虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/29(月)23:30:26 伏線回... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/29(月)23:30:26 No.871658175

伏線回収したのにいまさらって言われるのおかしいだろ 内通者

1 21/11/29(月)23:31:15 No.871658484

いただろ内通者

2 21/11/29(月)23:31:26 No.871658545

250話くらいかかってるんです…

3 21/11/29(月)23:31:34 No.871658594

>伏線回収したのにいまさらって言われるのおかしいだろ >内通者 この台詞言ったのが何巻で今何巻まで出てると思ってる?

4 21/11/29(月)23:31:45 No.871658657

一旦終わらせたのにまた蒸し返すからだろ 内通者

5 21/11/29(月)23:31:49 No.871658671

な?いただろ?

6 21/11/29(月)23:32:08 No.871658793

皆忘れてただろ 内通者

7 21/11/29(月)23:32:19 No.871658854

だ、だって生徒の中にはいないって…

8 21/11/29(月)23:32:23 No.871658876

内通者のこと堀越先生忘れてるよとか言ってた「」は謝罪しないとね

9 21/11/29(月)23:32:44 No.871658962

うちの生徒はみんなヒーローの心持ってるからいないよ 内通者

10 21/11/29(月)23:32:46 No.871658982

いまさら伏線回収したからいまさらって言われるんだ

11 21/11/29(月)23:33:10 No.871659117

>皆忘れてただろ >内通者 煽り文作成者はバッチリ覚えてるぞ!

12 21/11/29(月)23:33:30 No.871659249

まだ葉隠とは確定してないから 学内の誰かがAFOと連絡を取ってるところに居合わせた場面かもしれない

13 21/11/29(月)23:33:34 No.871659276

うん 俺たちは雰囲気でヒロアカを読んでるから問題ない

14 21/11/29(月)23:33:34 No.871659279

どうせ土壇場で寝返るよ

15 21/11/29(月)23:34:50 No.871659727

外部からの侵入ならともかく透明人間が生徒にいるって把握してるのに まんまと情報盗まれてたんならただ雄英の情報管理がザルなだけでは

16 21/11/29(月)23:34:50 No.871659731

スレ画の台詞あった回から今回までの話数で鬼滅完結できちゃうぞ!

17 21/11/29(月)23:34:56 No.871659770

ずっとこれどうなったんだってネタにされてたから…

18 21/11/29(月)23:35:13 No.871659860

カン十郎みたく前振りをちゃんとやってたらなあ

19 21/11/29(月)23:35:34 No.871660008

叩くのはどうかと思うけど正直葉隠が内通者だったとしても驚くほど思い入れが無い

20 21/11/29(月)23:35:42 No.871660047

>ずっとこれどうなったんだってネタにされてたから… 生徒の中にはいない! これでこの話はおしまい! と思ってた「」は多い…

21 21/11/29(月)23:35:51 No.871660098

結局いなかったってなってなかったっけ?

22 21/11/29(月)23:35:57 No.871660144

>内通者のこと堀越先生忘れてるよとか言ってた「」は謝罪しないとね 別に忘れてるなんて言った覚えはないぞ?だってネズミとマイトの調査報告の結果いないことになってたんだから

23 21/11/29(月)23:36:00 No.871660158

というか一回生徒隔離したら無くなったからいません!で終わらせたじゃん この理屈の時点で破綻してたのを見なかった事にしてたんだから、これで内通者いましたとなったらもう意味分かんないだろ

24 21/11/29(月)23:36:23 No.871660315

全伏線、回収開始

25 21/11/29(月)23:36:27 No.871660336

そ…そんな…ワンピなら昔のフラグ回収するだけでみんな褒めるのに…

26 21/11/29(月)23:36:28 No.871660341

揺れるやん定型も結局浸透しなかったな

27 21/11/29(月)23:36:48 No.871660473

>外部からの侵入ならともかく透明人間が生徒にいるって把握してるのに >まんまと情報盗まれてたんならただ雄英の情報管理がザルなだけでは 左様

28 21/11/29(月)23:36:51 No.871660488

>生徒の中にはいない! これでこの話はおしまい! >と思ってた「」は多い… 実際その後一切内通者の動きなかったんだからむしろ終わってないと思ってたほうがおかしくね

29 21/11/29(月)23:36:51 No.871660492

内通者は100歩譲って なんで残ってるのかわかんねえトカゲにスポット当たりそうなのがまた嫌なんだわ

30 21/11/29(月)23:37:02 No.871660556

内通者=スパイやってるホークスってことで話終わってると思ってたから 今更この話やるとは思ってなかった

31 21/11/29(月)23:37:05 No.871660567

生徒が怪しいから寮で隔離!→何も起きなくなったから生徒の中にはいないな! 普通逆だろって言われまくったけどまぁそういう事にしたいんだろ…で流されただけじゃん

32 21/11/29(月)23:37:30 No.871660713

>>生徒の中にはいない! これでこの話はおしまい! >>と思ってた「」は多い… >実際その後一切内通者の動きなかったんだからむしろ終わってないと思ってたほうがおかしくね だからネズミとマイトがおかしいんだよ?

33 21/11/29(月)23:37:33 No.871660742

>>ずっとこれどうなったんだってネタにされてたから… >生徒の中にはいない! これでこの話はおしまい! >と思ってた「」は多い… 釈然としないけどこれで内通者の件は打ち切るんだなって思ったよ む、蒸し返された…

34 21/11/29(月)23:37:36 No.871660759

進撃の2000年前の君からの回収とか絶賛されてたのに

35 21/11/29(月)23:37:40 No.871660782

内通者内通者としつこく言っていたアンチの大敗北ってところだな

36 21/11/29(月)23:37:41 No.871660785

葉隠が怪しい活動してた描写一切なかったから皆首かしげてるんだよ…

37 21/11/29(月)23:37:43 No.871660795

最近読み返したけど「生徒の中にもいるかも」って話だったけど…

38 21/11/29(月)23:37:54 No.871660860

>そ…そんな…ワンピなら昔のフラグ回収するだけでみんな褒めるのに… 回収されたことで面白くなったら褒めるよ

39 21/11/29(月)23:38:15 No.871660991

まあ今更でもなんでも回収する事自体はいいから 今後の展開でどう回収するかだな…

40 21/11/29(月)23:38:24 No.871661023

内通してたほうがマシな無能を増やしすぎた

41 21/11/29(月)23:38:35 No.871661113

回収するのに250話くらいかかってる 250話もあれば色んなジャンプ漫画が完結できちゃうぜ…

42 21/11/29(月)23:38:44 No.871661172

叩ければ記憶も改竄するぞ

43 21/11/29(月)23:39:14 No.871661334

まぁ百歩譲って葉隠が内通者だったのをよしとしてだ それで?という感想しか沸かないんだよ 碌な掘り下げもないし

44 21/11/29(月)23:39:20 No.871661369

>>ずっとこれどうなったんだってネタにされてたから… >生徒の中にはいない! これでこの話はおしまい! >と思ってた「」は多い… だって生徒閉じ込めたら情報漏洩止まったから生徒にはいないヨシとか訳わからん理屈言い出したから終わらせたのかと思ったら蒸し返してきたんだもの

45 21/11/29(月)23:39:28 No.871661411

葉隠だったら透明人間なのに声出して殴ってたり無能な感じ出してたのはバレないためのカモフラージュだったんだな…

46 21/11/29(月)23:39:59 No.871661567

書き込みをした人によって削除されました

47 21/11/29(月)23:40:11 No.871661620

生徒閉じ込めたら漏洩止まったんだから生徒しかいねえはずなんだけどな…

48 21/11/29(月)23:40:25 No.871661694

>だって生徒閉じ込めたら情報漏洩止まったから生徒にはいないヨシとか訳わからん理屈言い出したから終わらせたのかと思ったら蒸し返してきたんだもの 生徒隔離したらうんぬんの部分までほじくり出して来たらマジでバカにされると思う

49 21/11/29(月)23:40:26 No.871661707

>だって生徒閉じ込めたら情報漏洩止まったから生徒にはいないヨシ そんな描写なかったと思うけど

50 21/11/29(月)23:40:33 No.871661752

最初から敵側だったとかじゃなく 単純に精神乗っ取られてる的な話っぽいのかな

51 21/11/29(月)23:40:43 No.871661808

>内通者=スパイやってるホークスってことで話終わってると思ってたから >今更この話やるとは思ってなかった 俺も内通者ってホークスのこと? なんかよくわかんねぇけどまあいいか…してた

52 21/11/29(月)23:41:05 No.871661956

キャラ的に異形型をコンプレックスにしてる奴はいるよね!個性奪えるよ!は確かに以前あったけど そのフラグからして何百話前のフラグだったっけ…?

53 21/11/29(月)23:41:09 No.871661985

出発点のマイクが内通者疑うところからおかしい話だしな…

54 21/11/29(月)23:41:30 No.871662090

いたのか 内通者

55 21/11/29(月)23:41:33 No.871662103

そもそも一回いないってことで回収してんだよ内通者問題はその上で蒸し返して前言ったこと無しねってしたからいろいろ言われてるの

56 21/11/29(月)23:42:05 No.871662256

「」が理解してない可能性

57 21/11/29(月)23:42:10 No.871662285

内通者ホークスは時系列考えると一ミリも合ってる要素ないんだけどな!

58 21/11/29(月)23:42:19 No.871662339

最終章何年やる気なんだよ

59 21/11/29(月)23:42:30 No.871662378

内通者がいることによる作中の影響がそもそも大して無かった気がするし今更掘り返す意味が分からなくて

60 21/11/29(月)23:42:37 No.871662422

>「」が理解してない可能性 この漫画理解できる所すくねえ…

61 21/11/29(月)23:42:46 No.871662472

>出発点のマイクが内通者疑うところからおかしい話だしな… なんで?TDLで実習やるなんて情報内部からしか漏れようなくない?

62 21/11/29(月)23:42:49 No.871662484

>出発点のマイクが内通者疑うところからおかしい話だしな… 教師しか知らない内容が漏れてる内通者だ! 生徒を隔離したら情報漏洩が止まった!内通者なし!

