虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 若干申... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/01(水)05:12:01 No.872005789

    若干申し訳ない

    1 21/12/01(水)05:13:15 No.872005838

    若干じゃねえよ

    2 21/12/01(水)06:01:49 No.872008084

    なんでトイレ行ってたり風呂入ってる時にピンポイントで来るんだよ

    3 21/12/01(水)06:03:08 No.872008139

    >なんで来た時ピンポイントでトイレ行ってたり風呂入ってるんだよ

    4 21/12/01(水)06:03:11 No.872008144

    予約した時にはその時間にいるつもりだったんだよ

    5 21/12/01(水)06:09:02 No.872008390

    やはり宅配ボックス…宅配ボックスは全てを解決する…

    6 21/12/01(水)06:12:23 No.872008542

    もうトイレやお風呂にも受話器を設置するべき時代なのではないだろうか

    7 21/12/01(水)06:13:53 No.872008614

    明らかに風呂入ってる雰囲気感じるけどインターホンを押すのは止められねぇんだ…!

    8 21/12/01(水)06:14:03 No.872008622

    トイレはわかるが 風呂?

    9 21/12/01(水)06:22:17 No.872009013

    >トイレはわかるが >風呂? なんかこうボワァーって湯沸かし器が動いてる音がずっとしてる

    10 21/12/01(水)07:02:28 No.872011348

    どんなにひどい格好の時でもコロナで玄関に置いといてってできるようになったからよかった

    11 21/12/01(水)07:10:31 No.872011902

    どうして指定時間内に配達したのに俺の思った時間じゃない!って受け取り拒否してベースにクレームいれて上長連れて土下座しに来い!とか言うんですか

    12 21/12/01(水)07:11:41 No.872011999

    >どうして指定時間内に配達したのに俺の思った時間じゃない!って受け取り拒否してベースにクレームいれて上長連れて土下座しに来い!とか言うんですか 19~21で20:30に届けたら19ジャストに来なかったって理由で2年くらい揉めたうちの地域…

    13 21/12/01(水)07:12:28 No.872012047

    >どうして指定時間内に配達したのに俺の思った時間じゃない!って受け取り拒否してベースにクレームいれて上長連れて土下座しに来い!とか言うんですか クレイマァ…

    14 21/12/01(水)07:13:27 No.872012105

    >どうして指定時間内に配達したのに俺の思った時間じゃない!って受け取り拒否してベースにクレームいれて上長連れて土下座しに来い!とか言うんですか 指定時間の一番早い時間じゃないと怒る人はいるからな あと指定時間内でもその通りに頭で思ってる時間じゃなかったってことで怒る人は割かしいる

    15 21/12/01(水)07:13:31 No.872012109

    置き配でよくね?

    16 21/12/01(水)07:13:42 No.872012120

    12~14で13:30行ったら居なくて

    17 21/12/01(水)07:15:26 No.872012262

    大抵午前中指定して12時ちょっと前に受け取る感じだなウチは

    18 21/12/01(水)07:15:56 No.872012310

    遅延行為して勝った!してくる謎の客も居てマジで困る特に繁忙期にやられるときつい 一度ドアに出て待ってろしてきて全く来ない サインかハンコほしけりゃそこでずっと大人しく待ってろとかしてくる… ベースに連絡入れてもうそこはいいよとかする時間すら惜しいくらい忙しい時とかもう!ってなる

    19 21/12/01(水)07:16:40 No.872012367

    待ってる2時間って長いんだよなぁ… 時間指定は1時間単位ぐらいに頑張れない?

    20 21/12/01(水)07:16:49 No.872012381

    配達員困らせるの楽しんでるやつはいるからなー 玄関先でひたすら待たせようとするのとか結局受け取りたくないって受け取り拒否とか代引きの金払いたくないとかやるやつ

    21 21/12/01(水)07:18:06 No.872012472

    >配達員困らせるの楽しんでるやつはいるからなー >玄関先でひたすら待たせようとするのとか結局受け取りたくないって受け取り拒否とか代引きの金払いたくないとかやるやつ 控えめに言って死ねばいいのにそんなやつら

    22 21/12/01(水)07:18:26 No.872012491

    18~20時と19~21時の重複してる時間帯に悪意を感じる

    23 21/12/01(水)07:20:32 No.872012651

    >配達員困らせるの楽しんでるやつはいるからなー >玄関先でひたすら待たせようとするのとか結局受け取りたくないって受け取り拒否とか代引きの金払いたくないとかやるやつ そんなんで配達押して後の利用者にツケ回ってくんのか

    24 21/12/01(水)07:21:47 No.872012751

    配達ボックス置いたら本気でありがたがられて そんなに…ってなった

    25 21/12/01(水)07:22:08 No.872012772

    もう時間帯指定してるのに不在とか 再配達有料でいいのでは 過剰サービスでしょ

    26 21/12/01(水)07:22:24 No.872012796

    こっちでは無かったけど配送車パンクさせたり窓に油性ペンキぶっかけて走行不能にして税金守った! とか訳わからんことする奴の被害受けてる地域あって可哀想…ってヤマトじゃないけど配達で働いてた時に他地域の報告見て思った

    27 21/12/01(水)07:27:00 No.872013196

    コンビニとか営業所受け取りのほうが配達猫的には楽なのかな でも…大きい荷物の時はごめんね!

