21/12/01(水)10:39:33 10時ま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/01(水)10:39:33 No.872040325
10時までなの忘れてた!!って思ったけどPTだからあと17時間余裕あるのか…よかった…
1 21/12/01(水)10:40:20 No.872040465
金無いから結局何も買えない…
2 21/12/01(水)10:41:11 No.872040602
働けや!1
3 21/12/01(水)10:45:53 No.872041382
そして今忘れる
4 21/12/01(水)10:47:05 No.872041592
epicで無料でもらったライズオブザトゥームレイダーまだ終わってないから…
5 21/12/01(水)10:48:21 No.872041830
今年発売したゲーム一覧ってどこで確認できる?
6 21/12/01(水)10:48:33 No.872041856
やりたいゲームを探してるはずなのに割引率にばっかり目が行く
7 21/12/01(水)10:53:21 No.872042790
もっと色々買うつもりだったのにダクソやって緊張で肩がバキバキで元気が出ない…
8 21/12/01(水)10:54:53 No.872043067
シティーズスカイライン買おうと思ったらこれDLC全部入りだとセール価格でもフルプライスだな…
9 21/12/01(水)10:55:40 No.872043254
今回逃しても積みゲー崩してればすぐにウィンターセール来るさ
10 21/12/01(水)10:56:38 No.872043460
昨日スレ見て.hack買ったけど多分やる暇がないな
11 21/12/01(水)10:57:40 No.872043678
今度いつセールやるかわからないダークソウルだけ買った
12 21/12/01(水)10:58:05 No.872043752
フェイタルバレット買ったんだけど先にダクソシリーズ終わらせるのにどのくらいかかるかな… アサクリもやりたくなってきたぞ…
13 21/12/01(水)11:03:10 No.872044747
https://directg.jp/ steamではなくsteam公認の販売サイトだがログインボーナスとかもらってたらいつの間に700円分ぐらいポイント溜まってたのでオススメしておく
14 21/12/01(水)11:04:25 No.872044984
>今年発売したゲーム一覧ってどこで確認できる? 膨大すぎる… https://store.steampowered.com/sale/top_october_2021 売れてるのしか見れないけどsteam公式ニュースのこれ見るとか?
15 21/12/01(水)11:11:17 No.872046281
ワイルドガンズとハデス買った 他にも欲しいものはあったが絶対積むだろうと思って買わなかった
16 21/12/01(水)11:12:13 No.872046444
https://store.steampowered.com/news/app/593110/view/3102412650214371251 https://store.steampowered.com/news/app/593110/view/5244991391389269779 トップリリースならここから過去のを見れる
17 21/12/01(水)11:13:00 No.872046600
あんま値引きしてないけど買ったマルフーシャちゃんが面白い
18 21/12/01(水)11:14:29 ID:2z6LTbzc 2z6LTbzc No.872046871
流行り物しかプレイしない奴ってなんでsteamやってんだろ
19 21/12/01(水)11:15:12 No.872046998
なんか結局BFばっかやってるから今回は一旦スルーでいいかなって…
20 21/12/01(水)11:15:40 ID:2z6LTbzc 2z6LTbzc No.872047086
削除依頼によって隔離されました マルフーシャとかインスクリプションとか過剰に持ち上げられすぎてて馬鹿じゃねえのってなる
21 21/12/01(水)11:17:18 No.872047383
Q.急に?
22 21/12/01(水)11:17:33 No.872047428
セール前にhumbleで買ったhunterが時間泥棒過ぎて他の崩す余裕が無い
23 21/12/01(水)11:17:48 No.872047480
みんなダクソ買ってる!ってなった 俺も買った
24 21/12/01(水)11:18:00 No.872047520
Understand面白いWitness好きな人なら楽しめる
25 21/12/01(水)11:18:07 No.872047543
斜に構える為にゲームやってるわけじゃないし…
26 21/12/01(水)11:18:14 No.872047571
>トップリリースならここから過去のを見れる ありがたい…月毎のを見ていくしかないか https://store.steampowered.com/search?sort_by=Released_DESC&category1=998 これだと量が多すぎてどうしようもないし
27 21/12/01(水)11:19:07 No.872047745
ダクソ3が一番安いのは何で
28 21/12/01(水)11:19:33 No.872047832
すぐホリデー来るからそっちで買うね…
29 21/12/01(水)11:19:37 No.872047849
>なんか結局BFばっかやってるから今回は一旦スルーでいいかなって… 自分もrimworldしかやってねえな…ってなってる
30 21/12/01(水)11:19:47 No.872047881
あんま安くないけどおもしろいらしいのでRIMWORLD買った
31 21/12/01(水)11:21:17 No.872048154
babaが終わらないの…
32 21/12/01(水)11:22:10 No.872048328
>https://store.steampowered.com/search?sort_by=Released_DESC&category1=998 >これだと量が多すぎてどうしようもないし Augmented Steam入れればレビュー数とかレビュースコアでソートできるから使えなくもない というかそのURL飛んで初めて知った
33 21/12/01(水)11:22:22 No.872048368
>ダクソ3が一番安いのは何で まず本体価格が半額だろ? そしてDLC込みパックで買うと更に75%オフでこのお値段だ …計算おかしくない?