63 21/11/29(月)23:42:57 No.871662523

というか当時からいらないだろ内通者って散々言われてるんだ 個性でどうとでもなるんだから

64 21/11/29(月)23:43:04 No.871662567

>「」が理解してない可能性 先生以外誰が理解できてるの

65 21/11/29(月)23:43:09 No.871662588

内通者の伏線以前にスパイとして殆ど働いていないのはどうなんだよ… 襲撃とかホークスとかすぐにわかるはずだろうに…

66 21/11/29(月)23:43:16 No.871662624

>なんで?TDLで実習やるなんて情報内部からしか漏れようなくない? なんための個性だ?

67 21/11/29(月)23:43:24 No.871662669

マイクの妄言って事でよかったんじゃないの

68 21/11/29(月)23:43:28 No.871662690

>>なんで?TDLで実習やるなんて情報内部からしか漏れようなくない? >なんための個性だ? はあ?

69 21/11/29(月)23:43:36 No.871662728

>葉隠が怪しい活動してた描写一切なかったから皆首かしげてるんだよ… 怪しい行動してたらバレるだろ 一流のスパイは相手にバレるような痕跡など残さん

70 21/11/29(月)23:43:52 No.871662813

>はあ? 内通者疑う前に個性による情報流出疑えって言ってんだよ

71 21/11/29(月)23:44:04 No.871662881

何でもありの個性があって能力付与できるAFOがいる時点で 誰が内通者だろうと成立するんだよね…

72 21/11/29(月)23:44:07 No.871662890

内通者の件をいまさら拾ったのにも驚いたけど 外国のヒーロー招集しようとしてたのにまだAFOの潜伏地捜索してる段階だったの… スターは他のヒーローより早く合流して何するつもりだったの

73 21/11/29(月)23:44:12 No.871662921

ファンブックあっても葉隠の情報ってめっちゃ少ないんじゃ...

74 21/11/29(月)23:44:15 No.871662940

>怪しい行動してたらバレるだろ >一流のスパイは相手にバレるような痕跡など残さん スパイとして働いてないのは一流なんです?

75 21/11/29(月)23:44:24 No.871662993

大半の読者は今まで忘れてたくらいどうでもいい内通者なんてそのまま伏せといていいよ

76 21/11/29(月)23:44:31 No.871663037

>そもそも一回いないってことで回収してんだよ内通者問題はその上で蒸し返して前言ったこと無しねってしたからいろいろ言われてるの そこ頑張って無視してもこのクラスは強いぞとかみんなヒーローの心持ってるから大丈夫とか言ったとしのり馬鹿みたいで可哀想すぎる

77 21/11/29(月)23:44:31 No.871663040

>>はあ? >内通者疑う前に個性による情報流出疑えって言ってんだよ すげーなんでもありかよ

78 21/11/29(月)23:44:32 No.871663046

そもそも林間学校はバス移動だから本気で狙ってるなら監視してればすぐわかる

79 21/11/29(月)23:44:49 No.871663145

>すげーなんでもありかよ なんでもありだから困ってんだろ!

80 21/11/29(月)23:44:51 No.871663154

この発言が出てから内通者が必要な展開一切なかったじゃん… 一番内通者が活躍できそうな病院襲撃はむしろ成功したし…

81 21/11/29(月)23:45:03 No.871663219

>すげーなんでもありかよ 何でもありとかの前にwifiで突破されるセキュリティの学校だしな…

82 21/11/29(月)23:45:04 No.871663229

>何でもありの個性があって能力付与できるAFOがいる時点で >内通者いなくても成立するんだよね…

83 21/11/29(月)23:45:05 No.871663237

>何でもありの個性があって能力付与できるAFOがいる時点で >誰が内通者だろうと成立するんだよね… デクの中の人たちの誰か

84 21/11/29(月)23:45:05 No.871663243

はっきりいってデク勝茶飯轟らへん以外は描写薄すぎて誰が内通者でも通りそうなんだよね

85 21/11/29(月)23:45:14 No.871663288

>すげーなんでもありかよ ヒロアカ否定かよ

86 21/11/29(月)23:45:14 No.871663291

お好きでしょう アニュー・リターナー

87 21/11/29(月)23:45:15 No.871663296

内通者を疑ってるのは教師陣しか知らない 全寮制は爆豪が誘拐された事件への対策として生徒の安全を守る措置 これぐらいしか生徒側は情報ないのにスパイ疑われてるから大人しくしてようってそれこそ神視点持ちだよ

88 21/11/29(月)23:45:21 No.871663340

>>>はあ? >>内通者疑う前に個性による情報流出疑えって言ってんだよ >すげーなんでもありかよ そもそも個性使わないでハッキングできたじゃん!

89 21/11/29(月)23:45:29 No.871663381

>そもそも一回いないってことで回収してんだよ内通者問題はその上で蒸し返して前言ったこと無しねってしたからいろいろ言われてるの いないってことになってたらファンが今まで考察続けてないだろ

90 21/11/29(月)23:45:29 No.871663383

OFAが僕はフラグ準備するのが得意なんだよ!みたいな事言ってたけど ぶっちゃけそこまで手広くやってたら何処かしらから漏れるリスクの方が高いしそれすらコントロールして上手にやれてたならもっとうまく立ち回ってない…?

91 21/11/29(月)23:45:31 No.871663392

割と定期的に掘り返してたのに「堀越忘れてたよね」って言ってるレスはアンチの中でも最悪な部類の未読アンチだと思ってる

92 21/11/29(月)23:45:54 No.871663523

雑でもいいから個性無効化バリアを貼る個性みたいなの張ってるとかしとけばよかったんだけど特にそういう話ないし

93 21/11/29(月)23:46:03 No.871663569

>すげーなんでもありかよ セキュリティが一切仕事してないからもう雄英はやりたい放題だぞ

94 21/11/29(月)23:46:05 No.871663580

何をどう内通させた結果UAに不利益が生じたのか未だに判明していない内通者だ

95 21/11/29(月)23:46:07 No.871663593

特に何もしてないから忘れてた内通者を出しただけだろって言われるんじゃない? しかも生徒じゃないって言ってなかった?

96 21/11/29(月)23:46:09 No.871663601

>割と定期的に掘り返してたのに「堀越忘れてたよね」って言ってるレスはアンチの中でも最悪な部類の未読アンチだと思ってる むしろ忘れろって言われてたろ

97 21/11/29(月)23:46:23 No.871663691

>割と定期的に掘り返してたのに「堀越忘れてたよね」って言ってるレスはアンチの中でも最悪な部類の未読アンチだと思ってる 内通者についてはいないな!ヨシ!して以降掘ってたっけ…?

98 21/11/29(月)23:46:31 No.871663742

>葉隠が怪しい活動してた描写一切なかったから皆首かしげてるんだよ… それ以前にあいつ大した描写されてないから今さら内通者だって言われても ええっ!?あの葉隠が!?とはならないんだよな

99 21/11/29(月)23:46:35 No.871663767

こんなこと言ってたのに文化祭の警備サボるとか本当に呆れた

100 21/11/29(月)23:46:46 No.871663822

>回収するのに250話くらいかかってる >250話もあれば色んなジャンプ漫画が完結できちゃうぜ… デスノート全108話 チェンソーマン全97話

101 21/11/29(月)23:47:09 No.871663948

納得はいかねぇけど作中で言うならそうでいっか! よろしくなぁ! って展開が多いんだもん! そりゃ生徒にいねぇって言われりゃいないってことで一応納得するよ!

102 21/11/29(月)23:47:11 No.871663954

>内通者を疑ってるのは教師陣しか知らない >全寮制は爆豪が誘拐された事件への対策として生徒の安全を守る措置 >これぐらいしか生徒側は情報ないのにスパイ疑われてるから大人しくしてようってそれこそ神視点持ちだよ 叩くのに都合悪い情報はスルーがアンチの基本だぞ

103 21/11/29(月)23:47:11 No.871663957

>はっきりいってデク勝茶飯轟らへん以外は描写薄すぎて誰が内通者でも通りそうなんだよね 内通者説クラスメイトほぼ全員分あったからな…

104 21/11/29(月)23:47:13 No.871663965

内通者いないってネズミととしのりいったあと掘り起こされてたっけ?いつ?

105 21/11/29(月)23:47:20 No.871664002

それっぽい描写が既に描かれて拾われたなら伏線だけどそうじゃなかったら忘れていたものを掘り起こしただけというか

106 21/11/29(月)23:47:24 No.871664014

>しかも生徒じゃないって言ってなかった? ミスリードなんだが?

107 21/11/29(月)23:47:26 No.871664029

>>回収するのに250話くらいかかってる >>250話もあれば色んなジャンプ漫画が完結できちゃうぜ… >デスノート全108話 >チェンソーマン全97話 ヒロアカ読む時間が糞過ぎる

108 21/11/29(月)23:47:28 No.871664046

しゃーねえだろクラスメイトの大半がモブなんだから

109 21/11/29(月)23:47:31 No.871664062

ワープできる奴と変身できる奴いたんだぞ 何でもありなんだよ

110 21/11/29(月)23:47:43 No.871664136

>内通者についてはいないな!ヨシ!して以降掘ってたっけ…? まいじつがしつこく蒸し返してたくらいしか分からん

111 21/11/29(月)23:47:50 No.871664166

何でもありとか言うけど作中ですら個性社会さ何でもありだとか言うじゃねーか 実際何でもありなこと多すぎるのに都合よく個性使われた可能性とかは考えないから言われてんだろ

112 21/11/29(月)23:47:52 No.871664179

すんごい極論言うと「内通っぽいことはなんでもできるぞ!」って個性もアリの世界だからな...

113 21/11/29(月)23:47:58 No.871664200

というか葉隠が内通者なら透明人間個性の性能に頼ってるから結局個性じゃねーか

114 21/11/29(月)23:48:05 No.871664237

ぶっちゃけA組半分ぐらい敵になってもよくない?

115 21/11/29(月)23:48:05 No.871664240

>雑でもいいから個性無効化バリアを貼る個性みたいなの張ってるとかしとけばよかったんだけど特にそういう話ないし 個性破壊弾を盛るために個性を無力化する機械や技術等はすべて否定されたからな…

116 21/11/29(月)23:48:06 No.871664246

>>内通者を疑ってるのは教師陣しか知らない >>全寮制は爆豪が誘拐された事件への対策として生徒の安全を守る措置 >>これぐらいしか生徒側は情報ないのにスパイ疑われてるから大人しくしてようってそれこそ神視点持ちだよ >叩くのに都合悪い情報はスルーがアンチの基本だぞ 引用元のレス読めてる?