    28 21/12/01(水)07:27:27 No.872013230

    指定した時間に風呂入るようなやつは追加料金取ってもいい

    29 21/12/01(水)07:29:32 No.872013399

    >待ってる2時間って長いんだよなぁ… >時間指定は1時間単位ぐらいに頑張れない? もう営業所に自分で受け取りに行けよ

    30 21/12/01(水)07:33:58 No.872013765

    >こっちでは無かったけど配送車パンクさせたり窓に油性ペンキぶっかけて走行不能にして税金守った! >とか訳わからんことする奴の被害受けてる地域あって可哀想…ってヤマトじゃないけど配達で働いてた時に他地域の報告見て思った 俺はマンションにある指定の配送車駐車スペースに止めてたら マンションに金払ってない人間が車を停めるな って理由で頭のおかしいマンション住人にミラー含めてガラス全部割られてたマン

    31 21/12/01(水)07:36:15 No.872013943

    税金守ったって何…?

    32 21/12/01(水)07:36:58 No.872014013

    >待ってる2時間って長いんだよなぁ… >時間指定は1時間単位ぐらいに頑張れない? 2時間の間待たせるんだから配送者もドアの前で2時間待つべきだよな

    33 21/12/01(水)07:37:04 No.872014024

    >そんなんで配達押して後の利用者にツケ回ってくんのか つまり利用者の怒りは配達員でなくそういうアホにぶつけるべきなんだよな

    34 21/12/01(水)07:37:47 No.872014084

    もうめんどくせえから在宅してても置き配してって張り紙してるわ

    35 21/12/01(水)07:39:10 No.872014209

    オートロックのマンションに引っ越した後で設定切り替えるの忘れてたから置き配にしちゃったんだけど オートロック開けるのにチャイム鳴らして通話した後で部屋の前にポーンって置かれてた 部屋に来ないなー遅いなーって5分ぐらい待ってたよ…

    36 21/12/01(水)07:40:31 No.872014339

    >やはり宅配ボックス…宅配ボックスは全てを解決する… 書留!チルド!貨幣セット!我ら!

    37 21/12/01(水)07:40:45 No.872014361

    >税金守ったって何…? 割といる 俺達が税金払ってるから食えてんだぞ!してくる人 学生の時にホームセンターでバイトしてた時にもいたからとりあえず言ってるだけの人もいるだろうけど

    38 21/12/01(水)07:41:07 No.872014401

    時間指定守られないことが増えて怒るよりもお大変ですね…って気持ちでいっぱい

    39 21/12/01(水)07:41:26 No.872014426

    宅配と税金に何の関係が…?

    40 21/12/01(水)07:41:47 No.872014460

    コンビニの店員にも税金払ってんだぞ!してるの見たことあるな

    41 21/12/01(水)07:41:55 No.872014474

    キチガイを理解しようとするな

    42 21/12/01(水)07:41:56 No.872014475

    >宅配と税金に何の関係が…? 頭のおかしい人はあらゆるサービスを税金だと思ってる人いるからな…

    43 21/12/01(水)07:42:04 No.872014491

    オートロックの賃貸で宅配ボックスも置き配に適した場所もないのが凄いデメリットに感じてきた

    44 21/12/01(水)07:42:44 No.872014553

    時間は決めてないけど眠たいし今日はもう来ないよねって寝たときに来るとなんか申し訳ない

    45 21/12/01(水)07:43:39 No.872014646

    コンシェルジュがいるマンションは全てを解決する…

    46 21/12/01(水)07:43:45 No.872014657

    まあ時間指定の所に目安であって守られるものではありませんって欠いてあるからな…

    47 21/12/01(水)07:44:54 No.872014768

    >まあ時間指定の所に目安であって守られるものではありませんって欠いてあるからな… でもマジのバカは読まないし読んでない自分が悪いんじゃなく気づかないように書いてる奴が悪い!ってキレるんだよなぁ…

    48 21/12/01(水)07:44:59 No.872014773

    怒る人は指定時間内でも怒るから無理 そんな気分じゃない受けとる気分じゃないって拒否した後に電話来てすぐもってこいとかやるから

    49 21/12/01(水)07:46:08 No.872014878

    >怒る人は指定時間内でも怒るから無理 >そんな気分じゃない受けとる気分じゃないって拒否した後に電話来てすぐもってこいとかやるから もはや殴っても罪に問われないだろそんなの

    50 21/12/01(水)07:46:22 No.872014896

    徒歩1分圏内にコンビニがあるけど感謝してる 荷物の送ったり受け取ったり以外は全く使ってないけど

    51 21/12/01(水)07:46:36 No.872014927

    マンションで専用ボックスあって基本置き配にしてるから配達員めっちゃ楽なんだろうなと思う

    52 21/12/01(水)07:46:54 No.872014959

    >怒る人は指定時間内でも怒るから無理 >そんな気分じゃない受けとる気分じゃないって拒否した後に電話来てすぐもってこいとかやるから もう別ルート入ってますから後になりますねー …何て言える訳もなくまぁめんどいよな

    53 21/12/01(水)07:47:29 No.872015014

    佐川の集荷とか時間指定できねえんだけど使わせたらどうなるんだろう

    54 21/12/01(水)07:48:03 No.872015077

    宅配は出禁に該当するものないのかな… 厄介なクレーマーだからもう配送しませんとか… 無理か

    55 21/12/01(水)07:48:15 No.872015098

    箱がデカくてボックス入らないぃ…!

