虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/01(水)10:32:11 阿国さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/01(水)10:32:11 No.872039089

阿国さんと遊べるのは今日まで!

1 21/12/01(水)10:32:36 No.872039173

本当に怖いからやめろ

2 21/12/01(水)10:33:06 No.872039261

俺高難度でベリル先輩の気持ちわかった!

3 21/12/01(水)10:33:22 No.872039299

お前の友達はな…お花ちゃん 殴りながら周回しまくるのがいい女だったんだよ

4 21/12/01(水)10:33:43 No.872039357

これが妖精國…

5 21/12/01(水)10:34:06 No.872039411

今回は誰の遺影が来るのかな

6 21/12/01(水)10:34:07 No.872039414

>お前の友達はな…お花ちゃん >殴りながら周回しまくるのがいい女だったんだよ それが歌舞伎ィィッ!!

7 21/12/01(水)10:34:22 No.872039449

ウッピラミッド出るッ

8 21/12/01(水)10:34:47 No.872039520

埼玉=妖精国=出雲 埼玉=島根

9 21/12/01(水)10:35:50 No.872039695

オフェーちゃんかキリ様かパイセンの遺影なんだろうけどパイセンの遺影で笑わない自信が無い

10 21/12/01(水)10:37:16 No.872039932

おへーちゃんのはもうあるだろ!

11 21/12/01(水)10:38:35 No.872040142

多分数十年後に見ても笑う fu576276.jpeg

12 21/12/01(水)10:39:25 No.872040285

順当に行けばベリル先輩だね

13 21/12/01(水)10:39:28 No.872040306

こんな感じで阿国ちゃんのリョナを追加してくるとは想定外でした いいと思います

14 21/12/01(水)10:39:30 No.872040314

>おへーちゃんのはもうあるだろ! そういやそうだったわ! じゃあパイセンかキリ様の遺影か…

15 21/12/01(水)10:39:53 No.872040386

社長がそんなことするか~!!!

16 21/12/01(水)10:40:35 No.872040506

肩組んだ集合写真で行こう

17 21/12/01(水)10:40:37 No.872040514

他は退場順なのにさらっと飛ばされてるパイセンで耐えられない

18 21/12/01(水)10:41:01 No.872040565

>他は退場順なのにさらっと飛ばされてるパイセンで耐えられない パイセンはガチャの方とか色々出てるじゃないですか

19 21/12/01(水)10:41:07 No.872040592

ベリル先輩の遺影は何か笑っちゃいそう

20 21/12/01(水)10:41:31 No.872040670

>多分数十年後に見ても笑う >fu576276.jpeg 一番最初にちゃんとぺリルパイセンが来てるのがポイント高い

21 21/12/01(水)10:41:32 No.872040672

カドック… ベリルとおへーちゃんとパイセンとパイセンとパイセンとパイセンとパイセンとパイセンとパイセンとキリシュタリアとパイセンとパイセンとパイセンとパイセンとパイセンとパイセンとぺぺさんとベリルが死んだよ…

22 21/12/01(水)10:42:34 No.872040846

社長ってこう見えて愛妻家だったらしいよね

23 21/12/01(水)10:42:45 No.872040875

>カドック… >ベリルとおへーちゃんとパイセンとパイセンとパイセンとパイセンとパイセンとパイセンとパイセンとキリシュタリアとパイセンとパイセンとパイセンとパイセンとパイセンとパイセンとぺぺさんとベリルが死んだよ… なによ

24 21/12/01(水)10:42:59 No.872040917

今日6.5章か

25 21/12/01(水)10:43:43 No.872041035

>今日6.5章か それなら流石に直前生放送とかやるだろう

26 21/12/01(水)10:44:13 No.872041108

カドック今どこにいるんだっけ ロケラン神父に攫われてオリュンポスからどこ行ったんだっけ

27 21/12/01(水)10:44:16 No.872041115

阿国さんDV昨日やって気がついたんだけどロボって白くもなるのか…

28 21/12/01(水)10:44:54 No.872041216

>阿国さんDV昨日やって気がついたんだけどロボって白くもなるのか… 赤くもなるよ

29 21/12/01(水)10:45:01 No.872041238

6.5は来年送りだと思うよ普通に

30 21/12/01(水)10:45:15 No.872041266

DVしまくった「」だおは探偵ミッションどれぐらいこなせたの

31 21/12/01(水)10:45:25 No.872041300

>社長ってこう見えて愛妻家だったらしいよね こう見えてなんて言われるような格好させたやつ誰だよ 僕だよ

32 21/12/01(水)10:45:56 No.872041392

もうすぐガチャ終わるけど阿国くん結構可愛いじゃないか

33 21/12/01(水)10:46:04 No.872041420

>社長ってこう見えて愛妻家だったらしいよね どっちかというと愛妾優先だけどね

34 21/12/01(水)10:46:10 No.872041440

>カドック今どこにいるんだっけ >ロケラン神父に攫われてオリュンポスからどこ行ったんだっけ リンボに刺されてカルデアに収容中

35 21/12/01(水)10:46:26 No.872041478

6.5ならキャンペーンで更にケツ叩き期間かな

36 21/12/01(水)10:46:56 No.872041560

六章イベントのタイトルだけでも良いからそろそろこっそり教えてほしいんじゃが

37 21/12/01(水)10:48:16 No.872041818

ストーリー最前線まで行ってたら霊脈石が期限切れた時に聖晶石に化けないかな

38 21/12/01(水)10:48:18 No.872041825

シオンが大令呪切除出来ないどうしよって思ってたら構わん行け!とトリスメギストスが言ったのでそのまま起こす

39 21/12/01(水)10:48:29 No.872041846

>六章イベントのタイトルだけでも良いからそろそろこっそり教えてほしいんじゃが オイオイネーの冬風 ~アルビオンと愉快な妖精騎士達~

40 21/12/01(水)10:48:31 No.872041852

鐘拾いだけやってたら蘭丸宝具3だけどまいっか!

41 21/12/01(水)10:48:47 No.872041912

>六章イベントのタイトルだけでも良いからそろそろこっそり教えてほしいんじゃが カーマちゃんの逆襲~宇宙の海で会いましょう~

42 21/12/01(水)10:48:50 No.872041920

>六章イベントのタイトルだけでも良いからそろそろこっそり教えてほしいんじゃが おいおいクリスマス~もう辞めンンン私だよ~

43 21/12/01(水)10:48:51 No.872041922

>鐘拾いだけやってたら蘭丸宝具3だけどまいっか! 何やってんだよ!?

44 21/12/01(水)10:49:16 No.872041981

>>社長ってこう見えて愛妻家だったらしいよね >どっちかというと愛妾優先だけどね かー!わしも妾とか合法の時代に生まれたかったんじゃが!!!

45 21/12/01(水)10:49:34 No.872042046

12月開催イベントが本筋とどれだけ絡むかのう

46 21/12/01(水)10:49:51 No.872042109

>かー!わしも妾とか合法の時代に生まれたかったんじゃが!!! ノッブは側室いっぱいいるじゃないですか

47 21/12/01(水)10:50:00 No.872042137

カリブの海で敗北した子に宇宙は広すぎる

48 21/12/01(水)10:50:08 No.872042174

メインの一環って言うのが露骨にふわっとさせて来てるからのう

49 21/12/01(水)10:50:34 No.872042249

>メインの一環って言うのが露骨にふわっとさせて来てるからのう まあ6.5では無いんだろうな

50 21/12/01(水)10:50:50 No.872042299

6.5ならメインシナリオ配信って言うよね

51 21/12/01(水)10:51:13 No.872042370

>>かー!わしも妾とか合法の時代に生まれたかったんじゃが!!! >ノッブは側室いっぱいいるじゃないですか わしは国を治めた立場にいたから当たり前なんじゃが貴様は?

52 21/12/01(水)10:51:27 No.872042424

メインシナリオ配信って言い方だとイベントじゃなくなるからでは

53 21/12/01(水)10:51:32 No.872042439

6.5は6章と7章の間の白いあれだろうからね

54 21/12/01(水)10:51:39 No.872042472

メインストーリーと絡むっつってエレちゃんクリスマスレベルだったらどうしよう

55 21/12/01(水)10:52:15 No.872042577

そもそもそっちは純粋にメインだろうから制限とかつけなくても最新章クリア必須になるだろうからな

56 21/12/01(水)10:52:21 No.872042595

まさか月姫コラボがこんなタイミングで来るとはこの海のリハクの目にも…

57 21/12/01(水)10:52:24 No.872042604

季節のトンチキ要素を混ぜないで欲しいからクリスマスイベントとは別でやって欲しい

58 21/12/01(水)10:52:28 No.872042615

側室とかハーレムとか羨ましいけど養うの大変そうね

59 21/12/01(水)10:53:46 No.872042873

本命クリスマス復刻 対抗幕間戦線何かのキャンペーン 大穴6.5章 って所か

60 21/12/01(水)10:53:55 No.872042890

>>鐘拾いだけやってたら蘭丸宝具3だけどまいっか! >何やってんだよ!? 交換報酬も必要分は取ったし鐘全然足りてないし…ってミッション無視して本部回し続けて 猛獣ミッションの要求数にドン引いたので来年の復刻でもう2枚取るね…

61 21/12/01(水)10:54:14 No.872042939

ハーレムは創作の中だと羨ましい 現実だと1人と交際するだけでも疲れるから絶対やりたくない

62 21/12/01(水)10:54:19 No.872042951

今年は特に盛り上がったからこの熱量のまま年末もビッグイベントやって欲しいとは思う ガチャはやめてね

63 21/12/01(水)10:54:25 No.872042968

>側室とかハーレムとか羨ましいけど養うの大変そうね 側室なんかは飽きたからって追い出したりすると甲斐性無しのクソボケ扱いされてがっつり記憶残されたりするからな

64 21/12/01(水)10:54:28 No.872042975

>メインストーリーと絡むっつってエレちゃんクリスマスレベルだったらどうしよう イベントボーナスサーヴァントとして表示されながらもシナリオでは最初から最後まで冷蔵庫に突っ込まれたままでも田中くんなら眉一つ動かさなかったぞ

65 21/12/01(水)10:54:34 No.872042999

>側室とかハーレムとか羨ましいけど養うの大変そうね 養える財力あるやつは当然後継者問題も発生するわけで面倒だろうな色々と

66 21/12/01(水)10:54:40 No.872043030

>本命クリスマス復刻 >対抗幕間戦線何かのキャンペーン >大穴6.5章 >って所か 復刻なしで新クリスマスやって6章イベはまた別にいう線もなくはない 告知なしの新イベントはかなり考えづらくはあるが…

67 21/12/01(水)10:55:08 No.872043134

林檎齧ってたのか知らないけどもし齧ってたなら普通にイシュタルぶん殴り続けても鐘は200は超えるんだ…

68 21/12/01(水)10:55:15 No.872043171

>側室とかハーレムとか羨ましいけど養うの大変そうね なので養ってくれる系の鯖と幸せになる

69 21/12/01(水)10:55:18 No.872043177

>>側室とかハーレムとか羨ましいけど養うの大変そうね >側室なんかは飽きたからって追い出したりすると甲斐性無しのクソボケ扱いされてがっつり記憶残されたりするからな それはよっぽどで大体は普通に縁切りされてるよ

70 21/12/01(水)10:55:26 No.872043203

DVに夢中で蛇玉が残ってるけど別にいいじゃろ…

71 21/12/01(水)10:55:47 No.872043284

>>側室とかハーレムとか羨ましいけど養うの大変そうね >なので養ってくれる系の鯖と幸せになる 養ってくれる系…誰かのう

72 21/12/01(水)10:55:50 No.872043299

>今年は特に盛り上がったからこの熱量のまま年末もビッグイベントやって欲しいとは思う >ガチャはやめてね ★5(SSR)サーヴァント 安倍晴明(キャスター)

73 21/12/01(水)10:56:09 No.872043355

淀の方くらいご贔屓にされても正室以下の順位争いに巻き込まれるから大変だよね側室は

74 21/12/01(水)10:56:54 No.872043516

10年後とかにあの時「」たちみんなで阿国さんをDVしててのう… まさか第4部でこんなことになるとは… みたいな話してるんだろうか

75 21/12/01(水)10:56:56 No.872043521

男のハーレム作りまくった女の権力者とかいないのかと思ったけど世継ぎ産む奴が増えるわけじゃないからあまり意味がない?