34 21/12/01(水)11:23:30 No.872048568
RDR2かデスストランディングどっち買おうか悩む
35 21/12/01(水)11:23:41 No.872048598
それで期限ぎりぎりで買おうとするとサーバーパンクして買えない可能性あるから 欲しいもの決まってるなら今の内に買っておくんだぞ
36 21/12/01(水)11:23:47 No.872048622
Baba is End
37 21/12/01(水)11:24:24 No.872048734
steamのゲーム動向はここ見てる https://steamdb.info/
38 21/12/01(水)11:25:26 No.872048930
買おうかと思ったけどほしいものがだいたいゲーパスにあるな…
39 21/12/01(水)11:25:28 No.872048938
エルデンリングの予習にと思ってダクソ買ったけどSpellcaster Universityが面白くてずっとやってる
40 21/12/01(水)11:26:08 No.872049062
スタマスの予習にアイドルマネージャー買った
41 21/12/01(水)11:28:01 No.872049459
switch版積んでるのにdxm買っちゃった…対戦とかって人居る?
42 21/12/01(水)11:28:14 No.872049501
ゲーパス3ヶ月100円はまだやってるからそっちにあるタイトルはゲーパスで消化していいかもしれん 気になってたFBとセーフ今度いつになるかわからんダクソリマスターで終わっとこうかな
43 21/12/01(水)11:30:16 No.872049910
>Augmented Steam入れればレビュー数とかレビュースコアでソートできるから使えなくもない 入れてみた 実際これで行けそうこれでノミネートしてみる
44 21/12/01(水)11:31:13 No.872050087
https://store.steampowered.com/app/1567440/inbento/ お昼だしお弁当貼る
45 21/12/01(水)11:31:17 No.872050103
FanaでOPS二作がバンドル入りしてるのでおすすめしておく
46 21/12/01(水)11:32:25 No.872050323
サマセのゲームは崩せたんですか?
47 21/12/01(水)11:32:56 No.872050416
起動はしたから崩した
48 21/12/01(水)11:34:18 No.872050692
>サマセのゲームは崩せたんですか? どうして崩す必要があるんですか?
49 21/12/01(水)11:34:51 No.872050802
山は高い方がいいしもっと積もう!
50 21/12/01(水)11:35:04 No.872050840
OPSってSpec Opsか?って思ったらOPUSか
51 21/12/01(水)11:35:09 No.872050853
仁王2やりてえなあって気持ちはあるんだけど 今他のを崩してるから次のセールでいいかなって踏みとどまった
52 21/12/01(水)11:36:29 No.872051106
安いから買うって人に崩せた?は愚問だな
53 21/12/01(水)11:37:04 No.872051229
遊びたいから買ってるってわけじゃないのがミソ
54 21/12/01(水)11:37:58 No.872051396
積んでもしゃあないしすぐ遊ぶゲームしか買わん
55 21/12/01(水)11:40:33 No.872051925
大作を買って満足してコインプッシャーをする
56 21/12/01(水)11:40:34 No.872051929
積むのはウィッシュリスト派だからライブラリは崩してます!
57 21/12/01(水)11:41:04 No.872052025
黄昏アトリエシリーズやりたいけど安くならないかなあ
58 21/12/01(水)11:41:45 No.872052164
自分のサイクルが リムワールド→ステラリス→ファクトリオ→civ6→リムワールド になって無限に抜け出せそうもない たまにトロピコとかNoitaとかやる
59 21/12/01(水)11:42:48 No.872052393
star fetchersやりたいから早くだして!
