虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/01(水)07:48:35 ID:wHqsPnW2 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/01(水)07:48:35 ID:wHqsPnW2 wHqsPnW2 No.872015133

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/12/01(水)07:50:11 No.872015288

そんな状況が存在するのが人間界だよ

2 21/12/01(水)07:51:52 No.872015464

人間界は恐ろしいのう…

3 21/12/01(水)07:52:46 No.872015565

全てお金って奴が悪いんだ…

4 21/12/01(水)07:53:05 No.872015606

休ませないのも上の都合ってやつだしね…

5 21/12/01(水)07:53:40 No.872015669

人間界で生きるってことはそういうことなんだよ…

6 21/12/01(水)07:54:19 No.872015745

社会は人間を殺す気だと思うよ

7 21/12/01(水)07:55:33 No.872015884

昔は「風邪でも絶対に休めないあなたへ」みたいなCM多かったけど 今は「風邪の時はこれ飲んでお家で休もう」になってるから意識は向上してるよ

8 21/12/01(水)07:56:15 No.872015965

もはや人間は社会という巨大な生命体の細胞に過ぎんのだ…

9 21/12/01(水)07:56:50 No.872016047

人件費削減でギリギリの人数で回してるから…

10 21/12/01(水)07:57:26 No.872016119

>昔は「風邪でも絶対に休めないあなたへ」みたいなCM多かったけど >今は「風邪の時はこれ飲んでお家で休もう」になってるから意識は向上してるよ コロナのおかげで熱が出たら病院行って会社休めって風習が生まれたのには感謝してる

11 21/12/01(水)07:59:08 No.872016306

>もはや人間は社会という巨大な生命体の細胞に過ぎんのだ… 単細胞達が多細胞生物の部品になることを選んだ時もこんなのだったのだろうか

12 21/12/01(水)08:00:10 No.872016428

お前の代わりなんていくらでもいるぞ!って言われてぇなぁ…何でうちの会社は人を雇わねえんだ…

13 21/12/01(水)08:00:35 No.872016487

むしろ辞めて潰してやればいいのでは

14 21/12/01(水)08:01:44 No.872016644

エナドリもパーティドリンクだったのに日本だと社会人の味方になってる

15 21/12/01(水)08:01:55 No.872016663

最近お前の代わりはいるって言われて安心する いつ居なくなっても大丈夫ということだし

16 21/12/01(水)08:02:08 No.872016696

解熱剤のCMで「休めないときの発熱に」とか普通に言ってる国いいよね

17 21/12/01(水)08:04:34 No.872016970

divisionやってたから本当に異常な風潮だと思ってたのがちゃんと異常扱いになってクリーナーズとしては鼻が高いよ

18 21/12/01(水)08:05:21 No.872017078

今は休めない それが運命だけど

19 21/12/01(水)08:05:43 No.872017131

最近でも有吉の風邪で絶対休めないあなたへみたいな広告電車内に貼ってあって見るたび嫌な気がしてたな

20 21/12/01(水)08:06:31 No.872017230

>今は休めない >それが運命だけど 諦めはしない もう倒れたから

21 21/12/01(水)08:06:43 No.872017261

休んでも仕事は減らないぜ

22 21/12/01(水)08:16:22 No.872018774

自然界でだって如何に疲労困憊でも動かなきゃって時あるんじゃない肉食獣に追われてるとか 追われるのが仕事か肉食獣かの違いだよ多分

23 21/12/01(水)08:18:13 No.872019032

>自然界でだって如何に疲労困憊でも動かなきゃって時あるんじゃない肉食獣に追われてるとか >追われるのが仕事か肉食獣かの違いだよ多分 上手いこと言って誤魔化そうとしおって… 人間の言うことは本当に理解できん!!

24 21/12/01(水)08:19:59 No.872019264

>自然界でだって如何に疲労困憊でも動かなきゃって時あるんじゃない肉食獣に追われてるとか >追われるのが仕事か肉食獣かの違いだよ多分 頻繁には無いだろ!

25 21/12/01(水)08:20:39 No.872019372

コロナのよかったところをあえてあげるなら調子悪い時に無理して出ろって言われにくくなった事だな

26 21/12/01(水)08:21:13 No.872019453

ぶっちゃけ体調不良押し殺してまで働かなきゃ行けない状況ってのは殆どない 単純に本人が強迫観念に囚われてるか周りがそれをさせてるだけ 滅ぼそう

27 21/12/01(水)08:22:27 No.872019638

有休の数もっとほちぃ!