117 21/11/29(月)23:48:07 No.871664250

正直アニメで内通者ネタやったらその後直ぐに作者も描くかな…って思ってたくらいだ 結構かかったな

118 21/11/29(月)23:48:19 No.871664319

内通者のお陰で「このタイミングで特訓?」みたいなツッコミどころがスルーされてるから デコイとして優秀

119 21/11/29(月)23:48:20 No.871664327

>>しかも生徒じゃないって言ってなかった? >ミスリードなんだが? それするとネズミは何故あんなことを 馬鹿だから っていつものパターンになるからやめろ!

120 21/11/29(月)23:48:21 No.871664335

ここから盛り返すなら ・葉隠のこれまでの言動は全てフェイク ・個性すらも偽装していた あとは…何弄ろうか

121 21/11/29(月)23:48:29 No.871664372

最終回までの展開なんも思いついてなくて必死に時間稼ぎのネタ探すためにエゴサしてるのが今だと思う

122 21/11/29(月)23:48:30 No.871664375

まず内通者が動いてる描写すらないからずっとマイクが勝手に言ってるだけの存在だったもん コナンの犯人役みたいなのでもいいからこう連合と連絡取るとかさぁ…

123 21/11/29(月)23:48:31 No.871664381

>納得はいかねぇけど作中で言うならそうでいっか! よろしくなぁ! >って展開が多いんだもん! >そりゃ生徒にいねぇって言われりゃいないってことで一応納得するよ! その後の展開も内通者が行動した様子すらないからな… 警戒されてて行動出来なかったとか入れとけば良かったんだけどな…

124 21/11/29(月)23:48:38 No.871664406

>内通者のお陰で「このタイミングで特訓?」みたいなツッコミどころがスルーされてるから >デコイとして優秀 されてねえ!

125 21/11/29(月)23:48:44 No.871664442

>こんなこと言ってたのに文化祭の警備サボるとか本当に呆れた じゃあなんですか 教師は見たい演目も見ずにみんながわいわい楽しんでる声を遠くで聞きながらひとり寂しく警備続けていろって言うんですか

126 21/11/29(月)23:49:00 No.871664535

個性改造って何

127 21/11/29(月)23:49:08 No.871664581

>>こんなこと言ってたのに文化祭の警備サボるとか本当に呆れた >じゃあなんですか >教師は見たい演目も見ずにみんながわいわい楽しんでる声を遠くで聞きながらひとり寂しく警備続けていろって言うんですか はい

128 21/11/29(月)23:49:09 No.871664586

>教師は見たい演目も見ずにみんながわいわい楽しんでる声を遠くで聞きながらひとり寂しく警備続けていろって言うんですか そうだよ!?

129 21/11/29(月)23:49:20 No.871664669

とりあえず内通者がいるのもエンデヴァーが悪いよなぁ…

130 21/11/29(月)23:49:22 No.871664674

>>こんなこと言ってたのに文化祭の警備サボるとか本当に呆れた >じゃあなんですか >教師は見たい演目も見ずにみんながわいわい楽しんでる声を遠くで聞きながらひとり寂しく警備続けていろって言うんですか せめてシフト作ってそれ守れ

131 21/11/29(月)23:49:27 No.871664694

そもそも半分モブみたいなのが実は裏切り者だったとか言われてもな…

132 21/11/29(月)23:49:35 No.871664740

内通者とか関係なく情報抜かれてる事と病院襲撃に何も対応出来てない事を考えれば内通者なんていない事にした方がまだ辻褄は合うのでは

133 21/11/29(月)23:49:36 No.871664750

何の前振りも用意されてないから内通者役をさいころで決めても何にも変わんないだろ

134 21/11/29(月)23:49:38 No.871664759

>最終回までの展開なんも思いついてなくて必死に時間稼ぎのネタ探すためにエゴサしてるのが今だと思う じゃあ早くOFAを他に移すかエリマイトコンボやろうぜ!

135 21/11/29(月)23:49:45 No.871664810

見た目すらわからん真のモブだぞ

136 21/11/29(月)23:49:47 No.871664820

なんか前AFOが内通者について触れてたって言ってる人がいたけど 海外のシンパについての台詞だったから多分読んでない人が勝手に言ってる

137 21/11/29(月)23:49:54 No.871664868

>すんごい極論言うと「内通っぽいことはなんでもできるぞ!」って個性もアリの世界だからな... 個性「スパイ」とか言われたらもうどうしようもないからな そんなのアリかよ!って言おうがつい先々週までそんな奴らが殴り合いしてたから…

138 21/11/29(月)23:49:54 No.871664872

そもそも普通の読者はスレ画とか覚えてるんだろうか…

139 21/11/29(月)23:49:55 No.871664876

>教師は見たい演目も見ずにみんながわいわい楽しんでる声を遠くで聞きながらひとり寂しく警備続けていろって言うんですか 録画映像を後でひとり寂しく見りゃいいんだよ 仕事優先しろ

140 21/11/29(月)23:50:05 No.871664945

まあ仮に内通者いててもホークスの2重スパイも病院襲撃とかも全部連合に漏れてないから 何の意味もなく居てただけになるんだけどな

141 21/11/29(月)23:50:22 No.871665052

今週のヒキが肩透かしかもしれないしまだ分からん ただどのみち内通者の件は拾おうが拾おうまいがキャラの誰かがとんだ間抜けになる

142 21/11/29(月)23:50:23 No.871665059

>内通者のお陰で「このタイミングで特訓?」みたいなツッコミどころがスルーされてるから 一週間で何が出来るんだよ仮に出来たら今まで何してたんだよ 夏休みの宿題じゃねえんだぞ

143 21/11/29(月)23:50:30 No.871665093

実はトガがクラスメイトと入れ替わってましたとかじゃなくてよかった

144 21/11/29(月)23:50:30 No.871665099

特訓展開が始まったことよりもまだ雄英生徒を動員しようとしてることに驚くよ…

145 21/11/29(月)23:50:32 No.871665112

俺気付いたんだけど性格変わったっぽいあのカエルが怪しいと思う

146 21/11/29(月)23:50:42 No.871665175

>見た目すらわからん真のモブだぞ 声は名塚佳織だ!

147 21/11/29(月)23:50:59 No.871665271

>俺気付いたんだけど性格変わったっぽいあのカエルが怪しいと思う ロボトミー手術受けた疑惑あるからな…

148 21/11/29(月)23:51:00 No.871665279

>今週のヒキが肩透かしかもしれないしまだ分からん >ただどのみち内通者の件は拾おうが拾おうまいがキャラの誰かがとんだ間抜けになる 青山が夜中にデクの寝てる部屋の外で意味ありげに立ってた時も編集無駄に煽ってたしね

149 21/11/29(月)23:51:12 No.871665347

スレ画とネズミたちが内通者ナシ!したのを両方覚えておかないといけないんだけど 読んでない人はスレ画だけ見て伏線回収!とか言う

150 21/11/29(月)23:51:17 No.871665376

>俺気付いたんだけど性格変わったっぽいあのカエルが怪しいと思う アイツも透明になれるからな…

151 21/11/29(月)23:51:20 No.871665396

内通者がいる根拠もいない根拠もふんわり過ぎて大々的に取り上げることじゃないと思った

152 21/11/29(月)23:51:25 No.871665421

糞バカグランプリでホークスと荼毘が首位争いしてるけどこいつら越えられそう?

153 21/11/29(月)23:51:27 No.871665433

>特訓展開が始まったことよりもまだ雄英生徒を動員しようとしてることに驚くよ… というか今更1週間特訓してどうする気だ?

154 21/11/29(月)23:51:36 No.871665494

>>俺気付いたんだけど性格変わったっぽいあのカエルが怪しいと思う >アイツも透明になれるからな… 繋がったな

155 21/11/29(月)23:51:48 No.871665560

>糞バカグランプリでホークスと荼毘が首位争いしてるけどこいつら越えられそう? 本当に葉隠が内通者だったらネズミが超えられそう

156 21/11/29(月)23:51:49 No.871665562

>・個性すらも偽装していた それならまず透明になれる個性という方を偽装しなきゃダメじゃないか?

157 21/11/29(月)23:52:00 No.871665624

>最終回までの展開なんも思いついてなくて必死に時間稼ぎのネタ探すためにエゴサしてるのが今だと思う シガラキ完成まであと3日から1週間に伸びたとか1回でもやっちゃったらはいはいまた引き伸ばしねってなるだけなんだよな

158 21/11/29(月)23:52:16 No.871665706

いるのは良いんだけどこの展開でクラスメイトなのはちょっと嫌だ…

159 21/11/29(月)23:52:24 No.871665746

堀越先生の華麗な伏線回収に舌を巻かん方が“馬鹿”なんやないか!?

160 21/11/29(月)23:52:27 No.871665762

ホリーも書けもしない展開するのはもう止めろよ… 編集もおかしい点を指摘くらいしなきゃダメだわ…

161 21/11/29(月)23:52:31 No.871665783

>まあ仮に内通者いててもホークスの2重スパイも病院襲撃とかも全部連合に漏れてないから >何の意味もなく居てただけになるんだけどな AFOの部下だから襲撃教える義理無いだろって言ってる人を昨日見たがどうやらAFOの関係者である死柄木と博士が病院に居たのを知らないらしい

162 21/11/29(月)23:52:32 No.871665788

今週の感想で許されるのは葉隠ちゃんのボディラインエッチすぎる…だけだぞ アンチは粘着を直ちにやめろ

163 21/11/29(月)23:52:33 No.871665793

>>特訓展開が始まったことよりもまだ雄英生徒を動員しようとしてることに驚くよ… >というか今更1週間特訓してどうする気だ? しかも生徒同士でだ

164 21/11/29(月)23:52:46 No.871665851

>糞バカグランプリでホークスと荼毘が首位争いしてるけどこいつら越えられそう? 内通者が働かなかったおかげで神野襲撃とドクター襲撃成功したのに!

165 21/11/29(月)23:52:51 No.871665894

>・個性すらも偽装していた 親と一緒に写ってる写真どうする?

166 21/11/29(月)23:53:05 No.871665976

寮制にしたことで内通者の動きがなくなったんだから 寮内に身動き取れなくなった内通者がいることは当然考えに入れないといけないのに その上で避難民を受け入れつつ黙って内通者泳がせてたんだから完全にアウトじゃない?