60 21/12/01(水)11:43:35 No.872052542
ストア漁るつもりがOperation Lovecraftのデモ版でシコってまあいいか…ってなってしまった よくないですね
61 21/12/01(水)11:46:34 No.872053130
「」にも知らない人がちょいょいでてきたみたいだから一応教えておくけど 800円以下または40%引きは実質タダだからいくら積んでもいいんだよ
62 21/12/01(水)11:46:46 No.872053174
メガテン3どうしようかなってなってる
63 21/12/01(水)11:46:55 No.872053208
>になって無限に抜け出せそうもない >たまにトロピコとかNoitaとかやる ONIも入れろ
64 21/12/01(水)11:47:03 No.872053237
>サマセのゲームは崩せたんですか? 崩し始めてはいるよ それ以上のスピードで積んでるだけで
65 21/12/01(水)11:47:50 No.872053385
ダクソ買おうかなと思ってるけどそんなこと言ってるうちに正月セールになる気がしてきた
66 21/12/01(水)11:48:09 No.872053435
散々やって満足したはずなのにまた仁王2再開してしまった 終わらぬ
67 21/12/01(水)11:48:11 No.872053440
HITMANが気になってるんだけど別のところが独占とはいえ3があるのに 今やってる1と2のセールって買う意味ある?
68 21/12/01(水)11:48:26 No.872053495
>ONIも入れろ ほう面白そうだな 勝っておく
69 21/12/01(水)11:48:35 No.872053526
>steamではなくsteam公認の販売サイト へー便利じゃんって思ってみてたけど公認でもなんでもねえ 公式って自称してるだけのただの鍵屋だコレ ubiからは公認ってされてるけど
70 21/12/01(水)11:48:56 No.872053599
ダクソ2は多分ウィンターセールで最安になるでしょ多分…
71 21/12/01(水)11:49:31 No.872053713
ひと月以内にセール来るから急がなくていいかってなってしまう
72 21/12/01(水)11:49:31 No.872053714
ダクソリマスター流石にエルデンでたらシリーズ最新作ではなくなるからもっとセールするかな
73 21/12/01(水)11:49:47 No.872053764
今んところサイバーフックをずっとやってる
74 21/12/01(水)11:50:27 No.872053935
俺も慌てず急がずゆっくり積むことにしてる
75 21/12/01(水)11:51:07 No.872054055
ダークソウルは全然セールしてなかったから 次もあるかわからない
76 21/12/01(水)11:51:27 No.872054124
俺のサイクル StS→FTL→Noita→二次裏
77 21/12/01(水)11:52:03 No.872054262
もう積んだ自慢も子供みたいだなってなってウィッシュしたら崩した判定するようにしたDAIGO様様だわ
78 21/12/01(水)11:52:18 No.872054320
ダクソは旧作優待終わったからセール対象になったんだろうし 今度もシリーズがセールになる時には1もやると思うよ
79 21/12/01(水)11:52:38 No.872054389
>積むのはウィッシュリスト派だからライブラリは崩してます! ウィッシュリストに入れて満足するのいいよね
80 21/12/01(水)11:52:42 No.872054398
Dungeon Warfare詰んでたのを崩して楽しんでたら 買う方は賢者モードになってて無事積みゲーを減らせた
81 21/12/01(水)11:52:46 No.872054419
party animals早く出ろ
82 21/12/01(水)11:52:59 No.872054459
スイッチとかで持ってるゲームがスチームにあると高画質って点でちょっと気になるけど MODとか出てないの見るとイヤでもどうかなぁ~って一歩引いて冷静になれる
83 21/12/01(水)11:53:54 No.872054652
同価格ならSwitchで買っちゃう事多いかもしれん 大体Steamのが早く出てるから安いけど
84 21/12/01(水)11:54:39 No.872054825
積むのは俺が悪いんじゃなくて無限に遊べるゲーム出すほうが悪い
85 21/12/01(水)11:56:04 No.872055129
一日で終わるけど濃いゲーム好きだよ いかんせんすぐ終わるから好んでやってるとすぐそのタイプのゲーム尽きるけど
86 21/12/01(水)11:56:20 No.872055193
TF2の呪縛から解放されたから他のゲーム崩してる だがたまにセントリーを作りたくなる…
