虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/01(水)10:17:31 ID:r5iTOB7A 予想通... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/01(水)10:17:31 ID:r5iTOB7A r5iTOB7A No.872036841

予想通りあまり意味のない死だったけどそれでも欧米NO1ヒーローが戦死したんだから誰か一人ぐらい敵討ちのために来日するヒーローいてもよかったんじゃないかな

1 21/12/01(水)10:18:11 No.872036936

アメリカの反応とか入れるべきじゃないかなとは思った

2 21/12/01(水)10:18:39 No.872037021

勝手に行って勝手に死んだのはちょっと

3 21/12/01(水)10:18:44 ID:o.TKgRCs o.TKgRCs No.872037027

削除依頼によって隔離されました 今日もヒロアカで編集気取りは気持ちがいいな

4 21/12/01(水)10:21:05 No.872037391

既存の登場人物となんの関わりもないキャラだからなんていうか本当にぽっと出感がすごい

5 21/12/01(水)10:22:20 No.872037558

>アメリカの反応とか入れるべきじゃないかなとは思った 代わりに入る怖気付いて逃げました描写は要らないと思った

6 21/12/01(水)10:23:00 ID:r5iTOB7A r5iTOB7A No.872037655

せめてお兄ちゃんずぐらいは残ってもよかった 多分個性持ってるだろうし

7 21/12/01(水)10:25:50 No.872038086

もうファンはこのキャラ忘れてるよ

8 21/12/01(水)10:27:33 No.872038357

戦闘機より早い手マンだったけどどこまで弱体化するのかしら

9 21/12/01(水)10:27:54 No.872038406

むしろ自国のNO1殺されてるのに何もしませーんはちょっとダサかった ミサイルまで撃ち込んでおいて

10 21/12/01(水)10:28:19 No.872038473

>戦闘機より早い手マンだったけどどこまで弱体化するのかしら 一週間くらいでまた個性使えるよってAFOが言ってた

11 21/12/01(水)10:29:20 No.872038633

闇堕ち(笑)のデクがわちゃわちゃやってるのに比べたら全然面白かったよ

12 21/12/01(水)10:30:43 No.872038855

初登場の時はどうせただのかませだろと思ったら予想以上にアフォをボロボロにしてったからキャラ個人としてはまあ頑張ったかな…くらいには思った

13 21/12/01(水)10:31:04 No.872038910

なんか熱い戦い風なことやってるけど無駄な戦いにしか見えなかった AFOと合流してやっぱり無駄死にだった

14 21/12/01(水)10:31:24 No.872038959

AFOがあれだけ取り乱したんだから もうちょい痛み分けになってると良かったかなぁ

15 21/12/01(水)10:31:50 No.872039032

ポッと出の最強キャラが時間稼いでくれたから修行だ! は真面目にイカれてると思うよ

16 21/12/01(水)10:31:57 No.872039055

敵の戦力の大部分削ったんだから意味の無い死では無いんじゃ…

17 21/12/01(水)10:32:12 No.872039092

>予想以上にアフォをボロボロにして 本体無傷なのにAFOの分身狼狽えさせてもなあって思ってたよ

18 21/12/01(水)10:32:19 No.872039113

>既存の登場人物となんの関わりもないキャラだからなんていうか本当にぽっと出感がすごい 実際ぽっと出だし… ワールドヒーローズミッションで名前くらい出してれば違ったんだが

19 21/12/01(水)10:32:48 No.872039208

>敵の戦力の大部分削ったんだから意味の無い死では無いんじゃ… 世界中のヒーローが帰っちゃったからむしろマイナスだよ

20 21/12/01(水)10:33:06 No.872039264

ぽっと出の最強キャラと協力して勝てば 生徒達無理やり戦力にするための修行パートよりはマシかもな

21 21/12/01(水)10:34:08 ID:r5iTOB7A r5iTOB7A No.872039416

>>予想以上にアフォをボロボロにして >本体無傷なのにAFOの分身狼狽えさせてもなあって思ってたよ それはそれとして普段余裕綽々なAFO慌てさせたのは面白かった 後から冷静になって(あっ問題ないわ)ってなっただろうけど

22 21/12/01(水)10:34:21 No.872039444

>敵の戦力の大部分削ったんだから意味の無い死では無いんじゃ… それに個性が消失した訳じゃないって今週明言していたし 仮に失っても個性与える事の出来るAFO本体は無傷なんスよ

23 21/12/01(水)10:34:36 ID:r5iTOB7A r5iTOB7A No.872039491

>敵の戦力の大部分削ったんだから意味の無い死では無いんじゃ… 普通に個性つかえるからなぁ…

24 21/12/01(水)10:34:56 No.872039549

じゃあ何のために出てきたんですか!

25 21/12/01(水)10:35:15 No.872039603

熱く散ったと思ったら1週間お預けでほぼ無傷 なんかいつものヒロアカのガッカリ展開だったわ

26 21/12/01(水)10:35:20 No.872039613

脳無を削ったのを大戦果って言うならまあ…そうだねって言えるけど

27 21/12/01(水)10:35:29 No.872039630

なんていうかこの漫画のキャラ本当に足並み揃えようとしないよね 好き勝手やるのが強者で全肯定されるべきみたいな

28 21/12/01(水)10:35:38 No.872039657

>じゃあ何のために出てきたんですか! カルピスを薄める為に

29 21/12/01(水)10:35:45 No.872039683

>じゃあ何のために出てきたんですか! 学生むりやり戦わせるための味方戦力デバフ要員

30 21/12/01(水)10:35:53 ID:guhXTuyA guhXTuyA No.872039703

ここか

31 21/12/01(水)10:36:05 No.872039727

>仮に失っても個性与える事の出来るAFO本体は無傷なんスよ ドクターいなくなって個性複製できなくなってなければ危なかった

32 21/12/01(水)10:36:51 No.872039862

個性なんてその編にいっぱい転がってるしな

33 21/12/01(水)10:37:12 No.872039918

>本体無傷なのにAFOの分身狼狽えさせてもなあって思ってたよ 正直やったか!?と思ったらノーダメで瞬殺くらいの予想だったから これでも全然予想以上だよ

34 21/12/01(水)10:37:32 No.872039970

>なんていうかこの漫画のキャラ本当に足並み揃えようとしないよね >好き勝手やるのが強者で全肯定されるべきみたいな 爆豪みても解るけど作者は汚い言葉や粗暴な態度が格好いいって思っているよね オマケに作中誰も咎めないし