167 21/11/29(月)23:53:13 No.871666020

カツキだから体が動いて助けたって伏線回収は凄かったけどな

168 21/11/29(月)23:53:14 No.871666027

凄いよね 残存してるヒーローが敵のアジトを虱潰しに探してる中なぜか特訓始めるんだぜ雄英生 なんでこんなに優遇されてるんだコイツら

169 21/11/29(月)23:53:21 No.871666063

>>糞バカグランプリでホークスと荼毘が首位争いしてるけどこいつら越えられそう? >本当に葉隠が内通者だったらネズミが超えられそう どちらも無能だから変わらないような…

170 21/11/29(月)23:53:32 No.871666125

「学生が怪しいから隔離したら内通が起こらなくなった→学生はシロ」ってバカ晒して 「作者は小学生レベルの論理問題が解けない」って散々バカにされたのが我慢ならなくなった結果 「ネズミとマイト含む教師全員バカだった」って設定になるように改変して自分が責められないようにしたんだよ

171 21/11/29(月)23:53:33 No.871666131

>親と一緒に写ってる写真どうする? 写ってるかな…

172 21/11/29(月)23:53:39 No.871666168

まず透明人間ならそれこそ何かあった時疑われて除籍される生徒で送り込む意味がない 手袋も制服も無しでステルスさせるほうがいいからガチでスパイだったらAFOバカすぎるんでなんか乗っ取ってるか操ってるコースが1番マシかな

173 21/11/29(月)23:53:42 No.871666174

>今週の感想で許されるのは葉隠ちゃんのボディラインエッチすぎる…だけだぞ >アンチは粘着を直ちにやめろ そんなんファンも全然盛り上がってないやん

174 21/11/29(月)23:54:01 No.871666267

>AFOの部下だから襲撃教える義理無いだろって言ってる人を昨日見たがどうやらAFOの関係者である死柄木と博士が病院に居たのを知らないらしい AFO直轄だからっていう人結構いるよね じゃあ腹心のドクターが知らないわけないじゃんってなる

175 21/11/29(月)23:54:08 No.871666316

>>・個性すらも偽装していた >親と一緒に写ってる写真どうする? その問題があったな AFOにスパイ用の個性でも植え付けられてたぐらいが落としどころ…かなぁ

176 21/11/29(月)23:54:27 No.871666417

スパイ 透葉隠 という説には驚かされたね

177 21/11/29(月)23:54:32 No.871666442

個性:精神と時の部屋 これなら1週間でも安心だな

178 21/11/29(月)23:54:37 No.871666488

>まず透明人間ならそれこそ何かあった時疑われて除籍される生徒で送り込む意味がない >手袋も制服も無しでステルスさせるほうがいいからガチでスパイだったらAFOバカすぎるんでなんか乗っ取ってるか操ってるコースが1番マシかな まぁそんな個性あるならやってる事がショボすぎる事になるが

179 21/11/29(月)23:54:41 No.871666507

で…でもスターと手マンの戦いの前に内通者について話してたって「」が言ってたし…

180 21/11/29(月)23:54:42 No.871666513

あかんよこれ…揺れるやろ…こんなん… 今更蒸し返すんやもん…揺れん方が「馬鹿」なんやないか?

181 21/11/29(月)23:54:45 No.871666533

病院がヒーローに襲撃される情報は何で漏らさなかったのかのお返事来そう?

182 21/11/29(月)23:54:51 No.871666560

耳郎ちゃんがいるのに音も消せない葉隠ちゃん送りこんで何するんだ

183 21/11/29(月)23:55:08 No.871666655

A組の絆!とか成長!とかやった直後にこれは酷いと思う

184 21/11/29(月)23:55:20 No.871666717

>>まあ仮に内通者いててもホークスの2重スパイも病院襲撃とかも全部連合に漏れてないから >>何の意味もなく居てただけになるんだけどな >AFOの部下だから襲撃教える義理無いだろって言ってる人を昨日見たがどうやらAFOの関係者である死柄木と博士が病院に居たのを知らないらしい AFOの後継者として改造されてた手マンがいる場所が襲撃されるのを無視するのはおかしいよな

185 21/11/29(月)23:55:21 No.871666719

「実は察してたよやっと尻尾を出したな」ってやりそうだけど それやったら避難民に内通者の存在を伏せて囮にしたことになるからシャレにならない でも多分やる

186 21/11/29(月)23:55:21 No.871666722

>スパイ >透葉隠 頭回るなチクショー…馬鹿なの?

187 21/11/29(月)23:55:24 No.871666737

荼毘はあの世界では説得力のある被害者だからセーフ

188 21/11/29(月)23:55:31 No.871666774

トガちゃんと黒霧とバイバインのコンボで何でも出来すぎる

189 21/11/29(月)23:55:31 No.871666775

特段機密情報にアクセスできるわけでも無い内通者って意味あるのかな 仮に透明人間だったとしてもすり抜け出来るわけじゃないから なんかやったら監視カメラ程度でももろバレだよね?

190 21/11/29(月)23:55:34 No.871666796

>まぁそんな個性あるならやってる事がショボすぎる事になるが だからどうやっても詰んでるからほっときゃよかったのになんか掘り返してきたの本当にびっくりしたよ

191 21/11/29(月)23:55:36 No.871666805

終章なのになんでこんなグダグダなんだよ

192 21/11/29(月)23:55:36 No.871666806

オールマイトが強いぞと誉めたその回で裏切り者いるなんて まるでオールマイトがバカみたいじゃないですか

193 21/11/29(月)23:55:43 No.871666841

本性表したときに雰囲気がガラリと変わるのも内通者キャラの魅力だと思うけど葉隠の顔分かんないからそれも出来ないや

194 21/11/29(月)23:55:44 No.871666843

林間学校は別に内通者いなくてもバス移動だからわかる可能性が高い なぜかいるだろ内通者したけどその後一切内通してる様子もないのにいきなり出てきた 何を思えって言うんだ

195 21/11/29(月)23:55:47 No.871666853

>で…でもスターと手マンの戦いの前に内通者について話してたって「」が言ってたし… 海外のシンパについての台詞だからファン読んでない説が益々濃厚になるの酷い

196 21/11/29(月)23:55:57 No.871666904

こんな文字通り影薄い奴が裏切り者でしたとか言われてもな

197 21/11/29(月)23:56:01 No.871666920

ジョジョでツェペリさんが子供いないって設定だったのに2部でシーザー出したのを読者に突っ込まれたら 2部の終盤で後出しでシーザーは血のつながってない赤の他人でしたって急に言い出すようなもんだよ

198 21/11/29(月)23:56:04 No.871666939

>A組の絆!とか成長!とかやった直後にこれは酷いと思う あの回でクラスメイトも10人居れば良かったって思った

199 21/11/29(月)23:56:18 No.871666996

>>AFOの部下だから襲撃教える義理無いだろって言ってる人を昨日見たがどうやらAFOの関係者である死柄木と博士が病院に居たのを知らないらしい >AFOの後継者として改造されてた手マンがいる場所が襲撃されるのを無視するのはおかしいよな やはりジャンプは2冊あるのでは?

200 21/11/29(月)23:56:18 No.871666997

>まるでオールマイトがバカみたいじゃないですか そうだよ

201 21/11/29(月)23:56:20 No.871667010

>「学生が怪しいから隔離したら内通が起こらなくなった→学生はシロ」ってバカ晒して 意味分かんない普通逆だよなぁ?

202 21/11/29(月)23:56:24 No.871667040

>特段機密情報にアクセスできるわけでも無い内通者って意味あるのかな >仮に透明人間だったとしてもすり抜け出来るわけじゃないから >なんかやったら監視カメラ程度でももろバレだよね? 物理的にすり抜けられる訳じゃないからドアとか開の丸見えなんだよね

203 21/11/29(月)23:56:24 No.871667042

>いるのは良いんだけどこの展開でクラスメイトなのはちょっと嫌だ… 仮にもクラスメイトの絆でデクが雄英に戻ってきた!ってやったばかりだからな… ストーリーライン滅茶苦茶すぎる

204 21/11/29(月)23:56:30 No.871667074

ファンがヒロアカ読んでないのはもう事実だからどうでもいいよ

205 21/11/29(月)23:56:31 No.871667075

>終章なのになんでこんなグダグダなんだよ アンチ乙終章入る前からずっとグダグダだったから

206 21/11/29(月)23:56:47 No.871667157

>終章なのになんでこんなグダグダなんだよ 単行本で引き延ばす宣言してなかった? それとグダグダなのはいつものことだし

207 21/11/29(月)23:56:56 No.871667197

>ファンがヒロアカ読んでないのはもう事実だからどうでもいいよ アンチしか読んでないの悲しすぎだろ

208 21/11/29(月)23:56:57 No.871667200

内通者がいたことに対する反応のほとんどが今更?ってな辺りもう完全に失敗してるし多分また無茶苦茶なお返事が来ると思うぞ

209 21/11/29(月)23:57:04 No.871667238

>>スパイ >>透葉隠 >頭回るなチクショー…馬鹿なの? gravityからG抜いてウラビティ→お茶子とかやる堀越なら普通にやりかねんな…

210 21/11/29(月)23:57:16 No.871667287

>>「学生が怪しいから隔離したら内通が起こらなくなった→学生はシロ」ってバカ晒して >意味分かんない普通逆だよなぁ? だから本当にどうしようもなくバカ呼ばわりされまくったからな…

211 21/11/29(月)23:57:23 No.871667330

インターン以降グダグダじゃなかった話あったっけ?

212 21/11/29(月)23:57:24 No.871667331

あかんよこれ…言ったもん勝ちやん…揺れるやろ…こんなん…

213 21/11/29(月)23:57:38 No.871667411

そもそも今やる必要ある?

214 21/11/29(月)23:57:41 No.871667432

>特段機密情報にアクセスできるわけでも無い内通者って意味あるのかな 林間学校行くよーとかお知らせできるぞ! 学園の前で張ってりゃ分かる? そうだね…

215 21/11/29(月)23:57:42 No.871667435

>インターン以降グダグダじゃなかった話あったっけ? ないですね。

216 21/11/29(月)23:57:43 No.871667442

まあでもオールマイトがそういうの察しつくかっていうと全読者が無理だろってなるよね

217 21/11/29(月)23:57:48 No.871667472

>A組の絆!とか成長!とかやった直後にこれは酷いと思う もっとヤバいのは葉隠でもう一度その展開を焼き直す可能性が出て来たことだ…直近でやったばっかりなのに

218 21/11/29(月)23:57:48 No.871667473

>ファンがヒロアカ読んでないのはもう事実だからどうでもいいよ ジャンプ総合スレだとあんま1つの話題ダラダラやらないよう雰囲気悪くならないようにみんな言葉選ぶから あそこで小賢しい読んだふり入れるようになってきたの笑う笑えない

219 21/11/29(月)23:57:51 No.871667484

内通者明かすにしてもタイミングが謎すぎる 最終決戦感高まってきた今やること?

