虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/01(水)03:57:12 ID:CQloxGF. なぜや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/01(水)03:57:12 ID:CQloxGF. CQloxGF. No.872002289

なぜやってるかどうかの真偽を語ること自体潰したがるんだろ

1 21/12/01(水)03:57:34 No.872002306

削除依頼によって隔離されました ホロライブの件と絡んでるからな

2 21/12/01(水)03:58:24 No.872002351

なんでだと思う?

3 21/12/01(水)03:59:13 No.872002387

さっきから似たような糞スレ立ててるなコイツ

4 21/12/01(水)03:59:23 No.872002401

水掛け論にしかならないからに決まってるだろ

5 21/12/01(水)03:59:36 No.872002413

開幕からハイコンテクストすぎて分かんねーよ!

6 21/12/01(水)04:00:14 No.872002441

なぜ深夜から早朝にかけてスレ「」は発狂するのか

7 21/12/01(水)04:01:12 No.872002500

>さっきから似たような糞スレ立ててるなコイツ 文章が似たり寄ったりな上に扱う話題がカス揃いで これ1人でやってるな… て判別出来ちゃうのいいよね よくない

8 21/12/01(水)04:01:41 No.872002525

匿名掲示板で語ったところで結論出るわけねえもん

9 21/12/01(水)04:02:18 No.872002553

おはよう朝の壁打ちスレ

10 21/12/01(水)04:02:44 No.872002574

真偽を語りたいならまず証拠持ってこい

11 21/12/01(水)04:04:04 No.872002649

今になってやたらナルトスレ立ててるのもステマ?

12 21/12/01(水)04:09:46 No.872002922

原神

13 21/12/01(水)04:10:51 No.872002968

うんぢょおおおお!

14 21/12/01(水)04:20:41 No.872003406

はぁ…

15 21/12/01(水)04:23:13 No.872003515

ステマって何が悪いの?

16 21/12/01(水)04:25:13 No.872003590

だいたい言ってるやつの口か頭か両方が悪いのがダメ

17 21/12/01(水)04:28:05 No.872003723

>今になってやたらナルトスレ立ててるのもステマ? 今更ナルトのステマをimgで!?

18 21/12/01(水)04:31:04 No.872003836

「」がよくダイマするねとか言ってスレ立てしてるけど ダイマは関係者が関係者であることを隠さずにマーケティングすることだよ

19 21/12/01(水)04:31:47 No.872003877

ワニのスレ立てた「」?

20 21/12/01(水)04:32:22 No.872003916

>ステマって何が悪いの? ロクな根拠もなくステマ呼ばわりする奴の頭が悪いだけだよ

21 21/12/01(水)04:34:52 No.872004032

真偽を語るも何も明確な根拠がなけりゃ第三者に真偽を判断できるわけがないし 明確な根拠があるならわざわざ語るまでもなく真偽は明白だし 明確な根拠もなくステマ扱いしてたらただの病人だからな

22 21/12/01(水)04:39:19 No.872004250

>なぜ深夜から早朝にかけてスレ「」は発狂するのか 発狂するようなやつの生活リズムってだけだろう

23 21/12/01(水)04:39:29 No.872004260

ステマとかオワコンとか荒らしの言葉にも流行り廃りがあるよね おじさんだからその頃から頭が更新されてないんだけれど 最近の荒らしはどんな言葉を使っているんだい?

24 21/12/01(水)04:39:31 No.872004262

口コミの信憑性が失われるからステマはよくない 根拠もないのにステマだと騒ぎ立てるのもよくない

25 21/12/01(水)04:43:12 No.872004411

アナ雪ステマみたいなのが出てくるせいでステマ認定マンが元気になってしまう

26 21/12/01(水)04:58:25 No.872005177

乱立にしてもステマにしてもエスパー始めるとそれ含めて真似して遊び始める人もいるからやるなら覚悟しておいてね

27 21/12/01(水)05:03:50 No.872005440

まぁやってる所はやってるんだろうけどよっぽどのヘマでもない限り資料がないのがステマの怖い所だし疑心暗鬼になりすぎると病気の人みたいになっちゃう

28 21/12/01(水)05:08:06 No.872005630

ぶっちゃけステマだろうが楽しめりゃ何でもいい…

29 21/12/01(水)05:56:00 No.872007826

こんなので騒いでるバカに見抜かれるようなのはステマっていえないだろ

30 21/12/01(水)05:57:07 No.872007872

たまにステルスしてないのがいる

31 21/12/01(水)07:12:25 No.872012043

ヒならともかくこんなとこでステマしてもなあ

32 21/12/01(水)07:23:45 No.872012920

実際壷とここともう一つどっかの掲示板の荒らし請け負いやってるサイト見た事あるから何とも言えん どれくらい依頼入るのかは知らんが

33 21/12/01(水)07:26:45 No.872013163

カネ貰って広告してるんならその旨明確にしないのはルール違反すよね?

