21/11/29(月)23:58:18 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/29(月)23:58:18 No.871667636
好きなナルトED貼る
1 21/11/29(月)23:58:59 No.871667812
カタ胸に眠ってる
2 21/11/30(火)00:00:16 No.871668240
デデッ デデッ
3 21/11/30(火)00:00:29 No.871668332
いつ見ても君の背中押すー♪のとこのメンツひどすぎて笑う
4 21/11/30(火)00:00:36 No.871668381
背中押す仲間がひどい
5 21/11/30(火)00:00:43 No.871668431
良かった。。。 うまく言葉が出ない。。。
6 21/11/30(火)00:01:00 No.871668544
>良かった。。。 >うまく言葉が出ない。。。 当たり前すぎる…
7 21/11/30(火)00:01:33 No.871668749
https://www.youtube.com/watch?v=S0uHhAVinVM MVと見比べると味わい深い
8 21/11/30(火)00:01:50 No.871668837
本当に酷いけど演出も映像もキレキレなのがなお酷い
9 21/11/30(火)00:02:14 No.871668982
マダラの内面マジでこんな感じでもおかしくないからな…
10 21/11/30(火)00:02:40 No.871669114
忍の血塗られた歴史を歌った名曲
11 21/11/30(火)00:02:49 No.871669161
分け合えば平気のカットが楽しそうすぎる…
12 21/11/30(火)00:03:00 No.871669226
胸に眠っている(物理)
13 21/11/30(火)00:03:17 No.871669316
こんなにピッタリの歌詞なんだから柱マダラ以外にないだろう
14 21/11/30(火)00:03:30 No.871669393
映像は好き
15 21/11/30(火)00:03:42 No.871669452
言葉のいらない約束は柱マダソングですよね!
16 21/11/30(火)00:04:31 No.871669738
忍の世界の悲しい過去を木の葉から覗いてるけど割とかなりお前のせいじゃねえか!
17 21/11/30(火)00:05:14 No.871670013
柱間と語り合った夢は間違いなく言葉のいらない約束だからな…
18 21/11/30(火)00:05:14 No.871670032
繋ぎ止める絆で里システムと軋轢が映されるのほんとにうまくて…
19 21/11/30(火)00:05:31 No.871670149
>良かった。。。 >うまく言葉が出ない。。。 この呟きってもう消されてるんだな 今見ようとして知ったわ
20 21/11/30(火)00:05:46 No.871670233
何度見ても卑劣様いないので笑ってしまう
21 21/11/30(火)00:05:48 No.871670240
目を開けて(無限月読)でロケットスタート切ってるのに そこから一切減速しないで突き抜けるの本当に凄いと思う
22 21/11/30(火)00:06:05 No.871670328
うちはタツヤの卑劣な幻術だ…
23 21/11/30(火)00:07:03 No.871670686
これはマダラの曲ぞ!
24 21/11/30(火)00:07:17 No.871670745
血文字の忍いいよね
25 21/11/30(火)00:07:18 No.871670749
傷つけ合って ってもっと子供同士のよくある喧嘩とかそういうイメージですよねこれ?
26 21/11/30(火)00:07:29 No.871670816
胸に眠ってる(物理)は何度見てもずるい…
27 21/11/30(火)00:08:19 No.871671100
>傷つけ合って >ってもっと子供同士のよくある喧嘩とかそういうイメージですよねこれ? 血で血を洗う忍の歴史のことですよね
28 21/11/30(火)00:08:40 No.871671229
滅茶苦茶良いEDだけど同時に最低だと思う…
29 21/11/30(火)00:08:57 No.871671351
最後から逆算してED作ってるだろ絶対
30 21/11/30(火)00:09:05 No.871671395
柱マダはナルサスみたいなもんだしいいよね
31 21/11/30(火)00:09:11 No.871671432
歌い手がやるのかよって叩かれてからの同情
32 21/11/30(火)00:09:14 No.871671450
勇気の灯火 照らし出せ弱さを (死んでいく忍)
33 21/11/30(火)00:09:20 No.871671493
照らし出せ弱さを
34 21/11/30(火)00:09:51 No.871671645
いいよね穴の空いた木の葉から世界の痛みを見て しまいには木の葉自体を捨ててしまうの
35 21/11/30(火)00:10:06 No.871671753
ニコデスマンの元の公式MV動画もタグが汚染されててひどい
36 21/11/30(火)00:10:07 No.871671758
MVでは精一杯の抵抗としてナルサスなキャラにしてるの気の毒過ぎるけど笑ってしまう
37 21/11/30(火)00:10:10 No.871671776
こんなタイミングで九尾抜かれたナルトとマダラに刺されたサスケが悪い
38 21/11/30(火)00:10:17 No.871671835
てかなんでエンディングなのにこんなアクションして動いてるの?
39 21/11/30(火)00:10:21 No.871671852
男同士のめんどくさい愛憎入り混じった友情のペアが割と多いから…
40 21/11/30(火)00:10:35 No.871671936
>MVでは精一杯の抵抗としてナルサスなキャラにしてるの気の毒過ぎるけど笑ってしまう 2番からでてくる過去の姿がおかっぱだから柱間ァ!って言われてるの酷い
41 21/11/30(火)00:10:35 No.871671939
>いいよね穴の空いた木の葉から世界の痛みを見て >しまいには木の葉自体を捨ててしまうの いやでもこの悲劇の何割かこいつ原因のような…
42 21/11/30(火)00:10:47 No.871672001
>ニコデスマンの元の公式MV動画もタグが汚染されててひどい コメントも汚染されてるから安心して欲しい
43 21/11/30(火)00:10:56 No.871672043
傷だって痛みだって分け合えば兵器だ
44 21/11/30(火)00:11:12 No.871672139
マダラの曲に違いないぞ!
45 21/11/30(火)00:11:15 No.871672160
>てかなんでエンディングなのにこんなアクションして動いてるの? 本編で動いてないから…? 映画作ってて作画力特に落ちてた頃だったような
46 21/11/30(火)00:11:28 No.871672225
OPの方がめっちゃ爽やかできれいだからね…こっち方面も全力出すよね…
47 21/11/30(火)00:11:32 No.871672251
繋ぎ止める絆ってそういうことか…
48 21/11/30(火)00:11:56 No.871672371
忍の世界の痛みがよくわかる名ED
49 21/11/30(火)00:11:58 No.871672382
頼りになる仲間を紹介するぜ! 白ゼツ!黒ゼツ!
50 21/11/30(火)00:12:01 No.871672399
EDは割と好き勝手やってたから自転車連呼するやつとかも生まれた
51 21/11/30(火)00:12:09 No.871672449
笑顔のマダラといい忍の血文字といい記憶に残りすぎる
52 21/11/30(火)00:12:30 No.871672583
めっちゃ好きなEDだけどsana様は気の毒にと思う
53 21/11/30(火)00:12:31 No.871672592
よく歌詞に合わせていて単純に出来がいいんだよなあ
54 21/11/30(火)00:12:32 No.871672598
このEDにわかってんだよに 頭うちはスタッフが存在してるのが酷い
55 21/11/30(火)00:12:37 No.871672630
オビトめちゃくちゃかわいそうだなイカれたメンバーの部分
56 21/11/30(火)00:12:40 No.871672647
やはりうちはタツヤか…!?