220 21/11/29(月)23:57:53 No.871667493

これはインターン以来の理の崩壊が起きそうでちょっと期待してる

221 21/11/29(月)23:57:55 No.871667509

>そもそも今やる必要ある? ないでしょ!!

222 21/11/29(月)23:57:59 No.871667529

>インターン以降グダグダじゃなかった話あったっけ? インターン以前もグダグダな話多くない?

223 21/11/29(月)23:57:59 No.871667531

内通者なのにガスに巻き込まれて寝てる葉隠ちゃんマジでやばいと思う

224 21/11/29(月)23:58:19 No.871667631

>特段機密情報にアクセスできるわけでも無い内通者って意味あるのかな >仮に透明人間だったとしてもすり抜け出来るわけじゃないから >なんかやったら監視カメラ程度でももろバレだよね? それでも警戒されてない状態であれば問題なく任務遂行できるとは思うけど警戒したうえで見過ごしてんのは馬鹿だ

225 21/11/29(月)23:58:37 No.871667708

葉隠がスパイなのがミスリードの可能性もあるけどスパイうんぬんが支離滅裂なのはかわらんしな…

226 21/11/29(月)23:58:37 No.871667712

よかったなせつしまのファンは せつしまが支離滅裂なことしてたのスパイだからじゃなくて単に支離滅裂なだけだったんだから

227 21/11/29(月)23:58:39 No.871667721

>そもそも今やる必要ある? もう最終章だから… もっと前に回収するタイミングいくらでもあった?それはそう

228 21/11/29(月)23:58:41 No.871667730

>あそこで小賢しい読んだふり入れるようになってきたの笑う笑えない なんで読んだふりするんだよ!読めや!!

229 21/11/29(月)23:58:56 No.871667796

>インターン以前もグダグダな話多くない? さすがに本筋がグダグダなことはなかったよ ちょっと引っかかる部分があるなってのは毎回だけど

230 21/11/29(月)23:58:57 No.871667801

>ジャンプ総合スレだとあんま1つの話題ダラダラやらないよう雰囲気悪くならないようにみんな言葉選ぶから >あそこで小賢しい読んだふり入れるようになってきたの笑う笑えない スターが来る前に内通者の話してたという話を探しまくったけど見つからなかったのが今朝だっけ

231 21/11/29(月)23:58:59 No.871667811

>内通者なのにデクが自爆しなかったら除籍の危機だった葉隠ちゃんマジでやばいと思う

232 21/11/29(月)23:59:05 No.871667842

スパイの名前で遊んで伏線にしたつもりなのかも知れないけどそれ作者しか面白くないんすよ…

233 21/11/29(月)23:59:08 No.871667861

>これはインターン以来の理の崩壊が起きそうでちょっと期待してる あとはサーみたいなアイドルがいれば完璧なんだけどあの逸材はなかなか出ないな…

234 21/11/29(月)23:59:10 No.871667870

最近の話は素直に面白かったから 今それやる?って感じがなおさら強くてな…

235 21/11/29(月)23:59:11 No.871667873

別に葉隠ちゃんがスパイじゃなくてもこのスパイ無害なの変わらんしな…

236 21/11/29(月)23:59:20 No.871667922

手マンがあなをほるで爆風よけたときに作者は頭脳戦の天才だ!とか言ってる「」いたからな総合スレは…

237 21/11/29(月)23:59:32 No.871667982

>葉隠がスパイなのがミスリードの可能性もあるけどスパイうんぬんが支離滅裂なのはかわらんしな… スイッチ入れるとスパイモードに変わるとかそんなんかなとは思う 思うけどそれでも根拠なくいるだろスパイしたのと 根拠なくいないよスパイした馬鹿は何も変わらない…

238 21/11/29(月)23:59:34 No.871667999

>>そもそも今やる必要ある? >もう最終章だから… >もっと前に回収するタイミングいくらでもあった?それはそう “最終章”じゃねェ “終章”だ

239 21/11/29(月)23:59:43 No.871668045

>>あそこで小賢しい読んだふり入れるようになってきたの笑う笑えない >なんで読んだふりするんだよ!読めや!! もしかして買うお金がないんじゃ…

240 21/11/29(月)23:59:43 No.871668049

内容と整合性とりながら褒めるの無理だからファンにも無茶を言ってやるな

241 21/11/29(月)23:59:49 No.871668077

>葉隠がスパイなのがミスリードの可能性もあるけどスパイうんぬんが支離滅裂なのはかわらんしな… ミスリードだとしたらこの後に及んでなんか顔も知らん奴がポーズ決めた回で引きの無駄なコマだぞ それも凄い

242 21/11/29(月)23:59:57 No.871668130

>“最終章”じゃねェ >“終章”だ 侍みたいな言い方止めろ

243 21/11/30(火)00:00:15 No.871668232

何で葉でパって読むんだよ隠でイもおかしいだろスパインだろ

244 21/11/30(火)00:00:17 No.871668249

せっかく無理矢理内通者いなかった事にしたのに掘り起こす理由がマジで分からなすぎて… ファンなら分かるの?

245 21/11/30(火)00:00:23 No.871668275

>手マンがあなをほるで爆風よけたときに作者は頭脳戦の天才だ!とか言ってる「」いたからな総合スレは… 大技読みあなをほるはなかなかできることじゃない

246 21/11/30(火)00:00:30 No.871668337

>最近の話は素直に面白かったから >今それやる?って感じがなおさら強くてな… 正直馬鹿みたいな出力の頂上決戦バトルは楽しかったよ…

247 21/11/30(火)00:00:31 No.871668344

葉隠はスパイっていうかAFOが視界盗んでるんだと思うよ それが一番辻褄合うから

248 21/11/30(火)00:00:40 No.871668409

>何で葉でパって読むんだよ隠でイもおかしいだろスパインだろ ウラビディみたいなもんだ

249 21/11/30(火)00:00:47 No.871668453

逆に先生バカにしてんだろみたいな褒め方するよねファンの人

250 21/11/30(火)00:00:50 No.871668469

葉隠がスパイはミスリードだと思う あんまドラマチックじゃないでしょ 特別にショック受けるクラスメイト思い浮かばない

251 21/11/30(火)00:00:56 No.871668517

過去を照らして内通者の功績が後付けで生えてくるとしたら楽しみだな

252 21/11/30(火)00:00:58 No.871668531

>スターが来る前に内通者の話してたという話を探しまくったけど見つからなかったのが今朝だっけ スター来る前に話してるよそんなのないよあるよ見つけたわ で見つけたわするまで1分半は雑すぎてダメだった

253 21/11/30(火)00:01:01 No.871668551

>葉隠がスパイなのがミスリードの可能性もあるけどスパイうんぬんが支離滅裂なのはかわらんしな… ミスリードだったら誰だと衝撃的だろう? 他のクラスメイトだったとしてもそんな描写が無いからな…

254 21/11/30(火)00:01:03 No.871668561

>葉隠はスパイっていうかAFOが視界盗んでるんだと思うよ >それが一番辻褄合うから それできるなら教師の視界見ろって何度も言われてるから

255 21/11/30(火)00:01:09 No.871668602

>葉隠はスパイっていうかAFOが視界盗んでるんだと思うよ そんな無駄な行動する意味ある?

256 21/11/30(火)00:01:17 No.871668656

>葉隠がスパイなのがミスリードの可能性もあるけど 仮にミスリードだったとしたら葉隠がミスリードのためにずっと空気にされてて 結果ミスリード役だから結局空気っていうすごいキャラになるな

257 21/11/30(火)00:01:22 No.871668690

>葉隠がスパイはミスリードだと思う >あんまドラマチックじゃないでしょ >特別にショック受けるクラスメイト思い浮かばない むしろそれがガチっぽくない?

258 21/11/30(火)00:01:32 No.871668739

>葉隠はスパイっていうかAFOが視界盗んでるんだと思うよ >それが一番辻褄合うから 生徒じゃなくて先生の視界盗んだ方がいいだろ…AFOはアホなのか…?

259 21/11/30(火)00:01:35 No.871668757

>手マンがあなをほるで爆風よけたときに作者は頭脳戦の天才だ!とか言ってる「」いたからな総合スレは… 紙一重じゃねえかな… 常人には無理な発想ではあるよ

260 21/11/30(火)00:01:45 No.871668818

>ミスリードだとしたらこの後に及んでなんか顔も知らん奴がポーズ決めた回で引きの無駄なコマだぞ 引きで爆発したけど描写もなく無事でしたってこともあったからセーフ

261 21/11/30(火)00:02:02 No.871668910

>葉隠はスパイっていうかAFOが視界盗んでるんだと思うよ >それが一番辻褄合うから それだとAFOが目が合っただけでお友達認定する痛い奴みたいになるじゃん

262 21/11/30(火)00:02:04 No.871668920

>ミスリードだったら誰だと衝撃的だろう? >他のクラスメイトだったとしてもそんな描写が無いからな… 衝撃的ではないけどナチュラルクズかつ実はデメリットがウソだったで真の個性開放とかやれん事はない上鳴が一番マシって説が主流

263 21/11/30(火)00:02:13 No.871668965

>葉隠はスパイっていうかAFOが視界盗んでるんだと思うよ >それが一番辻褄合うから じゃあネズミとかオールマイトの視界奪えよってならない?

264 21/11/30(火)00:02:23 No.871669032

>むしろそれがガチっぽくない? 知らないクラスメイトがスパイだとしても知らないスパイにしかならない

265 21/11/30(火)00:02:31 No.871669065

まーたヒロアカファンはジャンプスレで奇行してんのか 頭おかしいんじゃね

266 21/11/30(火)00:02:32 No.871669072

ファンは暗殺教室にも負けない衝撃の展開!って褒めてるけど

267 21/11/30(火)00:02:45 No.871669140

アンチ乙 描写が薄いのは伏線だからな 尾白口田砂糖も裏切るよ

268 21/11/30(火)00:02:51 No.871669168

>ファンは暗殺教室にも負けない衝撃の展開!って褒めてるけど 褒め殺しじゃないの?

