虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/29(月)21:13:08 ホラー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/29(月)21:13:08 No.871599935

ホラー系の漫画は怖いの多いけどアニメはあんまり怖いのないよね これの理由について真面目に語りたい

1 21/11/29(月)21:13:46 No.871600259

>ホラー系の漫画は怖いの多いけどアニメはあんまり怖いのないよね あるよ

2 21/11/29(月)21:13:47 No.871600277

ワンピース、ホラーだった!?

3 21/11/29(月)21:15:23 No.871601057

偏見だけどホラー映画って9割予算が無い時に作ってんだからホラー作っても同じ予算のアニメならわざわざホラー作らないと思ってんすがね…

4 21/11/29(月)21:15:41 No.871601208

未来のミライとか凄まじいホラーだろ

5 21/11/29(月)21:16:12 No.871601457

タイトルが思い出せないけどほわほわほわほわ花子さ~んってやつ

6 21/11/29(月)21:16:25 No.871601570

>これの理由について真面目に語りたい 真面目さ dice1d100=83 (83)

7 21/11/29(月)21:16:44 No.871601713

子どもの頃スカパーで見たビューティフルドリーマーは正直怖かった

8 21/11/29(月)21:18:14 No.871602402

いつまでサマーウォーズの実績擦るんだァ~!?!

9 21/11/29(月)21:18:41 No.871602614

>未来のミライとか凄まじいホラーだろ この家の設計は異常だな

10 21/11/29(月)21:19:13 No.871602871

>ワンピース、ホラーだった!? ナミと話してたムチゴロウがいきなり干からびたのは結構ビビったんすがね…

11 21/11/29(月)21:19:33 No.871603034

地獄少女とか学校の怪談とかが一応メジャーなホラーアニメかな

12 21/11/29(月)21:20:52 No.871603604

>ワンピース、ホラーだった!? スリラーバーク編を教える

13 21/11/29(月)21:20:53 No.871603612

地獄少女はパチンコのイメージが強すぎるんすがね…

14 21/11/29(月)21:21:30 No.871603897

マジレスするとアニメ声優の演技とホラーって相性悪いと思う

15 21/11/29(月)21:22:14 No.871604259

学校の怪談のアニメはえっちなシーンが多くてよかった記憶しかない

16 21/11/29(月)21:22:15 No.871604260

ホラーは実写のがよっぽどいいと思う

17 21/11/29(月)21:22:48 No.871604509

時をかける少女(脚本:奥寺佐渡子) サマーウォーズ(脚本:奥寺佐渡子) おおかみこどもの雨と雪(脚本:奥寺佐渡子、細田守) バケモノの子(脚本:細田守) 未来のミライ(脚本:細田守) 龍とそばかすの姫(脚本:細田守) “そういうこと”

18 21/11/29(月)21:23:20 No.871604765

うゆ…リアルタイムで見た鬼隠し編は怖くて白いちっち出ちゃったシャン…

19 21/11/29(月)21:23:36 No.871604886

>マジレスするとアニメ声優の演技とホラーって相性悪いと思う 闇自賠責保険は俳優が声あててたな

20 21/11/29(月)21:23:46 No.871604993

ホラーアニメって一歩間違えたらシュールギャグだし…

21 21/11/29(月)21:25:26 No.871605762

ホラー自体意外とニッチなジャンルの気がしてきた今日このごろ

22 21/11/29(月)21:27:54 No.871606921

なんで荒らされてるの…

23 21/11/29(月)21:28:21 No.871607145

荒れてはないだろ

24 21/11/29(月)21:28:46 No.871607348

>なんで荒らされてるの… 何を見て荒れてると思ったのか教えて?

25 21/11/29(月)21:28:46 No.871607359

真面目に語りたい

26 21/11/29(月)21:29:06 No.871607494

荒れ坊失せろ

27 21/11/29(月)21:30:18 No.871608054

子どもっぽいのは別にdel事由ではないけどガキと話したい人は少ないっていうか

28 21/11/29(月)21:32:19 No.871608995

>これの理由について真面目に語りたい こないだ見たけど演出かなり好きだわ リリーフラワーが死んで仲間が全員木に戻る所とか

29 21/11/29(月)21:33:11 No.871609376

>子どもっぽいのは別にdel事由ではないけどガキと話したい人は少ないっていうか お前のこと?