57 21/11/30(火)00:12:46 No.871672682
fu572328.png 幼少期の柱間だよねこれ
58 21/11/30(火)00:13:00 No.871672761
映像のトーンと声の高さが絶妙なミスマッチで笑いを誘う
59 21/11/30(火)00:13:20 No.871672853
>映像のトーンと声の高さが絶妙なミスマッチで笑いを誘う マダラの本心って感じ
60 21/11/30(火)00:13:26 No.871672877
独りじゃないよ恐れるものなんてないから行こうさぁ目を開けて(無限月読) ぶつかっていた本当は追いつきたくて(柱間に負けるマダラ) (忍界の血塗られた歴史) ダダッダダッ 勇気の灯火照らし出せ(忍連合軍の)弱さを 君の背中押す(ゼツゼツゼツわかってんだよおじさん) 胸に眠ってる(物理)
61 21/11/30(火)00:13:44 No.871672985
>fu572328.png >幼少期の柱間だよねこれ fu572331.jpg
62 21/11/30(火)00:13:53 No.871673050
目を開けて(無限月読)とか胸に眠ってる(物理)とか魅力たっぷりなED
63 21/11/30(火)00:14:30 No.871673265
背中推してくれる仲間が大体柱間細胞で駄目だった
64 21/11/30(火)00:15:18 No.871673535
傷だって痛みだって分け合えば平気さ
65 21/11/30(火)00:15:37 No.871673617
サビのマダラ無双とか絶対スタッフもヤケクソで書いてる
66 21/11/30(火)00:15:43 No.871673657
戦史描写パートは本当に好き
67 21/11/30(火)00:15:45 No.871673667
でもマダラが本気で世界を救おうとしてる愛の人って言うのは伝わって来る名曲だよ
68 21/11/30(火)00:16:08 No.871673795
実際マダラのテーマ曲として完璧だよね
69 21/11/30(火)00:16:11 No.871673807
>サビのマダラ無双とか絶対スタッフもノリノリで書いてる
70 21/11/30(火)00:16:26 No.871673907
胸に眠ってると聞いたら誰でも比喩的な意味合いを思い浮かべるのに物理と解釈したsana影様は凄い
71 21/11/30(火)00:16:37 No.871673966
わかってんだよ…
72 21/11/30(火)00:16:46 No.871674032
>背中推してくれる仲間が大体柱間細胞で駄目だった ゼツ ゼツ ゼツ 操られてるおじさん
73 21/11/30(火)00:17:06 No.871674138
sana影様とかいう哀れみに満ちた蔑称
74 21/11/30(火)00:17:17 No.871674198
>でもマダラが本気で世界を救おうとしてる愛の人って言うのは伝わって来る名曲だよ (救済対象として存在してない卑劣様)
75 21/11/30(火)00:17:30 No.871674273
敵のボス格のおじちゃんが主人公みたいにアクションしてる……
76 21/11/30(火)00:17:54 No.871674393
忘れないで 信じて待ってて のところいいよね
77 21/11/30(火)00:18:00 No.871674420
>(救済対象として存在してない卑劣様) イズナ殺したからな…
78 21/11/30(火)00:18:01 No.871674426
こういうの制作側にはある程度伝えると思ってたけど sana影様の反応見るに一切伝えてないんだな…
79 21/11/30(火)00:18:07 No.871674458
最初に「ちょっと待って これマダラの曲じゃない?」って提言した3代目が悪いの?
80 21/11/30(火)00:18:17 No.871674520
こんなひどい歴史見せられた後にもう一度最初から見返したら無限月読でもいいかなってなりそうになる
81 21/11/30(火)00:18:30 No.871674586
主人公が親友との誓いを胸に悪の忍連合相手に孤軍奮闘しているかっこいいED
82 21/11/30(火)00:18:35 No.871674615
間違いなく無いと思うけどアニソンフェスとかのイベントでこれ歌い始めて後ろに映像ノンクレジットで流れ始めたら耐えられないと思う
83 21/11/30(火)00:18:59 No.871674744
迎えに行くヤツが来てほしくないぐらいキモい見た目過ぎる
84 21/11/30(火)00:19:31 No.871674949
>最初に「ちょっと待って これマダラの曲じゃない?」って提言した3代目が悪いの? いやどちらかというとこのEDが流れる期間にずっと倒れてて出番がなかったサスケとナルトが悪い
85 21/11/30(火)00:19:43 No.871675016
迎えに行くんだいいよね
86 21/11/30(火)00:19:57 No.871675112
悪いのはうちはタツヤの卑劣な究極幻術だってばよ…
87 21/11/30(火)00:20:09 No.871675195
扉間が一切出てこないのがマジでこいつ…ってなる
88 21/11/30(火)00:20:19 No.871675268
うちはタツヤはReゼロのOPかED担当してたはずなんだよな
89 21/11/30(火)00:20:22 No.871675295
>迎えに行くんだいいよね ナルトだったら連れ戻すって感じだし 本当に柱マダなのでは?
90 21/11/30(火)00:20:34 No.871675357
>こういうの制作側にはある程度伝えると思ってたけど >sana影様の反応見るに一切伝えてないんだな… 今ナルトとサスケほとんど出番ないんだよなぁ マダラと柱間の歌って事にしよう!
91 21/11/30(火)00:21:00 No.871675515
おじさん特に動かないのも笑う
92 21/11/30(火)00:21:00 No.871675516
普通にナルトとその周りをイメージして曲作られただろうに思いっきりマダラ当てはめたアニ影様が悪いのでは?
93 21/11/30(火)00:21:06 No.871675555
ナルトとサスケと言う人も別に否定はしないがサスケの胸に物理的にナルトの顔が埋まっていないから歌詞とマッチしないことはわかるだろう
94 21/11/30(火)00:21:08 No.871675568
sonymusicの公式PVは露骨にナルサスなのが本当酷い
95 21/11/30(火)00:21:26 No.871675668
>普通にナルトとその周りをイメージして曲作られただろうに思いっきりマダラ当てはめたアニ影様が悪いのでは? しょうがねーだろナルサス出てこないんだから
96 21/11/30(火)00:21:39 No.871675750
>普通にナルトとその周りをイメージして曲作られただろうに思いっきりマダラ当てはめたアニ影様が悪いのでは? 「間違いない これマダラの歌ぞ!!」
97 21/11/30(火)00:21:52 No.871675834
>ナルトとサスケと言う人も別に否定はしないがサスケの胸に物理的にナルトの顔が埋まっていないから歌詞とマッチしないことはわかるだろう 物理的に埋めてる方がおかしいだろ!
98 21/11/30(火)00:21:54 No.871675852
犠牲になったのだ…
99 21/11/30(火)00:21:56 No.871675862
>>背中推してくれる仲間が大体柱間細胞で駄目だった >ゼツ >ゼツ >ゼツ >操られてるおじさん 7/8柱間細胞だコレ
100 21/11/30(火)00:21:57 No.871675865
タイアップって大変なんだな…
101 21/11/30(火)00:22:07 No.871675937
>ナルトとサスケと言う人も別に否定はしないがサスケの胸に物理的にナルトの顔が埋まっていないから歌詞とマッチしないことはわかるだろう >胸に眠ってると聞いたら誰でも比喩的な意味合いを思い浮かべるのに物理と解釈したsana影様は凄い
102 21/11/30(火)00:22:21 No.871676029
かわいそうだけど映像と歌詞含めめっちゃいいと思うんすよ…
103 21/11/30(火)00:22:37 No.871676115
いつだって離れたっての過去の2人のカットは普通にエモい雰囲気出てるからチクショウ!
104 21/11/30(火)00:22:40 No.871676133
照らし出せ弱さを って歌詞みたら自分の内的弱さを省みる的な話かな?と思うじゃん?
105 21/11/30(火)00:23:10 No.871676299
これ放送されたときのスレにいたかったな…
106 21/11/30(火)00:23:14 No.871676321
物理的に胸に眠ってるのは原作の時点でそうなのが頭おかしい マジで何なのコイツ
107 21/11/30(火)00:23:33 No.871676429
>照らし出せ弱さをと聞いたら誰でも自分の弱さ的な意味合いを思い浮かべるのに忍連合軍の弱さと解釈したsana影様は凄い
108 21/11/30(火)00:23:43 No.871676487
割と前半の血塗られた忍の歴史と登場キャラ達の哀しき過去を含めてマダラが見てたっての好きなんだけどどうしても面白さの方が先に来てしまう
109 21/11/30(火)00:23:50 No.871676527
>照らし出せ弱さを >って歌詞みたら自分の内的弱さを省みる的な話かな?と思うじゃん? 忍連合は概ね弱い!
110 21/11/30(火)00:23:51 No.871676534
>ゼツ >ゼツ >ゼツ >操られてるおじさん グルグルの中身も素体として疲れてるヤマトだよ!!
111 21/11/30(火)00:23:56 No.871676560
>扉間が一切出てこないのがマジでこいつ…ってなる 惨劇パートに弟出しても良さそうなのに徹底して出さないの面白すぎる
112 21/11/30(火)00:24:05 No.871676614
>これ放送されたときのスレにいたかったな… 大混乱でホモの笑顔スレが乱立する阿鼻叫喚だった
113 21/11/30(火)00:24:10 No.871676649
つまりよぉ…ナルサス≒柱マダってことだろ?