269 21/11/30(火)00:03:03 No.871669245

>ファンは暗殺教室にも負けない衝撃の展開!って褒めてるけど 他の作品だして褒めること多くない?

270 21/11/30(火)00:03:11 No.871669277

まぁある意味衝撃ではあるが…

271 21/11/30(火)00:03:15 No.871669300

ヒロイン枠でどんでん返しやった暗殺ってすごいんだなって再確認できたよ…

272 21/11/30(火)00:03:16 No.871669309

葉隠ちゃんと切島はアホだから内通者は無理だったはず…

273 21/11/30(火)00:03:25 No.871669366

>知らないクラスメイトがスパイだとしても知らないスパイにしかならない そういう作者じゃん

274 21/11/30(火)00:03:26 No.871669370

まあ交流のある霧島とか常闇とかは衝撃的だが…

275 21/11/30(火)00:03:35 No.871669414

>ヒロイン枠でどんでん返しやった暗殺ってすごいんだなって再確認できたよ… アレもまあ肩透かしだったけどな

276 21/11/30(火)00:03:39 No.871669432

>アンチ乙 >描写が薄いのは伏線だからな >尾白口田砂糖も裏切るよ そんな…まあいいかどんなやつかわかんないし…

277 21/11/30(火)00:03:45 No.871669467

ファンは絶対暗殺教室も読んだ事ない

278 21/11/30(火)00:03:49 No.871669495

ファンはアンチより皮肉うますぎてわざとやってんのかと思う

279 21/11/30(火)00:03:56 No.871669539

ホークスとか急に生えてきて二重スパイしてたしな

280 21/11/30(火)00:04:13 No.871669636

本物にしろミスリードにしろ これまでいてもいなくても変わらんかったような奴を出されてもな… という話ではある

281 21/11/30(火)00:04:18 No.871669659

>ホークスとか急に生えてきて二重スパイしてたしな 二重スパイできてない…

282 21/11/30(火)00:04:27 No.871669708

主要キャラでもない奴が裏切ってもな… コナンのあの方がほんの少しだけ登場したあの人でした!ってやられたくらいの驚きしかないわ

283 21/11/30(火)00:04:27 No.871669714

せめてクラス1人1話ぐらい平和な学園生活時代にエピソード作っとけばよかったのに

284 21/11/30(火)00:04:35 No.871669772

>ファンはアンチより皮肉うますぎてわざとやってんのかと思う インターン編のことなんてみんな忘れてますよ!って直接言ってるのにはまいったね…人の心とかないんか?

285 21/11/30(火)00:04:57 No.871669909

>ファンはアンチより皮肉うますぎてわざとやってんのかと思う インターン編描いてたホリーに辛いなら描かなくていいってクソリプするのはアンチにはとても出来ない…

286 21/11/30(火)00:05:06 No.871669982

>二重スパイできてない… アンチ乙 マキアは動かないと嘘ついてヒーロー壊滅させたから

287 21/11/30(火)00:05:08 No.871669992

>ホークスとか急に生えてきて二重スパイしてたしな 開幕で明かしてどうするんだ

288 21/11/30(火)00:05:15 No.871670041

詳しく描写されたキャラが内通者だから驚くんであって殆ど描写もないキャラ内通者にして矛盾ないって胸張られも…

289 21/11/30(火)00:05:24 No.871670107

>ファンは暗殺教室にも負けない衝撃の展開!って褒めてるけど あれは伏線とかかなり上手かったけどあんな感じで驚く伏線の説明とかあるかな? 描いてないけどこんなことしてましたみたいなのは勘弁してほしい

290 21/11/30(火)00:05:48 No.871670243

嫌なら描かなくていいとか直接作者に言うから怖いよファンは

291 21/11/30(火)00:05:55 No.871670284

まず内通者が何してたかも分かんねえよ…

292 21/11/30(火)00:06:06 No.871670332

内通者用のキャラが内通者でしたーて言われても何も反応できない

293 21/11/30(火)00:06:14 No.871670386

生徒隔離したら流出無くなったから生徒に内通者はいないな!ヨシ! みたいな破綻理論投げてくるんじゃないの

294 21/11/30(火)00:06:18 No.871670421

>まず内通者が何してたかも分かんねえよ… 林間学校の場所漏らした 後は監視されたから潜伏してた

295 21/11/30(火)00:06:19 No.871670425

そりゃあ描写がないんだから内通者でも問題ないでしょうねって感じ

296 21/11/30(火)00:06:26 No.871670466

>250話くらいかかってるんです… だから何?

297 21/11/30(火)00:06:35 No.871670525

>詳しく描写されたキャラが内通者だから驚くんであって殆ど描写もないキャラ内通者にして矛盾ないって胸張られも… しかも透明人間だから読み直してもわからないという…

298 21/11/30(火)00:06:35 No.871670529

弱体化イベントって言われたらそれまでだけど手マンにバーカ!したのは面白かったから尚更…

299 21/11/30(火)00:06:50 No.871670601

この後みんなが葉隠になんて言うか全く想像つかないの凄い

300 21/11/30(火)00:06:52 No.871670610

>林間学校の場所漏らした これ証拠ないからマイクの妄想なんだよな…

301 21/11/30(火)00:06:56 No.871670646

>>葉隠はスパイっていうかAFOが視界盗んでるんだと思うよ >>それが一番辻褄合うから >それできるなら教師の視界見ろって何度も言われてるから 親がシンパで子供の視界を提供したとかで

302 21/11/30(火)00:06:59 No.871670659

>>二重スパイできてない… >アンチ乙 >マキアは動かないと嘘ついてヒーロー壊滅させたから ミルコといいスターといいホークスといい毎回味方に損害与えてドヤ顔退場パターンはいい加減にしてほしい しかも後付けで念入りに損害出すし

303 21/11/30(火)00:07:05 No.871670696

呪術だってメカ丸が内通者という伏線大して貼ってなかったしセーフ

304 21/11/30(火)00:07:11 No.871670721

>林間学校の場所漏らした これ内通者使う必要ないよね 学生は場所知らないしバス追跡すればいいだけの話

305 21/11/30(火)00:07:19 No.871670757

作者の人が何考えてるか理解できる人間一人も居ないよ

306 21/11/30(火)00:07:29 No.871670812

>A組の絆!とか成長!とかやった直後にこれは酷いと思う 葉隠とか青山とかけっこうな人数のクラスメイト声かけてないしそれまでというか……

307 21/11/30(火)00:07:47 No.871670911

>あれは伏線とかかなり上手かったけどあんな感じで驚く伏線の説明とかあるかな? >描いてないけどこんなことしてましたみたいなのは勘弁してほしい デクとクラスメイトの友好度はかなり正直に描いてきたから分からない 都合が悪くても照らさないことがあるから読めない…

308 21/11/30(火)00:07:51 No.871670938

>だから何? 攻撃力強すぎて封印された語録使うな

309 21/11/30(火)00:07:58 No.871670982

10年以上回収されない伏線とかそんな珍しい物でもないけど何がダメなの

310 21/11/30(火)00:08:07 No.871671033

>作者の人が何考えてるか理解できる人間一人も居ないよ 作者も自分が何考えてるのかわかってなさそう

311 21/11/30(火)00:08:20 No.871671109

>>林間学校の場所漏らした >これ証拠ないからマイクの妄想なんだよな… 公道でバス使って移動してるからあれをもってして内通者って言い出したスレ画はおかしいんだよね 完全に脚本の都合でセリフが出てきてる USJは校門ぶっ壊して侵入して得た教師用カリキュラム見てきた訳だし

312 21/11/30(火)00:08:25 No.871671144

正直主人公とまったく面識ないぽっとでのよくわからんおばさんがラスボス弱体化用の合成素材でした!って言われてもご都合主義すぎないか?ってなるのは仕方ないと思う

313 21/11/30(火)00:08:42 No.871671242

せめてカエルくらいには結構目立ってる割に主観描写そんなに無いキャラをスパイにしないと これだけ引っ張った期間に相応するインパクト無いだろ

314 21/11/30(火)00:08:42 No.871671244

>呪術だってメカ丸が内通者という伏線大して貼ってなかったしセーフ あっちはその分スピード解決からの渋谷で大活躍だからめちゃくちゃ上手いよ 短いページでキャラもバッチリ立てていくし

315 21/11/30(火)00:09:15 No.871671456

>>だから何? >攻撃力強すぎて封印された語録使うな ヒステリックに糾弾する前に話くらい聞いてもいいんじゃねえか!?

316 21/11/30(火)00:09:20 No.871671489

・大して描写されてないキャラを裏切り者にしてもどうでもいいとしか思えない展開 ・そもそもスパイがいなくても問題ない展開 ・情報漏洩したけど生徒を隔離したら止まったからヨシッ!とか意味不明な展開 マジで酷いわ

317 21/11/30(火)00:09:20 No.871671491

>正直主人公とまったく面識ないぽっとでのよくわからんおばさんがラスボス弱体化用の合成素材でした!って言われてもご都合主義すぎないか?ってなるのは仕方ないと思う 無駄にラスボス級二人いたからまあ… なんで無駄に二人いるのかよく分からねえけど…

318 21/11/30(火)00:09:31 No.871671537

>10年以上回収されない伏線とかそんな珍しい物でもないけど何がダメなの 今その漫画の話はしてないので 他の漫画の話がしたいならその漫画のスレでやろうな?

319 21/11/30(火)00:10:02 No.871671720

この漫画もキャラ立て上手いと思うが

320 21/11/30(火)00:10:06 No.871671747

こんなクソどうでもいいことをいまさら触れたことが問題かな…

321 21/11/30(火)00:10:19 No.871671841

>この漫画もキャラ立て上手いと思うが そっか

322 21/11/30(火)00:10:20 No.871671849

>呪術だってメカ丸が内通者という伏線大して貼ってなかったしセーフ あれはこれから出る新キャラに内通者居るぞ!って話だから比較にならねー!

323 21/11/30(火)00:10:26 No.871671876

>この漫画もキャラ立て上手いと思うが えっ

324 21/11/30(火)00:10:33 No.871671930

>この漫画もキャラ立て上手いと思うが 少なくとも葉隠については虚無だが?