30 21/11/29(月)21:33:38 No.871609586

ちょっと待てよいい年こいてアニメ見てるくせに子供を下に見てるのかよ…

31 21/11/29(月)21:34:11 No.871609832

ワンピでホラーを本気でしようとするのは面白かった 内容が面白いとは言わない

32 21/11/29(月)21:35:16 No.871610374

ただホラーなだけならともかくスレ画みたいに無害そうな皮を被ってるのが良くない

33 21/11/29(月)21:36:41 No.871611082

無害そうなっていうか実際もとは無害なやつだったと思ってんすがね…

34 21/11/29(月)21:37:09 No.871611337

今度の映画はもれなく笑いが付いてくる!!

35 21/11/29(月)21:37:55 No.871611715

クレヨンしんちゃんはガチで怖いホラーが多い

36 21/11/29(月)21:38:26 No.871611963

屍鬼、名作で確定

37 21/11/29(月)21:38:59 No.871612293

>クレヨンしんちゃんはガチで怖いホラーが多い 映画だけじゃなくてテレビアニメでもちょいちょいガチホラー出てくる

38 21/11/29(月)21:38:59 No.871612296

細田お前監督降りろ

39 21/11/29(月)21:39:13 No.871612447

緑の巨人伝ってよく勧められるんだけどスレ画みたいな映画なの?

40 21/11/29(月)21:39:25 No.871612556

>細田お前監督降りろ そばかす売れたけど?

41 21/11/29(月)21:39:54 No.871612815

>細田お前監督降りろ ワンピからは降りたろ 二度と乗れない

42 21/11/29(月)21:40:03 No.871612913

>緑の巨人伝ってよく勧められるんだけどスレ画みたいな映画なの? サイケなのはそうだけど全く違う 四強の中だとミライが一番ホラーみは強い

43 21/11/29(月)21:40:04 No.871612928

>緑の巨人伝ってよく勧められるんだけどスレ画みたいな映画なの? あれはホラーっていうか不条理系というか...ジャンル分け不能

44 21/11/29(月)21:40:45 No.871613401

>>細田お前監督降りろ >そばかす売れたけど? "きまぐれ"でこんなスレ画を作るやつを信用できるのか? 第一声が深い謝罪であればよし そうでないなら…

45 21/11/29(月)21:41:01 No.871613573

>>>細田お前監督降りろ >>そばかす売れたけど? >"きまぐれ"でこんなスレ画を作るやつを信用できるのか? >第一声が深い謝罪であればよし >そうでないなら… きもい

46 21/11/29(月)21:41:12 No.871613684

>>緑の巨人伝ってよく勧められるんだけどスレ画みたいな映画なの? >サイケなのはそうだけど全く違う >四強の中だとミライが一番ホラーみは強い ちょっと待てよ4強ってなんだよ… 興味出てくるだろ

47 21/11/29(月)21:42:03 No.871614130

四皇みたいなもんだろ

48 21/11/29(月)21:42:10 No.871614189

>>>>細田お前監督降りろ >>>そばかす売れたけど? >>"きまぐれ"でこんなスレ画を作るやつを信用できるのか? >>第一声が深い謝罪であればよし >>そうでないなら… >きもい 聞こえねェ

49 21/11/29(月)21:42:11 No.871614195

>ちょっと待てよ4強ってなんだよ… うるせぇ!黙れ! お前何やってたんだ!?

50 21/11/29(月)21:42:50 No.871614537

そばかすなんて歌と綺麗な映像だけでアホンダラが金出すって証明しただけだろ アナ雪と一緒

51 21/11/29(月)21:42:59 No.871614610

お前に二ノ国を預ける いつかきっと返しに来い

52 21/11/29(月)21:44:23 No.871615345

これは正直ホラーというより監督の性格の悪さの方が先に来てしまう

53 21/11/29(月)21:46:36 No.871616485

>アナ雪と一緒 それはそう

54 21/11/29(月)21:47:42 No.871617018

>これは正直ホラーというより監督の性格の悪さの方が先に来てしまう ジブリ「細田失せろ」

55 21/11/29(月)21:47:43 No.871617025

>これは正直ホラーというより監督の性格の悪さの方が先に来てしまう 八つ当たりで他人貶すの普通に最低だと思う

56 21/11/29(月)21:48:18 No.871617269

>八つ当たりで他人貶すの普通に最低だと思う どっちに言ってんだァ~~~????