34 21/12/01(水)07:28:44 No.872013334

こんなところとはいってもスクショがSNSで晒されたりまとめ記事がかかれたりすることもあるわけだからよ…

35 21/12/01(水)07:34:53 No.872013841

ステマは有効な宣伝手法だからな…

36 21/12/01(水)07:37:18 No.872014041

こんな場末の掲示板でわざわざ宣伝するかよって卑下するにはちょっと人口が増えすぎた

37 21/12/01(水)07:37:46 No.872014082

>ID:CQloxGF. なんでルーパチしてんの?

38 21/12/01(水)07:37:54 No.872014099

一応ステマって何らかのルールで規制はされてるんかね?

39 21/12/01(水)07:39:28 No.872014236

>一応ステマって何らかのルールで規制はされてるんかね? 国内ではまだです

40 21/12/01(水)07:40:19 No.872014314

違和感を覚えるような不自然なタイミングや頻度のスレ立ては結構ちょくちょく感じる

41 21/12/01(水)07:40:53 No.872014376

>こんな場末の掲示板でわざわざ宣伝するかよって卑下するにはちょっと人口が増えすぎた 口コミで広めていくのが目的だからむしろ人数少ないところから着火させてくのが信憑性があがるから正解なんだよね…二次裏だと確実にヒに燃え移るから…

42 21/12/01(水)07:41:27 No.872014429

根拠あるならいいがないだろ?

43 21/12/01(水)07:42:35 No.872014540

>違和感を覚えるような不自然なタイミングや頻度のスレ立ては結構ちょくちょく感じる ステマとは違うがある映画を流行らせたくて毎日絶えずスレ立てしてたというツイートを偶然見たことがある 確かに出来の良い映画だし人気もあったがスレは立ちすぎてた記憶があるな…と

44 21/12/01(水)07:43:58 No.872014684

>根拠あるならいいがないだろ? じゃあステマやり放題ってこと?

45 21/12/01(水)07:44:37 No.872014738

俺も特定のキャラのこと語りたすぎて継続的にスレたてるしそういう人結構いるとおもうよこの掲示板

46 21/12/01(水)07:45:19 No.872014807

ステマってアレだろこの石鹸毎日食べてますとかこの洗剤僕は毎日飲んでます!みたいなやつでしょ

47 21/12/01(水)07:45:59 No.872014866

俺が面白くないと思ってるのにやたらスレが立つ…これはステマだな!っていう思考なんだと思う

48 21/12/01(水)07:46:50 No.872014949

そうである証明は難しいしまたそうじゃない証明も難しい

49 21/12/01(水)07:46:53 No.872014950

>俺が面白くないと思ってるのにやたらスレが立つ…これはステマだな!っていう思考なんだと思う ここのまさはるスレはステマだったか…

50 21/12/01(水)07:49:15 No.872015194

>そうである証明は難しいしまたそうじゃない証明も難しい ユーザーというか客側というかそっちが勝手にやってる場合もあるからなぁ

51 21/12/01(水)07:51:58 No.872015476

>ステマとは違うがある映画を流行らせたくて毎日絶えずスレ立てしてたというツイートを偶然見たことがある >確かに出来の良い映画だし人気もあったがスレは立ちすぎてた記憶があるな…と 最低だよ…シャンチー…

52 21/12/01(水)07:52:52 No.872015579

ワッチョイやIP表示機能もある壺ですらあんなにステマやってるのがいるんだから IDすら滅多に出ないここは業者からしたら天国だろうな

53 21/12/01(水)07:54:41 No.872015780

>最低だよ…シャンチー… フランス版実写シティハンターだった ヒの古のシティハンターオタクおばさんみたいな人がimgでスレ立て続けてたら「」も見てくれる様になって嬉しい!みたいなツイートしてたのを偶然検索で発見したときは血の気が引いた 良い映画だったのは間違いないが

54 21/12/01(水)07:55:32 No.872015878

>じゃあステマやり放題ってこと? やり放題って言うかなんでステマだと思ったの 言いがかりでは?

55 21/12/01(水)07:56:42 No.872016026

ステマってのはそれを売る側がやることだからステマではないけどうわぁ…とはなる

56 21/12/01(水)07:57:53 No.872016163

流行って欲しいのをここで個人が立てるのをステマ判定してるの!?

57 21/12/01(水)07:59:16 No.872016313

宣伝下手くそなファンってのは厄介だよねって思うことは多々ある

58 21/12/01(水)07:59:20 No.872016322

じゃあやっぱり日記以外金絡むからアウト判定されるのか…いやそれも面白かったらまとめられるから立てるなと言われちゃう?

