虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/01(水)01:07:55 そうなの? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/01(水)01:07:55 No.871981833

そうなの?

1 21/12/01(水)01:13:06 No.871982960

そうだよ

2 21/12/01(水)01:15:33 No.871983435

カルデアのサーヴァントが立てたスレ

3 21/12/01(水)01:15:33 No.871983438

ちがうよ

4 21/12/01(水)01:18:27 No.871984110

保管庫も使われないまま所持枠にいるのも一緒よ

5 21/12/01(水)01:21:29 No.871984700

女鯖は自由に歩き回ってエンカしたぐだを食ってるイメージはある

6 21/12/01(水)01:25:59 No.871985646

保管庫に入れなきゃいけないほどうちに戦力は揃ってないから大丈夫だよ

7 21/12/01(水)01:26:13 No.871985691

まず絆を上げきるということがねぇよ どんだけ周回してんだよ

8 21/12/01(水)01:28:57 No.871986307

イベントでもないのに石を割って周回するようなプレイヤーが極少数いるけどその類かな 無理や

9 21/12/01(水)01:29:45 No.871986464

いらんし育てる気もないけど何かの拍子に超強化されるかもしれないから売り払う勇気が出なくてこの状態になってる星5が2桁近くいる

10 21/12/01(水)01:32:22 No.871986983

重なって余ってるならまだしもわざわざ売るほど枠に余裕ないゲームでもないだろこれ…

11 21/12/01(水)01:34:22 No.871987383

マンガでわかるで保管庫ネタ書かれた頃は所持枠今ほどなかったしな… 初期の初期なんて保管庫なくて所持枠50だから低レア抱えてる余裕すらないし

12 21/12/01(水)01:41:44 No.871988735

売って手に入るのがレアプリだから然程要らないしな…

13 21/12/01(水)01:44:27 No.871989231

未だに鯖とフォウと種火が同じ所に入ってるのが納得いかない

14 21/12/01(水)01:52:06 No.871990596

もうフォウも種火も1つに纏めてくれよと思う

15 21/12/01(水)01:54:32 No.871991008

よりによってエリちゃんにこの配役させる?

16 21/12/01(水)01:56:54 No.871991412

>未だに鯖とフォウと種火が同じ所に入ってるのが納得いかない 6年前のゲームやぞ

17 21/12/01(水)01:57:02 No.871991432

持ってない鯖手に入ったらとりあえずレベルマするから保管庫で放置ってのがわからん…

18 21/12/01(水)01:59:21 No.871991819

夢火使うほどでもないかなって奴がここに入る

19 21/12/01(水)02:00:20 No.871991983

アプデでひたすら倉庫拡張してくれるのはありがたい

20 21/12/01(水)02:05:49 No.871992815

>>未だに鯖とフォウと種火が同じ所に入ってるのが納得いかない >6年前のゲームやぞ 最初から分けとく事は出来なかったのかな

21 21/12/01(水)02:07:03 No.871993004

>>>未だに鯖とフォウと種火が同じ所に入ってるのが納得いかない >>6年前のゲームやぞ >最初から分けとく事は出来なかったのかな そんな気がきくようなゲームでは無かったな... なんていうか基礎を作り上げてそのまま実装しました的な... 楽にすることを全く考えてないゲームだった

22 21/12/01(水)02:08:12 No.871993153

>>>>未だに鯖とフォウと種火が同じ所に入ってるのが納得いかない >>>6年前のゲームやぞ >>最初から分けとく事は出来なかったのかな >そんな気がきくようなゲームでは無かったな... >なんていうか基礎を作り上げてそのまま実装しました的な... >楽にすることを全く考えてないゲームだった よく続いてるもんだ

23 21/12/01(水)02:09:15 No.871993268

こないだの種火爆弾はひどかったね…

24 21/12/01(水)02:09:48 No.871993340

ゲームとして面白くなったのはいつ頃だったかな... 5章位からは普通に面白かったと思うんだが... 4章まではfateだからやってた記憶ある

25 21/12/01(水)02:10:57 No.871993491

>夢火使うほどでもないかなって奴がここに入る バサスロは夢火使ってたけど今ここにいる

26 21/12/01(水)02:11:01 No.871993496

最近はあからさまにユーザーフレンドリーになってる気はする

27 21/12/01(水)02:11:27 No.871993545

なんで急にスレ画関係ない愚痴の流れに?

28 21/12/01(水)02:11:35 No.871993567

俺は逆に夢火使ったけど絆溜まったらここにぶち込みたいのはいる

29 21/12/01(水)02:12:51 No.871993722

>>楽にすることを全く考えてないゲームだった >よく続いてるもんだ 初期の大炎上地獄時代にクソ重いメンテだらけの中で石割って素材集めて再臨した奴がヒでバズってて あれが運営に妙な学習させてしまった気がしてならない

30 21/12/01(水)02:14:19 No.871993874

>なんで急にスレ画関係ない愚痴の流れに? スレ画の漫画が6割ぐらいゲームの愚痴だろ!

31 21/12/01(水)02:16:36 No.871994116

>>なんで急にスレ画関係ない愚痴の流れに? >スレ画の漫画が6割ぐらいゲームの愚痴だろ! まだまんわかを叩きの旗頭って目で見てる人居たんだ…

32 21/12/01(水)02:18:49 No.871994388

イベント報酬がフレポガチャから出てくるサーヴァントの時代はマジでやばかった 確かにありがたかったけどそのレベルでサーヴァントが足りないのはどうなんだ

33 21/12/01(水)02:19:10 No.871994423

>>>なんで急にスレ画関係ない愚痴の流れに? >>スレ画の漫画が6割ぐらいゲームの愚痴だろ! >まだまんわかを叩きの旗頭って目で見てる人居たんだ… 迷走しきってなんかよくわからん二次創作漫画くらいに落ち着いた気がする

34 21/12/01(水)02:21:39 No.871994713

気が利くとか利かないじゃなくて パズドラとかモンストとか当時の流行ソシャゲのトレンドだったからじゃないの 経験値アイテムをキャラユニットと同枠にして共食いさせるとか ステータスをなるべく減らすとかそういうの

35 21/12/01(水)02:23:27 No.871994938

パズドラモンストはFGOで言うスキル素材や再臨素材も50の枠に集められてて石で拡張必須だったぞ 流石に何年目かに纏められたけど

36 21/12/01(水)02:23:48 No.871994976

絶対良くならないとか思ってたけどかなり改良頑張ってるよね

37 21/12/01(水)02:24:50 No.871995091

参考にしたのがチェンクロだって言うんだからそりゃ時代遅れの仕様は当たり前というか ゲーム内資産は残したまま仕様全般のアップデート来い

38 21/12/01(水)02:25:50 No.871995200

アズレンのブリみたいな強化用キャラを普通に使えるのっていいよね 当然戦力としては微妙なんだけど

39 21/12/01(水)02:26:44 No.871995288

地面から生えてる手とかどうあがいても情が湧かないから

40 21/12/01(水)02:28:44 No.871995526

というかストレージ大幅拡張全員に配って使った石は返却って時点でめっちゃ手入れてないか?

41 21/12/01(水)02:38:05 No.871996449

編成育成系より個人的には戦闘システムの方に改善希望点が多いかな…

42 21/12/01(水)03:01:07 No.871998640

システム根幹に手出しするのは怖いからな…

↑Top