21/12/01(水)10:52:08 耳毛狩... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/01(水)10:52:08 No.872042552
耳毛狩ってる?
1 21/12/01(水)10:56:10 No.872043357
抜いてる
2 21/12/01(水)10:57:30 No.872043650
鼻毛カッターでやってる
3 21/12/01(水)10:58:31 No.872043841
そこ毛生えるんだ…
4 21/12/01(水)10:59:15 No.872044002
とこやいけ
5 21/12/01(水)11:00:23 No.872044217
こんなもさって生えるもんなの!?
6 21/12/01(水)11:01:50 No.872044506
俺もここに1本だけ生える
7 21/12/01(水)11:02:42 No.872044665
年食うと妙に伸びるようになって最終的に川内康範になる
8 21/12/01(水)11:03:00 No.872044716
産毛程度は生えるけどこんな剛毛は生えないな⋯
9 21/12/01(水)11:04:08 No.872044932
耳毛神拳ってなかったっけ
10 21/12/01(水)11:04:34 No.872045004
抜いたり切ったりしたら余計太く育っちゃわない?
11 21/12/01(水)11:04:47 No.872045041
ここまで密集しないけどチョロチョロ生えてきて気になる
12 21/12/01(水)11:04:53 No.872045060
太い耳毛がは生えてくるのは精力低下のサインだと聞いた
13 21/12/01(水)11:05:37 No.872045191
>そこ毛生えるんだ… fu576307.jpg
14 21/12/01(水)11:06:11 No.872045298
>こんなもさって生えるもんなの!? 段々自ら抜けるプログラムが衰えていくという
15 21/12/01(水)11:06:16 No.872045318
>fu576307.jpg 生えるべきところに毛が生えてないのに…
16 21/12/01(水)11:06:49 No.872045429
>段々自ら抜けるプログラムが衰えていくという なるほど…
17 21/12/01(水)11:07:44 No.872045612
髪の毛は抜け落ちる
18 21/12/01(水)11:08:08 No.872045676
>>こんなもさって生えるもんなの!? >段々自ら抜けるプログラムが衰えていくという そのプログラムもっと早く衰えてくれませんかね…
19 21/12/01(水)11:08:36 No.872045763
>>>こんなもさって生えるもんなの!? >>段々自ら抜けるプログラムが衰えていくという >そのプログラムもっと早く衰えてくれませんかね… 髪の毛はむしろ抜けやすくなる
20 21/12/01(水)11:09:02 No.872045849
>段々自ら抜けるプログラムが衰えていくという それでおじいちゃんになると眉毛が村山富市くんに…
21 21/12/01(水)11:09:07 No.872045857
神ちょっとプログラミング雑じゃない?
22 21/12/01(水)11:10:36 No.872046141
>神ちょっとプログラミング雑じゃない? 髪の明らかな設計ミス!
23 21/12/01(水)11:10:38 No.872046149
>太い耳毛がは生えてくるのは精力低下のサインだと聞いた なんでそんな恥ずかしいことするの…
24 21/12/01(水)11:10:39 No.872046152
神「子供作ったあとのことは知らない」
25 21/12/01(水)11:10:43 No.872046160
年取ったら眉毛に太く長いのが混じるようになってきた 絡んでウザいので眉毛カッター導入した
26 21/12/01(水)11:11:29 No.872046315
セリアで売ってるクルクル回すタイプの剃刀使ってる
27 21/12/01(水)11:12:33 No.872046521
抜いてるけど抜き残しなく抜けてるかどうかは知らない
28 21/12/01(水)11:14:46 No.872046916
歳取って眉毛はやたら伸びるようになったな お陰で眉の手入れするようになった
29 21/12/01(水)11:15:00 No.872046964
火のついた剃刀で耳毛剃る人がテレビで取り上げられてたな一度
30 21/12/01(水)11:15:38 No.872047080
>神ちょっとプログラミング雑じゃない? 神は人を自分に似せて作ったとあるので神もハゲると考えられる
31 21/12/01(水)11:16:06 No.872047168
耐用年数30年くらいで作ったのに…
32 21/12/01(水)11:16:52 No.872047301
耳毛はワックス脱毛してみたい
33 21/12/01(水)11:17:43 No.872047466
20後半からあらゆるものが衰えるし想定してる耐用年数が短いよな…
34 21/12/01(水)11:18:07 No.872047542
バネを使って抜く毛抜きおすすめ
35 21/12/01(水)11:24:06 No.872048679
カメラ付き毛抜きが欲しい
36 21/12/01(水)11:25:03 No.872048858
>神ちょっとプログラミング雑じゃない? 神「初期設定した寿命を大幅に超えてるから仕方ない」
37 21/12/01(水)11:26:07 No.872049057
七日間で世界を作るな もっと丁寧に作れ!