114 21/11/30(火)00:24:18 No.871676700
スタッフは比喩的表現とか知らない国語の成績悪い人しかいなかった可能性…
115 21/11/30(火)00:24:25 No.871676736
>これ放送されたときのスレにいたかったな… 歌い手起用とかナルト終わったな…からのこれがsana影様…って掌返ししまくってた
116 21/11/30(火)00:24:48 No.871676862
実際ナルトは連れ戻しにいったし 柱間は迎えに来た(ので満足して一緒に昇天した)
117 21/11/30(火)00:24:48 No.871676865
>グルグルの中身も素体として疲れてるヤマトだよ!! 確かにこの中に巻き込まれてるのはお疲れだろう
118 21/11/30(火)00:24:52 No.871676894
>割と前半の血塗られた忍の歴史と登場キャラ達の哀しき過去を含めてマダラが見てたっての好きなんだけどどうしても面白さの方が先に来てしまう ていうかよくよく考えたら血塗られた過去の原因大体こいつ…
119 21/11/30(火)00:24:54 No.871676903
>歌い手起用とかナルト終わったな…からのこれがsana影様…って掌返ししまくってた ダメだった
120 21/11/30(火)00:24:56 No.871676923
>歌い手起用とかナルト終わったな…からのこれがsana影様…って掌返ししまくってた ひどい
121 21/11/30(火)00:25:11 No.871677003
二番の歌詞は柱間ぽい ヘタクソなんだよ 恐れ知らず破天荒でさ 聞く耳持たず 敵を作る正義もあって 「ほらね」 忘れないで ずっとそのままで 知らなくていいよ
122 21/11/30(火)00:25:12 No.871677011
>惨劇パートに弟出しても良さそうなのに徹底して出さないの面白すぎる うちはタツヤのうちは理解度は末恐ろしいな
123 21/11/30(火)00:25:16 No.871677041
この時のOPかこの前のOPでマダラが謎の迫撃砲撃ってたのはなんだったのかわかる人いない?
124 21/11/30(火)00:25:19 No.871677057
いきなりこんなの見せられたら気が狂うぞ!
125 21/11/30(火)00:25:26 No.871677099
>スタッフは比喩的表現とか知らない国語の成績悪い人しかいなかった可能性… いやこれは国語の成績相当よくないと出来ないだろ…
126 21/11/30(火)00:25:39 No.871677156
あの世界の悲劇の半分ぐらいはマダラ由来と思われる
127 21/11/30(火)00:26:12 No.871677315
>ヘタクソなんだよ >恐れ知らず破天荒でさ >聞く耳持たず >敵を作る正義もあって うちは一族かな?
128 21/11/30(火)00:26:15 No.871677338
>いきなりこんなの見せられたら気が狂うぞ! 幻術か…?
129 21/11/30(火)00:26:21 No.871677374
いやまあEDで色々思惑抱えた敵側やるってのもよくあるネタではあると思うけどそれはそれとしてやたらハイテンションな映像がダメいや良いんだけど
130 21/11/30(火)00:26:22 No.871677376
>つまりよぉ…ナルサス≒柱マダってことだろ? 前世を考えると間違ってはいないからね
131 21/11/30(火)00:26:25 No.871677390
>>これ放送されたときのスレにいたかったな… >歌い手起用とかナルト終わったな…からのこれがsana影様…って掌返ししまくってた 最初は混乱でだんだん歌詞の解釈が進んで卑劣様がいないことが発見されたり仲間が全部ゼツと気づかれたり胸に眠ってるのが物理的な意味だと共有されたり解像度が高まっていったのが凄かった
132 21/11/30(火)00:26:26 No.871677399
ナルトの世界観とsana影様の歌の歌詞への理解度がものすごい
133 21/11/30(火)00:26:27 No.871677401
>いきなりこんなの見せられたら気が狂うぞ! 脳内でナルサスの良い感じの映像想定してただろうし 温度差でバグると思う
134 21/11/30(火)00:26:44 No.871677479
>柱間と語り合った夢は間違いなく言葉のいらない約束だからな… ふたりともあの約束を捨ててなんかいないし約束を覚えて守り続けてるからこその対立だからこそ決戦でもどことなく友達っぽいままなんだよな…
135 21/11/30(火)00:26:45 No.871677484
良かった。。うまく言葉が出ない..一緒にみてくださったみなさん ありがとうございました。
136 21/11/30(火)00:26:49 No.871677517
歌い手かぁ... ↓ 歌ってる人かわいそ...
137 21/11/30(火)00:27:04 No.871677592
>>つまりよぉ…ナルサス≒柱マダってことだろ? >前世を考えると間違ってはいないからね NARUTO自体色んな関係性をダブらせてる作りだからってのが大きいんだよな…
138 21/11/30(火)00:27:09 No.871677616
まず笑顔で大暴れするマダラのED作ろうとしたやつが一番頭おかしい
139 21/11/30(火)00:27:14 No.871677644
サヨナラムーンタウン見るに生物はできるぞうちはタツヤ
140 21/11/30(火)00:27:26 No.871677710
>ヘタクソなんだよ >恐れ知らず破天荒でさ ここまでは柱間で >聞く耳持たず >敵を作る正義もあって ここはマダラのことで >「ほらね」 >忘れないで >ずっとそのままで >知らなくていいよ ここはうちはの碑文見たあとのマダラ
141 21/11/30(火)00:27:33 No.871677749
期待してなかった人もファンの人もなんならsana影本人もまとめて脳破壊される
142 21/11/30(火)00:27:33 No.871677753
イカれた仲間達が大体ゼツなのが酷い
143 21/11/30(火)00:27:40 No.871677782
>まず笑顔でこっちに手を伸ばすマダラのED作ろうとしたやつが一番頭おかしい
144 21/11/30(火)00:27:46 No.871677807
このいかにも少女っぽい声がまたマダラの内面にマッチしてるんだ
145 21/11/30(火)00:28:01 No.871677878
どいつもこいつも愉快な仲間みたいなエントリーしやがって…
146 21/11/30(火)00:28:06 No.871677913
この歌詞でナルサスの無難なやつやってたら歌い手へのヘイトやばかっただろうからこれで正解というのが
147 21/11/30(火)00:28:13 No.871677954
>いきなりこんなの見せられたら気が狂うぞ! 見せられたんだよ!視聴者はさあ!
148 21/11/30(火)00:28:20 No.871677982
荒らし・混乱・迷惑の元うちは
149 21/11/30(火)00:28:20 No.871677985
>まず笑顔で大暴れするマダラのED作ろうとしたやつが一番頭おかしい しょーがねーだろナルサスが六道仙人と話してばっかで活躍シーンないんだから
150 21/11/30(火)00:28:30 No.871678035
>>いきなりこんなの見せられたら気が狂うぞ! >脳内でナルサスの良い感じの映像想定してただろうし >温度差でバグると思う 流れてる爽やかな歌とオケに反して映像が血なまぐさすぎる…
151 21/11/30(火)00:28:42 No.871678101
書き込みをした人によって削除されました
152 21/11/30(火)00:28:44 No.871678111
たまにアニメのOPEDで主人公の事考えてちゃんと作ったのにボス側に交通事故起こす現象なんなの…
153 21/11/30(火)00:28:55 No.871678175
あんま話題に上がらないけど開幕サスサクセックス受精から始まるタツヤ作の外伝EDも最高だから見てほしい
154 21/11/30(火)00:29:00 No.871678203
ウキウキで自分の歌をバックにナルサスの映像流れるの期待して実際に放送されたのがこれって本人どういう心境だったんだろう
155 21/11/30(火)00:29:01 No.871678211
うちはタツヤの幻術だ…
156 21/11/30(火)00:29:05 No.871678248
なんなら歌い手ヘイト絶頂期の中で同情ムードまで持っていったからな…
157 21/11/30(火)00:29:24 No.871678337
爽やかで可愛らしい声で歌われるナルサスな歌詞を見事に汚染してく躍動感あふれるメンツ達
158 21/11/30(火)00:29:27 No.871678349
実は穴の空いた木葉捨てるマダラ超カッコいいと思ってる
159 21/11/30(火)00:29:28 No.871678350
ひさびさにフルで見てきたけど冒頭の笑顔マダラの所がやっぱりきもい
160 21/11/30(火)00:29:32 No.871678381
>ウキウキで自分の歌をバックにナルサスの映像流れるの期待して実際に放送されたのがこれって本人どういう心境だったんだろう 良かった。。うまく言葉が出ない..一緒にみてくださったみなさん ありがとうございました。
161 21/11/30(火)00:29:37 No.871678404