325 21/11/30(火)00:10:39 No.871671958

これの凄いところは伏線回収したところで何も面白くないところ

326 21/11/30(火)00:10:42 No.871671976

>>10年以上回収されない伏線とかそんな珍しい物でもないけど何がダメなの >今その漫画の話はしてないので >他の漫画の話がしたいならその漫画のスレでやろうな? とうゆうこと

327 21/11/30(火)00:11:03 No.871672085

みんな作者のお人形ってキャラにはなってるが…

328 21/11/30(火)00:11:07 No.871672108

>この漫画もキャラ立て上手いと思うが じゃあ葉隠の何知ってるんだよお前言ってみろ

329 21/11/30(火)00:11:23 No.871672204

ファンの人らも努めて忘れようとしてたのに今更掘り返されたから先生すげー!葉隠が内通者なんてー!って言わされてるの可愛そうだろ

330 21/11/30(火)00:11:25 No.871672212

マジ?葉隠ちゃんのキャラ教えてくれるの?

331 21/11/30(火)00:11:28 No.871672227

>10年以上回収されない伏線とかそんな珍しい物でもないけど何がダメなの 期間が長いからダメなんじゃないよ キャラの行動振り返ると誰かしらが馬鹿にならないと成立しないのが1番問題なんだよ その上で諸々タイミング狂ってて余計つつかれてんだよ

332 21/11/30(火)00:11:47 No.871672327

ネタ引っ張りだすことが目的で読者がどう思うとかすっぽ抜けてそう

333 21/11/30(火)00:11:54 No.871672355

マイクが内通者でしたとかならちょっとショックだしな モブキャラで良かった

334 21/11/30(火)00:12:10 No.871672455

よりによってクラスメイトのくせに全然キャラが立ってない奴でそれを言うのか…

335 21/11/30(火)00:12:18 No.871672508

奇行でしかキャラ立ちさせられなくて その奇行もワンパターンだと思う

336 21/11/30(火)00:12:41 No.871672654

葉隠が初登場したシーンから今回のシーンまで葉隠ってキャラに対する重要な情報1つも増えてないの凄いよね

337 21/11/30(火)00:12:42 No.871672661

>奇行でしかキャラ立ちさせられなくて >その奇行もワンパターンだと思う ミリオとかジェントルとかその典型だったね

338 21/11/30(火)00:12:46 No.871672683

>奇行でしかキャラ立ちさせられなくて >その奇行もワンパターンだと思う 対抗戦のクソバカムーブひどかったね…

339 21/11/30(火)00:12:59 No.871672750

葉隠ちゃんが何考えてて何が好きで情に熱いのか任務優先なのかそういう思考すら分からないんだけど教えて

340 21/11/30(火)00:13:18 No.871672847

でも作者は教室で奇声上げてみんなの人気者になってたから…

341 21/11/30(火)00:13:35 No.871672937

葉隠ちゃん今まで特殊性癖向けのスケベ要員でしかなくない?

342 21/11/30(火)00:13:39 No.871672949

クラスメイトでキャラ立ってるのってカツキ轟常闇カエル飯田くらいだっけ?

343 21/11/30(火)00:13:40 No.871672959

絶対透明人間が服だけ来てるの斬新だよねみたいな発想だけで作ったろこいつ

344 21/11/30(火)00:13:46 No.871673001

どうでもいいやつが内通者だったところでどうでもいいという当然の話である

345 21/11/30(火)00:14:00 No.871673097

>でも作者は教室で奇声上げてみんなの人気者になってたから… それって人気者じゃなくて…

346 21/11/30(火)00:14:06 No.871673126

>クラスメイトでキャラ立ってるのってカツキ轟常闇カエル飯田くらいだっけ? 常闇アウトお茶子インかな

347 21/11/30(火)00:14:06 No.871673131

透明人間なのに喋りながら正面から殴りかかって返り討ちにあって… なんか個性応用して光るとかいう設定ちょっとだけ出たりして… あと何かあったっけな葉隠…

348 21/11/30(火)00:14:31 No.871673274

何でヒーローになろうとしたかも葉隠ちゃんは無かったよね?

349 21/11/30(火)00:14:35 No.871673294

ジェントル惜しかったのになぁ デクがより良い隣人的ヒーローになるチャンスだったのに まさか完全退場とは

350 21/11/30(火)00:14:39 No.871673318

期間を問題だと思ってるの堀越先生みたいなズレ方してるな

351 21/11/30(火)00:15:08 No.871673468

>何でヒーローになろうとしたかも葉隠ちゃんは無かったよね? 団長とかはあったっけ?

352 21/11/30(火)00:15:25 No.871673565

>これの凄いところは伏線回収したところで何も面白くないところ 今それどころじゃないもんね

353 21/11/30(火)00:15:52 No.871673710

葉隠ちゃんは影の薄いクラスメイト達の中でも下から数えた方が早いくらい出番も描写も少ないからな むしろ最下位と言ってもいいレベル

354 21/11/30(火)00:15:53 No.871673715

葉隠ってピンクのやつと一緒に賑やかしやってる印象しかないな

355 21/11/30(火)00:16:13 No.871673824

>10年以上回収されない伏線とかそんな珍しい物でもないけど何がダメなの 例えばワンピースでカン十郎が裏切り者だと判明した時に「刀は右手なのに筆は左手で持っていた」とか「忌むべき龍を描くのに抵抗がなかった」とか そこと繋がるのか!みたいな驚きがある訳でしょ普通は 葉隠が内通者だったとしてなんなんだよ

356 21/11/30(火)00:16:16 No.871673830

あれをしてたのは実は葉隠だったの!?とかもないもんな だって内通者が何かしてた描写ないんだもん

357 21/11/30(火)00:16:18 No.871673840

出番描写少ない上に物理的に見た目不明は致命傷すぎる

358 21/11/30(火)00:16:25 No.871673893

このマンガタイトルにアカデミアって入ってるのにクラスメイトですら半分以上名前があるだけのモブなのすごくない?

359 21/11/30(火)00:16:48 No.871674042

あいつならこう言うこと言うわ!みたいなキャラの中身がどのキャラもさっぱり浮かばない デクが無自覚な自己中とかそういう嫌な方向はマッチしてるけどそう言うことじゃなくて

360 21/11/30(火)00:17:02 No.871674119

>葉隠ってピンクのやつと一緒に賑やかしやってる印象しかないな 背景ででかい声で喋ってる印象だよね 環境音じゃん

361 21/11/30(火)00:17:19 No.871674213

>このマンガタイトルにアカデミアって入ってるのにクラスメイトですら半分以上名前があるだけのモブなのすごくない? アンチ乙 豪華な環境音だから

362 21/11/30(火)00:17:23 No.871674233

>じゃあ葉隠の何知ってるんだよお前言ってみろ おっぱいおっきい 多分美少女 ムードメーカー 多分可愛い

363 21/11/30(火)00:17:28 No.871674267

いないって言われても個性がなんでも有り過ぎるからわからんだろ…まあいないって言ってるならいないんだろう いるんだ…

364 21/11/30(火)00:17:57 No.871674409

>あれをしてたのは実は葉隠だったの!?とかもないもんな >だって内通者が何かしてた描写ないんだもん そもそもスレ画の内通者いるだろ自体 まったく納得いってないからな別に…

365 21/11/30(火)00:18:31 No.871674587

性欲型やめろ!

366 21/11/30(火)00:18:33 No.871674604

>このマンガタイトルにアカデミアって入ってるのにクラスメイトですら半分以上名前があるだけのモブなのすごくない? 学校らしいイベントもっと描けそうなのにスキップしまくるし…

367 21/11/30(火)00:18:57 No.871674739

無難にトガちゃんが内通者で良かったのに…

368 21/11/30(火)00:19:05 No.871674787

>いないって言われても個性がなんでも有り過ぎるからわからんだろ…まあいないって言ってるならいないんだろう というか個性が何でもあり過ぎて内通者の必要が無かった…

369 21/11/30(火)00:19:41 No.871675002

ミスリードだよ絶対 葉隠が裏切ってました!で面白い話描ける人いないでしょ

370 21/11/30(火)00:19:50 No.871675061

>アンチ乙 >豪華な環境音だから 本当に声優だけは豪華なんだよな…

371 21/11/30(火)00:19:59 No.871675125

誰も彼もが特殊能力持ってる世界で内通者疑う方がリアリティないよ!

372 21/11/30(火)00:20:09 No.871675197

>ミスリードだよ絶対 >葉隠が裏切ってました!で面白い話描ける人いないでしょ 面白い話書く作者じゃないからガチだよ

373 21/11/30(火)00:20:15 No.871675230

内通するなら耳郎ちゃんの方が都合つかない? 実は部屋の外から会話聞いてましたとか出来るじゃん?

374 21/11/30(火)00:20:28 No.871675328

過去は変えられるって名言を出したまんがだぞ

375 21/11/30(火)00:20:41 No.871675413

そんな…透明なだけなのにOFAを受け継いでオールマイトに鍛えられたデクより成績の良かった葉隠が…

376 21/11/30(火)00:20:45 No.871675431

>>アンチ乙 >>豪華な環境音だから >本当に声優だけは豪華なんだよな… 劇場版の常闇は一言しか発しなかったと聞く

377 21/11/30(火)00:20:55 No.871675492

>絶対透明人間が服だけ来てるの斬新だよねみたいな発想だけで作ったろこいつ この漫画そんな感じで思いついたキャラ出しまくるけどそんなキャラを紹介だけして終わりなんで ほとんどのキャラがこのキャラがどう考えていてどう行動するとかそういう内面みたいなのがスカスカなんすよ

378 21/11/30(火)00:21:00 No.871675512

>過去は変えられるって名言を出したまんがだぞ 未来は変えられないもちゃんとセットで使え

379 21/11/30(火)00:21:12 No.871675588

>無難にトガちゃんが内通者で良かったのに… 奪ったデクの血の使いみちを見てみんな駄目だこの馬鹿って思った衝撃のイベントを思い出した

380 21/11/30(火)00:21:15 No.871675602

いつものことだけど日本語おかしいのもつまらなさを加速させてると思う 純粋に読みにくいし賢く見せようとしてるバカって感じのセリフばっかで読むの辛い

381 21/11/30(火)00:21:36 No.871675735

>救われる覚悟って名言を出したまんがだぞ

382 21/11/30(火)00:21:53 No.871675845

重要な情報出てる場の近辺にいつも葉隠がいる描写あったとか 葉隠がみんなの会話の中で行動指針誘導してる描写あったとかならあーなるほどってなるけど 一切何してるかも分からないうえにそもそも何の情報が流出してるのかもUSJ以降何も分からない状態で実はコイツはスパイ!って明かされてもヘーそうなんだ…としか言いようがない