38 21/12/01(水)11:27:23 No.872049315
>火のついた剃刀で耳毛剃る人がテレビで取り上げられてたな一度 どんな能力者だ
39 21/12/01(水)11:28:39 No.872049573
ピンセットで毟ってるわ耳垢も取れてこれは
40 21/12/01(水)11:29:24 No.872049730
年をとったら眉毛はめっちゃ伸びやすくなったな フルサービスの床屋に行けば全部処理してくれるんだが
41 21/12/01(水)11:30:54 No.872050040
>そのプログラムもっと早く衰えてくれませんかね… 耳毛伸ばしたいヤツ初めて見た
42 21/12/01(水)11:31:33 No.872050158
>どんな能力者だ 昔一回見ただけだったから詳しくは覚えてないけど剃刀に何か塗ってたんじゃないかな多分 ライターで刃の部分に火をつけてそれでスッとやると剃った毛もすぐ燃えるから毛が耳の中に残ったりしないとかあったのは覚えてる
43 21/12/01(水)11:31:58 No.872050245
>年をとったら眉毛はめっちゃ伸びやすくなったな >フルサービスの床屋に行けば全部処理してくれるんだが 眉毛を全部処理されるのかと思ってビビったわ
44 21/12/01(水)11:32:23 No.872050313
こういう毛にかぎって抜いても抜いても生えてくるよね 毛根が死なない
45 21/12/01(水)11:34:17 No.872050690
中学の時の習字の先生がもさっと生えてて女子にキモがられてたな
46 21/12/01(水)11:38:16 No.872051464
本来生えてこない場所から毛が生えてくるようになるの何なの… 気がついたら肩からめっちゃ長い毛生えてくるようになった
47 21/12/01(水)11:39:33 No.872051710
耳毛レーザー脱毛できないのかな
48 21/12/01(水)11:43:35 No.872052541
すごい不快感なんだよな 昔じいちゃんが抜いてくれって頼んできたけど気持ちわかる
49 21/12/01(水)11:45:21 No.872052888
耳掻きするとすごい主張してくるよね
50 21/12/01(水)11:48:42 No.872053549
年取ると耳に黒い毛が生えてくるようになる 具体的には55歳ぐらいから
51 21/12/01(水)11:49:43 No.872053750
鼻毛は白くなる
52 21/12/01(水)11:51:39 No.872054170
なんで耳毛じゃなく頭髪に適用されっぱなしなんだよ無能か
53 21/12/01(水)11:55:02 No.872054910
頭が1番禿げやすいのは機能的には一番いらない子なんだろうか
54 21/12/01(水)12:00:52 No.872056122
頭だけ女性ホルモン増やして禿げないようにしてくれ…
55 21/12/01(水)12:01:36 No.872056268
両肩のホクロから長いのが生えてくるようになったたすけて
56 21/12/01(水)12:03:27 No.872056667
うちの爺ちゃんが生えてて触るの好きでよく触らせてもらってた 引っ張ると怒られた
57 21/12/01(水)12:04:01 No.872056783
>頭だけ女性ホルモン増やして禿げないようにしてくれ… 頭の中身は女の腐ったようなやつなのにな
58 21/12/01(水)12:05:20 No.872057040
首肩に毛が生えてきて辛い
59 21/12/01(水)12:07:02 No.872057408
耳毛ボーボーのクソめんどくさい爺さんが常連客にいたせいであまりいい印象を持てない
60 21/12/01(水)12:08:43 No.872057795
>耳毛ボーボーのクソめんどくさい爺さんが常連客にいたせいであまりいい印象を持てない 常連の爺さんって時点で面倒くさいのほぼ確定だからな
61 21/12/01(水)12:10:32 No.872058231
>頭が1番禿げやすいのは機能的には一番いらない子なんだろうか おかしい…頭上のダメージを和らげるのに必要なはずなのに…
62 21/12/01(水)12:10:39 No.872058257
ここに毛生えるとめちゃくちゃ痒いらしいな
63 <a href="mailto:神">21/12/01(水)12:13:39</a> [神] No.872058996
>神ちょっとプログラミング雑じゃない? わしは子供育てた後長生きするように作っとらんし…
64 21/12/01(水)12:13:59 No.872059078
>>頭が1番禿げやすいのは機能的には一番いらない子なんだろうか >おかしい…頭上のダメージを和らげるのに必要なはずなのに… 一番重要だから常に全力で、だからこそ一番早く力を使い果たすんだろう
65 21/12/01(水)12:19:10 No.872060433
みんな見た目とかいろんなもので誤解してるけど頭髪なんかいらないものなんだ 霊長類の最も発達しているマウンテンゴリラを代表に頭部は冷やすために頭髪なんてものはむしろ不要 他の動物を見ても分かる通り耳の穴を守るために毛が生えるのが生物のトップスタイル
66 21/12/01(水)12:21:48 No.872061181
外耳炎と内耳炎がダブルにきて猛烈につらかったのでもうやらない
67 21/12/01(水)12:22:30 No.872061361
つまりあれか 加齢チェックみたいなもんなのか 俺33なのに髭が白くなってきたし耳毛もちょこちょこ生えてるんだよな 我ながら老けてるな
68 21/12/01(水)12:23:27 No.872061661
>>神ちょっとプログラミング雑じゃない? >神「初期設定した寿命を大幅に超えてるから仕方ない」 大昔の人間数百歳まで生きてるじゃねーか!
69 21/12/01(水)12:23:36 No.872061713
ここ何年かで鼻毛に白いのが出てくるようになった 抜いても生えてくるヤツ