76 21/12/01(水)10:57:03 No.872043559

王族系の鯖と受肉結婚した場合金銭感覚のズレとかやばいだろうな…と思う

77 21/12/01(水)10:57:28 No.872043646

告知なしで急にメインシナリオ始まったのって2部序章くらいかな

78 21/12/01(水)10:57:41 No.872043679

>王族系の鯖と受肉結婚した場合金銭感覚のズレとかやばいだろうな…と思う まあぐだは大分金貰ったみたいだし…

79 21/12/01(水)10:58:10 No.872043771

エミヤと結婚して投影品を売ろう

80 21/12/01(水)10:58:15 No.872043781

>男のハーレム作りまくった女の権力者とかいないのかと思ったけど世継ぎ産む奴が増えるわけじゃないからあまり意味がない? 愛人ハーレム作った女帝とかいるけど有能な男を取り立てるって言う意味の方がでかいかもな…

81 21/12/01(水)10:58:18 No.872043796

阿国さんがカルデア召喚なしに旅立った辺りまたそのうち出番あるのかな

82 21/12/01(水)10:58:26 No.872043819

>男のハーレム作りまくった女の権力者とかいないのかと思ったけど世継ぎ産む奴が増えるわけじゃないからあまり意味がない? 権力を見せびらかす行為にはなるだろうけど無駄に金かかるだけだと思うな

83 21/12/01(水)10:58:42 No.872043879

>10年後とかにあの時「」たちみんなで阿国さんをDVしててのう… >まさか第4部でこんなことになるとは… >みたいな話してるんだろうか そんなFGO15周年とかでも続いてるの流石に面倒だな…

84 21/12/01(水)10:58:47 No.872043900

>告知なしで急にメインシナリオ始まったのって2部序章くらいかな 秦

85 21/12/01(水)10:58:51 No.872043915

>男のハーレム作りまくった女の権力者とかいないのかと思ったけど世継ぎ産む奴が増えるわけじゃないからあまり意味がない? それもあるし女性権力者だと自分の執務の補佐相手で有る事も多いから数増やすメリットがあまりない あと純粋に誰の種か分かりづらいのはデメリットしかない

86 21/12/01(水)10:59:10 No.872043987

>エミヤが投影したカプ鯖を売ろう

87 21/12/01(水)10:59:30 No.872044057

ちょっと混乱してきたから整理したいんだけど 12月のイベントは6章クリア条件でメインシナリオと接点がある でも6.5と確定したわけじゃない ってことでいいの?

88 21/12/01(水)11:00:03 No.872044159

>ちょっと混乱してきたから整理したいんだけど >12月のイベントは6章クリア条件でメインシナリオと接点がある >でも6.5と確定したわけじゃない >ってことでいいの? 左様

89 21/12/01(水)11:00:05 No.872044164

財宝たくさん持ってる英雄王と浪費しそうなイシュタルはお似合いなのでは?

90 21/12/01(水)11:00:09 No.872044176

>阿国さんがカルデア召喚なしに旅立った辺りまたそのうち出番あるのかな 南米にドリフトしてきてORTに歌舞伎見せてDATALOSTするよ

91 21/12/01(水)11:00:21 No.872044209

>そんなFGO15周年とかでも続いてるの流石に面倒だな… ンンンンン!!! まだまだァ! やめましょう… は流石に言っては無いだろうな…

92 21/12/01(水)11:00:22 No.872044214

白い点がリンボの黒い点と同じ扱いならそもそもイベントじゃねえけど12月のはイベントって明言されてんのよ

93 21/12/01(水)11:00:25 No.872044225

>男のハーレム作りまくった女の権力者とかいないのかと思ったけど世継ぎ産む奴が増えるわけじゃないからあまり意味がない? 権力者ではないが秦良玉が晩年ショタハーレム作ってるって陰口叩かれてたけどどうも戦災孤児引き取って教育と仕事与えてただけっぽいんだよな

94 21/12/01(水)11:00:30 No.872044243

>財宝たくさん持ってる英雄王と浪費しそうなイシュタルはお似合いなのでは? 雑種

95 21/12/01(水)11:00:40 No.872044279

>財宝たくさん持ってる英雄王と浪費しそうなイシュタルはお似合いなのでは? 雑種 やめよ 雑種

96 21/12/01(水)11:00:55 No.872044330

>南米にドリフトしてきてORTに歌舞伎見せてDATALOSTするよ あいつ…傾いてやがる…!

97 21/12/01(水)11:00:55 No.872044331

>財宝たくさん持ってる英雄王と浪費しそうなイシュタルはお似合いなのでは? 倹約家と浪費家で殺し愛

98 21/12/01(水)11:01:10 No.872044369

>>男のハーレム作りまくった女の権力者とかいないのかと思ったけど世継ぎ産む奴が増えるわけじゃないからあまり意味がない? >権力者ではないが秦良玉が晩年ショタハーレム作ってるって陰口叩かれてたけどどうも戦災孤児引き取って教育と仕事与えてただけっぽいんだよな 当時の民衆ひどくない?!

99 21/12/01(水)11:01:10 No.872044374

ギルは処女じゃないと嫌がるから…

100 21/12/01(水)11:01:23 No.872044416

ピースが全然ない イベントで交換してこなかったツケが回ったか…

101 21/12/01(水)11:01:24 No.872044422

妖精国の阿鼻叫喚は流石に10年後にも語り継がれてると思う…?

102 21/12/01(水)11:01:27 No.872044427

>ちょっと混乱してきたから整理したいんだけど >12月のイベントは6章クリア条件でメインシナリオと接点がある >でも6.5と確定したわけじゃない >ってことでいいの? .5章っていうか白点の話かどうかわからないって意味ではそう

103 21/12/01(水)11:01:27 No.872044429

>当時の民衆ひどくない?! 戦乱の時代だぞ

104 21/12/01(水)11:01:36 No.872044461

>そんなFGO15周年とかでも続いてるの流石に面倒だな… その頃には仲良し四人組とその派生だけでサポ欄埋めることも出来そう

105 21/12/01(水)11:01:37 No.872044465

臓物似合うようなやつはどうかと思うよ

106 21/12/01(水)11:01:45 No.872044491

そもそも6.5自体確定したわけじゃないからな

107 21/12/01(水)11:01:55 No.872044520

>権力者ではないが秦良玉が晩年ショタハーレム作ってるって陰口叩かれてたけどどうも戦災孤児引き取って教育と仕事与えてただけっぽいんだよな 鉄華団…?

108 21/12/01(水)11:02:00 No.872044534

>当時の民衆ひどくない?! 記録残せるっていう偉い人の立場から見ると自分が汚いからそう見えるんだろう

109 21/12/01(水)11:02:05 No.872044542

>>阿国さんがカルデア召喚なしに旅立った辺りまたそのうち出番あるのかな 武蔵ちゃんと何でか歌舞伎しながら助けにくる

110 21/12/01(水)11:02:19 No.872044594

本当はもっとDVしたいけどミッション消化きっちりしたいからもう終わりだ また来年もよろしく!

111 21/12/01(水)11:02:21 No.872044602

兄貴はスカサハとメイヴとモルガンのうち誰が好きなんだ

112 21/12/01(水)11:02:24 No.872044612

>は流石に言っては無いだろうな… SN定型も当時使ってたのはほとんど残ってないらしいな

113 21/12/01(水)11:02:28 No.872044623

リンボのアナルがメインシナリオ扱いだしコヤンのアナルもメインシナリオよね

114 21/12/01(水)11:02:36 No.872044646

まともな魔術組織はないのですか

115 21/12/01(水)11:02:45 No.872044671

でもショタ乱交する良玉見たいです

116 21/12/01(水)11:02:56 No.872044703

>>は流石に言っては無いだろうな… >SN定型も当時使ってたのはほとんど残ってないらしいな SN定型って何があったの?

117 21/12/01(水)11:02:59 No.872044711

>兄貴はスカサハとメイヴとモルガンのうち誰が好きなんだ 全員対象外だろ

118 21/12/01(水)11:03:01 No.872044719

平安クリアからお出しされたのがぐだぐだでガッカリしてボヤいてた俺を殴りに行くからモルガン水鏡貸して

119 21/12/01(水)11:03:03 No.872044724

>>男のハーレム作りまくった女の権力者とかいないのかと思ったけど世継ぎ産む奴が増えるわけじゃないからあまり意味がない? >権力者ではないが秦良玉が晩年ショタハーレム作ってるって陰口叩かれてたけどどうも戦災孤児引き取って教育と仕事与えてただけっぽいんだよな ショタ支援しながら…ってのは普通にあるので というか学も職与えた若い子が楽しめるしっていうのは男女共通なので

120 21/12/01(水)11:03:07 No.872044737

魔術なんていかがわしいもの扱ってまともになれるわけがねえんだ

121 21/12/01(水)11:03:09 No.872044746

>まともな魔術組織はないのですか 魔術やる奴はまともじゃないので

122 21/12/01(水)11:03:17 No.872044767

>>は流石に言っては無いだろうな… >SN定型も当時使ってたのはほとんど残ってないらしいな アンリマユがここ数ヶ月で急に流行りだした気がする ちょっと前は話題に出ても即早口にならなかったよね?

123 21/12/01(水)11:03:18 No.872044774

最近イベント参加条件が厳しくなってるのさっさとメイン進めろよ!ってケツ叩きと第一部時間軸の差分作るのそろそろ限界ってだけでイベント内容がクリア条件の対象の章と連動してるわけではないと思う

124 21/12/01(水)11:03:24 No.872044797

12月はコヤンの白アナル案件ではないのか…

125 21/12/01(水)11:03:38 No.872044844

6.5ならイベントって言い方はしないだろうからな…

126 21/12/01(水)11:03:39 No.872044846

>まともな魔術組織はないのですか 魔術使うやつにまともなのいない

127 21/12/01(水)11:03:39 No.872044848

>>>は流石に言っては無いだろうな… >>SN定型も当時使ってたのはほとんど残ってないらしいな >アンリマユがここ数ヶ月で急に流行りだした気がする >ちょっと前は話題に出ても即早口にならなかったよね? アンリマユは割とずっとネタにされてない?

128 21/12/01(水)11:03:53 No.872044886

>12月はコヤンの白アナル案件ではないのか… リンボは黒アナル…?

129 21/12/01(水)11:03:57 No.872044902

ショップが期間限定あと一日ってなってて何事かと思ったらブルーゼリーか

130 21/12/01(水)11:04:12 No.872044946

>まともな魔術組織はないのですか うーん…魔術を研鑽する目的ならどれもマトモにはならないの 魔術使いが集まるくらいなら知らないけど

131 21/12/01(水)11:04:18 No.872044965

>>12月はコヤンの白アナル案件ではないのか… >リンボは黒アナル…? 左様 ずっとひくひく動いていた

132 21/12/01(水)11:04:18 No.872044967

曼荼羅がどんな売り文句で宣伝されてたか忘れちゃった

133 21/12/01(水)11:04:32 No.872045002

もしかしてクリスマスイベントが6章クリア前提になるんじゃが?

134 21/12/01(水)11:04:46 No.872045039

基本的に名を残すような英雄は色事もそれなりだからなあ

135 21/12/01(水)11:04:48 No.872045044

>もしかしてクリスマスイベントが6章クリア前提になるんじゃが? 分からん…

136 21/12/01(水)11:04:59 No.872045082

6.5章自体があるのはインタビューで確定してるよ!

137 21/12/01(水)11:05:04 No.872045096

そんなリンボはアナル使い込んでてコヤンはアナル未開拓みたいな

138 21/12/01(水)11:05:23 No.872045149

>6.5ならイベントって言い方はしないだろうからな… 4.5はイベントだったからなんとも

139 21/12/01(水)11:05:30 No.872045167

>そんなリンボはアナル使い込んでてコヤンはアナル未開拓みたいな 興奮するね

140 21/12/01(水)11:05:48 No.872045228

シナリオと絡めるって話だとカリブがどう考えても5章クリア後の時間軸になるし… それでも参加制限ないからいい方向に行ったと思ったんだけどな

141 21/12/01(水)11:05:53 No.872045249

コンテ石ブルーハワイで美味しそうだったからメロンゼリーと交換した

142 21/12/01(水)11:05:55 No.872045250

何もわからん…

143 21/12/01(水)11:06:37 No.872045402

全ては田中君が知ってるってよ

144 21/12/01(水)11:06:44 No.872045420

>>もしかしてクリスマスイベントが6章クリア前提になるんじゃが? ぐだぐだが条件きつかったし季節もきつくする… ついてこれないのは切り捨てていく

145 21/12/01(水)11:06:58 No.872045464

大奥もイマジナリも.5章扱いでイベントだ 逆に平安京だけじゃないか常設になってるの

146 21/12/01(水)11:07:13 No.872045504

コヤンは穴二つあるけどリンボは一つしかないからな

147 21/12/01(水)11:07:13 No.872045507

まあコヤンイベ開始でじゃああの白丸なんだよ!?をやらない可能性が0でもないっていうのが却って困るっていうか…

148 21/12/01(水)11:07:18 No.872045524

https://web-ace.jp/tmca/contents/2000009/episode/1633/ 予告ないけどこれが最終回でいいのかなちびちゅき 帰ってきて…

149 21/12/01(水)11:07:20 No.872045537

>>6.5ならイベントって言い方はしないだろうからな… >4.5はイベントだったからなんとも 時折捻くれた事するゲームだとは思うけど黒点白点で統一しようとしてる時にそこまでやらんと思う まず.5章って明確になったのがリンボで3.5と4.5はそれ相当になりますねって言われてるだけなの

150 21/12/01(水)11:07:44 No.872045611

完走はしてるけど周回あまりしてなかったからモニュピ以外も素材回収しきれてない オンリーないしガチャ礼装引けてないと集まりにくいね

151 21/12/01(水)11:08:09 No.872045677

>>6.5ならイベントって言い方はしないだろうからな… >4.5はイベントだったからなんとも リンボと同じく使徒倒すならイベントじゃなくて本編でやるだろ

152 21/12/01(水)11:08:13 No.872045698

まあリンボとコヤン担当をイベントでさらっと済まされると困るしのう

153 21/12/01(水)11:08:23 No.872045729

>>>6.5ならイベントって言い方はしないだろうからな… >>4.5はイベントだったからなんとも >時折捻くれた事するゲームだとは思うけど黒点白点で統一しようとしてる時にそこまでやらんと思う FGOだぞ?