35 21/12/01(水)10:38:11 No.872040073

>ID:guhXTuyA どういう意味…

36 21/12/01(水)10:39:10 No.872040239

一週間時間は稼いだ まあ稼いだ時間でなぜか生徒たちだけ特訓とかアホなことやってるけど

37 21/12/01(水)10:39:35 No.872040333

たぶん終章ってやれば盛り上がると思ったんだろうけど想定通りにはならなかったんだなって

38 21/12/01(水)10:39:55 No.872040392

初期リミットの3日でAFOの居場所掴む当てがないで7日追加されても

39 21/12/01(水)10:40:10 No.872040433

内通者で盛り上がる気が一切しねえ…

40 21/12/01(水)10:41:04 No.872040581

何が問題かってまとめに入るべき段階でこのぽっと出おばさんが無駄に派手に暴れたことだ

41 21/12/01(水)10:41:14 No.872040617

これは生徒達でイケるかもしれんぞ!って感じは全然しないとは思う

42 21/12/01(水)10:42:04 No.872040764

>これは生徒達でイケるかもしれんぞ!って感じは全然しないとは思う 大半がデメリットありの雑魚か平凡な奴しかねえしな…

43 21/12/01(水)10:43:05 No.872040932

>初期リミットの3日でAFOの居場所掴む当てがないで7日追加されても つーかただの先延ばししたいなら一ヶ月でも二ヶ月でも伸ばせば良いのに

44 21/12/01(水)10:43:57 No.872041067

具体的な数値出して足引っ張るはヒロアカではよくあること

45 21/12/01(水)10:43:59 No.872041070

制限付きで弱体化中の手マンvs特に完成はしてない未熟な生徒達! 盛り上がれ!

46 21/12/01(水)10:44:02 No.872041080

意味のないタイムリミット設定を延長し続けるのはなんなんだろう…

47 21/12/01(水)10:44:33 No.872041154

>せめてお兄ちゃんずぐらいは残ってもよかった >多分個性持ってるだろうし あいつら独断専行な上に命令無視してスター死なせてるから本国帰っても軍法会議にかけられて死刑だろ

48 21/12/01(水)10:44:43 No.872041181

>>これは生徒達でイケるかもしれんぞ!って感じは全然しないとは思う >大半がデメリットありの雑魚か平凡な奴しかねえしな… まず主人公が頼りにならねえ

49 21/12/01(水)10:45:30 No.872041316

おばさん祖国で待ってる人とかいなかったの?

50 21/12/01(水)10:45:37 No.872041331

>意味のないタイムリミット設定を延長し続けるのはなんなんだろう… 毎回失敗してるのに未だに具体的な数字出してくるしホリーが数字好きなんでしょ多分

51 21/12/01(水)10:45:59 No.872041406

>あいつら独断専行な上に命令無視してスター死なせてるから本国帰っても軍法会議にかけられて死刑だろ あいつらが運ばなければあの戦闘起きなかったと考えると真面目に戦犯だな

52 21/12/01(水)10:46:36 No.872041506

>>あいつら独断専行な上に命令無視してスター死なせてるから本国帰っても軍法会議にかけられて死刑だろ >あいつらが運ばなければあの戦闘起きなかったと考えると真面目に戦犯だな あれがなかったら猶予もなかったわけで

53 21/12/01(水)10:46:39 No.872041516

鬼滅の柱稽古の真似かな

54 21/12/01(水)10:47:21 No.872041632

としのりの時に出てきてケリ付けなかった陰キャ前任者共もかなりわるい

55 21/12/01(水)10:47:30 No.872041665

今さら一週間がなんの猶予になるんだよ

56 21/12/01(水)10:47:33 No.872041671

領空侵犯した挙げ句他国に許可取らずにミサイルをぶっ放してそれを束ねて海底に叩きつけるとか 国際問題で済めばいい方でどう考えても戦争になるのでは?

57 21/12/01(水)10:47:46 No.872041720

なんだかんだで役にたったけど 死柄木の方のダメージってAFOにはノーダメでいいんだっけ

58 21/12/01(水)10:47:49 No.872041727

そもそも手マンが未完成で出てきた理由もよくわからん

59 21/12/01(水)10:48:30 No.872041849

せっかく手マンが弱体化してんのに今のうちに修行しましょうはおかしいだろって思った

60 21/12/01(水)10:48:50 ID:r5iTOB7A r5iTOB7A No.872041919

>>>あいつら独断専行な上に命令無視してスター死なせてるから本国帰っても軍法会議にかけられて死刑だろ >>あいつらが運ばなければあの戦闘起きなかったと考えると真面目に戦犯だな >あれがなかったら猶予もなかったわけで 三日から一週間程度だよ

61 21/12/01(水)10:49:45 No.872042087

>せっかく手マンが弱体化してんのに今のうちに修行しましょうはおかしいだろって思った 生徒にも自分等が言った通り泥でもなんでも使って草の根分けてでも探すべきだな

62 21/12/01(水)10:49:47 No.872042093

>あれがなかったら猶予もなかったわけで あれがなかったら全世界ヒーロー集結できたんだけど

63 21/12/01(水)10:50:10 ID:r5iTOB7A r5iTOB7A No.872042177

>これは生徒達でイケるかもしれんぞ!って感じは全然しないとは思う モブばっかりだからね…A組の生徒全員すごい潜在能力を持っていてだから集められていた そしてこの一週間出その素質を開花させる…とかならまだ納得できるけど