87 21/12/01(水)11:56:23 No.872055201
今回のセールでダクソ3積んでみて分かった 気合入れないとゲーム開始できない作品は積みやすい
88 21/12/01(水)11:58:19 No.872055595
ダイソン球買ったけど月末月始はソシャゲで忙しいんだ
89 21/12/01(水)11:58:21 No.872055599
ダクソ3だけとりあえず買ったけど3からやっていいのかな…と思い悩む
90 21/12/01(水)11:58:53 No.872055711
>一日で終わるけど濃いゲーム好きだよ >いかんせんすぐ終わるから好んでやってるとすぐそのタイプのゲーム尽きるけど 楽しいからもうちょっと続きが欲しいなってなるくらいが一番いい感はある
91 21/12/01(水)11:59:02 No.872055740
DXM買って取りあえずチュートリアルをした …いや…これはこの手の久しぶりだから…何度かやれば慣れていくはず…
92 21/12/01(水)11:59:20 No.872055812
気になってたRiskofRain2安かったから買ったけど無限に遊べる…
93 21/12/01(水)11:59:34 No.872055849
>ダクソ3だけとりあえず買ったけど3からやっていいのかな…と思い悩む 312でやったらどんどんプレイヤーキャラの動きが鈍重になってびっくりしたけど別に問題ないよ
94 21/12/01(水)11:59:34 No.872055851
延々とやれるゲームはすでに持ってるので 10-100時間程度でサクッと終われるRPGをやりたいけど いまいちどれがいいかわからない
95 21/12/01(水)11:59:45 No.872055882
DXMはマウス操作できるから色々と楽なはず…
96 21/12/01(水)11:59:48 No.872055898
>ダクソ3だけとりあえず買ったけど3からやっていいのかな…と思い悩む いいって散々言われてるのに積んでるからきっとずっとやらないな…
97 21/12/01(水)12:00:08 No.872055964
ARK買ったけど 容量見てダウンロードはやめて積んでる
98 21/12/01(水)12:00:39 No.872056072
>epicで無料でもらったライズオブザトゥームレイダーまだ終わってないから… いつ配られてたの…
99 21/12/01(水)12:00:39 No.872056074
>へー便利じゃんって思ってみてたけど公認でもなんでもねえ >公式って自称してるだけのただの鍵屋だコレ >ubiからは公認ってされてるけど まあ見る限りではちゃんと販売元と契約してる所っぽいしそんな問題はないだろう… 元のレスのsteam公認ってのがどこから出てきたのかよくわからないけど
100 21/12/01(水)12:00:41 No.872056078
>DXMはマウス操作できるから色々と楽なはず… 取りあえずパッドでしてたけどマウスキーボードの方がとっつきやすいのかな…
101 21/12/01(水)12:00:58 No.872056144
日本のゲームでおすすめはありますでしょうか
102 21/12/01(水)12:00:59 No.872056151
>ARK買ったけど >容量見てダウンロードはやめて積んでる 定期的に数GBのアプデが来るよ!インストールなう!
103 21/12/01(水)12:01:14 No.872056187
hat in time買った!かわいい!
104 21/12/01(水)12:01:24 No.872056217
>日本のゲームでおすすめはありますでしょうか ダクソ
105 21/12/01(水)12:01:28 No.872056232
>日本のゲームでおすすめはありますでしょうか 範囲が広すぎる!
106 21/12/01(水)12:01:28 No.872056235
HacknetにハマってDLCまで買ったのにDLC部分積んでる…何故だ…
107 21/12/01(水)12:01:36 No.872056272
違うんじゃ…これはコレクションだから…
108 21/12/01(水)12:01:58 No.872056345
>取りあえずパッドでしてたけどマウスキーボードの方がとっつきやすいのかな… 移動に関してはスティックのが楽だろうけどボタン超使うからキーボードでもいいかもしれん
109 21/12/01(水)12:02:32 No.872056442
>>日本のゲームでおすすめはありますでしょうか >範囲が広すぎる! アクションかRPGかノベルゲー!
110 21/12/01(水)12:02:54 No.872056526
>アクションかRPGかノベルゲー! >ダクソ
111 21/12/01(水)12:03:14 No.872056607
>日本のゲームでおすすめはありますでしょうか テイルズオブアライズ!