154 21/12/01(水)11:08:45 No.872045799

>まあリンボとコヤン担当をイベントでさらっと済まされると困るしのう 後からやるとその2人がいきなり死んだ事になっちゃう

155 21/12/01(水)11:08:49 No.872045811

ロボな神多くない?

156 21/12/01(水)11:08:57 No.872045837

6章進めてたけど戴冠式までで疲れ果てるぐらい長いんじゃが!

157 21/12/01(水)11:09:07 No.872045859

だからたまに捻くれたことするとは言ってんじゃん!だからって全部そうじゃないよ!

158 21/12/01(水)11:09:07 No.872045863

拙僧の京は如何ですか? 悍ましい都でしょうか。悪夢のような都でしょうか。 そうであれば、これに勝る喜びはございませぬ。 地獄界曼荼羅へようこそ、お客人。 どうかどうかこの風景が、 いつまでも貴方様の記憶に残りますように。

159 21/12/01(水)11:09:28 No.872045925

>>まあリンボとコヤン担当をイベントでさらっと済まされると困るしのう >後からやるとその2人がいきなり死んだ事になっちゃう ゼパルはどう思う?

160 21/12/01(水)11:09:30 No.872045931

>拙僧の京は如何ですか? >悍ましい都でしょうか。悪夢のような都でしょうか。 >そうであれば、これに勝る喜びはございませぬ。 >地獄界曼荼羅へようこそ、お客人。 >どうかどうかこの風景が、 >いつまでも貴方様の記憶に残りますように。 お前の京じゃねぇだろ

161 21/12/01(水)11:09:35 No.872045949

どっかの魔神柱はイベントやらないと一時期あいついつ死んだんだろうってなってたけどまあ残党はそれくらいでも良いっちゃあ良いしな…

162 21/12/01(水)11:09:44 No.872045984

>拙僧の京は如何ですか? お前の物じゃないぞ

163 21/12/01(水)11:09:57 No.872046019

このゲームときのこのやることをわかった気になってるやつほどわかってない

164 21/12/01(水)11:09:58 No.872046023

>拙僧の京は如何ですか? >悍ましい都でしょうか。悪夢のような都でしょうか。 >そうであれば、これに勝る喜びはございませぬ。 >地獄界曼荼羅へようこそ、お客人。 >どうかどうかこの風景が、 >いつまでも貴方様の記憶に残りますように。 お 京 無

165 21/12/01(水)11:10:01 No.872046031

>>>まあリンボとコヤン担当をイベントでさらっと済まされると困るしのう >>後からやるとその2人がいきなり死んだ事になっちゃう >ゼパルはどう思う? ゼパルはリンボやコヤン程本編に関わってないし

166 21/12/01(水)11:10:01 No.872046035

>6章進めてたけど戴冠式までで疲れ果てるぐらい長いんじゃが! 安心しろ その後も結構長いぞ

167 21/12/01(水)11:10:06 No.872046052

たまにターン345とBが来なくて失敗する

168 21/12/01(水)11:10:12 No.872046068

>お前の京じゃねぇだろ 平安のミッチーでも自分の京とは言わねえわ

169 21/12/01(水)11:10:33 No.872046134

体感として戴冠式までが折り返し

170 21/12/01(水)11:10:36 No.872046142

土佐は…武市先生が作ったんだろ?!

171 21/12/01(水)11:10:44 No.872046164

>ロボな神多くない? きのこの中だと型月世界の古代神は外宇宙から来た宇宙人かロボが大半みたいだし…

172 21/12/01(水)11:10:52 No.872046193

お前の京じゃないって道長が淡々とツッコミ入れそう

173 21/12/01(水)11:11:04 No.872046242

>6章進めてたけど戴冠式までで疲れ果てるぐらい長いんじゃが! 僕の活躍を見逃さないでね♡

174 21/12/01(水)11:11:11 No.872046268

>>6章進めてたけど戴冠式までで疲れ果てるぐらい長いんじゃが! >安心しろ >その後も結構長いぞ ネタバレ避けて進んでるけど戴冠式までにいつ爆発してもおかしくないネタが転がりまくってるんだけどこれ全部処理するの…?

175 21/12/01(水)11:11:33 No.872046321

>このゲームときのこのやることをわかった気になってるやつほどわかってない きのこの言う事を信じるのは2流とか本気で言ってそうだよね

176 <a href="mailto:O">21/12/01(水)11:11:48</a> [O] No.872046370

>ネタバレ避けて進んでるけど戴冠式までにいつ爆発してもおかしくないネタが転がりまくってるんだけどこれ全部処理するの…? そうだね×1

177 21/12/01(水)11:12:10 No.872046433

戴冠式から後はマジで怒涛の展開だからスレ覗くよりネタバレ踏む前に進めた方が良いぜ

178 21/12/01(水)11:12:11 No.872046435

安心しろ戴冠式の正式名称は崩落編で黒幕がシコシコセットした爆弾は全部起爆するから!

179 21/12/01(水)11:12:11 No.872046436

せめて好きな鯖のことは全部知りたい

180 21/12/01(水)11:12:19 No.872046468

>>ロボな神多くない? >きのこの中だと型月世界の古代神は外宇宙から来た宇宙人かロボが大半みたいだし… 人間の上位種=ロボ みたいなの多くてつまんない!! オーバーロードみたいな悪魔みたいな上位種も見たい!!

181 21/12/01(水)11:12:27 No.872046491

今日からなにやんの?

182 21/12/01(水)11:12:37 No.872046529

桜井女史のゲームでもロボ神ネタ多かったから趣味合うのかな…

183 21/12/01(水)11:12:40 No.872046542

変則で水着コルデー使いやすいのありがたい 来年は水着まじんさん狙うついてでに宝具5にしたい

184 21/12/01(水)11:12:47 No.872046564

>ネタバレ避けて進んでるけど戴冠式までにいつ爆発してもおかしくないネタが転がりまくってるんだけどこれ全部処理するの…? 勝手に爆発して勝手に滅ぶぞ

185 21/12/01(水)11:12:51 No.872046573

>>>>>>>>>>>

186 21/12/01(水)11:12:54 No.872046579

だって悪魔みたいな名前冠した奴は一部で大体処理しちゃったし

187 21/12/01(水)11:13:00 No.872046601

ティアマトはナマモノじゃない?

188 21/12/01(水)11:13:03 No.872046604

ソーダゼリーの賞味期限が切れるまではなんかカジュアルなキャンペーンとかハントとかじゃない

189 21/12/01(水)11:13:15 No.872046643

>今日からなにやんの? 分からんのか? 誰も分からん

190 21/12/01(水)11:13:24 No.872046669

>たまにターン345とBが来なくて失敗する うちのは宝具2だけどB無くてもブレイブチェインさえ出来れば回せるところまで改善できたわ 陳宮のアペンド伸ばせば龍脈でも宝具撃てるし牛魔王はフレ込みで3枚置けちまうんだ

191 21/12/01(水)11:13:26 No.872046686

人間がなん百年も生きますか? おかしいとは思わないのですか?

192 21/12/01(水)11:13:29 No.872046697

バビロニアはバイオテクノロジー古代文明

193 21/12/01(水)11:13:33 No.872046708

>変則で水着コルデー使いやすいのありがたい 本部で稼いだ鐘を 自分で食う

194 21/12/01(水)11:13:47 No.872046749

一応イベントとして開催した後即インタールードに入れればできなくもない6.5章

195 21/12/01(水)11:13:54 No.872046769

最近はやたらロボ推しし過ぎてて個人的にちょっと辟易はしてるかな… ウルクみたいないかにも神話に出てくる古代都市って感じのもまた見たい

196 21/12/01(水)11:13:57 No.872046782

インドもヴィマーナが若干便利な戦艦っぽいけど別にビームとか出ないしロボ感は無い

197 21/12/01(水)11:14:02 No.872046791

まあイベかメインかわからんなぁ

198 21/12/01(水)11:14:35 No.872046892

>変則で水着コルデー使いやすいのありがたい >来年は水着まじんさん狙うついてでに宝具5にしたい あの二人並べるだけでサポートがキャストリアでもスカスカでも水着変則安定するのが恐ろしすぎた

199 21/12/01(水)11:14:40 No.872046902

我のウルクはどうだったか?

200 21/12/01(水)11:14:50 No.872046929

戴冠式後の急転直下はむしろ清々しささえ覚える

201 21/12/01(水)11:14:51 No.872046932

ティアマトも恒星間飛行できる生命プラントみたいな説明なかったっけ

202 21/12/01(水)11:14:52 No.872046938

7章の南米はロボじゃなさそうだから期待してる

203 21/12/01(水)11:15:12 No.872046999

>ウルクみたいないかにも神話に出てくる古代都市って感じのもまた見たい SF都市になってるアーケードバビロン…

204 21/12/01(水)11:15:23 No.872047037

>我のウルクはどうだったか? 面白かったです!

205 21/12/01(水)11:15:36 No.872047073

12月9日まで青石使えるしなんかその辺まで箸休めなのかなあと

206 21/12/01(水)11:15:38 No.872047078

巨大化したアルクといいきのこはSFやりたがるからな

207 21/12/01(水)11:15:42 No.872047091

戴冠式から終わりまで6節しかないんだからそんなに長くないよ

208 21/12/01(水)11:15:44 No.872047097

恐竜人間帝国みたいになってんのかな南米…

209 21/12/01(水)11:15:47 No.872047105

>インドもヴィマーナが若干便利な戦艦っぽいけど別にビームとか出ないしロボ感は無い 神ジュナがヴィマーナから砲撃して来てゴッフがそれ避けながら運転するシーン無かったっけ? ヴィマーナじゃなくて神本人がビーム撃ってただけなのかなあれ

210 21/12/01(水)11:16:06 No.872047167

出すか…ゼットン!