>ウキウキで自分の歌をバックにナルサスの映像流れるの期待して実際に放送されたのがこれって本人どういう心境だったんだろう >良かった。。うまく言葉が出ない..一緒にみてくださったみなさん ありがとうございました。 (ツイートは削除されています)
162 21/11/30(火)00:29:39 No.871678415
>>これ放送されたときのスレにいたかったな… >歌い手起用とかナルト終わったな…からのこれがsana影様…って掌返ししまくってた ここまで計算に入れたうちはタツヤの卑劣な術だったんだよね…
163 21/11/30(火)00:29:46 No.871678455
>NARUTO「歌手さんかわいそ…」 作品に同情される人初めて見た
164 21/11/30(火)00:29:54 No.871678488
なんならサビ前の音ハメちゃっかり合わせてきてる辺りしっかり曲聴いて作ってるからなこれ…
165 21/11/30(火)00:30:05 No.871678531
迎えに行くからマダラソングというのはかなりしっくり来るな…
166 21/11/30(火)00:30:20 No.871678622
でもこの映像が無いと名曲にはならなかったよねこの歌
167 21/11/30(火)00:30:43 No.871678756
>なんなら歌い手ヘイト絶頂期の中で同情ムードまで持っていったからな… ナルサスイメージして一生懸命作った曲にサイコホモが元気に跳ね回ってる映像付けられてみろよ
168 21/11/30(火)00:30:45 No.871678766
ネームドキャラの悲しい過去ラッシュにちゃんと暁のメンバーとかも居るの好き
169 21/11/30(火)00:30:46 No.871678775
長期アニメってどうなの?って風潮が出始めてるけど こういうの見ると長期アニメじゃないと出来る訳ない…ってなる
170 21/11/30(火)00:30:48 No.871678782
>あんま話題に上がらないけど開幕サスサクセックス受精から始まるタツヤ作の外伝EDも最高だから見てほしい あれアクションの出来がいいんだよな…
171 21/11/30(火)00:30:50 No.871678791
>>NARUTO「歌手さんかわいそ…」 >作品に同情される人初めて見た 鉄血に同情される細谷さんなら見たことある
172 21/11/30(火)00:30:52 No.871678808
>なんならサビ前の音ハメちゃっかり合わせてきてる辺りしっかり曲聴いて作ってるからなこれ… そりゃ曲聴きこまないとこんな理解度高い映像作れないからな…
173 21/11/30(火)00:31:12 No.871678904
ナルサスと言うには腐ィルターかかった感じなので柱マダにしてバランスを取る
174 21/11/30(火)00:31:15 No.871678922
悲しい過去ラッシュは良い演出だけどさ 割とだいたいマダラのせいじゃんアレ
175 21/11/30(火)00:31:17 No.871678942
>たまにアニメのOPEDで主人公の事考えてちゃんと作ったのにボス側に交通事故起こす現象なんなの… アニメスタッフが突然ガードレールを突き破ってきたマダラ 心の底から楽しみながらブレーキ踏まずに突っ込んできたBUMPの月虹 強くなれる理由を知って襲いかかってきた無惨様
176 21/11/30(火)00:31:25 No.871678981
>>なんなら歌い手ヘイト絶頂期の中で同情ムードまで持っていったからな… >ナルサスイメージして一生懸命作った曲にサイコホモが元気に跳ね回ってる映像付けられてみろよ 字に起こすと本当にあんまりでダメだった
177 21/11/30(火)00:31:27 No.871678988
当時のEDが流れると デデッ デデッ と 胸に眠ってる(物理) で実況が一気に加速していた
178 21/11/30(火)00:31:37 No.871679045
うちはタツヤの幻術だと開幕受精卵のサラダのEDが1番キマってる
179 21/11/30(火)00:31:39 No.871679052
>ナルサスと言うには腐ィルターかかった感じなので柱マダにしてバランスを取る 天秤崩壊しとるわ!
180 21/11/30(火)00:31:43 No.871679068
>https://www.youtube.com/watch?v=S0uHhAVinVM >MVと見比べると味わい深い これはこれで最後盗撮してるスマホの女誰だよこえーよ
181 21/11/30(火)00:31:47 No.871679084
>歌い手起用とかナルト終わったな…からのこれがsana影様…って掌返ししまくってた ED手掛けたタツヤがうちは一族なのは分かるけど歌手までうちは一族入りさせられたのは可哀想すぎて笑った
182 21/11/30(火)00:31:48 No.871679091
外道魔像!白ゼツ!黒ゼツ!愉快な仲間!
183 21/11/30(火)00:31:51 No.871679107
sana影様も草葉の陰で喜んでいるさ
184 21/11/30(火)00:32:16 No.871679225
ライバルを物理的に胸に宿したラスボスが暴れるED わけがわからないよ…
185 21/11/30(火)00:32:17 No.871679228
「胸に眠ってる」って歌詞見たとき(これしかねえ!)って思ったんだろうな…
186 21/11/30(火)00:32:32 No.871679317
NARUTO見た事無いんだけどコイツ敵だよね?
187 21/11/30(火)00:32:37 No.871679348
>胸に眠ってる(物理) >で実況が一気に加速していた みんなそこに引かれるんだな…
188 21/11/30(火)00:32:39 No.871679355
これとシルエットは疾風伝opedの中でも最高だと思ってる
189 21/11/30(火)00:32:55 No.871679429
NARUTOは敵もみんな平和のために動いてるぞ
190 21/11/30(火)00:32:58 No.871679438
>>なんなら歌い手ヘイト絶頂期の中で同情ムードまで持っていったからな… >ナルサスイメージして一生懸命作った曲にサイコホモが元気に跳ね回ってる映像付けられてみろよ アンチになっても文句言えねぇわ
191 21/11/30(火)00:32:59 No.871679447
>>歌い手起用とかナルト終わったな…からのこれがsana影様…って掌返ししまくってた >ED手掛けたタツヤがうちは一族なのは分かるけど歌手までうちは一族入りさせられたのは可哀想すぎて笑った うちはサナが微妙に本編で出てきそうな名前なのが悪いよ
192 21/11/30(火)00:33:03 No.871679469
でもね...ナルサスよりマダラに似合うような歌詞なのが悪い所あるんですよ
193 21/11/30(火)00:33:05 No.871679480
>これはこれで最後盗撮してるスマホの女誰だよこえーよ サクラ
194 21/11/30(火)00:33:13 No.871679504
サブキャラの悲しい過去まで丁寧に混ぜ込んでるからこそ >扉間が一切出てこないのがマジでこいつ…ってなる
195 21/11/30(火)00:33:13 No.871679508
>NARUTO見た事無いんだけどコイツ敵だよね? ラスボス前の前座 最強の忍の一人
196 21/11/30(火)00:33:25 No.871679560
>たまにアニメのOPEDで主人公の事考えてちゃんと作ったのにボス側に交通事故起こす現象なんなの… 主人公とかライバルってのは作品のテーマだとかカラーだとかを一身に背負う存在なんだ そしてラスボスもそれは同じなんだ よく練り込まれているか魂の籠もった作品ほどそれは色濃く現れる
197 21/11/30(火)00:33:32 No.871679606
>強くなれる理由を知って襲いかかってきた無惨様 強くなれる理由を知って僕を連れて進めしてる世界に打ちのめされて負ける意味を知ったような奴は無惨様ぐらいだからな…
198 21/11/30(火)00:33:38 No.871679636
>NARUTO見た事無いんだけどコイツ敵だよね? 全ての元凶の元凶くらいのポジション 一応更にその元凶も居るけど一番の悪役ポジはマダラ
199 21/11/30(火)00:33:42 No.871679664
>外道魔像!白ゼツ!黒ゼツ!愉快な仲間! サビの勢いついてる中でこのラインナップで出てくるのが本当にひどい
200 21/11/30(火)00:33:42 No.871679665
>これとシルエットは疾風伝opedの中でも最高だと思ってる シルエットの今までの総決算感すごくいいよね
201 21/11/30(火)00:33:46 No.871679688
「ナルトとサスケの映像にするべきか悩みましたがこの映像が使われている間、二人とも瀕死状態であまり出番がないと聞き、こう言う形にしました。」
202 21/11/30(火)00:33:49 No.871679702
>NARUTO見た事無いんだけどコイツ敵だよね? 最悪の敵だよ もっと裏で糸引いてるラスボスがいたけど後日談でそいつの思惑とも違う方面に突き進もうとしていたことが判明したエキセントリックなキチガイだよ
203 21/11/30(火)00:33:58 No.871679739
>>なんなら歌い手ヘイト絶頂期の中で同情ムードまで持っていったからな… >ナルサスイメージして一生懸命作った曲にサイコホモが元気に跳ね回ってる映像付けられてみろよ うーん…ナルサスだと迎えに行くって感じじゃないし物理的に胸に眠ってるものなくない?