    56 21/12/01(水)07:48:19 No.872015105

    客側の「」は一部のキチガイ配送員を叩き配送側の「」は一部のキチガイ客を叩く 交わらない大バトルの勃発である

    57 21/12/01(水)07:49:21 No.872015204

    コンビニ受け取りとかロッカー受け取りがもっと普及すればな

    58 21/12/01(水)07:49:43 No.872015233

    お前ら勝手に留守だと判断して帰るのやめろよ

    59 21/12/01(水)07:50:57 No.872015372

    コンビニ受け取りはコンビニのバイトに負担押し付けてるだけだけどな 夕方のクソ並んでるレジで受け取りしたり配達受付とかするんじゃねえ!

    60 21/12/01(水)07:51:05 No.872015383

    >宅配は出禁に該当するものないのかな… >厄介なクレーマーだからもう配送しませんとか… >無理か あるよ でもなぜか幾らでも湧いてくる あとよくあるのが配達品に振込み用紙入ってて届いた後に金払う奴で未払いしまくる人とかこっちにも連絡くる

    61 21/12/01(水)07:52:51 No.872015577

    インターホン電池切れてたメンゴメンゴ

    62 21/12/01(水)07:53:04 No.872015602

    そもそも置き配でいいからって言ってんのに不在通知入れて持ち帰るのもやめてほしい こっちは迷惑かけまいとして置き配指定してんのに

    63 21/12/01(水)07:53:46 No.872015681

    >コンビニ受け取りとかロッカー受け取りがもっと普及すればな 置き場が狭いのは分かるがサイズ制限が厳しすぎる

    64 21/12/01(水)07:54:39 No.872015777

    代引き品奪う利用者がいつまでも野放しになってたなうちの所 届けようとして玄関から一人出てくる その一人の対応してると荷物掠め取り役が庭からダッシュして荷物奪って二人して家に入って音沙汰なしって所 会社からも配送元からも警察に通報してんのに全く何もならず結局あそこへの配送ダメだってなった

    65 21/12/01(水)07:54:54 No.872015813

    >コンビニ受け取りはコンビニのバイトに負担押し付けてるだけだけどな >夕方のクソ並んでるレジで受け取りしたり配達受付とかするんじゃねえ! そっちが正規のサービスとして受け付けてるんだから文句言うなよ いやならその時間は受け付けないとかそういうシステムにしろ

    66 21/12/01(水)07:55:22 No.872015857

    >お前ら勝手に留守だと判断して帰るのやめろよ こっちには2時間の幅で待たせるくせに自分は1分もせず帰るのどうかと思う

    67 21/12/01(水)07:55:36 No.872015889

    東南アジアの方々が熱い

    68 21/12/01(水)07:55:54 No.872015926

    >そもそも置き配でいいからって言ってんのに不在通知入れて持ち帰るのもやめてほしい >こっちは迷惑かけまいとして置き配指定してんのに しっかり通達されてないかもしくは置き配盗難多発地域とかかなぁ… ボックス置いてる?

    69 21/12/01(水)07:56:22 No.872015980

    ボックス置いてなければ盗難される恐れある地域だと対応しねぇってこともあるなー

    70 21/12/01(水)07:56:37 No.872016014

    買った時に何時ごろなら御在宅でしょうか?って聞かれて17時と答えたら16~18時お届けに設定されてた これ俺悪くないよね?

    71 21/12/01(水)07:57:04 No.872016080

    置き配盗難するやつなんかいるの!? 中身何かもわからないのに!?

    72 21/12/01(水)07:57:28 No.872016123

    >置き配盗難するやつなんかいるの!? >中身何かもわからないのに!? 転売とか?

    73 21/12/01(水)07:58:01 No.872016180

    >置き配盗難するやつなんかいるの!? >中身何かもわからないのに!? そういう民度のところに住んでるんだろう

    74 21/12/01(水)07:58:09 No.872016194

    >置き配盗難するやつなんかいるの!? >中身何かもわからないのに!? 人の家に入る泥棒や荷物や財布盗むひったくりだって中に何あるか解らず入ったり盗むんだぞ

    75 21/12/01(水)07:58:52 No.872016282

    鍵付の箱置いてなければ置き配出来ませんって言われたぞ俺

    76 21/12/01(水)07:59:31 No.872016344

    置き配でドアノブに引っ掛けていく人のIQが気になる

    77 21/12/01(水)08:00:42 No.872016509

    >置き配でドアノブに引っ掛けていく人のIQが気になる 下に置くと怒る人の方がおおいからなあれ…でも目立つからダメなんだよな それ嫌ならせめて何か置いててくれよ…って気にはなるが

    78 21/12/01(水)08:00:54 No.872016531

    >そもそも置き配でいいからって言ってんのに不在通知入れて持ち帰るのもやめてほしい >こっちは迷惑かけまいとして置き配指定してんのに めちゃくちゃわかる ただ配達員がクレーム防止の自衛で置き配しないのも察せる

    79 21/12/01(水)08:01:28 No.872016603

    >しっかり通達されてないかもしくは置き配盗難多発地域とかかなぁ… >ボックス置いてる? 尼だからデフォルトで置き配指定だし宅配ボックスはあるしそもそも業者によってはちゃんと置き配してくれるから治安なんかも当然問題ない 宅配業者によって差があるのが気になってるんだ

    80 21/12/01(水)08:01:43 No.872016642

    >置き配盗難するやつなんかいるの!? >中身何かもわからないのに!? ガチャ感覚で盗るんじゃない?

