をもつ幻のドラゴン 硬い装甲はあらゆる攻撃を弾き返すぞ!
126 21/12/01(水)12:02:01 No.872056352
神によって作られた竜 その力は計り知れない
127 21/12/01(水)12:02:16 No.872056399
機械の様に見えるがれっきとしたドラゴン。 その生態は謎に包まれている。
128 21/12/01(水)12:02:35 No.872056451
高いステータスを持つ機械のドラゴン。視界に入った者に自慢の黒い輪を見せつけてくるぞ。
129 21/12/01(水)12:03:22 No.872056643
このドラゴンは…ロボなんだろ!?
130 21/12/01(水)12:03:57 No.872056772
>(うわこれどうみてもメカじゃん…) 実際にやってるもんなそれ fu576418.jpg
131 21/12/01(水)12:04:06 No.872056798
>このドラゴンは…ロボなんだろ!? >機械の様に見えるがれっきとしたドラゴン。
132 21/12/01(水)12:04:17 No.872056828
謎に包まれている系なのは納得できる
133 21/12/01(水)12:05:23 No.872057053
>実際にやってるもんなそれ >fu576418.jpg でもネオとかグライダーとか名前についてるのにドラゴン族にしたコナミも悪いよこれは
134 21/12/01(水)12:06:29 No.872057280
ムハハハハ!!幻竜族とはこういうドラゴンだ!!
135 21/12/01(水)12:08:27 No.872057723
初期も初期なら生け贄無しで召還できるからトップメタだぞ!
136 21/12/01(水)12:10:21 No.872058170
ぜひラッシュで出てほしいカード 完全にビルドドラゴンの効果対象に当てはまるの笑う
137 21/12/01(水)12:10:26 No.872058198
>初期も初期なら生け贄無しで召還できるからトップメタだぞ! でもこれ絶対手に入らないよ
138 21/12/01(水)12:10:44 No.872058274
魔法罠にチラッと映ってそう
139 21/12/01(水)12:13:18 No.872058898
>魔法罠にチラッと映ってそう >おい!!!
140 21/12/01(水)12:15:53 No.872059555
Wa-kka 星8 地属性 幻竜族 攻撃力2400 守備力2700 機械の様に見えるがれっきとしたドラゴン。 その生態は謎に包まれている。 イラスト(高橋先生書き下ろし)黒い輪っかが特徴的なメカドラゴン
141 21/12/01(水)12:16:04 No.872059599
>硬い装甲はあらゆる攻撃を弾き返すぞ! 耐性などは無いものの2700の数値はなかなかのもので上級モンスターレベルの攻撃なら大体は防ぎきれる 固い装甲の名は伊達じゃないようだ~的な事をwikiに書かれそうだ
142 21/12/01(水)12:16:15 No.872059650
>>実際にやってるもんなそれ >>fu576418.jpg >でもネオとかグライダーとか名前についてるのにドラゴン族にしたコナミも悪いよこれは 元がドラゴン族だから仕方ないだろ!
143 21/12/01(水)12:16:28 No.872059711
まさかカズキングもアルベドじゃないだろうな…
144 21/12/01(水)12:16:34 No.872059739
白地に黒い輪でよく見るとメカメカしいドラゴンで名前がwakkaしかも高橋先生描き下ろしとかこれ一枚万単位は平気でするやつじゃない?
145 21/12/01(水)12:17:16 No.872059953
ほんと…スピラって住みにくくなっちゃった…
146 21/12/01(水)12:17:31 No.872060020
来歴決めて! プロモカードとか大会優勝賞品とかの匂いがする
147 21/12/01(水)12:17:44 No.872060078
種族以外は普通にいそうだし種族も一体だけで長い間放置されてたと言うのもありそうだし…
148 21/12/01(水)12:18:51 No.872060345
>来歴決めて! >プロモカードとか大会優勝賞品とかの匂いがする ストラクの新録
149 21/12/01(水)12:19:13 No.872060442
ジャンプの懸賞
150 21/12/01(水)12:19:57 No.872060654
ジャンプ応募者抽選一名にプレゼント
151 21/12/01(水)12:20:18 No.872060753
ゲームソフトに超低確率で封入
152 21/12/01(水)12:20:40 No.872060850
病気のワッカくんへのプレゼント
153 21/12/01(水)12:20:55 No.872060923
エラーカードとして流出
154 21/12/01(水)12:21:05 No.872060974
銀枠
155 21/12/01(水)12:21:08 No.872060992
ゲームの予約特典
156 21/12/01(水)12:21:47 No.872061172
>病気のワッカくんへのプレゼント 悪の企業アッパーデックの謎過ぎる唯一の善行きたな…
157 21/12/01(水)12:21:52 No.872061201
GB遊戯王の大会の景品
158 21/12/01(水)12:21:52 No.872061202
劇場版特典
159 21/12/01(水)12:21:57 No.872061211
カードイラストコンテストの大賞記念に1枚だけ作られた
160 21/12/01(水)12:21:58 No.872061218
リンクス限定
161 21/12/01(水)12:22:15 No.872061293
高橋和希先生が友人の結婚式の為に描き下ろした 後に10枚だけ読者プレゼントで刷られた
162 21/12/01(水)12:22:27 No.872061347
チョコスナックのオマケ
163 21/12/01(水)12:22:29 No.872061357
>カードイラストコンテストの大賞記念に1枚だけ作られた ガチレアカードじゃねぇか! ワカッテンノカ!?