204 21/11/30(火)00:34:05 No.871679778
>>外道魔像!白ゼツ!黒ゼツ!愉快な仲間! >サビの勢いついてる中でこのラインナップで出てくるのが本当にひどい まるでマダラに仲間がいないみたいじゃん
205 21/11/30(火)00:34:15 No.871679825
>>これはこれで最後盗撮してるスマホの女誰だよこえーよ >サクラ >こえーよ
206 21/11/30(火)00:34:41 No.871679944
これとかわかってんだよとか一楽のEDは長期作品じゃないと出来ないんだろうなと思う
207 21/11/30(火)00:34:42 No.871679951
>NARUTOは敵もみんな平和のために動いてるぞ マダラも争いを無くす為に月の眼計画をやろうとしていたからね
208 21/11/30(火)00:34:44 No.871679963
これもうアニ影様の嫌がらせだろ…
209 21/11/30(火)00:34:49 No.871679995
>>強くなれる理由を知って襲いかかってきた無惨様 >強くなれる理由を知って僕を連れて進めしてる世界に打ちのめされて負ける意味を知ったような奴は無惨様ぐらいだからな… よく考えると「ありがとう悲しみよ」は炭治郎っぽくない
210 21/11/30(火)00:34:50 No.871680003
>>https://www.youtube.com/watch?v=S0uHhAVinVM >>MVと見比べると味わい深い >これはこれで最後盗撮してるスマホの女誰だよこえーよ 最後の方柱間いるじゃん つまり…
211 21/11/30(火)00:34:54 No.871680020
狂ったedを出せるのが長期放送アニメの強い部分だなって思う
212 21/11/30(火)00:34:54 No.871680022
合ってないように見えてよく歌詞聞くとやたら合ってるように見えてやっぱりよく聞くとおかしいのを無理やり演出で合成したED
213 21/11/30(火)00:34:57 No.871680039
>>>なんなら歌い手ヘイト絶頂期の中で同情ムードまで持っていったからな… >>ナルサスイメージして一生懸命作った曲にサイコホモが元気に跳ね回ってる映像付けられてみろよ >うーん…ナルサスだと迎えに行くって感じじゃないし物理的に胸に眠ってるものなくない? 間違いない!これはマダラの歌ぞ!
214 21/11/30(火)00:35:00 No.871680061
でも言葉のいらない約束って原作かアニオリ忘れたけどカカシの台詞だったよね中忍試験の所
215 21/11/30(火)00:35:08 No.871680107
>「ナルトとサスケの映像にするべきか悩みましたがこの映像が使われている間、二人とも瀕死状態であまり出番がないと聞き、こう言う形にしました。」 うーん…ナルサスだけじゃパンチ足りなくない?
216 21/11/30(火)00:35:11 No.871680127
>これとかわかってんだよとか一楽のEDは長期作品じゃないと出来ないんだろうなと思う 一楽のEDいいよね… あれ大好き
217 21/11/30(火)00:35:28 No.871680214
自転車!自転車!自転車!
218 21/11/30(火)00:35:31 No.871680227
>狂ったedを出せるのが長期放送アニメの強い部分だなって思う 自転車!
219 21/11/30(火)00:35:32 No.871680234
>>>強くなれる理由を知って襲いかかってきた無惨様 >>強くなれる理由を知って僕を連れて進めしてる世界に打ちのめされて負ける意味を知ったような奴は無惨様ぐらいだからな… >よく考えると「ありがとう悲しみよ」は炭治郎っぽくない 作中でありがとう悲しみよが当てはまるの無惨様しかいないマジで
220 21/11/30(火)00:35:44 No.871680307
うーんちょっとパンチ足りなくない?ここはマダラの曲にしようぞ!
221 21/11/30(火)00:35:44 No.871680308
>合ってないように見えてよく歌詞聞くとやたら合ってるように見えてやっぱりよく聞くとおかしいのを無理やり演出で合成したED うちはタツヤ…… やはり天才か…
222 21/11/30(火)00:35:49 No.871680347
自転車は今見てもわからん...
223 21/11/30(火)00:35:54 No.871680377
マダラはなんかいい感じに死に直して許されたような感じになってるけど 散々大暴れしたのにナルトとサスケに倒されることなかったからな
224 21/11/30(火)00:35:55 No.871680388
謎のデブダンス踊ってるEDも好き
225 21/11/30(火)00:36:05 No.871680435
ナルトの何が良いって 自分の行い完全に盲信して突き進むマダラと分かってんだよ…って自分が間違っていることを自覚しながら進まざるを得ないオビトがダブルで用意されてる点 そしてそれぞれに完璧なテーマソングがあるのが本当よくできてる
226 21/11/30(火)00:36:09 No.871680457
>これとかわかってんだよとか一楽のEDは長期作品じゃないと出来ないんだろうなと思う サイ専用edとかもあったな
227 21/11/30(火)00:36:25 No.871680528
>作中でありがとう悲しみよが当てはまるの無惨様しかいないマジで 紅蓮華はアニメ版の「何度でも立ち上がれ」が良過ぎる
228 21/11/30(火)00:36:39 No.871680617
飲み会から帰ってきてimg開いたらカタログでこいつが大暴れしてたのを今でも忘れられない
229 21/11/30(火)00:36:41 No.871680627
ほぼラスボスみたいなやつが楽しそうに大暴れするED
230 21/11/30(火)00:36:49 No.871680665
あまりのわけわからなさにセルフツッコミ入ってしまう自転車
231 21/11/30(火)00:36:55 No.871680694
>狂ったedを出せるのが長期放送アニメの強い部分だなって思う 自転車!自転車!自転車!自転車!
232 21/11/30(火)00:37:05 No.871680746
柱間とマダラは意図的にナルトとサスケっぽい関係性にしてるから地味に合ってるように聞こえるけどマダラの味付け濃すぎてやっぱりおかしいよ!ってなる
233 21/11/30(火)00:37:07 No.871680755
>ナルトの何が良いって >自分の行い完全に盲信して突き進むマダラと分かってんだよ…って自分が間違っていることを自覚しながら進まざるを得ないオビトがダブルで用意されてる点 >そしてそれぞれに完璧なテーマソングがあるのが本当よくできてる 悲痛な叫びみたいな曲のおじさんと明るい曲調で自分の正義を疑ってないホモの違いが本当によく出てるよね…
234 21/11/30(火)00:37:08 No.871680761
犠牲だ!犠牲だ!犠牲だ!
235 21/11/30(火)00:37:19 No.871680823
最近カタログに常にNARUTOあるのはなんなの…Fortniteサスケの破壊力が強すぎたか?
236 21/11/30(火)00:37:21 No.871680834
観音と白ゼツと黒ゼツに拘束されてるオビトと… あとぐるぐるは誰だ…って思ったけどヤマトゼツのこと忘れてた
237 21/11/30(火)00:37:21 No.871680835
マダラ版シルエットがこれでいいぐらいの完成度
238 21/11/30(火)00:37:22 No.871680843
自転車はその後かなり後に自転車屋のCMに曲使われてて笑った
239 21/11/30(火)00:37:27 No.871680873
上弦の伍Lisaが悲しみよありがとうは炭治郎に合わないから削った 無惨様に歌詞がドンピシャになった
240 21/11/30(火)00:37:35 No.871680916
目を開けてで無限月読出てくるの天才の発想だと思う
241 21/11/30(火)00:37:38 No.871680929
もう映像見ちゃったから分からんけど歌詞はともかくこの歌い方でナルサスは浮かびづらいと思う
242 21/11/30(火)00:37:47 No.871680976
でもこの曲かなり古いヤツなんでしょ?なんで噛み合ってるの…
243 21/11/30(火)00:37:54 No.871681016
僕を連れて進めが炭治郎だと合致する所がないんだよな でも炭治郎に託した無惨様と考えるとしっくりくる
244 21/11/30(火)00:38:00 No.871681053
わかってんだよの何が凄いってタイアップじゃなくて元々別にあった曲を完璧にオビトに結びつけてること
245 21/11/30(火)00:38:04 No.871681076
>もう映像見ちゃったから分からんけど歌詞はともかくこの歌い方でナルサスは浮かびづらいと思う マダラの方は浮かぶのかよ!?
246 21/11/30(火)00:38:14 No.871681144
>最近カタログに常にNARUTOあるのはなんなの…Fortniteサスケの破壊力が強すぎたか? サスケはフォトナのオモチャのチャチャチャ!効果はあるだろうけど最近語られてなかったし…
247 21/11/30(火)00:38:37 No.871681273
>わかってんだよの何が凄いってタイアップじゃなくて元々別にあった曲を完璧にオビトに結びつけてること かなりアレンジされてて原曲聴くとわかり味が物足りない
248 21/11/30(火)00:38:37 No.871681274
意外なところでカカシed無いよね
249 21/11/30(火)00:38:40 No.871681289
僕を連れて進めはあれ曲聞いたワニが無惨様の末路そっちに寄せたんじゃねえのってくらいマッチしてる
250 21/11/30(火)00:38:47 No.871681336
ナルサスだと約束がちょっと怪しい 連れ戻すっていうのはナルトの一方的な誓いだし
251 21/11/30(火)00:38:55 No.871681383
>>もう映像見ちゃったから分からんけど歌詞はともかくこの歌い方でナルサスは浮かびづらいと思う >マダラの方は浮かぶのかよ!? 間違いない!マダラの曲ぞ!
252 21/11/30(火)00:38:59 No.871681407
自分がNARUTOのファンでEDに自分の曲を使ってもらえる!ってウキウキで収録してこれがお出しされたら楽しいだろうな…
253 21/11/30(火)00:39:01 No.871681418
うちはタツヤはこれもすごい https://youtu.be/w-zE3ZLTx3M さあ笑って見せては悪意しかない
254 21/11/30(火)00:39:09 No.871681455
まぁDBの次くらいには男に読まれてるだろうし話題が尽きんのだ
255 21/11/30(火)00:39:11 No.871681464
sighもまんまペインの曲だ
256 21/11/30(火)00:39:18 No.871681496
>最近カタログに常にNARUTOあるのはなんなの…Fortniteサスケの破壊力が強すぎたか? フォトナ前から羅生門仙人とかで大盛り上がりしてただろ!