383 21/11/30(火)00:21:58 No.871675875

>>絶対透明人間が服だけ来てるの斬新だよねみたいな発想だけで作ったろこいつ >この漫画そんな感じで思いついたキャラ出しまくるけどそんなキャラを紹介だけして終わりなんで >ほとんどのキャラがこのキャラがどう考えていてどう行動するとかそういう内面みたいなのがスカスカなんすよ もともとが露出狂の男だからどちらかというと性欲型発想で女に変えただけだと考えられる

384 21/11/30(火)00:22:06 No.871675930

>誰も彼もが特殊能力持ってる世界で内通者疑う方がリアリティないよ! 特殊能力以前でバレる行動しといて内通者って言い出すからおかしいんだよ

385 21/11/30(火)00:22:11 No.871675963

下手したら実は葉隠ちゃん成人してましたとか設定つけられて微かに残った可愛い勢も吹き飛ばす可能性が

386 21/11/30(火)00:22:12 No.871675973

>>救われる覚悟って名言を出したまんがだぞ アンチのアニメ監督に消された名言来たな…

387 21/11/30(火)00:22:50 No.871676188

>重要な情報出てる場の近辺にいつも葉隠がいる描写あったとか >葉隠がみんなの会話の中で行動指針誘導してる描写あったとかならあーなるほどってなるけど >一切何してるかも分からないうえにそもそも何の情報が流出してるのかもUSJ以降何も分からない状態で実はコイツはスパイ!って明かされてもヘーそうなんだ…としか言いようがない それ以上に教師もクラスメイトも出番が薄くて誰が裏切り者だったとしてもへーそう以上の感情を持ちようが無くて…

388 21/11/30(火)00:22:51 No.871676190

>内通するなら耳郎ちゃんの方が都合つかない? >実は部屋の外から会話聞いてましたとか出来るじゃん? AFOが個性を自由に生やせるから正直誰でもいいんだ

389 21/11/30(火)00:23:03 No.871676260

仮に葉隠がミスリードだとして流れ的に他のやつが内通者って事になるから、それが誰であろうと理の崩壊レベルの事態になるのは変わらん

390 21/11/30(火)00:23:06 No.871676274

>>無難にトガちゃんが内通者で良かったのに… >奪ったデクの血の使いみちを見てみんな駄目だこの馬鹿って思った衝撃のイベントを思い出した 仮免試験で成り代わってた士傑の女子が普通にピンピンしてたりな…

391 21/11/30(火)00:23:09 No.871676292

>そんな…透明なだけなのにOFAを受け継いでオールマイトに鍛えられたデクより成績の良かった葉隠が… まあそれは1年頑張っただけのデクが普通に常日頃から鍛えてる生徒に勝てるわけもなく…

392 21/11/30(火)00:23:13 No.871676317

>いつものことだけど日本語おかしいのもつまらなさを加速させてると思う スターの残した死柄木にとか今週は冒頭から飛ばしすぎる 青写真もなんか引っかかる使い方だし

393 21/11/30(火)00:23:15 No.871676325

あれだけ名言みたいな扱いされていて尺の問題も無いのにカットされる「救われる覚悟」すごいよね

394 21/11/30(火)00:23:50 No.871676520

>仮免試験で成り代わってた士傑の女子が普通にピンピンしてたりな… 性格や言動が全然違うのに誰も不思議に思わない馬鹿すぎる連中を思い出してしまったじゃないか

395 21/11/30(火)00:23:56 No.871676552

>下手したら実は葉隠ちゃん成人してましたとか設定つけられて微かに残った可愛い勢も吹き飛ばす可能性が 悲しかったねジェントルとラブラバ…

396 21/11/30(火)00:24:29 No.871676758

>葉隠がみんなの会話の中で行動指針誘導してる描写あったとかならあーなるほどってなるけど モールにいった時葉隠が提案した! って言ってた人いたけど黒霧いるんだから誰でも手マン寄越せるよな…

397 21/11/30(火)00:24:36 No.871676799

>あれだけ名言みたいな扱いされていて尺の問題も無いのにカットされる「救われる覚悟」すごいよね まず自分で自分を救う覚悟は十分あったのにそれを邪魔した張本人を前にして救われる覚悟とか入れたらメタクソ言われるの見えてるし

398 21/11/30(火)00:24:38 No.871676813

病院襲撃とか学徒動員とか完全に生徒巻き込んでやってたし情報も降りてきてたから あれ防げてない以上内通者としての仕事ロクにしてないな…

399 21/11/30(火)00:24:50 No.871676878

>まあそれは1年頑張っただけのデクが普通に常日頃から鍛えてる生徒に勝てるわけもなく… デクよりも後に鍛え始めたせつしまがクラス6位とかだったんだよなあ…

400 21/11/30(火)00:24:57 No.871676925

A組ですらモブだしこの漫画

401 21/11/30(火)00:25:31 No.871677125

>>そんな…透明なだけなのにOFAを受け継いでオールマイトに鍛えられたデクより成績の良かった葉隠が… >まあそれは1年頑張っただけのデクが普通に常日頃から鍛えてる生徒に勝てるわけもなく… 一年未満しか頑張ってないのにデクより身体能力上になってる心操はなんなの

402 21/11/30(火)00:25:34 No.871677138

>モールにいった時葉隠が提案した! >って言ってた人いたけど黒霧いるんだから誰でも手マン寄越せるよな… それこそ買い物メンバーに混じってるだけでいいからな

403 21/11/30(火)00:25:46 No.871677198

>A組ですらモブだしこの漫画 作者が設定資料にモブと明記してたなたしか

404 21/11/30(火)00:25:58 No.871677254

救われる覚悟カットしたら99:1くらいでデクが悪かったのが100:0でデクが悪くなっちゃうじゃないか!

405 21/11/30(火)00:26:06 No.871677282

>デクよりも後に鍛え始めたせつしまがクラス6位とかだったんだよなあ… 硬くなる個性を身体測定でどう活用したんだろう?

406 21/11/30(火)00:26:11 No.871677308

>無難にトガちゃんが内通者で良かったのに… クラスメイトの一人が実は入学してすぐに殺されていてみんなが仲良くしてたのはずっと入れ替わったトガでしたみたいな展開だったら衝撃的だった

407 21/11/30(火)00:26:57 No.871677552

>あれだけ名言みたいな扱いされていて尺の問題も無いのにカットされる「救われる覚悟」すごいよね 「余計なお世話ってのはヒーローの本質なんだ」 を真っ向から否定するからな

408 21/11/30(火)00:27:07 No.871677610

>って言ってた人いたけど黒霧いるんだから誰でも手マン寄越せるよな… 基本的に個性に制限なくてそういう個性持ちがいるってことにすれば何でも出来る世界だから 状況から推理することが不可能な世界観なんだよな

409 21/11/30(火)00:27:15 No.871677648

>みんなが仲良くしてたのは 言うほど仲良くしてた描写があったとは言えないかな… デクからしたらどうでもいい連中でもあるし ヒーローになれるなら別の学校でもいい 足並みをそろえていたらトップにはなれない

410 21/11/30(火)00:27:16 No.871677659

>モールにいった時葉隠が提案した! >って言ってた人いたけど黒霧いるんだから誰でも手マン寄越せるよな… 仮に葉隠が知らせてたなら黒霧で攫うなりなんなりしないのが不自然すぎるんだよな… ヴィラン側からしたら別に生かしとく意味もないし

411 21/11/30(火)00:27:18 No.871677669

雄英の敷地の外に出る生徒監視・尾行すりゃ良い話が多すぎる…

412 21/11/30(火)00:27:30 No.871677737

救われる覚悟は流石に予想以上に叩かれたせいでなんとかデクが悪くない理屈を引っ張り出そうとして自爆したんだろうとは思う

413 21/11/30(火)00:27:32 No.871677743

>>無難にトガちゃんが内通者で良かったのに… >クラスメイトの一人が実は入学してすぐに殺されていてみんなが仲良くしてたのはずっと入れ替わったトガでしたみたいな展開だったら衝撃的だった あいつケミィも殺さないわ元のケミィと口調も気質も似てないわで何したかったのか分からん…

414 21/11/30(火)00:27:41 No.871677788

葉隠のおかげでAFOの居場所分かる展開になると見たね

415 21/11/30(火)00:28:00 No.871677871

>AFOが個性を自由に生やせるから正直誰でもいいんだ なんでこの漫画色々な設定のせいで多方面から矛盾だったり変な展開だって指摘されるんだよ!

416 21/11/30(火)00:28:06 No.871677906

>葉隠のおかげでAFOの居場所分かる展開になると見たね 敵のアクション待ちしかしてないな…

417 21/11/30(火)00:28:15 No.871677962

>救われる覚悟は流石に予想以上に叩かれたせいでなんとかデクが悪くない理屈を引っ張り出そうとして自爆したんだろうとは思う というかインターンは勘繰りーロードのケツ拭いに終始してただけの話だし

418 21/11/30(火)00:28:56 No.871678181

>雄英の敷地の外に出る生徒監視・尾行すりゃ良い話が多すぎる… 林間学校も買い物もこれだから伏線としてはめっちゃ弱い 情報流すはずが流せなかった神野だけは逆説的に内通者の強い根拠になる

419 21/11/30(火)00:29:05 No.871678245

>葉隠が初登場したシーンから今回のシーンまで葉隠ってキャラに対する重要な情報1つも増えてないの凄いよね 掘り下げられた同級生って轟くらいしか…

420 21/11/30(火)00:29:18 No.871678307

>葉隠のおかげでAFOの居場所分かる展開になると見たね まあそうじゃないと今やる意味ほんとないからね

421 21/11/30(火)00:29:40 No.871678420

>一年未満しか頑張ってないのにデクより身体能力上になってる心操はなんなの デクの鍛え方が足りなかったと考えるべきかな… それだと素体としてクソ過ぎるし寿命問題も不明だったはずだしな…

422 21/11/30(火)00:29:42 No.871678437

>というかインターンは勘繰りーロードのケツ拭いに終始してただけの話だし デク反省させればそれで皆納得したろうに それだけは絶対にノゥ!し続けてこじれるとは思わなかったよ

↑Top