21/11/29(月)20:49:38 リメイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/29(月)20:49:38 No.871589141
リメイクでまた可愛くなったなあと思ったけど未来があんな風になると考えると辛い
1 21/11/29(月)20:50:51 No.871589703
太ったおばさんになるのはいい 不倫はね…
2 21/11/29(月)20:55:31 No.871591872
でもえっちだから…
3 21/11/29(月)20:56:07 No.871592153
頼れる先輩だった2やかっこいい養父だったダッシュまでの水木を全てゴミにした11いいよね
4 21/11/29(月)20:57:49 No.871592940
そんな不倫も一部の水木×愛ちゃん好きは受け入れてるらしいから何かね…
5 21/11/29(月)20:58:22 No.871593186
>頼れる先輩だった2やかっこいい養父だったダッシュまでの水木を全てゴミにした11いいよね あんなに血が濃いのに誰もツッコまないんだなってなった いやむしろツッコめないか
6 21/11/29(月)20:58:27 No.871593229
>頼れる先輩だった そうかな… そうかな…
7 21/11/29(月)21:00:31 No.871594123
なんだか、こうしていると ほんとうのかぞくみたいです
8 21/11/29(月)21:02:32 No.871595037
能力は間違いなく頼れたよ…
9 21/11/29(月)21:03:02 No.871595263
槌田コーチが黙認してるのも気味が悪い
10 21/11/29(月)21:06:25 No.871596846
つちだとそねむらは何かしら酷い目遭ってほしかったな
11 21/11/29(月)21:06:52 No.871597075
2の頃って普通に明るい性格の良い子だった記憶があるんだけどなんであんなドロドロになっちゃったのやら
12 21/11/29(月)21:07:27 No.871597398
俺がしょうゆご飯にハマったのはスレ画のおかげなのに
13 21/11/29(月)21:07:54 No.871597653
パワポケスタッフの良くない悪ノリの方
14 21/11/29(月)21:08:33 No.871597968
リメイク初彼女は愛ちゃんにしたけどいきなり水木ルート行きそうになって焦った
15 21/11/29(月)21:08:53 No.871598144
>槌田コーチが黙認してるのも気味が悪い コーチが種無しだからと聞いたけど本当なのだろうか
16 21/11/29(月)21:09:51 No.871598542
ふっくらしたおばちゃんになってるのは全然良いんだよ歳考えたら普通だし 托卵はやべえよ…
17 21/11/29(月)21:10:07 No.871598625
>つちだとそねむらは何かしら酷い目遭ってほしかったな 槌田は托卵の黙認してるし十分だろう 曽根村はまあ一度野望が完全に潰えたのでそれで
18 21/11/29(月)21:10:13 No.871598663
なんで普通に水木とくっつかなかったのか
19 21/11/29(月)21:10:59 No.871599030
普通に水木とくっついてれば別にまあそうだよねで終わるのになぜ…
20 21/11/29(月)21:10:59 No.871599035
忍者戦国編のイメージが強い子 エグいイベントあっていいよね…
21 21/11/29(月)21:11:07 No.871599088
話に出てこないだけで設定ではジャッジメントだかツナミにいるんだっけ曽根村?
22 21/11/29(月)21:11:32 No.871599253
気付いてはいるが子供や世間体の為に黙認してるんちゃう
23 21/11/29(月)21:12:22 No.871599605
でも可愛いよね愛ちゃん 2のヒロインだと一番好き
24 21/11/29(月)21:12:41 No.871599745
実際何があってあんな歪な形になったんだ?
25 21/11/29(月)21:13:11 No.871599956
托卵クソ女…なんだけど旦那は受け入れてるんだよな水木含めて 自嘲的なところあるからなあの人
26 21/11/29(月)21:13:23 No.871600054
槌田は曽根村みたいに要領よくなさそうだから調べられたらボロ出そうだよね
27 21/11/29(月)21:14:07 No.871600466
>実際何があってあんな歪な形になったんだ? 質問コーナーによると水木とは上手くいかなくて槌田とくっついたらしい
28 21/11/29(月)21:14:10 No.871600484
つっても曽根村は2の時点で1年目と2年目は十分可哀想だったし ドミオ連れてきたりして頑張ってたんだぞ
29 21/11/29(月)21:14:18 No.871600545
あいつならやると思ってました
30 21/11/29(月)21:14:18 No.871600552
この子の貧乏料理好きだったな 醤油ご飯に桜漬けだっけ
31 21/11/29(月)21:14:50 No.871600795
>槌田は曽根村みたいに要領よくなさそうだから調べられたらボロ出そうだよね 実際に11主人公が察しそうになってるし
32 21/11/29(月)21:15:16 No.871600994
槌田コーチも妨害してたらチーム好調になったり居た堪れなさがあるよな
33 21/11/29(月)21:16:10 No.871601444
Rやってて思ったけど曽根村って陰謀は実はそんなに上手くないよな クーデター成功率低いし