59 21/12/01(水)08:03:53 No.872016881

極端な話だと話題に出すことだけでアウトになりそう

60 21/12/01(水)08:04:14 No.872016930

原神

61 21/12/01(水)08:08:22 No.872017479

根拠あるなら言って良いよ

62 21/12/01(水)08:10:17 No.872017799

>流行って欲しいのをここで個人が立てるのをステマ判定してるの!? 面白いらしいね=もう見てるしファン 見てきたけど=何度もスレ立ててる みたいな感じ?

63 21/12/01(水)08:10:52 No.872017866

ステマと言って良いのかは分からないが 特定のスレ立てたら連絡してメンバー同士でレスしあうグループみたいなのは存在する ここじゃない外部のコミュニティで繋がってるし正直本当に仕事でやってる人間いてもおかしくないと思う

64 21/12/01(水)08:14:54 No.872018526

>>じゃあステマやり放題ってこと? >やり放題って言うかなんでステマだと思ったの >言いがかりでは? 根拠なんて捉えようがないからこそステマなんだからやり放題ですよね?

65 21/12/01(水)08:16:29 No.872018785

ファンがやるのはステマじゃなくて布教活動じゃねえの

66 21/12/01(水)08:17:23 No.872018915

「」が言う分にはなんでもステマ認定していいんだよ 責任なんて無いんだからさ

67 21/12/01(水)08:18:31 No.872019057

ちゃんと明記してやってたらそれはステマじゃなくてダイマだよな…

68 21/12/01(水)08:18:47 No.872019090

宣伝嫌いが消えればよくね 自由に宣伝させろ

69 21/12/01(水)08:19:29 No.872019203

特定の作品を楽しく語ってると業者必死だなとか言い出したりする

70 21/12/01(水)08:20:49 No.872019390

ステルスマーケティングという行為自体がインターネット上に存在することは事実なのに いもげにステマなんて無い言いがかりだって主張するのも根拠無いよね

71 21/12/01(水)08:21:26 No.872019489

ここだとステマ・オワコン・覇権・まさはるワードはおふざけ以外でスレで最初に使ったヤツが馬鹿なのは間違いない

72 21/12/01(水)08:21:33 No.872019506

>宣伝嫌いが消えればよくね >自由に宣伝させろ 宣伝であることを明確にしてれば宣伝していいよ

73 21/12/01(水)08:22:25 No.872019630

>ステルスマーケティングという行為自体がインターネット上に存在することは事実なのに >いもげにステマなんて無い言いがかりだって主張するのも根拠無いよね 知ってる悪魔の証明っていうんでしょ!最近覚えた!

74 21/12/01(水)08:23:00 No.872019716

そりゃいるかと言えば確実にいるだろうけどさぁ証拠出せない以上病人のレッテル貼りでしかないのが現状だろ まとめ目的のスレ~みたいなやつと同じ

75 21/12/01(水)08:23:13 No.872019740

好きな人はここのスレ見ないって聞くしここで立つのは全部業者のスレでいいんじゃないの?

76 21/12/01(水)08:23:31 No.872019790

>>宣伝嫌いが消えればよくね >>自由に宣伝させろ >宣伝であることを明確にしてれば宣伝していいよ いやだ 匿名で第三者を装って口コミ風に広めたい

77 21/12/01(水)08:24:42 No.872019979

ステマの存在自体を否定するレスなんてほとんどないだろ 根拠なくステマ認定するからバカにされるのをバカな頭で都合よく変換してるだけじゃないの

78 21/12/01(水)08:25:41 No.872020129

大抵気に食わないものを貶すのに使われてるだけだから馬鹿にされてるんだろ

79 21/12/01(水)08:26:01 No.872020177

ステマで金貰えるなら俺もやる その仕事紹介してくれ

80 21/12/01(水)08:26:22 No.872020222

>大抵気に食わないものを貶すのに使われてるだけだから馬鹿にされてるんだろ でも本当のステマ案件が出てくるからやめられない

81 21/12/01(水)08:26:26 No.872020235

立証責任なんてそれを主張した側にしかないんだ 反論側はそうでない可能性を示すだけでいいんだ

82 21/12/01(水)08:26:40 No.872020272

>そりゃいるかと言えば確実にいるだろうけどさぁ証拠出せない以上病人のレッテル貼りでしかないのが現状だろ >まとめ目的のスレ~みたいなやつと同じ まとめブログは検索するとかなり出てくるから割と実感出来るけどステマの方は確定まで行った実例少なすぎる

83 21/12/01(水)08:29:48 No.872020724

タレント日記風の宣伝やると詐欺扱いされるのに匿名がやっても詐欺扱いされないのは 信じるほうがバカだって国が認めてるからじゃないかな

↑Top