112 21/12/01(水)12:03:18 No.872056621
スチームパンクとSLGをさがしているんだけどなかなか見つからない せめてどちらかでも満たしてるといい SLGだと広すぎる!って言われそうだけどとにかくこう頭使った気分になりたいんだ…そんなに数やったことないから入門的なのでいいから…
113 21/12/01(水)12:03:23 No.872056650
どいつもこいつもダクソダクソ!
114 21/12/01(水)12:03:39 No.872056713
>日本のゲームでおすすめはありますでしょうか 日本のおススメと言ったら日本一ソフトウェアしかないでしょう
115 21/12/01(水)12:03:52 No.872056754
>どいつもこいつもダクソダクソ! 史上最高のゲームだからな
116 21/12/01(水)12:04:07 No.872056802
>スチームパンクとSLGをさがしているんだけどなかなか見つからない >せめてどちらかでも満たしてるといい >SLGだと広すぎる!って言われそうだけどとにかくこう頭使った気分になりたいんだ…そんなに数やったことないから入門的なのでいいから… それこそシャドウランでいいだろ 少しは自分で探せ
117 21/12/01(水)12:04:23 No.872056854
>>>日本のゲームでおすすめはありますでしょうか >>範囲が広すぎる! >アクションかRPGかノベルゲー! ガンヴォルト!
118 21/12/01(水)12:04:36 No.872056904
好みこそ出るけどARPGってジャンルでは鉄板すぎるんだよダクソ… 和ゲーであれ位リッチな作りのARPGなかなか無いもん
119 21/12/01(水)12:05:18 No.872057034
DeusExみたいなイマーシブシミュ?ってのもっと出ろ
120 21/12/01(水)12:05:28 No.872057076
たまにしかセールしないという意味でもダクソだ
121 21/12/01(水)12:05:48 No.872057151
>どいつもこいつもダクソダクソ! 今回珍しくリマスターがセールしてるし3が異様に安いしでまだまだ売れるよなって
122 21/12/01(水)12:05:54 No.872057171
メガテン3とブルーリフレクションとサガスカを積んだ!
123 21/12/01(水)12:05:56 No.872057178
>とにかくこう頭使った気分になりたいんだ… https://store.steampowered.com/app/590380/Into_the_Breach SLGというか詰将棋的なゲームだけどよく出来てるんだこれが
124 21/12/01(水)12:06:19 No.872057253
探索があって装備も変えられてちゃんとアクションが面白い上で RPGってなると比較対象自体が殆ど無いからなぁ… 時点でドグマくらい
125 21/12/01(水)12:06:41 No.872057321
なんか俺しか知らない新規の有望作みつけて~って思ってるのに このままだとデッドセルとホロウナイトという鉄板中の鉄板買うだけで終わっちゃう どっちも据え置きで買ったけどPCでやれるようにしたいだけなのに
126 21/12/01(水)12:07:01 No.872057405
アライズとダクソはやったからガンヴォルト買うねありがとう! ただ一昨日買ったイース9も終わらせなきゃ…
127 21/12/01(水)12:07:35 No.872057533
>スチームパンクとSLGをさがしているんだけどなかなか見つからない スチームパンク味は足りないかもしれないけど2064: Read Only Memoriesとかいいよ
128 21/12/01(水)12:07:39 No.872057553
実際ダクソ3は最後だけあってバランス取れててオススメしやすいからな… 雰囲気は1が好き!対戦は2が好き!みたいな人はいても 今からやるのキツい部分あるし
129 21/12/01(水)12:07:53 No.872057599
>なんか俺しか知らない新規の有望作みつけて~って思ってるのに >このままだとデッドセルとホロウナイトという鉄板中の鉄板買うだけで終わっちゃう >どっちも据え置きで買ったけどPCでやれるようにしたいだけなのに そういうのはちょくちょくやるインディーズ特集の際に見つけろ 体験版を片っ端から遊ぶとか能動的に動かないと見つからないぞ
130 21/12/01(水)12:08:49 No.872057814
>なんか俺しか知らない新規の有望作みつけて~って思ってるのに >このままだとデッドセルとホロウナイトという鉄板中の鉄板買うだけで終わっちゃう >どっちも据え置きで買ったけどPCでやれるようにしたいだけなのに 片っ端から買えとしか…
131 21/12/01(水)12:09:01 No.872057867
COLT CANYON 俺のおすすめです
132 21/12/01(水)12:09:24 No.872057958
だから俺はエッチなゲーム買いに来たんじゃねーんだよ…おすすめしてくるのやめろ…
133 21/12/01(水)12:09:46 No.872058035
>それこそシャドウランでいいだろ >少しは自分で探せ シャドウランってあのTRPG原作のシャドウランのこと?