    81 21/12/01(水)08:01:58 No.872016670

    せめてこう 庭に入って表側から荷物見えないように置き配する知恵とかお持ちじゃないんですか?

    82 21/12/01(水)08:02:19 No.872016718

    >ただ配達員がクレーム防止の自衛で置き配しないのも察せる いや置き配指定してるのに置き配せず持ち帰ったらそれこそクレームになるだろ アホか

    83 21/12/01(水)08:02:37 No.872016751

    >庭に入って表側から荷物見えないように置き配する知恵とかお持ちじゃないんですか? ホイ不法侵入

    84 21/12/01(水)08:02:38 No.872016753

    >せめてこう >庭に入って表側から荷物見えないように置き配する知恵とかお持ちじゃないんですか? クレームになるわ

    85 21/12/01(水)08:02:53 No.872016780

    まあ「」に文句言っても仕方ないんだけどさ クロネコだったかな置き配しませんって聞いたの

    86 21/12/01(水)08:03:55 No.872016888

    ねぇ amazonで時間指定無くなってるんだけど 出来ないというのは嘘つきの言葉なんですよ?

    87 21/12/01(水)08:03:57 No.872016892

    未だに注文時点で指定させてくれないサイトもあるのも悪いみたいなところはあると思う

    88 21/12/01(水)08:04:10 No.872016922

    >いや置き配指定してるのに置き配せず持ち帰ったらそれこそクレームになるだろ >アホか そういうのは大体置き配指定しておいてなんで荷物置いてるんですか!!!!!みたいなキレ方したアホがいたせいだよ

    89 21/12/01(水)08:04:36 No.872016976

    >まあ「」に文句言っても仕方ないんだけどさ >クロネコだったかな置き配しませんって聞いたの >amazonで時間指定無くなってるんだけど >出来ないというのは嘘つきの言葉なんですよ? …てやる

    90 21/12/01(水)08:04:40 No.872016986

    ただでさえ住所や電話番号や名前見られたり敷地に入られるの嫌だって怒る人いるのに 庭に何か入ったら警察呼ばれるわ

    91 21/12/01(水)08:04:46 No.872017001

    去年のゴールデンウイークに注文したRGνガンダムがまだ届かないほうが気になる この中国郵便だか郵政だかって業者は何をしてるんだ一体

    92 21/12/01(水)08:05:45 No.872017134

    >去年のゴールデンウイークに注文したRGνガンダムがまだ届かないほうが気になる >この中国郵便だか郵政だかって業者は何をしてるんだ一体 連絡いれろや!

    93 21/12/01(水)08:05:49 No.872017144

    >そういうのは大体置き配指定しておいてなんで荷物置いてるんですか!!!!!みたいなキレ方したアホがいたせいだよ 知らんわ 置き配で引き受けてるってことはそのサービス提供してるってことだろ 中止もせずに勝手な判断でこのサービス使わせませんとかととるわけねえだろすぎる…

    94 21/12/01(水)08:06:21 No.872017212

    どうしてインターホンすら鳴らさず不在届けぶちこむんですか? 見てたよ

    95 21/12/01(水)08:07:09 No.872017323

    このように色んな切れ方する客のせいで配送員のメンタルはズタズタ

    96 21/12/01(水)08:07:15 No.872017333

    クソ客多くない?

    97 21/12/01(水)08:07:37 No.872017379

    >クソ客多くない? それ以上に配達員がクソ

    98 21/12/01(水)08:07:57 No.872017420

    >どうしてインターホンすら鳴らさず不在届けぶちこむんですか? >見てたよ どうせこの毎回家いねーべ…の精神

    99 21/12/01(水)08:08:10 No.872017451

    >そういうのは大体置き配指定しておいてなんで荷物置いてるんですか!!!!!みたいなキレ方したアホがいたせいだよ Amazonのデフォルトが置き配指定だからねえ 知らずに指定してる人が多い時点で配達業者によっては指定されても信じないよね

    100 21/12/01(水)08:08:25 No.872017494

    >>クソ客多くない? >それ以上に配達員がクソ 世の中クソだらけ

    101 21/12/01(水)08:08:29 No.872017509

    クソ客がクソ配達員を生みそのクソ配達員がクソ客を生む負の螺旋だよ 人類は一度絶滅するべき

    102 21/12/01(水)08:08:55 No.872017583

    困るのが配送元にしか置き配指示通ってないこと 何で配達側にその情報来てないんですか…

    103 21/12/01(水)08:09:10 No.872017619

    ギャイー

    104 21/12/01(水)08:10:11 No.872017776

    配達員も接客業みたいなもんというか客層を選べないからきつそうではある

    105 21/12/01(水)08:12:18 No.872018098

    話の主旨からは外れるけどそういうキチガイ客の対応も折り込み済みで職業選ぶもんじゃないんかな 俺はキチガイに頭下げたりしたくないから接客業とかはハナから選択肢から外して仕事選んだもんだが