57 21/11/29(月)21:49:43 No.871617902

鬼太郎はたまにマジでぞっとすることがある

58 21/11/29(月)21:50:01 No.871618053

ワンピ映画に怒りをぶつける 来い

59 21/11/29(月)21:50:32 No.871618289

>これは正直ホラーというより監督の性格の悪さの方が先に来てしまう インタビューを見て初めてそう思ったくせに…w

60 21/11/29(月)21:50:32 No.871618298

>どっちに言ってんだァ~~~???? どっちもどっちも

61 21/11/29(月)21:50:47 No.871618414

パーフェクトブルーは結構好き

62 21/11/29(月)21:51:00 No.871618537

ワンピに八つ当たりすんな失せろ

63 21/11/29(月)21:52:14 No.871619100

河童のクゥと夏休みってやつが怖かった

64 21/11/29(月)21:52:20 No.871619156

でもなぁ 放映当時は「」からも大絶賛だったもんなぁ

65 21/11/29(月)21:52:34 No.871619262

>ワンピに八つ当たりすんな失せろ 来たか…ワンピ守護まる…

66 21/11/29(月)21:52:53 No.871619417

>でもなぁ >放映当時は「」からも大絶賛だったもんなぁ 古参「」きっしょ

67 21/11/29(月)21:53:17 No.871619596

>>これは正直ホラーというより監督の性格の悪さの方が先に来てしまう >インタビューを見て初めてそう思ったくせに…w 見聞色で見抜いた可能性があると思ってんすがね… 富野監督も進撃の巨人をポルノであると見抜いてたからあり得ると思ってんすがね…

68 21/11/29(月)21:53:42 No.871619795

ジブリャーはパヤオじゃないとついてこないの冷たいだろと思ってたんすがね… 細田の性格が悪いから船降ろされただけなの悲しいだろ

69 21/11/29(月)21:53:51 No.871619855

ついに信者を意味する言葉になったのか 守護丸

70 21/11/29(月)21:54:02 No.871619931

>でもなぁ >放映当時は「」からも大絶賛だったもんなぁ それ「」じゃなくて壺だろ

71 21/11/29(月)21:54:22 No.871620049

>ついに信者を意味する言葉になったのか >守護丸 シャンカーの皮を被ったしゅごまるンチが声出ししてるだけ

72 21/11/29(月)21:54:28 No.871620112

>それ「」じゃなくて壺だろ じゃあ壺で絶賛してた証拠見せろ

73 21/11/29(月)21:54:48 No.871620276

>>ついに信者を意味する言葉になったのか >>守護丸 >シャンカーの皮を被ったしゅごまるンチが声出ししてるだけ 書き込まれるレスは鳴き声に近い

74 21/11/29(月)21:54:52 No.871620309

>>でもなぁ >>放映当時は「」からも大絶賛だったもんなぁ >それ「」じゃなくて壺だろ レベルの高さ 「」 壺 dice2d100=87 12 (99)

75 21/11/29(月)21:55:21 No.871620516

都合が悪い身内はシャンカーの皮をかぶってることにするの性格悪すぎる…

76 21/11/29(月)21:55:27 No.871620570

>>それ「」じゃなくて壺だろ >じゃあ壺で絶賛してた証拠見せろ 知らね~~!!!バ~~~カ!!!

77 21/11/29(月)21:55:44 No.871620695

>都合が悪い身内はシャンカーの皮をかぶってることにするの性格悪すぎる… 身内…w

78 21/11/29(月)21:55:44 No.871620697

そういう怖いじゃなくて普通のホラーアニメ教えろ

79 21/11/29(月)21:55:53 No.871620774

オマツリ男爵の脚本家がかなりの被害者

80 21/11/29(月)21:56:14 No.871620935

>そういう怖いじゃなくて普通のホラーアニメ教えろ 普通のホラーアニメの話振ってもこのスレじゃスルーされて悲しいだろ

81 21/11/29(月)21:56:18 No.871620973

細田守って何した人なの?