211 21/12/01(水)11:16:11 No.872047178

虫にまとわりつかれて不快感の中目覚める ブリテン中を回って人脈と資金を作る アルトリアを導いて魔術を教えるため勉強する 妖精騎士たちの記憶操作や厄災の設定を行なう 汎人類史側のフリをしつつカルデアに接触する モルガンを倒すようにしむける カルデアと妖精側とコヤンスカヤ側の三重スパイをこなす 汎人類史側のグリムとは絶対に鉢合わせない ムリアンや馬の騎士みたいな不穏分子を処断すふ アルトリアを庇って退場したフリをする

212 21/12/01(水)11:16:14 No.872047185

>戴冠式から終わりまで6節しかないんだからそんなに長くないよ >>>>>>>>>>

213 21/12/01(水)11:16:17 No.872047196

戴冠式までやって思ったけどその辺の一般妖精クズすぎない? モルガンの最期とかそこまでしなくても…ってちょっと引いてしまった

214 21/12/01(水)11:16:22 No.872047207

>戴冠式から終わりまで6節しかないんだからそんなに長くないよ >>>>>>>>>>>>

215 21/12/01(水)11:16:27 No.872047221

>ティアマトも恒星間飛行できる生命プラントみたいな説明なかったっけ あくまで例え話では 別にロボットってわけじゃなくそういう性能を有する神様の説明してるだけだし シヴァが第三の目から熱線してもそれでイコールメカとはならないし

216 21/12/01(水)11:16:35 No.872047241

>戴冠式までやって思ったけどその辺の一般妖精クズすぎない? >モルガンの最期とかそこまでしなくても…ってちょっと引いてしまった スレ閉じて最後までやれ

217 21/12/01(水)11:16:37 No.872047251

>恐竜人間帝国みたいになってんのかな南米… それやるとまた恋人経由でゲッター線に話題が汚染されるよ

218 21/12/01(水)11:16:45 No.872047280

鋼の大地とかもろにSFだしな

219 21/12/01(水)11:16:52 No.872047304

>恐竜人間帝国みたいになってんのかな南米… 3つの心を1つにして滅ぼさなきゃ…

220 21/12/01(水)11:16:52 No.872047305

>虫にまとわりつかれて不快感の中目覚める >ブリテン中を回って人脈と資金を作る >アルトリアを導いて魔術を教えるため勉強する >妖精騎士たちの記憶操作や厄災の設定を行なう >汎人類史側のフリをしつつカルデアに接触する >モルガンを倒すようにしむける >カルデアと妖精側とコヤンスカヤ側の三重スパイをこなす >汎人類史側のグリムとは絶対に鉢合わせない >ムリアンや馬の騎士みたいな不穏分子を処断すふ >アルトリアを庇って退場したフリをする や こ 多

221 21/12/01(水)11:16:59 No.872047324

>シヴァが第三の目から熱線してもそれでイコールメカとはならないし シヴァは事件簿で魔眼がブラックホールなのでは?みたいな事を言われてたはず

222 21/12/01(水)11:17:01 No.872047335

>モルガンの最期とかそこまでしなくても…ってちょっと引いてしまった 「」もおもちゃとかうんこみつけたらあんな感じだしふつーふつー

223 21/12/01(水)11:17:01 No.872047336

妖精邪悪なのは元々そうだし…

224 21/12/01(水)11:17:01 No.872047337

ゆるされよゆるされよ

225 21/12/01(水)11:17:09 No.872047358

でもよぉUオルガマリー所長とOLTが合体したのなんてストームボーダーが変形したカルデアダイオーでもないと倒せないと思うぜ?

226 21/12/01(水)11:17:09 No.872047359

インドはロボじゃないけど変形機構付きの武装を纏ってるやつが多い印象

227 <a href="mailto:黒幕">21/12/01(水)11:17:09</a> [黒幕] No.872047362

やる事が…やる事が多い!

228 21/12/01(水)11:17:10 No.872047365

>きのこの言う事を信じるのは2流とか本気で言ってそうだよね 元々のニュアンス的にはそれぐらいの受け取り方でいいってもんだしな

229 21/12/01(水)11:17:29 No.872047419

そういや出雲が舞台のイベントまだやってない?

230 21/12/01(水)11:17:31 No.872047421

復活!悪の要塞カルデア研究所

231 21/12/01(水)11:17:42 No.872047463

そろそろ聖剣作れたんのす?

232 21/12/01(水)11:17:47 No.872047479

>>シヴァが第三の目から熱線してもそれでイコールメカとはならないし >シヴァは事件簿で魔眼がブラックホールなのでは?みたいな事を言われてたはず カーマといいインドはメカというより宇宙パワー系なんだろうか

233 21/12/01(水)11:17:59 No.872047514

まずちゃんと体乗っ取れてるんだろうかUしょちょー

234 21/12/01(水)11:18:08 No.872047547

>でもよぉUオルガマリー所長とOLTが合体したのなんてストームボーダーが変形したカルデアダイオーでもないと倒せないと思うぜ? 僕ならいけるよ

235 21/12/01(水)11:18:09 No.872047550

しかし本当に完成度高かったよ妖精國 だから滅びた

236 21/12/01(水)11:18:17 No.872047578

ところでこのぐだぐたエースに出てるコハクと秋葉様はいつぐだぐだイベで出るんです?

237 21/12/01(水)11:18:25 No.872047604

次の楽園の妖精はうまくやるでしょう

238 21/12/01(水)11:18:31 No.872047622

なんで妖精にそんな仕事任せるんだよ なんか他になかったのかよ!

239 21/12/01(水)11:18:34 No.872047629

>そろそろ聖剣作れたんのす? もうすくできまぁーす(チッ ウッセーナ

240 21/12/01(水)11:18:34 No.872047632

>元々のニュアンス的にはそれぐらいの受け取り方でいいってもんだしな 変えるとこはがっつり変えるもんな…

241 21/12/01(水)11:18:37 No.872047640

高難易度はマーリン卑弥呼キャストリアシステムで突破した 3回の粛清防御が分厚い

242 21/12/01(水)11:18:51 No.872047680

二流言うけど原作者の言う事を聞かずに語るのはもう三流以下だろって思う

243 21/12/01(水)11:19:00 No.872047715

契約で縛り依頼で殴る

244 21/12/01(水)11:19:02 No.872047720

>>でもよぉUオルガマリー所長とOLTが合体したのなんてストームボーダーが変形したカルデアダイオーでもないと倒せないと思うぜ? >僕ならいけるよ 社長は無茶しちゃダメだよ!

245 21/12/01(水)11:19:25 No.872047804

6章やっててモルガンの言ってたようにカルデアとかレイシフトってそもそもヤバくない?とか特異点Xも変じゃない?ってのに拍車がかかって面白い

246 21/12/01(水)11:19:26 No.872047807

>なんで妖精にそんな仕事任せるんだよ >なんか他になかったのかよ! 普通はちゃんと仕事やるんだよ アルジュナが訳わからん神化したくらいのイレギュラーだよあれ

247 21/12/01(水)11:19:32 No.872047828

>カーマといいインドはメカというより宇宙パワー系なんだろうか セファールがインド神性知らないっぽかったりインド神性にもなんか裏設定ありそうな気配はするんだけど描写少なすぎてなんも分からん…

248 21/12/01(水)11:19:42 No.872047865

>契約で縛り依頼で殴る 年内施工かと思った

249 21/12/01(水)11:19:56 No.872047906

汎人類史やオリュンポス以外の異聞の歴史ではちゃんと納期守って聖剣納品しているので普段はきちんと仕事してるということは覚えておいていただきたい

250 21/12/01(水)11:20:07 No.872047933

>セファールがインド神性知らないっぽかったりインド神性にもなんか裏設定ありそうな気配はするんだけど描写少なすぎてなんも分からん… インドの神々は地球にそもそもいなかったりとか?

251 21/12/01(水)11:20:07 No.872047934

ある程度ファジーに構えてくださいねってのと全面的に信頼しないのは別の話だからな

252 21/12/01(水)11:20:10 No.872047950

奈落の虫を呼び出したところでタイマーストップです

253 21/12/01(水)11:20:10 No.872047954

>二流言うけど原作者の言う事を聞かずに語るのはもう三流以下だろって思う なのでこの後コハエースの言うことを信じてるようでは三流と続く

254 21/12/01(水)11:20:11 No.872047955

たまたまサボった たまたまセファールが来た時だった 異聞帯できた!

255 21/12/01(水)11:20:27 No.872048001

アーケードのオリジナルグッズプレゼント https://arcade.fate-go.jp/info/2021/2021-12-01-1/

256 21/12/01(水)11:20:30 No.872048007

そういえば所長のせいでメインまでぐだぐだしてたの忘れてたな

257 21/12/01(水)11:20:54 No.872048083

>元々のニュアンス的にはそれぐらいの受け取り方でいいってもんだしな そもそもfate制作時からは想像できないくらいの規模になったんだし無理が出てくるのはしょうがない むしろ破綻してないのが凄いんだ

258 21/12/01(水)11:20:55 No.872048088

月姫リメイク(遠野家ルート)の発売日が今年の年末特番で発表されると信じてるよ 北京オリンピック楽しみだね

259 21/12/01(水)11:21:01 No.872048102

>>カーマといいインドはメカというより宇宙パワー系なんだろうか >セファールがインド神性知らないっぽかったりインド神性にもなんか裏設定ありそうな気配はするんだけど描写少なすぎてなんも分からん… 宇宙人いるし未来人いそうだし異世界人とかにしよう

260 21/12/01(水)11:21:25 No.872048176

悪い意味ではなく常に新しいサプライズを用意しようとしてくれてるのではないかって信頼も込みで色々予想してる部分だからな6章クリア前提イベント

261 21/12/01(水)11:21:27 No.872048182

本物のぐだはレフボンバーですでに死んでたらどうしよう

262 21/12/01(水)11:21:29 No.872048188

>インドの神々は地球にそもそもいなかったりとか? 来訪したタイミングが違うか楽園みたいな隔絶時空にいたか

263 21/12/01(水)11:21:43 No.872048242

スルト朕アルジュナゼウスは逆に過剰に働きすぎて異聞化だから何事も程々にというところ

264 21/12/01(水)11:21:48 No.872048253

悪魔みたいな上位種って言われてもそもそも悪魔のデザインも 大抵現存するいろんな生き物の部位の合成に過ぎなかったりするから…

265 21/12/01(水)11:21:51 No.872048260

お国さんと龍馬で石使い果たしたから次が怖いんじゃが

266 21/12/01(水)11:21:55 No.872048278

オベロンに学ぶ借金の踏み倒し方

267 21/12/01(水)11:22:27 No.872048381

>インドの神々は地球にそもそもいなかったりとか? オリュンポスの時ギリシャ神にインド神性が尊き古き神とか言われてたしやっぱり宇宙繋がりでなんかあるのかな サクラファイブの構成やガネーシャとかムーンセル勢とも地味に関係多いよねインド

268 21/12/01(水)11:22:31 No.872048401

>オベロンに学ぶ借金の踏み倒し方 わしに教えとうせ!!!!1!

269 21/12/01(水)11:22:43 No.872048432

借りるだけ借りたら土地ごとなかったことにします

270 21/12/01(水)11:22:44 No.872048437

>本物のぐだはレフボンバーですでに死んでたらどうしよう 自分を人類最後のマスターだと思い込んでるホムンクルス

271 21/12/01(水)11:22:46 No.872048440

>やる事が…やる事が多い! ちょっとイメググっただけでオベロンの金田一ネタがどんどん出てきてダメだった

272 21/12/01(水)11:22:46 No.872048441

姪のおじさん実装されないかな…

273 21/12/01(水)11:22:53 No.872048457

事件簿魔眼列車でシヴァの化身マハーカーラが大いなる虚無でブラックホールに近いってあったな つまりよく分からん!

274 21/12/01(水)11:22:54 No.872048460

>>オベロンに学ぶ借金の踏み倒し方 >わしに教えとうせ!!!!1! まずSAITAMAを消し飛ばします

275 21/12/01(水)11:22:58 No.872048470

なんだかんだ収穫があるイベントだった人に言われるまで5章越えるまで空想樹で物理的に空が塞がれてたとか忘れたままだったし

276 21/12/01(水)11:23:05 No.872048494

新兵衛!わしに借金を踏み倒す力を!

277 21/12/01(水)11:23:24 No.872048549

Fateは偽物とか贋作好きすぎるよ!

278 21/12/01(水)11:23:24 No.872048550

ギリシャ ブリテン(ケルト) バビロニア インド 南米 日本 このあたりで全部全く違う生命の生え方して違う神が人類育てて滅んだってことよね? 神話自体はそういうものなんだけど異聞帯で隔絶されてるわけでもないのになんでみんな自分の陣地でだけ統治してたんだろう…って世界観統一されてると気になってくる

279 21/12/01(水)11:23:33 No.872048574

>借りるだけ借りたら土地ごとなかったことにします これ本当に最低過ぎて笑っちゃう

280 21/12/01(水)11:23:34 No.872048579

無から想像するって実質不可能だからなぁ 何事も自分の経験を形にするしかない

281 21/12/01(水)11:24:01 No.872048667

>Fateは偽物とか贋作好きすぎるよ! 例外も大好きだぞ

282 21/12/01(水)11:24:04 No.872048672

>ちょっとイメググっただけでオベロンの金田一ネタがどんどん出てきてダメだった なんか間で徐福ちゃんまで挟まってて駄目だった

283 21/12/01(水)11:24:11 No.872048695

バビロニアの神は天の楔とか人理に否定的なスタンスなんだろうか

284 21/12/01(水)11:24:28 No.872048749

インド神話、日本神話、ギリシャ神話、南米神話、エジプト神話ってFateで取り扱ってる神話を数えてみると意外と少ないな

285 21/12/01(水)11:24:48 No.872048818

武蔵ちゃんがよく言ってる伊舎那天ってシヴァの事なんだよね

286 21/12/01(水)11:25:07 No.872048867

異聞秦は地球全域を支配してたよ嵐で通信途絶した認識だったもの

287 21/12/01(水)11:25:11 No.872048881

それぞれ別の世界観が地球の上で重なり合っててそれゆえに世界創造の神話とかも並立してるみたいな理解だけどあってるのかな テクスチャがどうとかの話本編にあったのかファンの考察だったのか思い出せない…

288 21/12/01(水)11:25:27 No.872048933

南米神話はね…資料が…

289 21/12/01(水)11:25:30 No.872048944

>インド神話、日本神話、ギリシャ神話、南米神話、エジプト神話ってFateで取り扱ってる神話を数えてみると意外と少ないな 拙僧スラヴ神話にも手を出しておりましてワールドワイドにございまする

290 21/12/01(水)11:25:39 No.872048970

阿国さん狙いのラスト遠坂は水着ノッブ二人に化けてパーフェクトな渚の第六天魔王をもたらしました 復刻に期待

291 21/12/01(水)11:25:39 No.872048972

>南米神話はね…資料が… ハッハァー!