64 21/12/01(水)10:50:38 No.872042269

>としのりの時に出てきてケリ付けなかった陰キャ前任者共もかなりわるい OFAフルに使えれば要らんし 浮遊と黒鞭はギリありかなくらい

65 21/12/01(水)10:50:46 No.872042287

>>せっかく手マンが弱体化してんのに今のうちに修行しましょうはおかしいだろって思った >生徒にも自分等が言った通り泥でもなんでも使って草の根分けてでも探すべきだな AFOが個性が使えなくなってるのは一時的とか言ってたしね

66 21/12/01(水)10:50:51 No.872042307

>なんだかんだで役にたったけど 10点稼ぐのに100点失った感じ トータルでは全然役に立ってない

67 21/12/01(水)10:51:03 No.872042337

>>これは生徒達でイケるかもしれんぞ!って感じは全然しないとは思う >モブばっかりだからね…A組の生徒全員すごい潜在能力を持っていてだから集められていた >そしてこの一週間出その素質を開花させる…とかならまだ納得できるけど 授業でやれ

68 21/12/01(水)10:51:25 No.872042414

>10点稼ぐのに100点失った感じ >トータルでは全然役に立ってない ヒロアカという漫画そのものだな!

69 21/12/01(水)10:51:29 No.872042433

>モブばっかりだからね…A組の生徒全員すごい潜在能力を持っていてだから集められていた >そしてこの一週間出その素質を開花させる…とかならまだ納得できるけど この一週間ごときで開花するならUAの授業なんだったんだよってなるのが楽しみ

70 21/12/01(水)10:51:31 No.872042438

精神と時の部屋の個性持ちがいるかもしれないだろ!

71 21/12/01(水)10:51:37 No.872042468

>そもそも手マンが未完成で出てきた理由もよくわからん いやまあそれは無理くりだけど「OFAと新秩序がコンビ組むとヤバイ」って説明してたよ お前ら最初から2人おるやんけ!ってのは無視する

72 21/12/01(水)10:52:00 No.872042525

サブタイでドラゴンボールパロとかやってたんだ

73 21/12/01(水)10:52:14 No.872042575

他のヒーローと合流してからで良かったんじゃないかなと思う 敵も組まれるの嫌だと言ってるのに当のNo1がそんな気薄いってのが

74 21/12/01(水)10:52:29 No.872042619

欧米ヒーローはまぁ悪くなかったという感想の「」もいたよ デク闇堕ちイベントは全員辛辣すぎて駄目だったけと 虎杖とどうしてここまで扱いの差がついた

75 21/12/01(水)10:53:09 No.872042759

>欧米ヒーローはまぁ悪くなかったという感想の「」もいたよ >デク闇堕ちイベントは全員辛辣すぎて駄目だったけと >虎杖とどうしてここまで扱いの差がついた どこから虎杖が出てきたんだ

76 21/12/01(水)10:53:25 No.872042811

>精神と時の部屋の個性持ちがいるかもしれないだろ! 何で今までそれ使わなかったの?ってなるだけじゃん

77 21/12/01(水)10:53:29 No.872042818

これで葉隠が本当に内通者だったらプラスマイナスがひどいことになるな…

78 21/12/01(水)10:53:44 No.872042870

>デク闇堕ちイベントは全員辛辣すぎて駄目だったけと >虎杖とどうしてここまで扱いの差がついた 闇落ちする意味も理由もまったくないんだもん ただのごっこ遊びで時間無駄にしただけ

79 21/12/01(水)10:54:04 No.872042910

本当にどこまでも学園設定が足引っ張ってるな

80 21/12/01(水)10:54:37 No.872043015

>本当にどこまでも学園設定が足引っ張ってるな 足引っ張ってるのは作者だな

81 21/12/01(水)10:55:02 No.872043096

デクの闇堕ちが意味ないどころかヴィラン側に時間与えてるだけなんだもん しかも堕ちた理由が癇癪だし

82 21/12/01(水)10:55:08 No.872043133

というかAFO本体と闘えよ 手マンはデクのライバルじゃねえのか

83 21/12/01(水)10:55:17 No.872043175

>欧米ヒーローはまぁ悪くなかったという感想の「」もいたよ >デク闇堕ちイベントは全員辛辣すぎて駄目だったけと >虎杖とどうしてここまで扱いの差がついた ただの自己満足でマジで周囲に迷惑かけただけのデクと一緒にされてもなぁ A組とのいざこざで街壊すし

84 21/12/01(水)10:55:27 No.872043207

>脳無を削ったのを大戦果って言うならまあ…そうだねって言えるけど 今更だけど脳無が敵としてつまらなすぎる…

85 21/12/01(水)10:55:31 No.872043219

>本当にどこまでも学園設定が足引っ張ってるな 反撃の狼煙で生徒駆り出されるのもよくわからんちん

86 21/12/01(水)10:55:41 No.872043259

だから 闇堕ちは 見た目がボロボロになる事じゃない よ

87 21/12/01(水)10:56:41 No.872043470

>だから >闇堕ちは >見た目がボロボロになる事じゃない >よ シャワー浴びろ

88 21/12/01(水)10:56:41 No.872043475

思い付きで他の作品パクって言い逃れで設定追加してるせいで醜いキメラになってる

89 21/12/01(水)10:57:52 No.872043714

はよエリマイトのコンボカード切れよ

90 21/12/01(水)10:58:30 No.872043835

エリマイト使ったらAFOもオバホ使ってくるよ 互いに禁じ手なんだ

91 21/12/01(水)10:58:40 ID:r5iTOB7A r5iTOB7A No.872043871

>だから >闇堕ちは >見た目がボロボロになる事じゃない >よ フィギュアの色みるにまじで黒くなってるのが笑った

92 21/12/01(水)10:58:44 No.872043887

手マンが強いのかどうかもピンとこないまま弱体化食らってて強さが全然わからないんですけお アイアンクローして即死させてただけの頃の方がまだわかりやすい

93 21/12/01(水)10:59:24 No.872044044

今5月上旬だけど残された猶予はあと5日でしょ? 1年生より2年生の方が強いに決まってるよね 2年生使おうぜ

94 21/12/01(水)10:59:27 No.872044051

つーか自国が平和ならまだしも自国もヤベーのにほったらかして日本行こうぜ!ってなんなんだよ スターが死んだから自国優先にするわ…って死ぬ前から分かってないとおかしいだろ