28 21/12/01(水)08:23:59 No.872019860

人類は自然界の脅威から身を守るために社会を作り上げたが気がつけば社会を守ることが人類の役割になっていたのさ…

29 21/12/01(水)08:24:14 No.872019905

そもそもエナドリって疲労感を取るであって疲労を取るじゃないからそのうち誤魔化しきれなくなってガクッと行く

30 21/12/01(水)08:27:54 No.872020438

社会?お金の間違いだろ

31 21/12/01(水)08:30:44 No.872020843

派遣は休みがちなやつから首刎ねられるんだよ!

32 21/12/01(水)09:02:55 No.872025734

働いて金稼ぐだけなら無理ないけど 心の栄養のために遊んだりしてると睡眠時間がどうしても

33 21/12/01(水)09:04:39 No.872025941

大丈夫だと思ってたら心臓がバグってゴミ作ってて脳詰まって手術したのが俺だよ

34 21/12/01(水)09:05:12 No.872025996

熱が出たときの休みやすさは上がったけどちょっと気だるいから休むみたいなのはテレワークできるじゃんになって有給消化率ガツンと落ちたよ

35 21/12/01(水)09:05:50 No.872026100

人減ってるよね…代わりを早く連れてきてください…

36 21/12/01(水)09:07:18 No.872026309

コロナ禍以前はインフルエンザだろうが出社が当たり前とかザラだったし 親の葬式でも休ませないとか法律以前の問題みたいな会社だらけだった

37 21/12/01(水)09:22:28 No.872028499

ホントはダメだけど…ひでえ事だけど…コロナ一生蔓延しててほしい…!

38 21/12/01(水)09:26:20 No.872029047

>ホントはダメだけど…ひでえ事だけど…コロナ一生蔓延しててほしい…! そういう本当にダメで酷いこと言うのはやめろ

39 21/12/01(水)09:28:23 No.872029335

>追われるのが仕事か肉食獣かの違いだよ多分 肉食獣の相手をするような仕事なんてせんでええ!

40 21/12/01(水)09:36:21 No.872030527

休んだ時の後始末を思うと無理してでも出勤したくなる

41 21/12/01(水)09:48:00 No.872032202

いや休めない状況はあるだろ 救急や消防が災害を前にして疲れたんで上がりますとは言えないだろう

42 21/12/01(水)09:49:03 No.872032344

休めない事はないが嫌な顔されたり評価は確実に下がる

43 21/12/01(水)09:49:45 No.872032474

まぁ誰も休むなとかストレートに言ってこないけどさ 「社会人なら分かるだろ?」みてーな無言の圧力があるんだよな

44 21/12/01(水)09:50:28 No.872032580

今日振替休みの日だけど、仕事が心配だからスーツ着るよおキツネ様

45 21/12/01(水)09:53:57 No.872033161

現代社会で過労による自殺が起きてるのは当然なのでそれをあたかも悪い事のように報道するのは間違ってるのでは?

46 21/12/01(水)09:56:33 No.872033618

>現代社会で過労による自殺が起きてるのは当然なのでそれをあたかも悪い事のように報道するのは間違ってるのでは? だから野党にパワハラされて自殺したのが判明した赤木さんのことは報道しないよ 資料出す前はあれほど騒いでたのにね

47 21/12/01(水)10:00:14 No.872034206

その分休む奴の代わりに出社しなきゃいけない状況は増える

48 21/12/01(水)10:01:46 No.872034440

>その分休む奴の代わりに出社しなきゃいけない状況は増える しなくていいんだよ 労働の総量を減らせ

49 21/12/01(水)10:03:24 No.872034669

>しなくていいんだよ >労働の総量を減らせ その場合お前の生活レベルも下がるの理解して言ってんの?

50 21/12/01(水)10:04:03 No.872034771

のじゃロリお稲荷様がわざわざ個人宅へ降りてくる必要があるほど人類は疲弊している

51 21/12/01(水)10:04:57 No.872034896

>そもそもエナドリって疲労感を取るであって疲労を取るじゃないからそのうち誤魔化しきれなくなってガクッと行く 何か響きが嫌いだから飲んだ事無かったけどそんな危ない物だったの…

52 21/12/01(水)10:06:01 No.872035043

>その場合お前の生活レベルも下がるの理解して言ってんの? 下がらないよ 企業は人を無駄に働かせたがってるだけだ

↑Top