292 21/12/01(水)11:25:52 No.872049009

>インド神話、日本神話、ギリシャ神話、南米神話、エジプト神話ってFateで取り扱ってる神話を数えてみると意外と少ないな 人類神話!

293 21/12/01(水)11:26:05 No.872049053

リンボの本体云々は今後明らかになりますか

294 21/12/01(水)11:26:13 No.872049075

まずムリアンから無期限無利子で大量にお金を借ります 3割予言の子は偽札&価値のない土地の担保で買い取ります 都合の悪いビーストは詐欺って引き剥がします 最後に余計な情報を知ったので始末します 借金は闇へと帰りました、ね?簡単だろう?

295 21/12/01(水)11:26:31 No.872049132

>インド神話、日本神話、ギリシャ神話、南米神話、エジプト神話ってFateで取り扱ってる神話を数えてみると意外と少ないな 出てきただけでいいならコンゴ神話とかスラブ神話とかローマ神話も扱ってる

296 21/12/01(水)11:26:38 No.872049156

>>南米神話はね…資料が… >ハッハァー! マ、マンコ!

297 21/12/01(水)11:26:48 No.872049188

アステカもブリテンも俺が滅ぼした

298 21/12/01(水)11:27:24 No.872049320

シヴァと関係あるカーマやパールヴァティの依代が虚数魔術使える桜の身体だったり事件簿のシヴァ=マハーカーラ=大いなる虚無とか見るにシヴァは虚数に関係する神性なのかなと予想してる

299 21/12/01(水)11:27:24 No.872049321

聖書系はあんまり深堀りできない感じだし仕方ないか

300 21/12/01(水)11:27:27 No.872049330

スラヴ神話って資料なさすぎて触れないじゃろもっとあとの民話でも触った方がマシじゃぞ

301 21/12/01(水)11:27:30 No.872049346

>>ハッハァー! >マ、マンコ! カ、カパック!

302 21/12/01(水)11:27:34 No.872049357

かんしん殿はすごいな

303 21/12/01(水)11:27:45 No.872049395

ローマはギリシャとのつながりが明確で逆にこのゲームじゃ貴重じゃない?

304 21/12/01(水)11:27:51 No.872049420

阿国さんロリ体型かと勝手に思ってたが身長わりとあるな…

305 21/12/01(水)11:28:01 No.872049457

>インド神話、日本神話、ギリシャ神話、南米神話、エジプト神話ってFateで取り扱ってる神話を数えてみると意外と少ないな そもそも神話ってどれくらいあるのかを知らないな…

306 21/12/01(水)11:28:03 No.872049467

神話が体系化して文章で残ってるってだけで文明として上澄みなんだな

307 21/12/01(水)11:28:04 No.872049471

オーストラリアにも神様いるんだ…ってレクイエム読んで知ったな まあオーストリアというよりアボリジニ信仰なんだけど

308 21/12/01(水)11:28:14 No.872049497

>シヴァと関係あるカーマやパールヴァティの依代が虚数魔術使える桜の身体だったり事件簿のシヴァ=マハーカーラ=大いなる虚無とか見るにシヴァは虚数に関係する神性なのかなと予想してる ゼロの概念とか生まれたのインドなんだっけ

309 21/12/01(水)11:28:15 No.872049503

島ケルトなんてなかったってまじか

310 21/12/01(水)11:28:37 No.872049568

>聖書系はあんまり深堀りできない感じだし仕方ないか あそこも一線超えたら滅茶苦茶怖い 暴力じゃなく真綿で殺しにかかってくる

311 21/12/01(水)11:29:03 No.872049654

そういやマザーハーロットとかも出すんだろうか

312 21/12/01(水)11:29:15 No.872049699

今回のイベントのネタも結構危なかったとは思うぞ!

313 21/12/01(水)11:29:19 No.872049721

>アーケードのオリジナルグッズプレゼント >https://arcade.fate-go.jp/info/2021/2021-12-01-1/ アクスタランダムか…

314 21/12/01(水)11:29:20 No.872049723

>神話が体系化して文章で残ってるってだけで文明として上澄みなんだな 文章として残るってことは文字を作って残す技術があったってことだからな

315 21/12/01(水)11:29:25 No.872049736

>ゼロの概念とか生まれたのインドなんだっけ そう 神ジュナもマイルームで「我らはゼロにすら何かを見い出さずにはいられない」って意味深な台詞言ってる

316 21/12/01(水)11:29:30 No.872049750

虚数と言えばChaosだよなー!

317 21/12/01(水)11:29:53 No.872049827

>ゼロの概念とか生まれたのインドなんだっけ ゼロ(無)が産まれたのがインドって考えると虚数魔術と相性いいのもわかるな ゼロ(無)が産まれたって書くと第一魔法の無の否定に関連ありそうでワクワクする

318 21/12/01(水)11:30:01 No.872049848

桜がインド系の神性と相性良いみたいなのはゼロの概念とかと虚数の相性が良かった的な…?

319 21/12/01(水)11:30:15 No.872049905

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

320 21/12/01(水)11:30:20 No.872049932

今年のハロウィンも今後の伏線みたいなのあったしまだ色々やるんだろうな

321 21/12/01(水)11:30:24 No.872049941

>今回のイベントのネタも結構危なかったとは思うぞ! 王がいない勤王党!

322 21/12/01(水)11:30:27 No.872049956

デカイ系女神の合成のプロテアとか神殺し特化合成の村正とかは合成の方向性がわかるんだけど リンボは全然方向性がわからない…異星の神は何を目指してあんなごちゃ混ぜしたの?

323 21/12/01(水)11:30:28 No.872049958

資料が残っててあんまり触れられてない神話というと中国神話あたり?

324 21/12/01(水)11:30:52 No.872050033

洞窟壁画とかでなにかに祈ってたとかは分かっても詳細なんてわかる訳ないもんな…

325 21/12/01(水)11:31:00 No.872050052

だいたいの神はアルテラちゃんが悪い文明してぶちころがして人間の時代が来たってイメージをシリーズ詳しくなくて勝手に持ってる 絶対間違ってる

326 21/12/01(水)11:31:14 No.872050088

中国だと盤古ネタとかもいつか来るのかな

327 21/12/01(水)11:31:25 No.872050136

良いですよね 勤皇なのに一切触れない皇

328 21/12/01(水)11:31:28 No.872050144

>リンボは全然方向性がわからない…異星の神は何を目指してあんなごちゃ混ぜしたの? どうせ便利な駒ぐらいにしか思ってなさそうだし使えるやつ適当に突っ込んだ説

329 21/12/01(水)11:31:39 No.872050175

>>今回のイベントのネタも結構危なかったとは思うぞ! >王がいない勤王党! 昭 和

330 21/12/01(水)11:31:41 No.872050187

来るか…宇宙人女媧と宇宙人伏犠!

331 21/12/01(水)11:31:44 No.872050197

>資料が残っててあんまり触れられてない神話というと中国神話あたり? ゾロアスター教もアンリマユ以外は全然

332 21/12/01(水)11:31:45 No.872050200

>良いですよね >勤皇なのに一切触れない皇 アウトだよ!

333 21/12/01(水)11:32:21 No.872050302

>良いですよね >勤皇なのに一切触れない皇 朝廷でもない王を作るとかいってたけどだいぶまずいですよ社長!

334 21/12/01(水)11:32:24 No.872050319

>>資料が残っててあんまり触れられてない神話というと中国神話あたり? >ゾロアスター教もアンリマユ以外は全然 …ちょっと待った

335 21/12/01(水)11:32:35 No.872050353

コヤンが妲己方面のネタで来るんなら中国神話も多少触れられる可能性あったけどロシア拠点っぽいし無さそうだな

336 21/12/01(水)11:32:43 No.872050374

直死がバロールの系譜みたいに虚数魔術の元を辿るとインド神話になったりするのかね

337 21/12/01(水)11:32:59 No.872050426

それこそよくわかんないけどとりあえず豊穣神っぽい! ってだけでフリー素材として扱われてるのがケルヌンノスだ

338 21/12/01(水)11:33:05 No.872050441

中国神話はジョカが宇宙人で始まりの人と呼ばれてて滅亡した母星を再現するためにループしとるんじゃろう!?

339 21/12/01(水)11:33:09 No.872050462

幕府側も朝廷側も上層部は皆殺しになった設定なので 明治天皇が生きているはずもなく…

340 21/12/01(水)11:33:16 No.872050487

聖書ネタに被るからアレだがグノーシス系も欲しい!

341 21/12/01(水)11:33:21 No.872050501

FGOなんかやってると思ったら北米版でアトランティス配信なんだな https://youtu.be/elLt7M6upRw

342 21/12/01(水)11:33:24 No.872050508

そもそもコヤンがもう妲己かも怪しくなってきたんじゃが

343 21/12/01(水)11:33:46 No.872050586

>明治天皇が生きているはずもなく… 昭和になってるから誰かが即位したのは分かるんだけどね…

344 21/12/01(水)11:34:03 No.872050647

>そもそもコヤンがもう妲己かも怪しくなってきたんじゃが ナインかと思ったら一人だけなんか存在が浮いてきたんじゃが

345 21/12/01(水)11:34:14 No.872050676

>幕府側も朝廷側も上層部は皆殺しになった設定なので >明治天皇が生きているはずもなく… 匂わせる程度だけど危ない話だな…

346 21/12/01(水)11:34:15 No.872050678

正直ぐだぐだでなければ割と直球に危なかった

347 21/12/01(水)11:34:20 No.872050700

>中国神話はジョカが宇宙人で始まりの人と呼ばれてて滅亡した母星を再現するためにループしとるんじゃろう!? つまりコヤンが妲己でグレートアースマザーになって完!

348 21/12/01(水)11:34:22 No.872050704

インドと言うと地味に存在だけは言及される機会増えてるインドラも気になる

349 21/12/01(水)11:34:31 No.872050729

天覧聖杯戦争でも天覧する帝にはノータッチ まあ出しても仕方ないとこはある

350 21/12/01(水)11:34:42 No.872050769

昭和維新も現実にある言葉で2.26事件関係だからな…

351 21/12/01(水)11:34:48 No.872050792

ターバンのキャスター…

352 21/12/01(水)11:35:17 No.872050873

昭和から天じゃなくて人属性になったから…って含めて昭和設定にしてたら危なすぎる

353 21/12/01(水)11:35:23 No.872050903

戦中までは木っ端宮家もいっぱいあったから 孝明天皇の直系が全滅してても誰か立てる人はいただろう 高杉君の傀儡として

354 21/12/01(水)11:35:23 No.872050908

その辺は出せてヤマトタケルとかだと思う

355 21/12/01(水)11:35:28 No.872050927

>そういやマザーハーロットとかも出すんだろうか アーケードで伏線撒きまくってる

356 21/12/01(水)11:35:54 No.872051001

>インドと言うと地味に存在だけは言及される機会増えてるインドラも気になる ヴリトラが来たんだし擬似じゃなくて本人が直接来ても良いんだぞって思ってる

357 21/12/01(水)11:35:59 No.872051016

大正維新も昭和維新も平成維新も全部実際にあってそれぞれ意味が違うのでややこしい 令和維新が出来るのもそう遠くはない

358 21/12/01(水)11:36:06 No.872051033

ネガスキルとかみるに人間に迫害されたり絶滅させられた動物たちの怨念とかの集合概念かなと思ったけど そうなるとロボとかも含まれることになっちゃうか

359 21/12/01(水)11:36:17 No.872051055

>>そういやマザーハーロットとかも出すんだろうか >アーケードで伏線撒きまくってる えぇマザハもAC鯖になっちゃうんか

360 21/12/01(水)11:36:21 No.872051072

天帝=インドラらしいからどうも鈴鹿のパパもインドラって事になるけどそうなると日本を魔国にするために配下を送り込んできたのがインドラって事になるんだよな…

361 21/12/01(水)11:36:26 No.872051093

アッラーのキャスター

362 21/12/01(水)11:36:43 No.872051155

陛下がサーヴァント如きに負けるはずないんですけお!!! 日本最強?の概念武装3つ持ってるんですけお!!!