134 21/12/01(水)12:10:07 No.872058133
スチームパンクがお好き?ならIron Harvestをやるといいですよ! …これSLGじゃなくてRTSだろって?そうだね
135 21/12/01(水)12:10:18 No.872058160
昔デモンズをギリギリでクリアしてダクソはもっと難しいと聞いて手を出してなかったんだけど3ならなんとかなるだろうか
136 21/12/01(水)12:10:21 No.872058172
>だから俺はエッチなゲーム買いに来たんじゃねーんだよ…おすすめしてくるのやめろ… 何で表示されるんですか?
137 21/12/01(水)12:10:24 No.872058188
変な新作見つけたいときは近日登場をだーっと流し見する
138 21/12/01(水)12:10:35 No.872058243
>だから俺はエッチなゲーム買いに来たんじゃねーんだよ…おすすめしてくるのやめろ… あなたのようなプレイヤーに!
139 21/12/01(水)12:10:58 No.872058329
>>だから俺はエッチなゲーム買いに来たんじゃねーんだよ…おすすめしてくるのやめろ… >あなたのようなプレイヤーに! おすすめ!
140 21/12/01(水)12:11:25 No.872058426
貴様の好みはsteamにモロバレであるぞ
141 21/12/01(水)12:11:26 No.872058428
下手な新作インディーズゲーム買うより3年くらい前の1000円以下の名作買ったほうが安定してるのはわかってるんだ でも期待の新作見つけて悦に浸りたいんだ
142 21/12/01(水)12:11:39 No.872058487
ヒで新作リリース情報や期待の新作候補紹介してるのあるからそういうのフォローして逐一追ってけ
143 21/12/01(水)12:12:01 No.872058574
ソウルシリーズのセールは珍しい気がする
144 21/12/01(水)12:12:20 No.872058642
>下手な新作インディーズゲーム買うより3年くらい前の1000円以下の名作買ったほうが安定してるのはわかってるんだ >でも期待の新作見つけて悦に浸りたいんだ 期待の新作見つけて悦に浸りたいなら金と時間使いまくって全てのゲームやれば簡単だぞ
145 21/12/01(水)12:12:24 No.872058667
vagante気になってるけどこれ1人で遊んでも楽しいのかな
146 21/12/01(水)12:13:03 No.872058836
俺もずーっとBFやってる 買おうか悩んでるゲーム一個だけあるけど25%引きなんだよな…
147 21/12/01(水)12:13:08 No.872058856
>下手な新作インディーズゲーム買うより3年くらい前の1000円以下の名作買ったほうが安定してるのはわかってるんだ >でも期待の新作見つけて悦に浸りたいんだ そういうセリフはindiegalaのバンドルを買い漁ってから言え
148 21/12/01(水)12:13:44 No.872059023
forza5やってる 面白いけどすぐドリフトというかズルズル滑る…
149 21/12/01(水)12:15:16 No.872059407
>forza5やってる >面白いけどすぐドリフトというかズルズル滑る… 手前での丁寧なブレーキすごくだいじ
150 21/12/01(水)12:15:27 No.872059454
>vagante気になってるけどこれ1人で遊んでも楽しいのかな ローグライクは基本一人でも楽しいように出来てるんじゃないかな
151 21/12/01(水)12:15:39 No.872059502
>forza5やってる >面白いけどすぐドリフトというかズルズル滑る… アクセルを踏むんじゃない!
152 21/12/01(水)12:15:49 No.872059541
史上二番目のゲームやりたいんだけどどれがオススメ?
153 21/12/01(水)12:17:03 No.872059875
Peripeteiaってのがこれから来そうな気がする!来ないかもしれない
154 21/12/01(水)12:17:38 No.872060052
>史上二番目のゲームやりたいんだけどどれがオススメ? 2位ならDOOM!!!!