95 21/12/01(水)10:59:38 No.872044080

>エリマイト使ったらAFOもオバホ使ってくるよ >互いに禁じ手なんだ 読者が見たいのは下方修正した塩試合じゃなくて全盛期の殴り合いだと思う

96 21/12/01(水)10:59:46 No.872044107

>はよエリマイトのコンボカード切れよ ミリオが初の実験台もヒドイよな としのりにやってやれよ

97 21/12/01(水)11:01:29 No.872044440

スレ画の戦いは面白かったから細かいアラは許すよ…

98 21/12/01(水)11:01:54 No.872044514

>つーか自国が平和ならまだしも自国もヤベーのにほったらかして日本行こうぜ!ってなんなんだよ >スターが死んだから自国優先にするわ…って死ぬ前から分かってないとおかしいだろ そこは3日の期限あってオールマイトが無理やり集めた 危ういバランスで集結しようとした所を米国突出しあのチート死ぬなら無理を理由にみんな帰った だからスターの軽はずみの行動が本当に足引っ張ったんだよ

99 21/12/01(水)11:02:39 No.872044653

個性削るの成功にした方が良かったんじゃないか

100 21/12/01(水)11:03:10 No.872044749

仮に一週間全部修行パートに使ったとして手マンとの戦力差は一切埋まらなさそうなのがな

101 21/12/01(水)11:03:28 No.872044810

ヒーローが国力ってあの バイト感覚でやめてるんですが

102 21/12/01(水)11:03:47 No.872044869

>個性削るの成功にした方が良かったんじゃないか AFO本体やハイエンドやカシ・カシコみたいな野良ヴィランから補充するから結局無駄だよ

103 21/12/01(水)11:04:03 No.872044920

>>はよエリマイトのコンボカード切れよ >ミリオが初の実験台もヒドイよな >としのりにやってやれよ 植物状態の組長(会長)だろうがよ! 唯一の肉親だぞ

104 21/12/01(水)11:04:43 No.872045033

>そこは3日の期限あってオールマイトが無理やり集めた なんでオールマイトが政府だの国の頭を飛び越えて要請してんだよ… ヒーローは警察の下でしかないのに

105 21/12/01(水)11:05:21 No.872045146

>>個性削るの成功にした方が良かったんじゃないか >AFO本体やハイエンドやカシ・カシコみたいな野良ヴィランから補充するから結局無駄だよ 補充できなくなるような感じでという事でね もうちょっとちゃんとした戦果与えたげてよと

106 21/12/01(水)11:05:33 No.872045174

>>そこは3日の期限あってオールマイトが無理やり集めた >なんでオールマイトが政府だの国の頭を飛び越えて要請してんだよ… >ヒーローは警察の下でしかないのに そこは突っ込んでもしょうがなくない? マイトの要請ならってなるだろうし

107 21/12/01(水)11:05:46 No.872045222

>ヒーローが国力ってあの >バイト感覚でやめてるんですが プロはとっとと事務所畳んでトンズラしてる奴多いのに 元No1は学生を特訓させて参加させようとする狂喜の世界だぞ

108 21/12/01(水)11:05:52 No.872045244

これイレ先エンデヴァー辺りと手ェ組んでたら勝ってましたよね? そうでなくても現地のヒーローと一緒に戦ったらよかったんじゃないの?

109 21/12/01(水)11:05:56 No.872045256

>なんでオールマイトが政府だの国の頭を飛び越えて要請してんだよ… >ヒーローは警察の下でしかないのに 解放軍との対決失敗もエンデヴァーが謝罪会見してたし あの世界の日本政府は壊滅したと考えられる

110 21/12/01(水)11:06:15 No.872045311

もうマイトの言ってること無能すぎてまるで信用できないからな…

111 21/12/01(水)11:06:20 No.872045340

独断で他国領土に戦闘機を侵入させるんじゃねえ!

112 21/12/01(水)11:06:37 No.872045404

なんか手マンの個性破壊できるみたいな言い方だったのに結局暫く休めば個性使えるようになっててなんか意味あったのかなこの戦い…ってなった

113 21/12/01(水)11:06:50 No.872045437

>そこは突っ込んでもしょうがなくない? >マイトの要請ならってなるだろうし たかが一公務員が出しゃばってんじゃねえよ 政府の犬だろ

114 21/12/01(水)11:07:18 No.872045526

>独断で他国領土に戦闘機を侵入させるんじゃねえ! 体のいい侵略だこれ

115 21/12/01(水)11:07:21 No.872045539

>スレ画の戦いは面白かったから細かいアラは許すよ… 戦い自体は面白かっただけに今回マジで犬死にになったのが嫌!

116 21/12/01(水)11:07:26 No.872045552

>>そこは突っ込んでもしょうがなくない? >>マイトの要請ならってなるだろうし >たかが一公務員が出しゃばってんじゃねえよ >政府の犬だろ なんでキレてるんだ…

117 21/12/01(水)11:07:36 No.872045583

>独断で他国領土に戦闘機を侵入させるんじゃねえ! 独断でミサイルもぶっ放したぞ!