363 21/12/01(水)11:36:50 No.872051176

>ターバンのキャスター… ■■■■■■■■■■■■!

364 21/12/01(水)11:36:53 No.872051188

生き残った人間と死んだ人間が入れ替わった感じらしいし 相当血が流れてるよね江戸城流血開城聖杯戦争

365 21/12/01(水)11:37:12 No.872051263

コヤンのプロフに迫害されたものと迫害に使ったものって 区分があったしこの二つでビーストV枠争ってるのだろうか

366 21/12/01(水)11:37:28 No.872051314

お竜さんの元ネタってなんなの? 父親はワタツミノカミ?

367 21/12/01(水)11:37:31 No.872051320

>相当血が流れてるよね江戸城流血開城聖杯戦争 主だった面子は全滅だからな

368 21/12/01(水)11:38:35 No.872051519

インドラが盛られるとインドラジットの株も上がる

369 21/12/01(水)11:38:56 No.872051596

>コヤンのプロフに迫害されたものと迫害に使ったものって >区分があったしこの二つでビーストV枠争ってるのだろうか VもLRある説とか言われてるしコヤンが迫害に使われた武器枠っぽいからコヤンの対に迫害されたもの枠が来るのかも

370 21/12/01(水)11:39:04 No.872051615

リンボが天覧聖杯戦争持ち込んだのはわかるけど明治維新で聖杯戦争やろうとした馬鹿はどこのどいつだ

371 21/12/01(水)11:39:15 No.872051647

アーケードも結構面白そうだ なんとか家でできるようにならんか…

372 21/12/01(水)11:39:39 No.872051739

>>ターバンのキャスター… >■■■■■■■■■■■■! 妄想爆社やめろ!

373 21/12/01(水)11:39:46 No.872051761

>インドラが盛られるとインドラジットの株も上がる あいつ盛られなくても普通に強いじゃん!

374 21/12/01(水)11:39:47 No.872051766

>インドラが盛られるとインドラジットの株も上がる インドって同じ単語含む似たような名前多くて誰が誰だか分からなくなる

375 21/12/01(水)11:40:18 No.872051876

晴明はまだこないんじゃが?

376 21/12/01(水)11:40:36 No.872051934

インドラジットはインドラをボコボコにしたやつ的な意味だよ

377 21/12/01(水)11:40:38 No.872051941

よく考えたら社長すごく悪いことしてない?

378 21/12/01(水)11:40:49 No.872051976

儀式やるとパワーアップとかインドラジットは原典の時点で凄く宝具感ある能力だよな

379 21/12/01(水)11:41:04 No.872052024

バビロンと六章イベントでLR同時実装は割とやりそうで困る

380 21/12/01(水)11:41:09 No.872052041

ミッションのマシュがクリスマス楽しみでシュとかいってるけどやるのか新規クリスマス!?

381 21/12/01(水)11:41:10 No.872052044

社長や武市先生に好意的でいられたのって流血開城見てないからだろうなって予感はひしひしと感じる

382 21/12/01(水)11:41:20 No.872052080

松蔭先生キレそう

383 21/12/01(水)11:41:28 No.872052110

>お竜さんの元ネタってなんなの? >父親はワタツミノカミ? ヒルコじゃないかって「」が言ってた なのでパパはイザナギでエリちとは種違いの姉妹になるって

384 21/12/01(水)11:41:59 No.872052208

>ミッションのマシュがクリスマス楽しみでシュとかいってるけどやるのか新規クリスマス!? 分からんぞ準備してたら横から殴られてクリスマスやってる場合じゃねえ!になるかもしれん

385 21/12/01(水)11:42:20 No.872052275

冷静に考えると織田信長を女にしたりアーサー王を女にするのひどいことなのでは?

386 21/12/01(水)11:42:21 No.872052280

インドは別名もいっぱいある インドラもわえちゃん毎回ボコってるからわえちゃんを殺す者という意味のヴリトラハンって異名がある

387 21/12/01(水)11:42:28 No.872052310

ヒルコだとしたら滅茶苦茶格高いな 玉藻本体の姉じゃん

388 21/12/01(水)11:42:33 No.872052332

>社長や武市先生に好意的でいられたのって流血開城見てないからだろうなって予感はひしひしと感じる マシュや主人公達にとっては妖精国は美しい国だった理論

389 21/12/01(水)11:42:49 No.872052397

>よく考えたら社長すごく悪いことしてない? 本人が言ってる通り悪の黒幕そのものだよ

390 21/12/01(水)11:42:52 No.872052407

ノッブについてはFGO以前からだし…

391 21/12/01(水)11:43:03 No.872052445

わえちゃんの宝具もプロフィールに書いてるけどアスラ族の最上位のものを指す名前だからな

392 21/12/01(水)11:43:17 No.872052481

>儀式やるとパワーアップとかインドラジットは原典の時点で凄く宝具感ある能力だよな ラーマにシータが死ぬ幻見せたり幻術スキル持ちなのは分かる

393 21/12/01(水)11:43:21 No.872052496

社長は母上も女にしたしな…

394 21/12/01(水)11:43:40 No.872052552

>よく考えたら社長すごく悪いことしてない? 今回の話って0083並に全員ヤケクソで幸せになれない話を漢のノリで押し通してるだけだと思う

395 21/12/01(水)11:44:01 No.872052615

正直社長はぐだが好意的になる要素あるか…?って思ってる ぶっちゃけ利用してきた黒幕以外の何者でもないし…

396 21/12/01(水)11:44:04 No.872052629

わえちゃんそもそも味方で呼ぶような存在じゃない…

397 21/12/01(水)11:44:14 No.872052671

秀吉の宝具見てるけどこれ7日目は日本全てが宝具になるのか

398 21/12/01(水)11:44:15 No.872052673

宗教とはちょっと違うかもしれないけど グノーシス主義関係の鯖っていたっけ

399 21/12/01(水)11:44:21 No.872052693

>正直社長はぐだが好意的になる要素あるか…?って思ってる >ぶっちゃけ利用してきた黒幕以外の何者でもないし… オベロンはどう思う?

400 21/12/01(水)11:44:47 No.872052780

>>正直社長はぐだが好意的になる要素あるか…?って思ってる >>ぶっちゃけ利用してきた黒幕以外の何者でもないし… >オベロンはどう思う? そこら辺は本編の描写を見返せとしか

401 21/12/01(水)11:44:49 No.872052791

>よく考えたら社長すごく悪いことしてない? (武内社長のことだろうか…?)

402 21/12/01(水)11:45:03 No.872052829

オベロンとぐだは仲良しだもんね!

403 21/12/01(水)11:45:13 No.872052858

というか実質インドラである母上(丑御前)もそれこそ鬼ヶ島で魔国作ろうとして色々やってたんだよな

404 21/12/01(水)11:45:25 No.872052904

>>儀式やるとパワーアップとかインドラジットは原典の時点で凄く宝具感ある能力だよな >ラーマにシータが死ぬ幻見せたり幻術スキル持ちなのは分かる 適正的にはキャスターかアーチャー

405 21/12/01(水)11:45:26 No.872052909

サーヴァントになっても病弱なの便利に使われすぎる…

406 21/12/01(水)11:45:38 No.872052946

>インドラもわえちゃん毎回ボコってるからわえちゃんを殺す者という意味のヴリトラハンって異名がある ……ひょっこりはんはひょっこりを殺すもの…ってコト?!

407 21/12/01(水)11:45:45 No.872052967

>冷静に考えると織田信長を女にしたり 古来からよくあるし…… >アーサー王を女にするのひどいことなのでは? そうだね

408 21/12/01(水)11:45:50 No.872052982

>>よく考えたら社長すごく悪いことしてない? >(武内社長のことだろうか…?) どっちも…

409 21/12/01(水)11:46:00 No.872053014

>今回の話って0083並に全員ヤケクソで幸せになれない話を漢のノリで押し通してるだけだと思う 幕末から明治初期ってそんなところあるよね

410 21/12/01(水)11:46:02 No.872053024

利用してきた黒幕と仲良くなれないとかいうと反省しなきゃいけない奴らが複数いるぞ

411 21/12/01(水)11:46:06 No.872053036

>というか実質インドラである母上(丑御前)もそれこそ鬼ヶ島で魔国作ろうとして色々やってたんだよな これで鬼じゃなくて人間を産み出してたら国産み神話の再現になったんだろうか

412 21/12/01(水)11:46:20 No.872053083

>宗教とはちょっと違うかもしれないけど >グノーシス主義関係の鯖っていたっけ いないと思う キリスト教のグノーシスの場合はヤハウェが偽神というのを前提にしないと成り立たないしな

413 21/12/01(水)11:46:23 No.872053095

田中君はすぐにでも出せるよね

414 21/12/01(水)11:46:35 No.872053132

ぐだって基本悪党に甘いし ブスやリンボには厳しいけど

415 21/12/01(水)11:46:44 No.872053166

依頼数800届かなかった…まあ鐘300個集まったからいいか バイバイ阿国さんまた来年もよろしく

416 21/12/01(水)11:46:47 No.872053177

つまりチンギスハンはチンギスを…?

417 21/12/01(水)11:46:48 No.872053182

既にわえちゃんがこっち側にいるからもしインドラ本人が出てくるような事態になったら1度敵対する展開で戦うことになる可能性もあるかもね

418 21/12/01(水)11:46:50 No.872053185

丑御前は金時と一緒に暮らしたいだけだった

419 21/12/01(水)11:47:02 No.872053234

>>今回の話って0083並に全員ヤケクソで幸せになれない話を漢のノリで押し通してるだけだと思う >幕末から明治初期ってそんなところあるよね 幕末→センチネル→0083みたいな連想ゲーム

420 21/12/01(水)11:47:31 No.872053315

パラケルスス…アヴィ先生…

421 21/12/01(水)11:48:34 No.872053522

ほんとに人間にしっかり味方の神様も見たい…いや話的に面白くはならないかもしれないが…

422 21/12/01(水)11:48:47 No.872053567

>つまりチンギスハンはチンギスを…? そのハンは違う意味だよ!

423 21/12/01(水)11:48:51 No.872053579

>利用してきた黒幕と仲良くなれないとかいうと反省しなきゃいけない奴らが複数いるぞ ンンンンンン!拙僧はマスターのサーヴァントなれば…!

424 21/12/01(水)11:49:01 No.872053615

悪役として出会ってしまったことを明確に自分自身が乗り越えて結ばれる幕間 これはヒロインの証ですね

425 21/12/01(水)11:49:05 No.872053634

>ほんとに人間にしっかり味方の神様も見たい…いや話的に面白くはならないかもしれないが… アストライアとかは?

426 21/12/01(水)11:49:12 No.872053650

>ほんとに人間にしっかり味方の神様も見たい…いや話的に面白くはならないかもしれないが… おでん、イザナギ、汎ゼウス

427 21/12/01(水)11:49:21 No.872053675

>>つまりチンギスハンはチンギスを…? >そのハンは違う意味だよ! つまりひょっこりはんは合ってるっコト!?

428 21/12/01(水)11:49:24 No.872053680

>いないと思う >キリスト教のグノーシスの場合はヤハウェが偽神というのを前提にしないと成り立たないしな いたら面白いなーと思ったけどやっぱいないよね…… ヤハウェ自体も題材として面白いけど取り扱うの難しそうだしなぁ

429 21/12/01(水)11:49:43 No.872053754

>チンギスハン >つまりチンギスハンはチンギスを…? Khanはカンなのかハンなのか問題

430 21/12/01(水)11:49:45 No.872053760

汎人類史の方の神様は基本味方してくれてんだけどね アルテミス筆頭に

431 21/12/01(水)11:49:49 No.872053770

インドラって神々の王とか言われてるけど最終的にヴィシュヌ達に立場追われて失脚してるしインド神性ってゾロアスター教だと立場反転して善神が魔王扱いされてたりするんだよな

432 21/12/01(水)11:49:55 No.872053794

西暦に変わる頃になんかあったのは事実だろうけど明らかになるのかな…

433 21/12/01(水)11:50:04 No.872053839

武内も 高杉も いっしょよ

434 21/12/01(水)11:50:20 No.872053884

ごめんちゃんと伝わらなかったみたいだから一応言っておくと別に利用してきた悪役と打ち解けるなとは言いたかった訳じゃなくて… 何であんな打ち解けた感じになってんのかが分からないって部分が引っかかてるだけなんだ…

435 21/12/01(水)11:50:48 No.872053988

高杉崇 武内晋作

436 21/12/01(水)11:51:07 No.872054060

>ほんとに人間にしっかり味方の神様も見たい…いや話的に面白くはならないかもしれないが… インドの人たちはすごく物分りよくて人理のために召喚された?オッケー!みたいな感じでマスターに付くけど 敵になるときは逆に自分の役目に準じてすっぱり敵になるイメージ

437 21/12/01(水)11:51:31 No.872054137

シヴァは悪霊信仰から最高神まで成り上がってる

438 21/12/01(水)11:51:39 No.872054169

オーディンさんなんて術兄貴を派遣してくれてカルデアにすごく味方してくれてるよ

439 21/12/01(水)11:51:40 No.872054176

>何であんな打ち解けた感じになってんのかが分からないって部分が引っかかてるだけなんだ… ぐだが甘いからかな…

440 21/12/01(水)11:51:44 No.872054191

社長は不潔だ!出雲阿国を取っ替え引っ替え!