257 21/11/30(火)00:39:21 No.871681524
>意外なところでカカシed無いよね メインキャラなのに扱い悪いよね...ガイ先生は3つくらいあるのに
258 21/11/30(火)00:39:28 No.871681556
>わかってんだよの何が凄いってタイアップじゃなくて元々別にあった曲を完璧にオビトに結びつけてること ワイルドチャレンジャーがもともとボーボボ関係ない別の曲ぐらいの衝撃ある
259 21/11/30(火)00:39:34 No.871681595
OPのシルエットでもマダラ大暴れしてたよね
260 21/11/30(火)00:39:37 No.871681608
>かなりアレンジされてて原曲聴くとわかり味が物足りない ED版の分かってんだよ…分かってんだよ…分かってんだよ…って残響がマジオビト
261 21/11/30(火)00:39:46 No.871681661
この前某Vの配信に杉山さん出ててサスケのハッピーセット買いましたよって言っててダメだった
262 21/11/30(火)00:39:47 No.871681666
わかってんだよは曲がおじさんすぎる上に完璧な映像が合わさってて素晴らしい 想定外だけど完璧という点ではこっちのほうがすごいけど
263 21/11/30(火)00:39:52 No.871681684
>わかってんだよの何が凄いってタイアップじゃなくて元々別にあった曲を完璧にオビトに結びつけてること たまに演じていた"理想の自分"は何処にいったんですか?
264 21/11/30(火)00:40:03 No.871681751
>さあ笑って見せては悪意しかない サスケのはタツヤじゃないんだ タツヤはマダラオビトサラダちゃんのやつだけ
265 21/11/30(火)00:40:06 No.871681759
サスケとナルトが背中合わせて白ゼツに無双してる映像が理想だったのかな…
266 21/11/30(火)00:40:06 No.871681760
>sighもまんまペインの曲だ イタチと自来也も掛かってる名曲
267 21/11/30(火)00:40:09 No.871681782
>>かなりアレンジされてて原曲聴くとわかり味が物足りない >ED版の分かってんだよ…分かってんだよ…分かってんだよ…って残響がマジオビト こいつ本編でもずっとこの世界は糞だって再確認し続けてたからな
268 21/11/30(火)00:40:20 No.871681836
>あとぐるぐるは誰だ…って思ったけどヤマトゼツのこと忘れてた 観音菩薩だしてるのこのグルゼツヤマトなんだ
269 21/11/30(火)00:40:31 No.871681892
signからの透明だった世界の名OPコンボ本当に好き
270 21/11/30(火)00:40:42 No.871681947
マダラは見通しが良すぎて自然な解決に絶望しちゃうタイプの思想家感がすごい それ自体は歴史上時々いるやつだけどこいつの場合実現手段と実力と誘導するやつがいたのが…
271 21/11/30(火)00:40:46 No.871681960
>自転車は今見てもわからん... なんでこいでるのアタシじゃないの?!ってぶちギレるサクラのおまけ好き
272 21/11/30(火)00:41:08 No.871682053
>ワイルドチャレンジャーがもともとボーボボ関係ない別の曲ぐらいの衝撃ある そうなの!?
273 21/11/30(火)00:41:13 No.871682078
>かなりアレンジされてて原曲聴くとわかり味が物足りない アニメ放送版のわかってんだよ~(わかってんだよ~ )がないからな…
274 21/11/30(火)00:41:23 No.871682128
透明だった世界かっこよすぎて大好き
275 21/11/30(火)00:41:27 No.871682151
透明だった世界のナルトがめっちゃかっこよくて好きなんだ…
276 21/11/30(火)00:41:39 No.871682215
透明だった世界も「いつかの痛みを超えて」ってフレーズがペインとナルト両方にかかってるしな いいOP
277 21/11/30(火)00:41:45 No.871682248
>sighもまんまペインの曲だ 出だしにペインって入ってたよね
278 21/11/30(火)00:41:48 No.871682259
>>sighもまんまペインの曲だ >イタチと自来也も掛かってる名曲 むしろその2人がメインだと思う 許せサスケ…と自来也最後のメッセージとか
279 21/11/30(火)00:41:49 No.871682265
わかってんだよはあのED一つでキャラのあだ名掴み取ってるのが力技すぎる… 一切言ってないのに…
280 21/11/30(火)00:41:52 No.871682288
自転車は謎だけどどっち道あのタイミングだとヒナタ登用する気だっただろスタッフ
281 21/11/30(火)00:41:52 No.871682290
分かってんだよ…はつべのアーティストページタイアップってあるし普通にタイアップ曲じゃないの? それにしたって理解力高すぎるけど
282 21/11/30(火)00:42:06 No.871682355
サスケは映像がうちは一族の墓場で歌詞が笑ってみせてっていう奴が芸術点高くて好き
283 21/11/30(火)00:42:09 No.871682367
透明だった世界影分身来たな…
284 21/11/30(火)00:42:11 No.871682380
Flowはタイアップに合わせに来るからな… BORUTOでもそのうちぶっ込んでくるんだろうか
285 21/11/30(火)00:42:22 No.871682428
最近スレでアニ影さまとかうちはたつやの事を知りはじめてEDみると笑ってしまう
286 21/11/30(火)00:42:49 No.871682575
>自転車は謎だけどどっち道あのタイミングだとヒナタ登用する気だっただろスタッフ からだ大好きだから…のタイミングだからな
287 21/11/30(火)00:42:57 No.871682617
そういえばNARUTOの主題歌にBUMPいないのか…
288 21/11/30(火)00:42:58 No.871682627
アニメ見たいけど長すぎる…
289 21/11/30(火)00:43:04 No.871682661
気付いてくれた 君へのSgin ここでイタチの「許せサスケ…」を思い出して泣く
290 21/11/30(火)00:43:08 No.871682682
EDは青のララバイ好きだったな
291 21/11/30(火)00:43:09 No.871682685
デデッデデッからの不敵な笑みのマダラは普通に格好良いのが困る
292 21/11/30(火)00:43:09 No.871682688
>わかってんだよはあのED一つでキャラのあだ名掴み取ってるのが力技すぎる… そして言ってないのに本編でわかってんだよ言ってる気がしてくる
293 21/11/30(火)00:43:17 No.871682727
透明だった世界はラスト仙人ナルト降りてきてタイトルドンのワクワク感がすごい
294 21/11/30(火)00:43:40 No.871682824
>わかってんだよはあのED一つでキャラのあだ名掴み取ってるのが力技すぎる… >一切言ってないのに… わかってても止まれない止まるわけにも行かない誰かに止めてほしいオビトらしい曲でいいよね やはりうちはタツヤの幻術か…
295 21/11/30(火)00:43:41 No.871682830
>透明だった世界影分身来たな… 透明な世界の影分身…マダラぞ!マダラの輪墓・辺獄ぞ!