118 21/12/01(水)11:07:38 No.872045590

そもそも手マンの個性完璧に破壊できたとしてまたバックアップのAFOからコピーすればええやん

119 21/12/01(水)11:07:58 No.872045651

作者はヒーロー公安を政府にしてない?としか思えない時がある

120 21/12/01(水)11:08:25 No.872045734

最強組織公安が死んだからもう終わりだよあの国

121 21/12/01(水)11:08:28 No.872045740

全て エンデヴァーが悪い

122 21/12/01(水)11:08:29 No.872045743

侵略者同士の戦争なんだから無意味になっていいんだ よくない

123 21/12/01(水)11:08:49 No.872045812

>全て >エンデヴァーが悪い 荼毘 成仏

124 21/12/01(水)11:09:03 No.872045851

なんで手マンと先生がそれぞれいるんだろう よくわかんね

125 21/12/01(水)11:09:20 No.872045895

ヒーロー公安そんなに重要ならもっと出番増やしておけよ

126 21/12/01(水)11:09:25 No.872045917

>>>そこは3日の期限あってオールマイトが無理やり集めた >>なんでオールマイトが政府だの国の頭を飛び越えて要請してんだよ… >>ヒーローは警察の下でしかないのに >そこは突っ込んでもしょうがなくない? >マイトの要請ならってなるだろうし いやなるだろ 諸外国におけるマイトの人望やら影響力なんてわからんもの

127 21/12/01(水)11:09:58 No.872046024

オールマイトは海外にお願い出す前にヤバいから辞めるわ!しまくってる日本のヒーローになんか言うべきなのでは?

128 21/12/01(水)11:10:06 No.872046051

>そもそも手マンの個性完璧に破壊できたとしてまたバックアップのAFOからコピーすればええやん 複製はドクターの技術

129 21/12/01(水)11:10:17 No.872046084

デクはスレ画より強いんだよな?

130 21/12/01(水)11:10:20 No.872046093

>なんで手マンと先生がそれぞれいるんだろう >よくわかんね 多分マイトが復活してデクとマイトで戦うんだと思う

131 21/12/01(水)11:11:09 No.872046259

>デクはスレ画より強いんだよな? どこ見てそう思ったんだ

132 21/12/01(水)11:11:10 No.872046263

>>そもそも手マンの個性完璧に破壊できたとしてまたバックアップのAFOからコピーすればええやん >複製はドクターの技術 洞窟でダラダラしてるAFOがいるし なんならワープで刑務所から回収すれば良いだけ

133 21/12/01(水)11:11:22 No.872046292

>>なんで手マンと先生がそれぞれいるんだろう >>よくわかんね >多分マイトが復活してデクとマイトで戦うんだと思う 映画でやったからなあ

134 21/12/01(水)11:11:27 No.872046311

>デクはスレ画より強いんだよな? デクに勝機が全くないくらいレベルが違う

135 21/12/01(水)11:11:55 No.872046392

>>デクはスレ画より強いんだよな? >どこ見てそう思ったんだ 承認欲求

136 21/12/01(水)11:13:13 No.872046640

手マンにも勝ち目ないしこっからどうデクを強くするのか それともさらに手マンを弱体化させるのか

137 21/12/01(水)11:13:25 No.872046680

全然思い入れがないのがきつい

138 21/12/01(水)11:14:03 No.872046797

ドクターもさっさと殺せばいいのに無駄に生かしてるんだろうな 頭悪

139 21/12/01(水)11:14:52 No.872046936

>全然思い入れがないのがきつい しかも好き勝手やってなんか満足げに死んだだけだからな

140 21/12/01(水)11:15:04 No.872046978

>全然思い入れがないのがきつい (クラスメイトのことだろうか…) (スターのことだろうか…) (すぐ辞めるヒーロー側のことだろうか…) (ヴィラン側のことだろうか…)

141 21/12/01(水)11:18:21 No.872047593

>>全然思い入れがないのがきつい >(クラスメイトのことだろうか…) >(スターのことだろうか…) >(すぐ辞めるヒーロー側のことだろうか…) >(ヴィラン側のことだろうか…) 掘り下げが…掘り下げが下手…!

142 21/12/01(水)11:19:18 No.872047775

満を持して内通者の正体を明かします!!!!

143 21/12/01(水)11:20:08 No.872047940

書き込みをした人によって削除されました

144 21/12/01(水)11:25:09 No.872048872

あやかしでボス敵のダメージ回復中に襲撃かけてて 普通そうなるよなって思ってしまった

145 21/12/01(水)11:25:46 No.872048999

何で直前に数か月が38日になって38日がさらに3日前倒しになったの見てるのに次の1週間は大丈夫だ!って思えるんだろう…… わけわかんねえ

146 21/12/01(水)11:27:03 No.872049233

>何で直前に数か月が38日になって38日がさらに3日前倒しになったの見てるのに次の1週間は大丈夫だ!って思えるんだろう…… >わけわかんねえ それはもうそういうもんだから

147 21/12/01(水)11:27:15 No.872049285

戦局的にはプラスになったけど当初の目的は失敗してるから何やり切った感出してたのかわからないよおばさん

148 21/12/01(水)11:28:48 ID:r5iTOB7A r5iTOB7A No.872049607

>戦局的にはプラスになったけど当初の目的は失敗してるから何やり切った感出してたのかわからないよおばさん +か?欧米NO1しんでるんdけど?

149 21/12/01(水)11:29:03 No.872049656

>戦局的にはプラスになったけど当初の目的は失敗してるから何やり切った感出してたのかわからないよおばさん 一矢報いたのは間違いないしやり切ってはいるだろ

150 21/12/01(水)11:30:09 No.872049878

手マンって中ボスでしかないのに… 犠牲を払って弱体化させる程の格じゃない…

151 21/12/01(水)11:30:11 No.872049891

冗談抜きで一番人となりが描写されてるのエンデヴァーなのどうにかしろ

152 21/12/01(水)11:30:25 No.872049948

この漫画面白いのハードル地面に埋まってない?