441 21/12/01(水)11:51:47 No.872054198

神ロムルスは?

442 21/12/01(水)11:51:51 No.872054216

5.5クリア前提イベントだから直前に戦ってたであろうリンボよりはマシと感じてしまってるのかもしれない

443 21/12/01(水)11:51:54 No.872054228

>いないと思う >キリスト教のグノーシスの場合はヤハウェが偽神というのを前提にしないと成り立たないしな つまりプリテンダー…ってこと!?

444 21/12/01(水)11:52:12 No.872054299

>西暦に変わる頃になんかあったのは事実だろうけど明らかになるのかな… それってキリスト誕生に踏み込まないといけないしないんじゃないの

445 21/12/01(水)11:52:16 No.872054313

やっぱ人間いないと神様も成り立たない感じなんかな

446 21/12/01(水)11:52:18 No.872054319

>社長は不潔だ!出雲阿国を取っ替え引っ替え! AP5で!

447 21/12/01(水)11:52:35 No.872054379

インドラが悪いんじゃないけど他の神が人気でね…

448 21/12/01(水)11:52:42 No.872054400

単純に坂本さんから紹介されて坂本さんが好意的で坂本さんが信頼してる相手だから

449 21/12/01(水)11:53:13 No.872054502

まあ魔神さんといいぐだぐだイベントってプレイヤーの知らない所でいつの間にか関係深めたのかな?ってなる部分が割と毎回あるし…

450 21/12/01(水)11:53:17 No.872054522

アポロンは異聞帯の方でも人側についてたみたいだけどあんまり嬉しくない

451 21/12/01(水)11:53:21 No.872054534

>やっぱ人間いないと神様も成り立たない感じなんかな それこそインドで神ジュナが人間を必要としない神はもう神とは言えない的な事言われて無かったっけ

452 21/12/01(水)11:53:23 No.872054546

現代社会のテクスチャ成立にキリスト教が深く関わってるのは否定できないからな…

453 21/12/01(水)11:53:36 No.872054584

神に病気(デバフ)にされながら不出来判定でズタボロにされながら「お、お見事でふ」と自分から魅了される阿国ちゃんは一種の美しさすらあった

454 21/12/01(水)11:53:40 No.872054598

>インドの人たちはすごく物分りよくて人理のために召喚された?オッケー!みたいな感じでマスターに付くけど >敵になるときは逆に自分の役目に準じてすっぱり敵になるイメージ でも神ジュナが召喚に応じた理由がわからない…本当にわからないんだ… 主人公との直接的な縁も滅茶苦茶薄いし…

455 21/12/01(水)11:53:49 No.872054635

それはおいおいみだな

456 21/12/01(水)11:53:55 No.872054657

>やっぱ人間いないと神様も成り立たない感じなんかな 信仰で神になってるとはなんかで言ってた気がする

457 21/12/01(水)11:54:03 No.872054692

>何であんな打ち解けた感じになってんのかが分からないって部分が引っかかてるだけなんだ… 最初から性格は面白お兄さんだったから話しやすさはあったんじゃないかなと思うな 敵対関係のときも割とフランクに喋ってたし 協力する立場になったらその面強くなってもおかしくないんじゃない?

458 21/12/01(水)11:54:11 No.872054718

なんでメリュジーヌから恋人扱いされとるの…?

459 21/12/01(水)11:54:19 No.872054749

>なんでメリュジーヌから恋人扱いされとるの…? オイオイネー

460 21/12/01(水)11:54:22 No.872054764

所詮フレーバー程度で深い意味は無い可能性もあるけどインドラのライバル強調されてるわえちゃんのアペンドが対アベンジャーなんだよな…

461 21/12/01(水)11:54:23 No.872054766

>でも神ジュナが召喚に応じた理由がわからない…本当にわからないんだ… >主人公との直接的な縁も滅茶苦茶薄いし… だから一番濃かった実装直後からの復刻がないんだな…

462 21/12/01(水)11:54:40 No.872054828

>アポロンは異聞帯の方でも人側についてたみたいだけどあんまり嬉しくない あれゼウス対他の全部の神だからアポロンだけじゃない

463 21/12/01(水)11:54:56 No.872054887

槍でシステム組むのがむずい…

464 21/12/01(水)11:54:56 No.872054888

>所詮フレーバー程度で深い意味は無い可能性もあるけどインドラのライバル強調されてるわえちゃんのアペンドが対アベンジャーなんだよな… アヴェンジャーインドラ…?

465 21/12/01(水)11:55:14 No.872054958

>なんでメリュジーヌから恋人扱いされとるの…? 6章クリア後の絆3が全てだと思う

466 21/12/01(水)11:55:24 No.872054984

インドは破壊神カルキが謎すぎる未だに 明らかに意図的にアルジュナ に力あげてるし

467 21/12/01(水)11:55:41 No.872055034

恒常のパーシヴァルめっちゃ楽だよシステム

468 21/12/01(水)11:55:57 No.872055103

アレスくんなんて遠く日本に流れ着いた残骸ですら人間さんのお役に立ってくれてるよ

469 21/12/01(水)11:55:59 No.872055109

オリュンポスってどういう分岐の世界だっけ セファールを神様だけで撃退した世界だっけ

470 21/12/01(水)11:56:00 No.872055114

大元の弓ジュナの方とはぐだとめっちゃ深い関わりあるけどそれはカルデアで召喚された個体だから異聞帯の神とは無関係だしなぁ…

471 21/12/01(水)11:56:16 No.872055173

槍はAもQも一番システム候補が多いクラスだ

472 21/12/01(水)11:56:27 No.872055222

メリュジーヌが一途とか言われてたけど主人公にあっさりデレたように見えるせいで全くそうは思えないからフォロー欲しい

473 21/12/01(水)11:56:31 No.872055233

カルキってアーサー王救国伝説みたいな感じの人だっけ

474 21/12/01(水)11:56:51 No.872055297

今後仮にゼウスが出たらおぺにすを思い出して見たくなる

475 21/12/01(水)11:57:01 No.872055325

>槍でシステム組むのがむずい… 術アル術アルで水着メルトかパーシヴァルで行けない?

476 21/12/01(水)11:57:01 No.872055327

最後に阿国さん何回かしばいて小金を稼ぐか…

477 21/12/01(水)11:57:17 No.872055380

次は何のイベントになるかなー

478 21/12/01(水)11:57:18 No.872055384

死にそうで死なないホームズ

479 21/12/01(水)11:57:20 No.872055394

書き込みをした人によって削除されました

480 21/12/01(水)11:57:21 No.872055395

>最後に阿国さん何回かしばいて小金を稼ぐか… サイコか

481 21/12/01(水)11:58:18 No.872055592

神ジュナはそれこそ自らをシステムとして定義してて 召喚されたら自分はマスターの命で戦うものだと割り切れてるんじゃない?持ってないけど… なんで召喚されるの?は異聞帯キャラどれもそんなもんだし

482 21/12/01(水)11:58:22 No.872055602

>最後に阿国さん何回かしばいて小金を稼ぐか… 字面が本当にDVで耐えられない

483 21/12/01(水)11:58:23 No.872055604

>死にそうで死なないホームズ 滝に落ちたりそういうの好きだろあいつ

484 21/12/01(水)11:58:29 No.872055628

>術アル術アルで水着メルトかパーシヴァルで行けない? 水着メルトいないんだ パーシヴァルも…おフィンフィンでいける?

485 21/12/01(水)11:58:38 No.872055665

>カルキってアーサー王救国伝説みたいな感じの人だっけ いつか宇宙に終焉が来たら全て破壊してまた新しい世界を作り直す人

486 21/12/01(水)11:58:40 No.872055672

ゼウスのおゼウスが立派過ぎてキリ様のロストベルト振り返りの時意識がそっちに持っていかれすぎた

487 21/12/01(水)11:58:46 No.872055692

>カルキってアーサー王救国伝説みたいな感じの人だっけ ユガの終わりに黄金の剣を持ち白い馬に乗って現れる終末を齎す英雄とかなんとか ヴィシュヌの10番目の化身でもある

488 21/12/01(水)11:58:50 No.872055702

>オリュンポスってどういう分岐の世界だっけ >セファールを神様だけで撃退した世界だっけ ゼウスが12神の合体を色んな承認すっ飛ばして緊急合体したらセファールは木っ端微塵だぜ! その力で地球人を保護する!ってバグったゼウスを止めるために他の神が挑んだけどみんな負けてアフロとデメテルとポセイドンとアルテミスはプログラム書き換えられた

489 21/12/01(水)11:58:56 No.872055725

>なんで召喚されるの?は異聞帯キャラどれもそんなもんだし スカディとかもカルデアに来た意味分からんしな

490 21/12/01(水)11:59:06 No.872055757

ゼウス達が宇宙船が崇められてはい…神になりますフワーした結果って設定は独特でいいよね 宇宙船が神として力振るった結果が衣食住整えまくって人間飼ってるオリュンポス状態になるのも何か納得いくし

491 21/12/01(水)11:59:56 No.872055925

ファイナルフュージョン発動非承認だったのでつい勝手にフュージョンしちゃった

492 21/12/01(水)12:00:03 No.872055950

期間中DVしまくってたら多分1億QPは稼げてるなこれ… 最高の女だったよ…

493 21/12/01(水)12:00:07 No.872055961

モルガンとか汎人類史死ねって言っておいてカルデア来たし真面目に考えても無駄だよ

494 21/12/01(水)12:00:07 No.872055962

インド神話だとアルジュナのダチのクリシュナも身体の内側に宇宙内包してるとか空想樹そのものな設定あるから面白そうだけどこの感じだと登場する事無さそう

495 21/12/01(水)12:00:08 No.872055966

最近はイベントでたっぷり稼がせてくれるようになったな

496 21/12/01(水)12:00:22 No.872056015

>ヴィシュヌの10番目の化身でもある ヴィシュヌくん別側面持ちすぎでは全クラスコンプしてそう

497 21/12/01(水)12:00:36 No.872056063

自分の世界潰された上に潰した張本人にこき使われる 鯖は地獄だぜー!

498 21/12/01(水)12:00:46 No.872056096

スカディについては戦闘勝利後の台詞が召喚に応じた理由の全てだろう

499 21/12/01(水)12:00:59 No.872056146

徒歩で来た

500 21/12/01(水)12:01:08 No.872056171

>ファイナルフュージョン発動非承認だったのでつい勝手にフュージョンしちゃった その書き方されると余が思い浮かんでしまう余

501 21/12/01(水)12:01:14 No.872056189

>>ヴィシュヌの10番目の化身でもある >ヴィシュヌくん別側面持ちすぎでは全クラスコンプしてそう ラーマ君とクリシュナでほぼ全クラス行けるんじゃねえの

502 21/12/01(水)12:01:19 No.872056201

>>ヴィシュヌの10番目の化身でもある >ヴィシュヌくん別側面持ちすぎでは全クラスコンプしてそう あいつ転生フットワーク軽すぎて人気出るわなぁって

503 21/12/01(水)12:01:27 No.872056230

>なんで召喚されるの?は異聞帯キャラどれもそんなもんだし 我が夫よ カルデアの召喚術式はやべーから一度ちゃんと調べた方がいいですよ我が夫よ

504 21/12/01(水)12:01:40 No.872056284

>自分の世界潰された上に潰した張本人にこき使われる >鯖は地獄だぜー! 仕事だろ 文句を言うな周回行くぞ

505 21/12/01(水)12:01:43 No.872056298

弱いものに優しくあれるぐだに惚れるのはわかるんだ 召喚時点で好感度ぶっちぎってるのは何故なのメリュ子…

506 21/12/01(水)12:01:45 No.872056303

阿国選手 あと一時間です

507 21/12/01(水)12:01:50 No.872056313

ヒの公式垢の規約違反でBANされた垢報告ツイートに毎回ユガお疲れ様ですってリプ付いててなんかダメだった

508 21/12/01(水)12:01:51 No.872056319

鐘も鬼灯もタンマリだへへっ…来年もよろしくなあ!