82 21/11/29(月)21:56:25 No.871621026

>都合が悪い身内はシャンカーの皮をかぶってることにするの性格悪すぎる… おれたちがやってるのは家族ごっこじゃねえ

83 21/11/29(月)21:56:27 No.871621051

スレ画は心霊スポットを冷やかしにきたDQNが怪異に巻き込まれる系の洒落怖みたいな雰囲気で好きだわ ファンと尾田っちには大不評だが

84 21/11/29(月)21:56:33 No.871621094

>細田守って何した人なの? 何も待ち失せろ

85 21/11/29(月)21:57:13 No.871621415

ひぐらしは解答編にさえ目を瞑れば演出は良かったと思う

86 21/11/29(月)21:57:14 No.871621422

スレ画面白いのもわかるけどワンピ大好きな身からすると思うところはあるのを教える

87 21/11/29(月)21:57:32 No.871621557

>都合が悪い身内はシャンカーの皮をかぶってることにするの性格悪すぎる… じゃおれお前の身内 ウンチベロベロベロンチョ~!

88 21/11/29(月)21:57:47 No.871621689

ひぐらしってシャンカーも応援してたのにダメだったの?

89 21/11/29(月)21:58:15 No.871621926

>>都合が悪い身内はシャンカーの皮をかぶってることにするの性格悪すぎる… >じゃおれお前の身内 >ウンチベロベロベロンチョ~! こいつら最低だな

90 21/11/29(月)21:58:22 No.871621989

>ファンと尾田っちには大不評だが 尾田どっかで不満表明してたの?

91 21/11/29(月)21:58:46 No.871622210

>>都合が悪い身内はシャンカーの皮をかぶってることにするの性格悪すぎる… >じゃおれお前の身内 >ウンチベロベロベロンチョ~! お前ら最悪だな…

92 21/11/29(月)21:59:09 No.871622382

こいつ最低なんだ!

93 21/11/29(月)21:59:09 No.871622386

>>ファンと尾田っちには大不評だが >尾田どっかで不満表明してたの? この間シャンクスレに来て言ってたよ

94 21/11/29(月)21:59:12 No.871622412

>都合が悪い身内はシャンカーの皮をかぶってることにするの性格悪すぎる… こいつウンチベロベロベロンチョの身内らしいな マジキモい

95 21/11/29(月)21:59:27 No.871622539

>ひぐらしってシャンカーも応援してたのにダメだったの? あうあうつまんなくてごめんなさいなのです

96 21/11/29(月)21:59:28 No.871622545

>ファンと尾田っちには大不評だが ファンって主語でかすぎだろ どこの誰だよ

97 21/11/29(月)21:59:33 No.871622578

>>>ファンと尾田っちには大不評だが >>尾田どっかで不満表明してたの? >この間シャンクスレに来て言ってたよ 証拠見せた?

98 21/11/29(月)21:59:39 No.871622616

>都合が悪い身内はシャンカーの皮をかぶってることにするの性格悪すぎる… いつかまた会えたら!もう一度身内と呼んでくれますか!?

99 21/11/29(月)21:59:47 No.871622686

ケルディオとゲノセクトの映画はある意味ホラーな事を教える

100 21/11/29(月)21:59:47 No.871622687

>ひぐらしは解答編にさえ目を瞑れば演出は良かったと思う いつもの事で確定

101 21/11/29(月)22:00:22 No.871622980

>ケルディオとゲノセクトの映画はある意味ホラーな事を教える ホラーと言えばセレビィだろ

102 21/11/29(月)22:00:37 No.871623085

>>ケルディオとゲノセクトの映画はある意味ホラーな事を教える >ホラーと言えばセレビィだろ セレビィ し な し な

103 21/11/29(月)22:00:41 No.871623119

>>ケルディオとゲノセクトの映画はある意味ホラーな事を教える >ホラーと言えばセレビィだろ セレビィは普通に面白かっただろ

104 21/11/29(月)22:00:51 No.871623201

>>>>ファンと尾田っちには大不評だが >>>尾田どっかで不満表明してたの? >>この間シャンクスレに来て言ってたよ >証拠見せた? 教える

105 21/11/29(月)22:00:54 No.871623216

ワンピよりつまんないアニメなら応援するの濃厚

106 21/11/29(月)22:00:58 No.871623247

尾田っちが監修するようになったのはオマツリ男爵から つまり

107 21/11/29(月)22:01:17 No.871623370

ケルディオの映画クソつまんなかったんすがね… キュレム倒すくらいやれ

108 21/11/29(月)22:01:24 No.871623431

>尾田っちが監修するようになったのはオマツリ男爵から >つまり なんで嘘つくの?

109 21/11/29(月)22:01:38 No.871623540

M2の逆襲の話していい?