153 21/12/01(水)11:30:28 No.872049960

>>戦局的にはプラスになったけど当初の目的は失敗してるから何やり切った感出してたのかわからないよおばさん >一矢報いたのは間違いないしやり切ってはいるだろ 倒しに来たのに負けてるんですけど……

154 21/12/01(水)11:30:40 No.872049992

ひたすら時間稼ぎのために新キャラ新設定でっち上げ続けてるから 長年個性使い続けたベテランのくせにこの個性覚えたてみたいな浅い応用の仕方しかできないのが…

155 21/12/01(水)11:31:02 No.872050058

そもそもイレイザーヘッド軸にした戦術とか一応は通じたノウハウもあるんだから次また用いない手はないのではとかそういうところばかり気になっちゃう

156 21/12/01(水)11:31:43 No.872050194

>>>戦局的にはプラスになったけど当初の目的は失敗してるから何やり切った感出してたのかわからないよおばさん >>一矢報いたのは間違いないしやり切ってはいるだろ >倒しに来たのに負けてるんですけど…… マイトの慰問に来てたところを手マンが襲いかかったとかならよかったのにね…

157 21/12/01(水)11:31:50 No.872050214

得た物:7日間 失った物:世界中のトップヒーローの支援 本当にプラスかこれ?

158 21/12/01(水)11:31:57 No.872050241

内容語り出すとファンどっかに行っちゃうな…

159 21/12/01(水)11:32:11 No.872050279

>得た物:7日間 >失った物:世界中のトップヒーローの支援 >本当にプラスかこれ? クラスの絆があるよ!

160 21/12/01(水)11:32:48 No.872050386

>クラスの絆があるよ! いただろ 内通者

161 21/12/01(水)11:32:52 No.872050407

ステインの情報1ミリも役に立ってないのいいよね…

162 <a href="mailto:AFO">21/12/01(水)11:33:08</a> [AFO] No.872050455

>クラスの絆があるよ! はい、内通者~

163 21/12/01(水)11:33:11 No.872050466

海外ヒーローが手出ししないのは何故?って疑問を潰す目的は果たしたので…

164 21/12/01(水)11:33:27 No.872050520

最高戦力として手マン殺しに来たんだからむしろスターがジャイアントキリング食らった方では

165 21/12/01(水)11:33:47 No.872050591

実質即死個性持ちがほんとに即死されると漫画にならないから即死は使わせられない でも強キャラ感は出したいから巨大化と遠距離攻撃させてボス感出す ってまんまオバホと同じやらかししてるスター…

166 21/12/01(水)11:34:39 No.872050755

>海外ヒーローが手出ししないのは何故?って疑問を潰す目的は果たしたので… 勝手に突っ込んでバカだから負けてその上海外からの支援打ち切らせてとか内通者か?

167 21/12/01(水)11:34:49 No.872050794

>ステインの情報1ミリも役に立ってないのいいよね… アイツどう考えてもAFOから依頼されてデマ拡散しに来たよな…… 少なくともヒーロー側には害にしかなってないからAFO陣営と考えるのがヒーロー側にとっては自然

168 21/12/01(水)11:34:52 No.872050806

暴走状態を止めてくれたのはクラスメイト(一応とかたまたまだけど)をした後に 内通者いましたって本当どうなってるの?

169 21/12/01(水)11:35:14 No.872050867

>ステインの情報1ミリも役に立ってないのいいよね… 学生は寝て過ごしたみたいだね

170 21/12/01(水)11:36:30 No.872051110

スレ画がカタログでなんか怖い顔に見えるんだ

171 21/12/01(水)11:36:38 No.872051139

個性はまだいくつか残ってるって また土壇場で都合のいい個性があったことにして状況ひっくり返しそうなのが

172 21/12/01(水)11:37:09 No.872051248

そりゃアホみたいに金かけても看板作品にはなれんよなって納得できる酷さ

173 21/12/01(水)11:37:34 No.872051324

OFAが唯一の対抗策じゃないから土壇場でデクを鍛える理由もない…

174 21/12/01(水)11:37:47 No.872051362

こんなポッと出のキャラ殺すぐらいなら マイトを無理矢理戦線復帰させて殺した方が盛り上がったんじゃ

175 21/12/01(水)11:37:51 No.872051376

ポッと出がラスボスにダメージ与えて猶予期間で修行って言ったらあれだな ガッシュだな

176 21/12/01(水)11:38:13 No.872051448

巻末コメントで田口は毎回○○読みました面白かったですってしてるなら お前の担当作品何度も読めやとしか思えんくらいヒドイ構成

177 21/12/01(水)11:39:30 No.872051700

>ポッと出がラスボスにダメージ与えて猶予期間で修行って言ったらあれだな >ガッシュだな アシュロンはちゃんと龍族には神童がいるって前置きされてたからスターとは全く違う

178 21/12/01(水)11:39:46 No.872051760

>ポッと出がラスボスにダメージ与えて猶予期間で修行って言ったらあれだな >ガッシュだな フォルゴレ程バカじゃないです

179 21/12/01(水)11:40:28 No.872051905

AFOのコピー手マンに移せばいいよね

180 21/12/01(水)11:40:48 No.872051968

海外ゲームのキャラストーリー並に急に全部ひっくり返して刷新してくるからな 考えるだけ無駄

181 21/12/01(水)11:40:57 No.872052002

>個性はまだいくつか残ってるって >また土壇場で都合のいい個性があったことにして状況ひっくり返しそうなのが その癖してデクと戦う時だけは急に無個性になって取っ組み合いに応じるのが目に見えててな

182 21/12/01(水)11:41:07 No.872052037

>そりゃアホみたいに金かけても看板作品にはなれんよなって納得できる酷さ 注いだ宣伝広告費は間違いなくワンピース以上だよな

183 21/12/01(水)11:41:30 No.872052119

>アシュロンはちゃんと龍族には神童がいるって前置きされてたからスターとは全く違う 他の奴とも協力もしたし意思も残したしな…

184 21/12/01(水)11:41:39 No.872052143

どう終わらせるかまだなんも思いついてなくて必死に時間稼ぎしてるんだと思う

185 21/12/01(水)11:41:41 ID:r5iTOB7A r5iTOB7A No.872052151

>>ポッと出がラスボスにダメージ与えて猶予期間で修行って言ったらあれだな >>ガッシュだな >フォルゴレ程バカじゃないです これでスタッフとガッシュ読んでかたってますって言うのはギャグだとおもう

186 21/12/01(水)11:41:49 No.872052180

堀越先生はでアシスタント部屋にもガッシュ全巻置いてあって 語り合いたいというくらい大好きだからな

187 21/12/01(水)11:41:54 No.872052198

>そりゃアホみたいに金かけても看板作品にはなれんよなって納得できる酷さ 俺の読んでるジャンプとは違うジャンプ読んでる?