296 21/11/30(火)00:43:44 No.871682842
>アニメ見たいけど長すぎる… ほぼアニオリだから飛ばすやつは飛ばせばまあ…
297 21/11/30(火)00:43:46 No.871682854
その痛みがいつも君を守ってるんだ 長門がやりたいことその物だなって
298 21/11/30(火)00:43:47 No.871682864
>アニメ見たいけど長すぎる… アニオリも当たりはずれありすぎる……
299 21/11/30(火)00:44:13 No.871682976
NARUTOとBLEACHはOPEDの完成度凄いよね
300 21/11/30(火)00:44:14 No.871682977
>アニメ見たいけど長すぎる… 好きなシーンだけ飛ばし飛ばしで見るくらいでいいと思う あとは作画凄い回
301 21/11/30(火)00:44:16 No.871682999
>>透明だった世界影分身来たな… >透明な世界の影分身…マダラぞ!マダラの輪墓・辺獄ぞ! 兄者…
302 21/11/30(火)00:44:43 No.871683114
>>アニメ見たいけど長すぎる… >アニオリも当たりはずれありすぎる…… 何度目だ結成ミナト班
303 21/11/30(火)00:44:48 No.871683135
NARUTOは少年編のクオリティがだいぶ狂ってたな… リー我愛羅戦かっこよすぎる
304 21/11/30(火)00:45:18 No.871683265
オビトは作中で何度も止めてほしそうに気づいてくれよみたいな言動や行動してるけど 誰も気づかないしそんな訳はない彼は死んだはずだとか言われる
305 21/11/30(火)00:45:20 No.871683270
地味に風とかも好きなんだOP
306 21/11/30(火)00:45:42 No.871683364
アニオリ挟みまくるからオビトが昔はさ~って思い出に浸りまくる人みたくなっちゃってるじゃん
307 21/11/30(火)00:45:44 No.871683375
なんだかんだ1番敵の絶望感すごかったのはペインだったかな その後もっとすごい化け物出てくるけど里襲われて壊滅するインパクトがすごい
308 21/11/30(火)00:46:02 No.871683458
>オビトは作中で何度も止めてほしそうに気づいてくれよみたいな言動や行動してるけど >誰も気づかないしそんな訳はない彼は死んだはずだとか言われる 気づいてもそもそもやべー事してるからそんなの関係ないしな…
309 21/11/30(火)00:46:13 No.871683500
ブラッドサーキュレーターの終末の谷ver.いいよね…
310 21/11/30(火)00:46:18 No.871683532
>オビトは作中で何度も止めてほしそうに気づいてくれよみたいな言動や行動してるけど >誰も気づかないしそんな訳はない彼は死んだはずだとか言われる 最近読み直して思ったけどナルトの口癖の「自分の決めたことに疑問もってどうする?」ってやつが悪い方向に向いたパターンだよな
311 21/11/30(火)00:46:21 No.871683543
sign→透明だった世界の流れは本当に神がかってた
312 21/11/30(火)00:46:28 No.871683569
仙人モードで強化イベやってペイン倒した後長門は説得で改心させるって流れが美しい
313 21/11/30(火)00:46:30 No.871683574
>アニオリ挟みまくるからオビトが昔はさ~って思い出に浸りまくる人みたくなっちゃってるじゃん いやあいつは滅茶苦茶思い出浸りまくってるだろ…
314 21/11/30(火)00:46:37 No.871683614
>オビトは作中で何度も止めてほしそうに気づいてくれよみたいな言動や行動してるけど >誰も気づかないしそんな訳はない彼は死んだはずだとか言われる だっせー仮面とれ
315 21/11/30(火)00:46:39 No.871683621
オビトはわかってんだよおじさんという言葉が似合いすぎるのが…
316 21/11/30(火)00:46:42 No.871683640
わかってんだよ…
317 21/11/30(火)00:46:47 No.871683672
NARUTOは1番最後のopのやつとシルエット好き
318 21/11/30(火)00:46:52 No.871683706
>アニオリ挟みまくるからオビトが昔はさ~って思い出に浸りまくる人みたくなっちゃってるじゃん 思い出に取り憑かれて浸りまくるような人間じゃなけりゃ無限月読のために恩師を手にかけたり故郷に攻め入ったりしないからな…
319 21/11/30(火)00:46:55 No.871683719
普通にナルサスEDにしたら歌い手が適当にケチつけられまくっただろうな 素晴らしい柱マダラEDとして何年経っても擦られるのとどっちがマシかはわからないが
320 21/11/30(火)00:47:09 No.871683779
>わかってんだよ… わかってんだよ…………
321 21/11/30(火)00:47:18 No.871683818
>ブラッドサーキュレーターの終末の谷ver.いいよね… 「捨てるには闇が浅いだろう」とかNARUTOへの理解度がかなり高くないと出て来ない歌詞だと思う
322 21/11/30(火)00:47:22 No.871683834
書き込みをした人によって削除されました
323 21/11/30(火)00:47:27 No.871683848
>>わかってんだよ… >わかってんだよ………… …何もかもから逃げようとしやがって
324 21/11/30(火)00:47:32 No.871683871
>オビトはわかってんだよおじさんという言葉が似合いすぎるのが… マダラと違って一々この世界はクソだこの世界はクソだって自分へ言い訳がましいんだよな マダラが同じこと言ってもなんか素っぽいのに
325 21/11/30(火)00:48:03 No.871684026
https://youtu.be/Gk7AUyRZw3g わかってんだよ
326 21/11/30(火)00:48:06 No.871684034
柱マダは腐にめちゃくちゃ人気あるわけではないの…?
327 21/11/30(火)00:48:26 No.871684121
戦争編のあたりでOPパッとしないな…とか思ってたらお出しされるシルエット あれクオリティおかしくない?
328 21/11/30(火)00:48:45 No.871684200
わかってんだよおじさんは暗すぎる マダラははしゃぎすぎ
329 21/11/30(火)00:48:54 No.871684238
>柱マダは腐にめちゃくちゃ人気あるわけではないの…? 人気はあると思うよ でもどっちかっていうとショタ時代の二人に萌えてるお姉さんが多いイメージある
330 21/11/30(火)00:48:59 No.871684253
シルエットはサビのナルトの疾走するカットで少し泣く…
331 21/11/30(火)00:49:04 No.871684276
>ブラッドサーキュレーターの終末の谷ver.いいよね… カラノココロはエピローグ感あるけどブラッドサーキュレーターは本編ラストの喧嘩に相応しい
332 21/11/30(火)00:49:11 No.871684305
>NARUTOは1番最後のopのやつとシルエット好き サビ部分映像のナルトが走りながら成長していくのいいよね 木の葉とかシルエット(影)とかさりげなくナルトワード取り入れてる歌詞も好き
333 21/11/30(火)00:49:18 No.871684343
>マダラが同じこと言ってもなんか素っぽいのに マダラは本気でこの世界がクソだと思って善意から無限月読をやろうとしてる奴だからな…
334 21/11/30(火)00:49:20 No.871684348
マダラと柱間はちゃんと話し合わないと理解できないと解っていた筈だが…
335 21/11/30(火)00:49:21 No.871684350
>柱マダは腐にめちゃくちゃ人気あるわけではないの…? 腐界隈はまじで分からんカカシ先生とイルカ先生とかいう接点皆無が流行りまくるし
336 21/11/30(火)00:49:22 No.871684352
いつまで経っても届かないよ
337 21/11/30(火)00:49:23 No.871684357
>戦争編のあたりでOPパッとしないな…とか思ってたらお出しされるシルエット >あれクオリティおかしくない? おかしいよ… サビでナルトの形態がどんど変わってくところ好き
338 21/11/30(火)00:49:52 No.871684479
>シルエットはサビのナルトの疾走するカットで少し泣く… 覚えてないことも 沢山あっただろう あのシーンでナルトがどんどん成長していくのいいよね…
339 21/11/30(火)00:49:55 No.871684489
>柱マダは腐にめちゃくちゃ人気あるわけではないの…? ほぼ終盤しか出ないわりには人気あると思う
340 21/11/30(火)00:49:55 No.871684491
あのホモシルエットの時も全力ではっちゃけてたな...
341 21/11/30(火)00:50:01 No.871684507
今見るとシルエット最後の5秒くらいでネタバレしまくってる...
342 21/11/30(火)00:50:04 No.871684516
ショタ時代はロミオとジュリエットって感じだからな
343 21/11/30(火)00:50:27 No.871684621
>戦争編のあたりでOPパッとしないな…とか思ってたらお出しされるシルエット >あれクオリティおかしくない? サビのヌルヌル動くマダラでダメだった
344 21/11/30(火)00:50:27 No.871684624
>シルエットはサビのナルトの疾走するカットで少し泣く… 背中追いかけるシーンがもう完璧すぎる
345 21/11/30(火)00:50:33 No.871684661
シルエットの最終OP感は凄い 実際はあと4回くらい変わるんだけど…
346 <a href="mailto:sana">21/11/30(火)00:50:36</a> [sana] No.871684679
どういうことだってばよ…
347 21/11/30(火)00:50:45 No.871684711
五影vsマダラのOPも好き 最後クラマとグータッチするとこが良い
348 21/11/30(火)00:50:51 No.871684738
物語の黒幕で最強のラスボス(だと思われていた)が一人の男に夢中だったとかそりゃあね?
349 21/11/30(火)00:50:55 No.871684756
ほんとは追いつきたくてのところでぶち殺されてるのひどい
350 21/11/30(火)00:50:55 No.871684761
シルエットの集大成感 ブラッドサーキュレーターの最終戦感 カラノココロのED感 それぞれマジで完璧だよね終盤のOP…
351 21/11/30(火)00:51:00 No.871684785
土砂降りの中同じとこ廻ってるよ いいよね…
352 21/11/30(火)00:51:01 No.871684789
シルエットは「木の葉が飛んで行く」の歌詞に想像の余地があっていい…
353 21/11/30(火)00:51:11 No.871684848
シルエットは曲も映像も完璧すぎて曲変わった時はびっくりした あれ最後じゃないんだ…
354 21/11/30(火)00:51:14 No.871684866
忍びを糾合してやればもう戦争しなくならない? ↓ やっぱり戦争はするしなんなら激化したし集団位で犠牲になるやつも結局いるじゃん… ってのは実体験なの込みで納得度の高い絶望なんだけど それはそうとしてホモ度が高すぎる
355 21/11/30(火)00:51:24 No.871684917
>シルエットはサビのナルトの疾走するカットで少し泣く… サビ入ってサスケの背中追いかけてから成長しながら横並びになるのいいよね…泣く…
356 21/11/30(火)00:51:26 No.871684930
シルエットはもう盛り込み方が完全に最終話EDなんよ
357 21/11/30(火)00:51:27 No.871684934
sana影は犠牲になったのだ…アニメ進行に合わせたキャラチョイス…その犠牲にな……
358 21/11/30(火)00:51:40 No.871684991
最高です!最高です!最高です!