110 21/11/29(月)22:01:40 No.871623557

荒らしに完全に占領されてる…

111 21/11/29(月)22:01:46 No.871623595

もう映画の1つもまともに語れねえのか

112 21/11/29(月)22:01:53 No.871623655

>尾田っちが監修するようになったのはオマツリ男爵から >つまり 尾田君が映画に関わり始めたのはエピチョパからなのを教える

113 21/11/29(月)22:02:00 No.871623699

いい歳こいて ワンピース ポケモン dice2d100=85 90 (175)

114 21/11/29(月)22:02:15 No.871623809

>もう映画の1つもまともに語れねえのか シャンクスレでまともに語れるものって何?

115 21/11/29(月)22:02:21 No.871623848

>もう映画の1つもまともに語れねえのか もう散々語ってきたから角度を変えて語ってる ポケモン風の広告といっしょ

116 21/11/29(月)22:02:25 No.871623883

>いい歳こいて >ワンピース ポケモン >dice2d100=85 90 (175) 鬼滅の刃 dice1d100=95 (95)

117 21/11/29(月)22:02:32 No.871623942

>>もう映画の1つもまともに語れねえのか >シャンクスレでまともに語れるものって何? シャンクス

118 21/11/29(月)22:03:02 No.871624152

>シャンクスレでまともに語れるものって何? スレ画のどこがシャンクスなんだよ

119 21/11/29(月)22:03:12 No.871624241

>荒らしに完全に占領されてる… どこ見て荒れてると思ってんだよ

120 21/11/29(月)22:03:17 No.871624279

こんな露骨な出目操作初めて見ただろ失せろ

121 21/11/29(月)22:03:18 No.871624289

>いい歳こいて >ワンピース ポケモン >dice2d100=85 90 (175) これせっかくいい目が出たのにダイスの数字が何を表すか分かりにくいから盛り上がれない 悲しいだろ

122 21/11/29(月)22:03:31 No.871624377

>どこ見て荒れてると思ってんだよ どこからどうみても…

123 21/11/29(月)22:03:34 No.871624403

正直理由って言われてもわからないのを教える 強いて言うならホラーは実写の方が怖さを身近に感じやすいからなの濃厚に

124 21/11/29(月)22:03:43 No.871624471

実はワンピース映画1つも観たことない

125 21/11/29(月)22:03:54 No.871624564

>>どこ見て荒れてると思ってんだよ >どこからどうみても… 答えになってない 荒らしはお前だろ

126 21/11/29(月)22:04:09 No.871624686

>>どこ見て荒れてると思ってんだよ >どこからどうみても… そんな不自由な目なんて潰しちまえ ついでに耳と鼻もそげ

127 21/11/29(月)22:04:18 No.871624742

>実はワンピース映画1つも観たことない お前生きてて楽しいか?

128 21/11/29(月)22:04:18 No.871624745

>>もう映画の1つもまともに語れねえのか >もう散々語ってきたから角度を変えて語ってる >ポケモン風の広告といっしょ imgは角度を変えずに延々同じ事語るアスペ用掲示板だろ 健常者失せろ

129 21/11/29(月)22:04:30 No.871624829

>どこ見て荒れてると思ってんだよ スレ文ともスレ画とも関係ないレスばっかりで何で荒れてないと思えるんだよ

130 21/11/29(月)22:04:42 No.871624903

>>>もう映画の1つもまともに語れねえのか >>もう散々語ってきたから角度を変えて語ってる >>ポケモン風の広告といっしょ >imgは角度を変えずに延々同じ事語るアスペ用掲示板だろ >健常者失せろ IQ280

131 21/11/29(月)22:05:19 No.871625138

このスレなんてシャ○○スレと比べると平和なもんだろ

132 21/11/29(月)22:05:49 No.871625343

麦わらの一味が仲たがいしてルフィ以外全滅して 古い仲間のことは気にすんな。新しい仲間を求めて良かったんだっていうオマツリ男爵のまとめ方凄いだろ

133 21/11/29(月)22:05:53 No.871625377

言い方悪いけどアニメみたいな子供じみた表現でホラーやられても何も怖くないことを教える ゲームとか小説は背筋が凍るけどアニメ表現は結局キャラを可愛く描きすぎるから怖くならないことを教える

134 21/11/29(月)22:06:18 No.871625553

>>いい歳こいて >>ワンピース ポケモン >>dice2d100=85 90 (175) >これせっかくいい目が出たのにダイスの数字が何を表すか分かりにくいから盛り上がれない >悲しいだろ 明白だろ

135 21/11/29(月)22:06:20 No.871625567

>このスレなんてシャ○○スレと比べると平和なもんだろ シャニマスは異常だな

136 21/11/29(月)22:06:27 No.871625608

>>どこ見て荒れてると思ってんだよ >スレ文ともスレ画とも関係ないレスばっかりで何で荒れてないと思えるんだよ 関係ないレスが多くても喧嘩してなかったら荒れてないだろ お前の方が…荒らしだろ!