    106 21/12/01(水)08:12:40 No.872018155

    前も書いたけど差し入れって渡されたペットボトルに酒ぶちこんでた家はマジでやめろってなった 一発目は蓋抵抗なく開いておかしいってなって 二発目は底に穴開けてそっから酒入れて穴ふさいでとかやってた奴 警察沙汰にもなったけど結局とくになにもなく終わって絶対差し入れ貰うなって事になっただけだった

    107 21/12/01(水)08:12:58 No.872018213

    昔客周りの仕事ちょっとだけやったけど 表札も何も掛けてない家めっちゃ多いよね 同じ住所の家3つくらい並んでてどれも名前が分からないのとかあった

    108 21/12/01(水)08:13:41 No.872018312

    >話の主旨からは外れるけどそういうキチガイ客の対応も折り込み済みで職業選ぶもんじゃないんかな >俺はキチガイに頭下げたりしたくないから接客業とかはハナから選択肢から外して仕事選んだもんだが 外から見ても流石に配達頼んどいて配達したら怒る客とか想像出来ねぇ 何がしたいんだ

    109 21/12/01(水)08:13:49 No.872018328

    ガスメーターの中でいいから入れといて…

    110 21/12/01(水)08:13:49 No.872018329

    >前も書いたけど差し入れって渡されたペットボトルに酒ぶちこんでた家はマジでやめろってなった >一発目は蓋抵抗なく開いておかしいってなって >二発目は底に穴開けてそっから酒入れて穴ふさいでとかやってた奴 >警察沙汰にもなったけど結局とくになにもなく終わって絶対差し入れ貰うなって事になっただけだった え…こわ基地外じゃん

    111 21/12/01(水)08:14:26 No.872018432

    配達員潰したら勝ちだからな…

    112 21/12/01(水)08:15:02 No.872018551

    >一発目は蓋抵抗なく開いておかしいってなって >二発目は底に穴開けてそっから酒入れて穴ふさいでとかやってた奴 >警察沙汰にもなったけど結局とくになにもなく終わって絶対差し入れ貰うなって事になっただけだった 酒ならまだマシで農薬とか仕込みかねないからね…

    113 21/12/01(水)08:15:03 No.872018555

    今日焼き肉に誘われちゃってまさにこれになりそう いつもは18時以降家にいるんですよ本当なんです許してください

    114 21/12/01(水)08:15:07 No.872018568

    キチガイ多すぎる… まじで接客業やりたくねぇ

    115 21/12/01(水)08:15:21 No.872018601

    一部のキチガイを例に出してこっちに正規のサービス利用させませんとから通るわけないじゃん ちゃんと仕事しなよ

    116 21/12/01(水)08:15:32 No.872018641

    >配達員潰したら勝ちだからな… ここの荒らしとかと同じ精神性だよね 勝ち負けこそが一番大事で戦う相手や勝負の形式すらもうどうでも良くなってるの

    117 21/12/01(水)08:15:32 No.872018642

    >今日焼き肉に誘われちゃってまさにこれになりそう >いつもは18時以降家にいるんですよ本当なんです許してください 今の時間なら配送時間変更出来ない?

    118 21/12/01(水)08:16:00 No.872018726

    >一部のキチガイを例に出してこっちに正規のサービス利用させませんとから通るわけないじゃん >ちゃんと仕事しなよ うちはしてるよ 他の地域はしらん

    119 21/12/01(水)08:16:34 No.872018801

    >今の時間なら配送時間変更出来ない? 某スマートクラブに登録してみたんだけど 変更のボタンがないので諦めた…

    120 21/12/01(水)08:17:11 No.872018890

    >>今の時間なら配送時間変更出来ない? >某スマートクラブに登録してみたんだけど >変更のボタンがないので諦めた… ならベースにでも連絡いれてみたら?

    121 21/12/01(水)08:17:41 No.872018957

    こういうキチガイエピソード聞くとサービス業はもうちょっと客にキレてもいいんじゃ…って思うわ

    122 21/12/01(水)08:18:17 No.872019037

    >ならベースにでも連絡いれてみたら? そこまでするのはめんどくさい ほっといたら明日もくるし

    123 21/12/01(水)08:18:55 No.872019114

    >>>今の時間なら配送時間変更出来ない? >>某スマートクラブに登録してみたんだけど >>変更のボタンがないので諦めた… >ならベースにでも連絡いれてみたら? 横からだけど変更のボタン無かった時点で自分ならもういいやってなるな…