188 21/12/01(水)11:42:39 No.872052361

どんなご都合個性有っても使わないで殴り合いになるのは既定路線だから 手マンの蓄積個性壊した!AFOの計画狂わせて偉い!って言われても違和感しかなかった

189 21/12/01(水)11:42:52 ID:r5iTOB7A r5iTOB7A No.872052408

>どう終わらせるかまだなんも思いついてなくて必死に時間稼ぎしてるんだと思う 終わりって言うか最終話とかそんな捻らんででも民衆の「デク!」って声に「僕が来た!」ってやればもんだいないし

190 21/12/01(水)11:43:13 No.872052476

>>そりゃアホみたいに金かけても看板作品にはなれんよなって納得できる酷さ >俺の読んでるジャンプとは違うジャンプ読んでる? 看板の条件は100万部だから君はまだまだだね って編集に言われてるの知らないなら違うジャンプ読んでるね

191 21/12/01(水)11:43:22 No.872052500

ガッシュ全巻セットを数セット買ってるほど大ファンの堀越先生を愚弄する気かー

192 21/12/01(水)11:43:30 No.872052524

>>そりゃアホみたいに金かけても看板作品にはなれんよなって納得できる酷さ >注いだ宣伝広告費は間違いなくワンピース以上だよな そうなの? 流石にワンピースが圧倒的に一番に見えるが

193 21/12/01(水)11:43:30 No.872052526

>堀越先生はでアシスタント部屋にもガッシュ全巻置いてあって >語り合いたいというくらい大好きだからな 作者は読解力キャンチョメ以下なの?

194 21/12/01(水)11:43:30 No.872052528

意味のない戦いだったからそりゃもう次にきれいに忘れ去られてるだろ いい加減ホリーの思考に慣れろ

195 21/12/01(水)11:43:33 No.872052535

そもそもいつ終わらせる計画なんだろう

196 21/12/01(水)11:44:05 No.872052632

デュフォーがいないと成り立たない…

197 21/12/01(水)11:44:07 No.872052645

敵に魅力なさすぎて引き伸ばされるだけ辛い結果しか生まない

198 21/12/01(水)11:44:13 No.872052667

>そもそもいつ終わらせる計画なんだろう 東宝のカンファレンス計画だと10年計画

199 21/12/01(水)11:44:18 No.872052682

相澤と連携してたら手マン倒せたんじゃという疑問が消えない

200 21/12/01(水)11:44:29 No.872052722

イレ先が個性使えない理由つけされてない時点で全部の描写が「忖度」の2文字で説明できちゃうのがな…

201 21/12/01(水)11:44:49 No.872052792

>>そりゃアホみたいに金かけても看板作品にはなれんよなって納得できる酷さ >俺の読んでるジャンプとは違うジャンプ読んでる? お前のジャンプだと看板なのか…

202 21/12/01(水)11:45:00 No.872052825

>意味のない戦いだったからそりゃもう次にきれいに忘れ去られてるだろ >いい加減ホリーの思考に慣れろ それ言ったらファンが「アンチ!死ね!」って発狂するんだもん…

203 21/12/01(水)11:45:03 No.872052830

>フォルゴレ程バカじゃないです これちょっと冗談抜きでイラつくから嫌い

204 21/12/01(水)11:45:13 No.872052859

馬鹿みたいに雑で似通った即死系スキルばっか出てくるけどシナリオ思いつかないから雑に殴り合いするグダグダを何回やりゃ気が済むんだよこの漫画

205 21/12/01(水)11:45:45 No.872052965

こっからもう2~3年引っ張るのか…?

206 21/12/01(水)11:46:00 ID:r5iTOB7A r5iTOB7A No.872053012

>>堀越先生はでアシスタント部屋にもガッシュ全巻置いてあって >>語り合いたいというくらい大好きだからな >作者は読解力キャンチョメ以下なの? キャンチョメIQ高いほうじゃねーかな ティオとかより上だぞ

207 21/12/01(水)11:46:21 No.872053090

>イレ先が個性使えない理由つけされてない時点で全部の描写が「忖度」の2文字で説明できちゃうのがな… どう考えても個性破壊弾で無個性にしとくべきだったよな……

208 21/12/01(水)11:46:32 No.872053120

そっちの世界線だとどうかは知らないけど少なくとも俺の世界ではこの作品は永遠の看板候補でネクスト鬼滅とかネクスト呪術とか言われてるよ

209 21/12/01(水)11:47:02 No.872053236

>そっちの世界線だとどうかは知らないけど少なくとも俺の世界ではこの作品は永遠の看板候補でネクスト鬼滅とかネクスト呪術とか言われてるよ もういいから寝たほうがいい

210 21/12/01(水)11:47:22 No.872053294

>どう考えても個性破壊弾で無個性にしとくべきだったよな…… ムダにとって置かないでマイトも殺しておけばよかったのに 貧乏性というか…

211 21/12/01(水)11:48:54 No.872053591

エリマイトとイレ先個性使わなすぎ問題はマジで言い訳も思いつかないのかお返事ないから忖度としか言いようがないんだ

212 21/12/01(水)11:49:47 No.872053766

なんつーか今ある手持ち使って展開考えるの下手だよね

213 21/12/01(水)11:50:20 No.872053886

なんかパワーアップしたように見えるけどイレ先が見てエンデヴァーが焼けば勝てるまま

214 21/12/01(水)11:50:35 No.872053953

後輩作品のネクスト言われてかつ未だにそこに到達できてないのは悲しくないか

215 21/12/01(水)11:50:46 No.872053981

>なんつーか今ある手持ち使って展開考えるの下手だよね だからこうして後先考えない新キャラを出す また使えない手持ちが出来た!