509 21/12/01(水)12:02:05 No.872056367

北欧もそうだったけど神が生き残ってたままだとダメだするみたいね世界リニンサン

510 21/12/01(水)12:02:05 No.872056371

スカスカとか陳はうちの世界潰した以上見ててやるからちゃんと戦えよ?ってスタンスでは

511 21/12/01(水)12:02:39 No.872056470

ダーク・雷帝は何故自分が象になっているかが分からない気持ちをコントロールできない…

512 21/12/01(水)12:02:40 No.872056471

>ゼウス達が宇宙船が崇められてはい…神になりますフワーした結果って設定は独特でいいよね >宇宙船が神として力振るった結果が衣食住整えまくって人間飼ってるオリュンポス状態になるのも何か納得いくし そんな機能なかったのに神様の仕事やれるだけやったら人間に愛着持つ奴らが出てくるの好きだ

513 21/12/01(水)12:02:40 No.872056475

出雲ブラスター!!!!で退場して欲しい味方サーヴァント消し飛ぶのが気持ち良くって…感動したなあ

514 21/12/01(水)12:02:54 No.872056527

メリュジーヌはオーロラへの愛であの姿になったから何かを愛してないとあの形を保てなくでだから現在はマスターに対してああいう振る舞いしてるのでは…って考察があったな

515 21/12/01(水)12:03:04 No.872056568

>>術アル術アルで水着メルトかパーシヴァルで行けない? >水着メルトいないんだ >パーシヴァルも…おフィンフィンでいける? 強化クエやってればいけるでしょ

516 21/12/01(水)12:03:10 No.872056594

始皇帝が一番わかりやすいよな ぐだに諦めせない為か異聞帯の復興もチラつかせてくるし

517 21/12/01(水)12:03:11 No.872056597

特に情報なしで高難易度いったけど息切れして普通の殴り合いになるんだなお国さん

518 21/12/01(水)12:03:11 No.872056598

うめぇじゃねえか!

519 21/12/01(水)12:03:25 No.872056662

>ヒの公式垢の規約違反でBANされた垢報告ツイートに毎回ユガお疲れ様ですってリプ付いててなんかダメだった 不出来…不要…

520 21/12/01(水)12:03:36 No.872056698

スカディさまはそれでもお前ら滅びろとは思わんよって言ってくれたし…

521 21/12/01(水)12:03:43 No.872056725

メリュジーヌがぐだに惚れるようなイベント欲しい「」ってそんなにいるの

522 21/12/01(水)12:03:44 No.872056726

>始皇帝が一番わかりやすいよな >ぐだに諦めせない為か異聞帯の復興もチラつかせてくるし いや単純にやりたいだけだと思う

523 21/12/01(水)12:03:55 No.872056763

>阿国選手 >あと一時間です ほう ファラオ抜き周回ですか 大したものですね

524 21/12/01(水)12:03:57 No.872056769

>ぐだに諦めせない為か異聞帯の復興もチラつかせてくるし いやリカバリーに失敗したら普通に実行するよ朕は

525 21/12/01(水)12:04:05 No.872056794

覚者も頼む 礼装でもいいから

526 21/12/01(水)12:04:08 No.872056807

大きくなったら巨人に殺されるとかひどくないですか!の真実が間引きしないと維持できないからなのどうしようもないくらい悲しい

527 21/12/01(水)12:04:14 No.872056821

始皇帝はとっととカルデア出し抜いて復興させちゃえば良いのにって思う

528 21/12/01(水)12:04:20 No.872056837

おフィンはパーシヴァルの次にはシステム適正あるから行ける行ける

529 21/12/01(水)12:04:21 No.872056843

探偵ミッション700まではいけた 世の中4桁行ってる人もいるからすごいね…

530 21/12/01(水)12:04:22 No.872056844

>始皇帝が一番わかりやすいよな >ぐだに諦めせない為か異聞帯の復興もチラつかせてくるし あれはコミカライズが秀逸すぎた誰のアイデアなんだろ

531 21/12/01(水)12:04:31 No.872056884

オベロンの台詞から考えるに対象が召喚に応じてなくても強引に引っ張ってこれる感じかな? まさに元の意味のサーヴァントな扱いだけどカルデア式召喚は邪法だからね…

532 21/12/01(水)12:04:36 No.872056902

>メリュジーヌがぐだに惚れるようなイベント欲しい「」ってそんなにいるの 惚れるイベントでもいいし惚れてる前提でいちゃいちゃでもええよ

533 21/12/01(水)12:04:57 No.872056967

>始皇帝はとっととカルデア出し抜いて復興させちゃえば良いのにって思う バレちゃって警戒されてるし…

534 21/12/01(水)12:05:05 No.872056997

朕は単に優先順位の1番が藤丸ではない たぶんこれは変わらない

535 21/12/01(水)12:05:07 No.872057002

剪定基準が世界そのものの優劣とは無関係だからね

536 21/12/01(水)12:05:23 No.872057054

>始皇帝はとっととカルデア出し抜いて復興させちゃえば良いのにって思う 順番はちゃんと待つぜ

537 21/12/01(水)12:05:40 No.872057122

阿国ちゃん引けなかった…来年頑張るね…

538 21/12/01(水)12:06:04 No.872057201

薩摩尊厳破壊に始まりハラキリ定形を経て阿国DVに終わる怒涛の1週間だった

539 21/12/01(水)12:06:05 No.872057204

>阿国ちゃん引けなかった…来年頑張るね… 福袋でくるかもしれんぞ

540 21/12/01(水)12:06:11 No.872057216

>阿国ちゃん引けなかった…来年頑張るね… 諦める?

541 21/12/01(水)12:06:17 No.872057236

汎人類史を取り戻しても始皇帝は納得しなさそう

542 21/12/01(水)12:06:23 No.872057262

剪定対策も考えてるのかな朕 宇宙開発に乗り出すのか

543 21/12/01(水)12:06:24 No.872057266

急に伝記物にありそうなエロ魔術組織的なのでできてびっくりだよ!

544 21/12/01(水)12:06:24 No.872057267

まだ殴れる!

545 21/12/01(水)12:06:30 No.872057285

神の場合は元の弓ジュナで絆深めた後の状態のエピソードを先出しされて後から過程が明かされた前例があるから神も今後何かあるのでは…と期待したくなってしまう

546 21/12/01(水)12:06:45 No.872057334

>汎人類史を取り戻しても始皇帝は納得しなさそう ベガスで片鱗見せてたからな

547 21/12/01(水)12:06:56 No.872057380

>急に伝記物にありそうなエロ魔術組織的なのでできてびっくりだよ! 型月は新伝奇!新伝奇です!

548 21/12/01(水)12:06:59 No.872057395

為政者としての考えを主人公より優先してるよと言いきってくれるのはむしろありがたい

549 21/12/01(水)12:07:05 No.872057423

阿国さんはあと1時間チャンスあるぞ!

550 21/12/01(水)12:07:07 No.872057430

あーとうとう18時から7章始まって年末には終章か 楽しかったなおまいら

551 21/12/01(水)12:07:20 No.872057475

>急に伝記物にありそうなエロ魔術組織的なのでできてびっくりだよ! なになに!どこの話!

552 21/12/01(水)12:07:36 No.872057534

>ベガスで片鱗見せてたからな あれちょっとアホの子で好き

553 21/12/01(水)12:08:02 No.872057623

>なになに!どこの話! 阿国ちゃんDV友の会じゃない?

554 21/12/01(水)12:08:02 No.872057624

あのクラスの英雄はそれくらい自我強くて良いよ

555 21/12/01(水)12:08:05 No.872057639

どうしてボコボコ差分イラストを…

556 21/12/01(水)12:08:08 No.872057648

>為政者としての考えを主人公より優先してるよと言いきってくれるのはむしろありがたい それはそれとして特異点攻略の時はマスターの守護最優先にしてちゃんと仕事してくれるしな

557 21/12/01(水)12:08:17 No.872057686

異星の神倒して汎人類史取り戻したとしても納得して退去しそうにないし朕の扱いはどうする気なのってずっと思ってる

558 21/12/01(水)12:08:24 No.872057710

すまない…薄い自我ですまない…

559 21/12/01(水)12:08:30 No.872057737

>どうしてボコボコ差分イラストを… 描きたかったんだろう そういうのが多い

560 21/12/01(水)12:08:36 No.872057757

>>急に伝記物にありそうなエロ魔術組織的なのでできてびっくりだよ! >なになに!どこの話! 阿国ちゃんの過去話じゃないかな…… 正直興奮したよね

561 21/12/01(水)12:08:37 No.872057766

ホームズあたりはラスボス倒したその場で朕の処分考えてそう

562 21/12/01(水)12:09:10 No.872057904

エロ話かと期待したのに!!

563 21/12/01(水)12:09:54 No.872058072

>エロ話かと期待したのに!! エロかったろボコられた阿国さん

564 21/12/01(水)12:09:56 No.872058080

エロいことは多分してるだろう 殴りながら

565 21/12/01(水)12:09:59 No.872058091

>ホームズあたりはラスボス倒したその場で朕の処分考えてそう 赤文字選択肢でいるんだろ…朕!!するんだ

566 21/12/01(水)12:10:02 No.872058105

>ホームズあたりはラスボス倒したその場で朕の処分考えてそう 大丈夫?ラスボスがホームズじゃない?

567 21/12/01(水)12:10:27 No.872058207

>メリュジーヌがぐだに惚れるようなイベント欲しい「」ってそんなにいるの ぶっちゃけ他の英雄達と武道大会してるだけでもアリ

568 21/12/01(水)12:10:40 No.872058259

バイのサディストだらけでまいるね…

569 21/12/01(水)12:10:48 No.872058293

カイニスvsオリオン!からのダメージ差分で凄い事になってる…と驚いたのも懐かしい

570 21/12/01(水)12:10:56 No.872058320

6章組はまだイベントの出番無いからな

571 21/12/01(水)12:11:11 No.872058376

経営顧問裏切ったら新所長に任命責任追及しないと…

572 21/12/01(水)12:11:17 No.872058401

スカディはカルデアで常に憂いた表情してるのかな…って思ったらメイヴちゃんに可愛がられてたり虚数イベで頑張ってるの見てよかった…馴染んでる…ってなった

573 21/12/01(水)12:11:28 No.872058439

お、俺そこまでやるつもりじゃ…ってなったゴリラの拳

574 21/12/01(水)12:11:40 No.872058494

>スカディはカルデアで常に憂いた表情してるのかな…って思ったらメイヴちゃんに可愛がられてたり虚数イベで頑張ってるの見てよかった…馴染んでる…ってなった でもナポレオンにチクチク言葉放つよ

575 21/12/01(水)12:11:46 No.872058517

朕とモルガン合わせて~!

576 21/12/01(水)12:11:55 No.872058549

>>メリュジーヌがぐだに惚れるようなイベント欲しい「」ってそんなにいるの >ぶっちゃけ他の英雄達と武道大会してるだけでもアリ 僕は最強種だけど大会の意味ある?とか言いそう

577 21/12/01(水)12:11:59 No.872058563

クソケルトゴリラコンビは悪質すぎる

578 21/12/01(水)12:12:15 No.872058628

>カイニスvsオリオン!からのダメージ差分で凄い事になってる…と驚いたのも懐かしい オリオンこわ…ってなるよね

579 21/12/01(水)12:12:24 No.872058668

「」だって妖精國は醜いから滅べって言ってたし始皇帝に文句言えないだろ

580 21/12/01(水)12:12:44 No.872058763

ソーレ!水着!水着!

581 21/12/01(水)12:12:51 No.872058788

>>>メリュジーヌがぐだに惚れるようなイベント欲しい「」ってそんなにいるの >>ぶっちゃけ他の英雄達と武道大会してるだけでもアリ >僕は最強種だけど大会の意味ある?とか言いそう すまない…

582 21/12/01(水)12:12:52 No.872058792

>お、俺そこまでやるつもりじゃ…ってなったゴリラの拳 >オリオンこわ…ってなるよね しっかり顔面にぶちこんでるの容赦ない

583 21/12/01(水)12:12:52 No.872058794

>でもナポレオンにチクチク言葉放つよ タフタフ言葉じゃないだけ優しい

↑Top