    124 21/12/01(水)08:18:57 No.872019120

    想像すら及びつかない馬鹿ってこんなにバリエーションあるのかって呆然としてる 知らないほうが良かった気もする

    125 21/12/01(水)08:19:41 No.872019220

    >こういうキチガイエピソード聞くとサービス業はもうちょっと客にキレてもいいんじゃ…って思うわ 役所とかに行くと役所の人もキレていいよってなる利用者見る…

    126 21/12/01(水)08:20:06 No.872019288

    接客業とは人の皮被ったチンパンジーを相手にする仕事

    127 21/12/01(水)08:20:54 No.872019399

    >役所とかに行くと役所の人もキレていいよってなる利用者見る… 役所はまず土曜くらい開いといてくれ糞サービスがよ…

    128 21/12/01(水)08:21:09 No.872019440

    >想像すら及びつかない馬鹿ってこんなにバリエーションあるのかって呆然としてる >知らないほうが良かった気もする これくらいなら正直マシな方 これ以上のなんて基本思考が違うからもう別の生き物だよ

    129 21/12/01(水)08:22:20 No.872019621

    たまに冗談みたいに「」って案外まともって言う「」いるけど接客やってるとまああながち間違ってないかなと思ってしまう 正確にはまともな人間なんてここにも外にも全然いないから平均的にマシってだけだけど

    130 21/12/01(水)08:23:37 No.872019807

    >代引き品奪う利用者がいつまでも野放しになってたなうちの所 >その一人の対応してると荷物掠め取り役が庭からダッシュして荷物奪って二人して家に入って音沙汰なしって所 >会社からも配送元からも警察に通報してんのに全く何もならず結局あそこへの配送ダメだってなった ええ……

    131 21/12/01(水)08:23:53 No.872019846

    >接客業とは人の皮被ったチンパンジーを相手にする仕事 これで思い出したけど 学生時代バイトしてた家電量販店のトイレで毎回 下痢便撒き散らしていく奴がいたわ…

    132 21/12/01(水)08:24:03 No.872019871

    ごく稀に玄関の郵便ポストじゃなくてマンションの集合ポストに不在通知が入ってた事があった時だけはこいつ何考えてんだ…ってなった その日一日家から出なかったのに…

    133 21/12/01(水)08:24:12 No.872019894

    サイズ的には宅配ボックスに入るはずの荷物なのにAmazonがめちゃくちゃでかい箱で送ってきて無理だったことはある

    134 21/12/01(水)08:24:50 No.872019996

    税金泥棒!って怒鳴られたことあるけど いや税金回収に来てるんですけど…ってなった

    135 21/12/01(水)08:25:01 No.872020031

    上にもあるけどドアノブに荷物ひっかけないと怒る客ひっかけると怒る客 置いてある箱にいれると箱開けんな!って怒る客とか混在してて訳解らんからな 情報ありゃ対応出来るけど何もなかったらわからん

    136 21/12/01(水)08:25:25 No.872020088

    >税金泥棒!って怒鳴られたことあるけど >いや税金回収に来てるんですけど…ってなった 自己紹介なんだろう

    137 21/12/01(水)08:26:16 No.872020212

    サービス業で相手にしないといけないのはこっちの言い分は必ず通ると思ってるか俺は悪くねえのだいたいどっちかだからな たまにすごく労ってくれる人がいたら救われるけど補い切れないくらい消耗する

    138 21/12/01(水)08:27:16 No.872020352

    タイヤ通販で買ってごめん

    139 21/12/01(水)08:27:18 No.872020359

    削除依頼によって隔離されました >上にもあるけどドアノブに荷物ひっかけないと怒る客ひっかけると怒る客 >置いてある箱にいれると箱開けんな!って怒る客とか混在してて訳解らんからな >情報ありゃ対応出来るけど何もなかったらわからん 言い訳だな 俺は一応プロの営業やってるけど取引先や得意先の担当の好みとかプライベートまである程度把握して対応してる それが出来ずにこの家の考え解らんから放棄するとか馬鹿じゃねーのとしか思わんわ 家見て有る程度判断する位の事しろや

    140 21/12/01(水)08:27:42 No.872020414

    無料と有償で棲み分けしたりできないのかな

    141 21/12/01(水)08:28:13 No.872020489

    アマの営業でもあんのかよ

    142 21/12/01(水)08:28:35 No.872020548

    >>税金泥棒!って怒鳴られたことあるけど >>いや税金回収に来てるんですけど…ってなった >自己紹介なんだろう 生活保護者が税金泥棒!してるのとかよくあるぜ!

    143 21/12/01(水)08:28:38 No.872020559

    >前も書いたけど差し入れって渡されたペットボトルに酒ぶちこんでた家はマジでやめろってなった >一発目は蓋抵抗なく開いておかしいってなって >二発目は底に穴開けてそっから酒入れて穴ふさいでとかやってた奴 >警察沙汰にもなったけど結局とくになにもなく終わって絶対差し入れ貰うなって事になっただけだった 昔似たような仕事やってた頃はクソ暑い中 キンキンに冷えたアクエリもらってありがてぇ… ってなってたけどそうかそういう可能性もあったのか 世も末だな