137 21/11/29(月)22:06:27 No.871625609

ポケモン映画で一番面白い/つまんないのは dice2d23=6 14 (20)作目

138 21/11/29(月)22:06:30 No.871625631

>麦わらの一味が仲たがいしてルフィ以外全滅して >古い仲間のことは気にすんな。新しい仲間を求めて良かったんだっていうオマツリ男爵のまとめ方凄いだろ 結局その後元鞘に戻ってるから何も凄くない

139 21/11/29(月)22:06:45 No.871625720

>>>どこ見て荒れてると思ってんだよ >>スレ文ともスレ画とも関係ないレスばっかりで何で荒れてないと思えるんだよ >関係ないレスが多くても喧嘩してなかったら荒れてないだろ >お前の方が…荒らしだろ! 来たか ガープ

140 21/11/29(月)22:06:54 No.871625787

波動は我にあり!

141 21/11/29(月)22:07:12 No.871625914

>そんな不自由な目なんて潰しちまえ >ついでに耳と鼻もそげ そげキングで確定

142 21/11/29(月)22:07:12 No.871625916

>>どこ見て荒れてると思ってんだよ >スレ文ともスレ画とも関係ないレスばっかりで何で荒れてないと思えるんだよ なんでそれをお前が判断するんだよ スレ「」が消してないんだから荒れてるわけないだろ 神かお前は

143 21/11/29(月)22:07:23 No.871625970

テレビシリーズはほのぼのだけど劇場版はホラーにするぞ 来い

144 21/11/29(月)22:07:27 No.871626000

>言い方悪いけどアニメみたいな子供じみた表現でホラーやられても何も怖くないことを教える >ゲームとか小説は背筋が凍るけどアニメ表現は結局キャラを可愛く描きすぎるから怖くならないことを教える なんの話してんだこいつと思ったらホラーアニメのスレだったかここ

145 21/11/29(月)22:07:29 No.871626011

>>麦わらの一味が仲たがいしてルフィ以外全滅して >>古い仲間のことは気にすんな。新しい仲間を求めて良かったんだっていうオマツリ男爵のまとめ方凄いだろ >結局その後元鞘に戻ってるから何も凄くない 赤鞘いらない

146 21/11/29(月)22:07:47 No.871626137

>>>どこ見て荒れてると思ってんだよ >>スレ文ともスレ画とも関係ないレスばっかりで何で荒れてないと思えるんだよ >なんでそれをお前が判断するんだよ >スレ「」が消してないんだから荒れてるわけないだろ >神かお前は もっと藤虎っぽく言って

147 21/11/29(月)22:07:50 No.871626160

>ポケモン映画で一番面白い/つまんないのは >dice2d23=6 14 (20)作目 ジラーチとディアンシーで確定 まぁ妥当だろ

148 21/11/29(月)22:07:53 No.871626181

>ポケモン映画で一番面白い/つまんないのは >dice2d23=6 14 (20)作目 ジラーチとビクティニ 妥当で確定

149 21/11/29(月)22:07:54 No.871626184

>ポケモン映画で一番面白い/つまんないのは >dice2d23=6 14 (20)作目 ジラーチとゼクロムレシラムで大体あってるだろ

150 21/11/29(月)22:08:03 No.871626258

>>言い方悪いけどアニメみたいな子供じみた表現でホラーやられても何も怖くないことを教える >>ゲームとか小説は背筋が凍るけどアニメ表現は結局キャラを可愛く描きすぎるから怖くならないことを教える >なんの話してんだこいつと思ったらホラーアニメのスレだったかここ imgのスレなんて話題が脱線するのが当たり前だから気にする必要ないことを教える

151 21/11/29(月)22:08:08 No.871626290

>ポケモン映画で一番面白い/つまんないのは >dice2d23=6 14 (20)作目 ゼクレシ駄作だった!?

↑Top