359 21/11/30(火)00:51:41 No.871684996
カカシ先生はお相手が多すぎて腐の界隈でも宗派が割れてそう
360 21/11/30(火)00:52:00 No.871685079
シルエットのナルトが走りながら成長していく演出好きすぎて後半のナルトはサスケと合わせてこの演出めっちゃ擦ってきたこと覚えてる
361 21/11/30(火)00:52:09 No.871685113
乃木坂のやつは…ちょっと微妙だったな
362 21/11/30(火)00:52:24 No.871685175
シルエットはイントロの強キャラ全員集合でもうかっこいいな…ってなった
363 21/11/30(火)00:52:34 No.871685220
突撃ロックの話はやめよう
364 21/11/30(火)00:52:41 No.871685251
>カカシ先生はお相手が多すぎて腐の界隈でも宗派が割れてそう カカシとイルカって接点無くないですか?
365 21/11/30(火)00:52:48 No.871685277
マダラのEDやってる最中ってナルサス死んでるからしゃーないでも長期アニオリ挟むからマダラも出てこないけどね...
366 21/11/30(火)00:52:49 No.871685282
シルエットの頃が原作が最終回迎えた頃だったから感慨深さもあって 余計にこれが最後のOPじゃないの!?ってなった
367 21/11/30(火)00:52:49 No.871685284
>乃木坂のやつは…ちょっと微妙だったな ワンピ先輩も通った道だ受け入れろ
368 21/11/30(火)00:53:08 No.871685382
最後の方のOP和解の印安売りしすぎじゃない?
369 21/11/30(火)00:53:13 No.871685393
どんでん返し出たとこ勝負ーのやつも結構最終OPっぽい
370 21/11/30(火)00:53:15 No.871685402
オビトはマダラの思惑に乗らなかったルートに未練タラタラなのに見てない振りしてる後ろ向きおじさんだからな… マダラは独善的善意の前向きおじさん
371 21/11/30(火)00:53:26 No.871685443
>マダラのEDやってる最中ってナルサス死んでるからしゃーないでも長期アニオリ挟むからマダラも出てこないけどね... 幻術かよ…
372 21/11/30(火)00:53:33 No.871685463
カグヤ戦まではシルエット ナルサス決戦はブラッドサーキュレーター
373 21/11/30(火)00:53:37 No.871685482
この音源渡されて これマダラに使える!ってなる人はネジどっか飛んでると思う
374 21/11/30(火)00:53:37 No.871685484
シルエットは最終回で使っても良かったレベルで最終回適性高いから本当に豪華な曲の使い方だよねNARUTO
375 21/11/30(火)00:53:38 No.871685489
初タイアップでこれをお出ししてるくKANA-BOON影には参るね…
376 21/11/30(火)00:53:53 No.871685559
シルエットでああもう終わるんだなって思ったし その次のLINEでいよいよ終わるんだなって思ったよ あれ…?終わんねえな…?
377 21/11/30(火)00:53:56 No.871685569
>>乃木坂のやつは…ちょっと微妙だったな >ワンピ先輩も通った道だ受け入れろ ジャンプの長期アニメは犠牲になったのだ… 長いアニオリと中弛みと微妙なOPの犠牲にな…
378 21/11/30(火)00:54:12 No.871685644
カラノココロは7代目が映るところでたどり着いた感がすごい
379 21/11/30(火)00:54:31 No.871685734
シルエットでもマダラにっこりしてたね…無限月読発動にウッキウキしてそう
380 21/11/30(火)00:54:32 No.871685738
>最後の方のOP和解の印安売りしすぎじゃない? EDも和解の印安売りするぜ! いいよね野球やってサスケがホーム(故郷)に帰ってくる演出!大蛇丸は既に帰ってるし自来也もなんか生きてる
381 21/11/30(火)00:54:35 No.871685753
あんまり話題にならないけどLINE好きなんだ…ああ終わるんだなってなった まあもうちょっとだけ続くんだけど
382 21/11/30(火)00:54:38 No.871685762
希望に溢れてていいよね風OP
383 21/11/30(火)00:54:41 No.871685776
ナルト見たことなかったんだけど昔に立ってたこのEDのスレみて原作読んだよ
384 21/11/30(火)00:54:42 No.871685781
何のかんの最終EDの絶絶好きだよ
385 21/11/30(火)00:54:44 No.871685787
ナルトがサスケ追いかけて成長していってサスケと並ぶところ大好きすぎる
386 21/11/30(火)00:55:49 No.871686091
主人公でもなくラスボスでもない中ボスのおっさんが無双するED
387 21/11/30(火)00:56:04 No.871686160
シルエットはメイン格だけじゃなくて忍連合出してくれるのが本当最高
388 21/11/30(火)00:56:10 No.871686191
シルエットはサビのホモブレイクダンスで笑ってしまう
389 21/11/30(火)00:56:12 No.871686200
結局一番最初のラップが好きだったりする サビ後の暁で狂わされた中高生は多いと思う
390 21/11/30(火)00:56:26 No.871686265
>主人公でもなくラスボスでもない中ボスのおっさんが無双するED 中ボスが強すぎる
391 21/11/30(火)00:56:33 No.871686293
>何のかんの最終EDの絶絶好きだよ 最終回のスタッフのお疲れ様イラスト込みという感じはする
392 21/11/30(火)00:56:36 No.871686305
マダラがサビで柱間サスケ卑劣様と戦ってサスケ倒して〆って凄いOPだな
393 21/11/30(火)00:56:44 No.871686336
シルエットの方でも楽しそうに暴れているホモ
394 21/11/30(火)00:57:01 No.871686411
>主人公でもなくラスボスでもない中ボスのおっさんが無双するED 中ボスのおっさんのEDがやたらと人気だなこのアニメ
395 21/11/30(火)00:57:11 No.871686458
>映像は好き 映像はいいのよ ただ合わせる歌詞が悪意の解釈すぎるのよ
396 21/11/30(火)00:57:17 No.871686482
>シルエットの方でも楽しそうに暴れているホモ 身体能力おかしくて笑う
397 21/11/30(火)00:57:22 No.871686507
中ボスが強すぎてラスボス完全に食っちゃってんのよ 強さ的にもキャラ的にも
398 21/11/30(火)00:57:23 No.871686510
>シルエットの方でも楽しそうに暴れているホモ 苦々しい顔のオビトと 楽しそうなマダラの対比良いよね…
399 21/11/30(火)00:57:44 No.871686593
中忍試験編のOPがアジカンだったことも含めて感慨深いブラッドサーキュレーター
400 21/11/30(火)00:57:46 No.871686603
>NARUTOは1番最後のopのやつとシルエット好き 岸影様を泣かせただけあってエモさも作画も音ハメも満遍なく全部凄い
401 21/11/30(火)00:57:55 No.871686633
シルエットはナルトよりマダラの方が映ってる秒数多そう
402 21/11/30(火)00:58:07 No.871686694
>>主人公でもなくラスボスでもない中ボスのおっさんが無双するED >中ボスが強すぎる 輪墓6体に須佐能乎被せて共殺し飛ばされたらちょっと勝てない… 特殊勝利条件の戦闘経験少ないおばさんにバトンタッチするね…
403 21/11/30(火)00:58:31 No.871686787
>>シルエットの方でも楽しそうに暴れているホモ >身体能力おかしくて笑う 格好的に輪廻天生後だから生身で岩盤ぶち抜いて飛び回ってるの怖過ぎる
404 21/11/30(火)00:58:36 No.871686817
行こう…さぁ…で満面の笑みのマダラ
405 21/11/30(火)00:58:44 No.871686846
>>映像は好き >映像はいいのよ >ただ合わせる歌詞が悪意の解釈すぎるのよ 素直に物理的な意味で捉えただけですが?
406 21/11/30(火)00:59:12 No.871686963
マダラ無双はまだいいけど愉快な仲間達が本当に笑わせにきてる 特になんだよその白ゼツのポーズ
407 21/11/30(火)00:59:19 No.871686986
信じられる絆は胸に眠ってる
408 21/11/30(火)00:59:25 No.871687011
良さそうな話題なのに赤字になってから見つけるのは世知辛いぞ扉間!