    144 21/12/01(水)08:29:00 No.872020607

    ドアノブに引っかけるって開けたら落ちるじゃん…って思っちゃった 丸い形してたら大丈夫か…

    145 21/12/01(水)08:29:26 No.872020665

    配達「」たちいい感じの置き配ボックス教えて 待つのがめんどい

    146 21/12/01(水)08:29:30 No.872020673

    配達員にプライベートとか好みとか把握されてるとか嫌すぎる

    147 21/12/01(水)08:29:30 No.872020674

    まさしく配達の人かわいそ…ってなる長文がスイと出た

    148 21/12/01(水)08:29:34 No.872020688

    >言い訳だな >俺は一応プロの営業やってるけど取引先や得意先の担当の好みとかプライベートまである程度把握して対応してる >それが出来ずにこの家の考え解らんから放棄するとか馬鹿じゃねーのとしか思わんわ >家見て有る程度判断する位の事しろや 配達員追い返して喜んでそうだなお前

    149 21/12/01(水)08:32:55 No.872021184

    ヤクザ事務所への配達は怖いと同時に一番高いユンケル渡してくるから嬉しかったけどやっぱ怖い!

    150 21/12/01(水)08:33:48 No.872021312

    一人暮らし始めた家がドア開けたら即外で庇すらない家なんだけど 外に置いておくタイプの宅配ボックスってどうなん? ウーバーのリュックみたいな防水の布の箱みたいなタイプのやつ

    151 21/12/01(水)08:33:56 No.872021335

    何故か引っ越し前の住所に行った荷物どうにかするのに電話しても全然繋がらなくなり申した

    152 21/12/01(水)08:34:14 No.872021386

    信じられんレベルの基地外の話がどんどん出て来てこわい…配達員ってこんなに大変なのね

    153 21/12/01(水)08:34:25 No.872021417

    宅配ボックスってホムセン箱みたいなのでいいのかね

    154 21/12/01(水)08:35:00 No.872021498

    このスレにすら変なの湧いてるし大変すぎるだろ

    155 21/12/01(水)08:35:57 No.872021638

    家見て判断ってやっちゃ行けないのでは

    156 21/12/01(水)08:36:37 No.872021733

    >信じられんレベルの基地外の話がどんどん出て来てこわい…配達員ってこんなに大変なのね それは思う ただそれとしてクソ客がいようと俺への配送で質を低下させるのは許さん

    157 21/12/01(水)08:36:53 No.872021775

    田舎の方だからクソ平和だぜ 配達終わると助手席が野菜だらけになる

    158 21/12/01(水)08:37:51 No.872021924

    >田舎の方だからクソ平和だぜ >配達終わると助手席が野菜だらけになる 貰っていいのか…?

    159 21/12/01(水)08:38:30 No.872022017

    >田舎の方だからクソ平和だぜ この時間家にいないこと知ってるから職場まで届けてくる… 定時後だと家に届く…

    160 21/12/01(水)08:38:59 No.872022090

    あの人大変だよな…お疲れ様ですって全てのサービス業の人に持つべき意識なんだろうけど1日中トラック運転するってめっちゃ疲れるよなって思うから宅配の人に強気になんて出れない

    161 21/12/01(水)08:39:25 No.872022164

    マンションにいたり実家にいたりする家族の荷物がだいたい実家に届くようになった

    162 21/12/01(水)08:39:52 No.872022218

    >貰っていいのか…? 貰わない方が失礼だから貰えって感じだよこっち年配の人断るとしょんぼりするし 今年米の買取クソ安くて米30kgいいよもってけ!する所まで居て嬉しい反面これ配達前より荷物増えてない? ってなることも

    163 21/12/01(水)08:41:18 No.872022422

    削除依頼によって隔離されました >あの人大変だよな…お疲れ様ですって全てのサービス業の人に持つべき意識なんだろうけど1日中トラック運転するってめっちゃ疲れるよなって思うから宅配の人に強気になんて出れない そるはそれとして俺に対しては平身低頭私は底辺ですって意識を持って配送してほしい 自覚しろゴミ

    164 21/12/01(水)08:41:37 No.872022462

    有名なクレーマーの家で投函するものをポストに入れただけで怒られてた兄ちゃんも見たことあるな 結局偉い人が来て謝ってたけど謝る要素がないし大変そうだった 俺もそこに投函予定のものがあったけど上の人に連絡してなしになった

    165 21/12/01(水)08:42:08 No.872022544

    何かもう色々察せるわって気分…

    166 21/12/01(水)08:42:38 No.872022615

    置き配!置き配!

    167 21/12/01(水)08:42:39 No.872022616

    >有名なクレーマーの家で投函するものをポストに入れただけで怒られてた兄ちゃんも見たことあるな >結局偉い人が来て謝ってたけど謝る要素がないし大変そうだった >俺もそこに投函予定のものがあったけど上の人に連絡してなしになった それはポストに入れるなって話の所にいれてたんだろ サービス怠慢

    168 21/12/01(水)08:43:15 No.872022715

    Amazonのコンビニ受け取りって商品の制限あるの?