34 21/11/29(月)21:16:17 No.871601498
ダッシュ主が知ったら縁切りそう
35 21/11/29(月)21:17:02 No.871601878
>槌田コーチも妨害してたらチーム好調になったり居た堪れなさがあるよな そこら辺の哀愁というか虚しさに関しては嫌いじゃないがまあ素直に好きにもなれない 7の時の佐和田監督みたいな感じだ
36 21/11/29(月)21:17:10 No.871601939
妨害割とすさまじいな! >無茶な練習を強要させて腰痛や胃炎をつける、練習中に倒れた主人公(2)に暴行を加える(この時タフ度が低いと入院まで食らう)、長いだけで中身のないミーティングで体力とやる気を奪う、チームのデマを流して選手全員の調子を悪化させる、レアイベントの突然腹を下した主人公(2)をトイレに行かせない、挙句の果てにはリーグ優勝決定戦前に痺れ薬入りの弁当を用意してチーム全員の調子を悪くさせる
37 21/11/29(月)21:17:13 No.871601970
>話に出てこないだけで設定ではジャッジメントだかツナミにいるんだっけ曽根村? 普通に一社員として働いてるって質問コーナーで
38 21/11/29(月)21:17:24 No.871602038
11の表サクセスは2の彼女候補があと2人出てくるけどその2人は容姿ほとんど変わってないから余計にね
39 21/11/29(月)21:18:05 No.871602335
皮肉だな コーチとしての俺の価値はなんなのだ
40 21/11/29(月)21:18:35 No.871602561
>Rやってて思ったけど曽根村って陰謀は実はそんなに上手くないよな >クーデター成功率低いし 弓子殺したうえでその死体を使ってカケルを嵌める流れが強烈すぎて大したことないイメージは全然無いなぁ…
41 21/11/29(月)21:19:01 No.871602787
考えてみたら2って1と逆なんだよな 1は1年目2年目に妨害されるけど2は3年目に妨害されるっつう
42 21/11/29(月)21:19:33 No.871603032
>11の表サクセスは2の彼女候補があと2人出てくるけどその2人は容姿ほとんど変わってないから余計にね 11は攻略中に容姿がコロコロ変わる彼女がいるし…
43 21/11/29(月)21:19:39 No.871603078
初プレイでうんこマンにされたから槌田にはふさわしい罰かもしれん
44 21/11/29(月)21:19:44 No.871603111
槌田コーチは小料理屋ルートだとちょっといいシーンもある
45 21/11/29(月)21:19:54 No.871603188
忍者編で捨て身で殺しにくるイベント好き
46 21/11/29(月)21:20:16 No.871603352
>忍者編で捨て身で殺しにくるイベント好き クビにしてもすぐ殺しに来るよね
47 21/11/29(月)21:20:55 No.871603626
槌田は控えめに言ってクソ野郎なんだけど意外と人間臭い一面もあるっていうパワポケお得意のタイプ
48 21/11/29(月)21:23:05 No.871604640
曽根村は11時点では支部長クラスやってるらしい
49 21/11/29(月)21:23:39 No.871604923
倫理にもとる行為をするんだけど人間くさい理由や嫉妬があるのがパワポケだよね
50 21/11/29(月)21:24:42 No.871605436
水木と違ってダッ主は瑠璃花一途になってるから血が繋がって無くてよかったなって気分になる
51 21/11/29(月)21:25:19 No.871605724
よその里で月光を滅ぼした後のイベントいいよね 裏切りと忠義を重ね合わせて真の目的である復讐を覆い隠してるの怖くて大好き
52 21/11/29(月)21:25:34 No.871605829
>水木と違ってダッ主は瑠璃花一途になってるから血が繋がって無くてよかったなって気分になる 親父はあんなに女好きなのにと思ったらボールも他人だったわ
53 21/11/29(月)21:25:40 No.871605870
太ったおばさんになっても顔はそこまで変わってないから 不倫が続いてるのは生々しい
54 21/11/29(月)21:27:22 No.871606627
>水木と違ってダッ主は瑠璃花一途になってるから血が繋がって無くてよかったなって気分になる 彼女の6人中3人にどうやってもハッピーが存在しないそんな物語がダッシュ その中でバッドが存在しない晴川という化け物
55 21/11/29(月)21:29:05 No.871607491
>>水木と違ってダッ主は瑠璃花一途になってるから血が繋がって無くてよかったなって気分になる >親父はあんなに女好きなのにと思ったらボールも他人だったわ 真の親父は悪い意味で一途だったからな…
56 21/11/29(月)21:29:22 No.871607628
>忍者編で捨て身で殺しにくるイベント好き 捨て身で殺しにくる√も策略で復讐狙う√もどっちもいい…
57 21/11/29(月)21:29:30 No.871607694
>>水木と違ってダッ主は瑠璃花一途になってるから血が繋がって無くてよかったなって気分になる >親父はあんなに女好きなのにと思ったらボールも他人だったわ 本当の父親のことがわかってるのに妹ごと親も捨てるってとんでもないな
58 21/11/29(月)21:30:03 No.871607956
しかしモグラーズ弱ぇな! 高校生より弱い…
59 21/11/29(月)21:31:34 No.871608656
仲間評価でパワーアップしないのは流石にバグだよねこれ 高校生より下手糞じゃねーか!