216 21/12/01(水)11:50:53 No.872054008

>>そっちの世界線だとどうかは知らないけど少なくとも俺の世界ではこの作品は永遠の看板候補でネクスト鬼滅とかネクスト呪術とか言われてるよ >もういいから寝たほうがいい ファンの間では「呪術とかチェンソーマンみたいな鬱展開で面白い」って好評だったからな…

217 21/12/01(水)11:51:03 No.872054051

なんでもアリなクソ強個性が大盤振る舞いなのもだいぶひでえなって思うけど ルールや設定の範囲内の幅ですらその酷さなのに個性破壊弾とか個性の奪取とかその範囲外でさらに滅茶苦茶な設定まで出てくるのほんとに馬鹿だと思う

218 21/12/01(水)11:51:31 No.872054139

>ファンの間では「呪術とかチェンソーマンみたいな鬱展開で面白い」って好評だったからな… 人の心とか ないんか?

219 21/12/01(水)11:52:14 No.872054304

すごーい! (後発作品)みたーい! って賛辞すごいよね…

220 21/12/01(水)11:52:29 No.872054354

>>ファンの間では「呪術とかチェンソーマンみたいな鬱展開で面白い」って好評だったからな… >人の頭とか >ないんか?

221 21/12/01(水)11:53:19 No.872054526

思い通りにならないからガキが癇癪起こしてるのを鬱展開とは言わない

222 21/12/01(水)11:53:41 No.872054602

この漫画肉弾戦やりたがるのに物理攻撃自体が噛ませじゃない?殴られたり切られてKOされた人どれくらいいる?

223 21/12/01(水)11:53:44 No.872054613

もう時間を操る個性とかそのレベルの奴出していい感じに修行に役立てちゃえば?

224 21/12/01(水)11:54:12 No.872054723

だって即死攻撃ばっかだし…

225 21/12/01(水)11:54:36 No.872054819

>もう時間を操る個性とかそのレベルの奴出していい感じに修行に役立てちゃえば? 最初からお前が出張れや!ってなっちゃうから…

226 21/12/01(水)11:55:02 No.872054909

お手軽即死出してはロクに活かせないパターンなんかいやるんだよ

227 21/12/01(水)11:55:28 No.872054995

根性値が働きまくりでダメージを受けるほど固くなるからな…

228 21/12/01(水)11:56:09 No.872055147

誰かしら既存の味方キャラともうちょっと絡ませてから死なせた方が良かったと思う

229 21/12/01(水)11:56:16 No.872055181

これで強い奴は個性がもう凄く強いってのを敢えてやってますってホリーが昔からずっと言ってるんだからマジでアホだと思う

230 21/12/01(水)11:56:49 No.872055289

一ミリも前振りないところからいきなり出してこれって凄いよねある意味

231 21/12/01(水)11:56:51 No.872055296

>この漫画肉弾戦やりたがるのに物理攻撃自体が噛ませじゃない?殴られたり切られてKOされた人どれくらいいる? やりたがるのは肉弾戦じゃない戦いはうまく描けないからだろう

232 21/12/01(水)11:56:55 No.872055309

>これで強い奴は個性がもう凄く強いってのを敢えてやってますってホリーが昔からずっと言ってるんだからマジでアホだと思う 強く「した」んだよね みたいなことミリオでやってたのに!?

233 21/12/01(水)11:57:15 No.872055374

すぐ飽きて設定もキャラも投げる癖に貧乏性なのか収集癖なのかきっぱり殺したり処分したりはほとんどしないよね

234 21/12/01(水)11:57:45 No.872055481

接点って言っても有るとしたらスターのピンナップ見ながら峰田がチンコ弄る程度だもんな

235 21/12/01(水)11:58:00 No.872055531

正直アメコミの欠陥そのまんまな気もするなバトル方面は

236 21/12/01(水)11:58:23 No.872055605

>正直アメコミの欠陥そのまんまな気もするなバトル方面は アメコミに失礼だろ

237 21/12/01(水)11:58:36 No.872055652

>正直アメコミの欠陥そのまんまな気もするなバトル方面は 主語を広げるな この漫画がダメなだけだわ

238 21/12/01(水)11:58:38 No.872055664

なんで女なの?

239 21/12/01(水)11:59:00 No.872055734

>強く「した」んだよね >みたいなことミリオでやってたのに!? fu576408.jpg インタビュー記事チェックしてないとかアンチかよ

240 21/12/01(水)11:59:04 No.872055750

>>これで強い奴は個性がもう凄く強いってのを敢えてやってますってホリーが昔からずっと言ってるんだからマジでアホだと思う >強く「した」んだよね >みたいなことミリオでやってたのに!? 強敵は雑に突出してるって言ってたからつまりミリオは強くないんだよ

241 21/12/01(水)12:00:00 No.872055941

>インタビュー記事チェックしてないとかアンチかよ アンチ乙 過去の描写をちゃんと見てるのなんてアンチに決まってるじゃん

242 21/12/01(水)12:00:11 No.872055975

この作者女の体は嫌いじゃないけど女性って生き物そのものは好きじゃないよね

243 21/12/01(水)12:00:30 No.872056046

売り上げがおもしろさを表しているとは言いたくないが後発作品で売れてるやつと比べるとやっぱりなんか心に残らない

244 21/12/01(水)12:01:43 No.872056299

週刊連載だとしてもちょっと変なんだよなこの漫画

245 21/12/01(水)12:02:04 No.872056364

>売り上げがおもしろさを表しているとは言いたくないが後発作品で売れてるやつと比べるとやっぱりなんか心に残らない 売り上げが全てではないがわかりやすい指標であることは間違い無いからな…

246 21/12/01(水)12:02:38 No.872056464

毎回重箱のど真ん中にてんこ盛り

247 21/12/01(水)12:03:15 No.872056610

重箱の隅だけで構成された作品

248 21/12/01(水)12:03:42 No.872056723

終章始まったときはようやく畳む気になったのを評価したが露骨に引き伸ばし連打すんのやめろや なんで終章にした

↑Top