    169 21/12/01(水)08:43:29 No.872022749

    最近こっちでサインしておきますって言ってくるようになったけどあれいいのかな? 大分急いでるみたいだったしサインで待たせるの悪いしでサインお願いしてるけど

    170 21/12/01(水)08:43:53 No.872022808

    >あの人大変だよな…お疲れ様ですって全てのサービス業の人に持つべき意識なんだろうけど1日中トラック運転するってめっちゃ疲れるよなって思うから宅配の人に強気になんて出れない 「けど」の前後で話が繋がってなくて怖い

    171 21/12/01(水)08:45:48 No.872023078

    サービス業の人にマウント取ってゴミゴミ言うの惨め過ぎないか それしか出来ないってことじゃないか

    172 21/12/01(水)08:46:25 No.872023155

    >そるはそれとして俺に対しては平身低頭私は底辺ですって意識を持って配送してほしい >自覚しろゴミ ごめんわからない…お互いに尊重しあって初めていい取引になるものなんじゃないの…?

    173 21/12/01(水)08:46:45 No.872023210

    絶対やりたくねえそんな仕事

    174 21/12/01(水)08:47:07 No.872023271

    >最近こっちでサインしておきますって言ってくるようになったけどあれいいのかな? >大分急いでるみたいだったしサインで待たせるの悪いしでサインお願いしてるけど うちのヤマトも佐川もサインいいですって言って荷物渡されるだけで帰るわ

    175 21/12/01(水)08:47:23 No.872023309

    fu576117.jpg ポストと変わらないはずなのになんか中身盗まれそうな気がしちゃうのなんなんだろうね

    176 21/12/01(水)08:47:33 No.872023335

    家で受け取るのがめどいから可能な限り営業所受け取りにしてるけどヤマトからしたら迷惑なんだろうか

    177 21/12/01(水)08:48:10 No.872023433

    >ごめんわからない…お互いに尊重しあって初めていい取引になるものなんじゃないの…? 黄金がゴミを見て同等の立場だと思うか? 同じ立場で初めて取引になるんだよ 黄金と黄金これが俺ね 黄金とゴミならこれは命令

    178 21/12/01(水)08:49:08 No.872023598

    うんちとゴミなら対等では…?

    179 21/12/01(水)08:49:13 No.872023612

    うちに配達する人はコロナの影響あってサインするのも嫌って人は増えましたねーって言ってたからそれ対策で仕方無くとかなのかな

    180 21/12/01(水)08:49:43 No.872023683

    こわいよぉ!

    181 21/12/01(水)08:50:34 No.872023806

    二次裏見てるやつに黄金はいねぇだろ…

    182 21/12/01(水)08:51:27 No.872023961

    >二次裏見てるやつに黄金はいねぇだろ… 年収2000万(ボソッ

    183 21/12/01(水)08:51:52 No.872024025

    どうせその黄金ってコガネムシだろ

    184 21/12/01(水)08:51:59 No.872024049

    >最近こっちでサインしておきますって言ってくるようになったけどあれいいのかな? >大分急いでるみたいだったしサインで待たせるの悪いしでサインお願いしてるけど 元々置き配指定になってたとかでサインいらない荷物だったんじゃない?

    185 21/12/01(水)08:53:02 No.872024208

    置き配は田舎こそ全国的にやってほしいなと思いますん

    186 21/12/01(水)08:53:26 No.872024277

    無職と宅配人さんなら宅配人さんの方が上では…?

    187 21/12/01(水)08:53:28 No.872024285

    >置き配は田舎こそ全国的にやってほしいなと思いますん 解りました! 今の時間なら勤め先にお届けします!

    188 21/12/01(水)08:54:36 No.872024455

    こんなのに定期的に絡まれるんだもんな 可哀想

    189 21/12/01(水)08:55:03 No.872024530

    置き配ロッカーみたいなものを常備する時代になるかもね

    190 21/12/01(水)08:55:07 No.872024552

    連絡きて畑に直接草刈機とか届けたことはある

    191 21/12/01(水)08:55:27 No.872024596

    スマートロックいいよ 電話きたらスマホで鍵開けてカメラで見ながら置いて帰ったらスマホで鍵閉める

    192 21/12/01(水)08:56:21 No.872024738

    >>二次裏見てるやつに黄金はいねぇだろ… >年収2000(ボソッ

    193 21/12/01(水)08:57:01 No.872024849

    正直言ってブラックフライデーとかいうクソイベント無くなれば良いのに…

    194 21/12/01(水)08:58:56 No.872025135

    >それはポストに入れるなって話の所にいれてたんだろ >サービス怠慢 そういうわけじゃなく敷地内に入るなって急に言い出したみたいでどうしようもないから配らない事になった

    195 21/12/01(水)08:59:43 No.872025270

    >こんなのに定期的に絡まれるんだもんな >可哀想 しかもエリア担当制だし小売業なんかと違って対象宛ての配達頻度次第で地獄になるね…

    196 21/12/01(水)09:01:20 No.872025515

    土下座?この時代それやったらアウトよ 昔はヤバかったけど

    197 21/12/01(水)09:01:46 No.872025577

    ヤマトや佐川もデフォで置配になってくれればいいのに

    198 21/12/01(水)09:02:20 No.872025659

    貯金もヤバそう

    199 21/12/01(水)09:02:20 No.872025661

    >スマートロックいいよ >電話きたらスマホで鍵開けてカメラで見ながら置いて帰ったらスマホで鍵閉める ならず者ムーブされたら黙ってみてるしかできなさそうで怖いな…