164 21/12/01(水)12:22:42 No.872061432
>カードイラストコンテストの大賞記念に1枚だけ作られた 100万超えたぞテメー!!
165 21/12/01(水)12:23:06 No.872061552
おい!ご大事になさってくださいよ…!
166 21/12/01(水)12:23:25 No.872061650
>カードイラストコンテストの大賞記念に1枚だけ作られた 子供の絵を先生が書き直してカードにしてくれる奴〜
167 21/12/01(水)12:23:51 No.872061782
幻竜族が9期に出た時騒ぎになるやつ!
168 21/12/01(水)12:24:53 No.872062074
幻竜族はコンテストに応募した子供が考えたオリジナル種族が公式採用されたものだったようだ
169 21/12/01(水)12:25:07 No.872062154
>>カードイラストコンテストの大賞記念に1枚だけ作られた >子供の絵を先生が書き直してカードにしてくれる奴〜 なんか無茶苦茶なデザインなのに説明がついた感ある
170 21/12/01(水)12:25:27 No.872062258
やっつけ なんか輪っかっぽくて機械的な幻竜イラスト貼り付けてみた fu576463.jpg
171 21/12/01(水)12:25:39 No.872062315
葉書に黒い輪だけ描いてwakkaって名前つけて応募してくる小学生はセンスやばいな
172 21/12/01(水)12:26:24 No.872062543
>fu576463.jpg あのこれタクシー…
173 21/12/01(水)12:26:28 No.872062562
「フゥン…このカードはドラゴン族ではない!」 「なんだと!?」
174 21/12/01(水)12:26:50 No.872062669
>fu576463.jpg 5D'sの時大騒ぎになるぞこのイラスト!
175 21/12/01(水)12:26:53 No.872062706
>>カードイラストコンテストの大賞記念に1枚だけ作られた >子供の絵を先生が書き直してカードにしてくれる奴〜 準優勝のイラストがやけに上手い大人が描いてて対照的な奴〜
176 21/12/01(水)12:28:01 No.872063040
多数の応募ありがとう!大賞は〇〇くんが応募してくれたwakkaだ!
177 21/12/01(水)12:28:13 No.872063107
これ実際に幻竜族が実装されたときの反応がひどいことになりそう
178 21/12/01(水)12:28:53 No.872063319
かなり質感の高い幻覚できちゃったな……
179 21/12/01(水)12:29:36 No.872063552
>これ実際に幻竜族が実装されたときの反応がひどいことになりそう 初めてでる種族? いや昔の応募作品の大賞のカードが〜 みたいなやりとりがそこかしこで
180 21/12/01(水)12:31:09 No.872064020
ワッカ応募した双葉としあき君鼻が高いだろうな いま32歳か…
181 21/12/01(水)12:32:51 No.872064494
2007年に行われたオークションにて53万の値がついた
182 21/12/01(水)12:33:25 No.872064673
安いな…
183 21/12/01(水)12:36:05 No.872065445
応募した子はのちにTVの取材を受け カードは額に入れて飾っていたがヤケそうなので今は引き出しの中にしまっていると明かした
184 21/12/01(水)12:36:30 No.872065542
でもマサヒロは09年で10万程度だし
185 21/12/01(水)12:36:41 No.872065605
わりと結構ありそうなラインに落ち着いた
186 21/12/01(水)12:37:03 No.872065712
ちょっと修正 fu576493.jpg