虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/29(月)20:31:27 fu57155... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/29(月)20:31:27 No.871580812

fu571552.jpg ラ・マンチャのチケット取れた…超嬉しい…

1 21/11/29(月)20:34:15 No.871582100

ラ・マンチャ内定「」がどんどん出てくる

2 21/11/29(月)20:34:37 No.871582264

さっきもチケット取った「」いたな… やはりファンサイト

3 21/11/29(月)20:37:15 No.871583474

HAKUOUさんが好きなのと二代目松本白鸚さんが好きなのは両立するからな…

4 21/11/29(月)20:39:14 No.871584331

大阪に来た時観にいけば良かった…

5 21/11/29(月)20:39:30 No.871584455

先行でS席取れたから一般発売始まったら帝劇のチケットカウンターで座席見ながらA席買おうかな

6 21/11/29(月)20:40:07 No.871584727

この劇場に…「」がいる!

7 21/11/29(月)20:40:52 No.871585037

今回はアルドンザ役がまろ子だしな

8 21/11/29(月)20:41:04 No.871585128

ラマンチャまた再演してくれるの?!

9 21/11/29(月)20:41:15 No.871585231

>ラマンチャまた再演してくれるの?! 今回でおしまい

10 21/11/29(月)20:41:18 No.871585267

「」だらけの劇場とか嫌だな…

11 21/11/29(月)20:41:22 No.871585307

ラストだよ!!!

12 21/11/29(月)20:41:26 No.871585343

そういえばなんで日生で公演するのに帝劇で販売するんだろう…

13 21/11/29(月)20:41:49 No.871585529

ラマンチャ見に行って ドンキホーテが劇中劇なの初めて知ったのだ あとならず者に輪姦されるヒロインでチンチンがイライラした

14 21/11/29(月)20:42:19 No.871585755

今日男が死んだ…良い人だったけど知らない男だった…

15 21/11/29(月)20:42:26 No.871585803

>ラマンチャまた再演してくれるの?! 来年の2月にやるよ 今回でラ・マンチャは引退みたいだから悔いが残らないようにしたいね…

16 21/11/29(月)20:42:52 No.871586029

オンライン公演とか無いかな…

17 21/11/29(月)20:43:29 No.871586308

S席取れた fu571585.jpg

18 21/11/29(月)20:43:58 No.871586539

いいこと聞いた 一般で買うわ…

19 21/11/29(月)20:44:25 No.871586798

>オンライン公演とか無いかな… 風雲児たちや東海道中膝栗毛みたいに尼で配信とかやって欲しい… 欲を言えばDVDやBlu-rayが欲しい…!

20 21/11/29(月)20:44:34 No.871586877

笑いそうだからオンラインで見たいわ

21 21/11/29(月)20:44:47 No.871586971

今回で3回目のラマンチャだから楽しみ

22 21/11/29(月)20:44:54 No.871587028

>オンライン公演とか無いかな… 帝劇メインのはまず基本やってくれない DVDとかにも一部の例外を除いてならない だから直接見るしかない

23 21/11/29(月)20:45:24 No.871587269

ジプシーの一団にみぐるみ剥がされるキハーナのシーンが好き

24 21/11/29(月)20:45:34 No.871587347

>笑いそうだからオンラインで見たいわ 最初はフフってなるけど段々迫力に呑まれていくよ

25 21/11/29(月)20:47:39 No.871588260

ハシゴにハメられて浮かぶHAKUOUさんは今回も見られるんだろうか…

26 21/11/29(月)20:47:47 No.871588321

歌舞伎版ナウシカは円盤出してくれたしラマンチャも最後だから円盤出して欲しい

27 21/11/29(月)20:48:59 No.871588872

まだ売ってる?HAKUOUさん生で見たい

28 21/11/29(月)20:49:16 No.871588971

>まだ売ってる?HAKUOUさん生で見たい 一般発売は12/4から

29 21/11/29(月)20:49:48 No.871589236

>まだ売ってる?HAKUOUさん生で見たい 先行抽選は終わり 一般販売は12/4からだよ https://www.tohostage.com/lamancha/ticket.html

30 21/11/29(月)20:50:50 No.871589700

生で見るとありがたい気持ちが湧いてくる

31 21/11/29(月)20:51:03 No.871589796

>一般発売は12/4から >先行抽選は終わり >一般販売は12/4からだよ >https://www.tohostage.com/lamancha/ticket.html ありがとう こういう劇場で見るのは初めてだけどS席がやっぱりベストなのかな? 何か持ってく物とか必要なのある?

32 21/11/29(月)20:51:28 No.871589984

S席で会おう fu571614.jpg

33 21/11/29(月)20:51:31 No.871590008

舞台の上の方から梯子が下がってきてHAKUOUさんが降りてくるシーンいいよね

34 21/11/29(月)20:51:51 No.871590156

ぴあとかの先行抽選分は今日までだよ

35 21/11/29(月)20:52:06 No.871590284

キャストの顔を見たいなら双眼鏡あった方がいいよ

36 21/11/29(月)20:52:36 No.871590487

パンフとかのグッズを買うお金とオペラグラスくらいかな

37 21/11/29(月)20:53:26 No.871590915

良い席を取ってる「」がどんどん出てくる

38 21/11/29(月)20:53:36 No.871590990

前回も行ったけどラストラマンチャだしせっかくだし行こうかな

39 21/11/29(月)20:54:05 No.871591229

いいなぁ…「見果てぬ夢」もっかい聞きたいなぁ… あれ聞くと感動しちゃうんだホント 2月かぁ 会社に内緒で行くか…

40 21/11/29(月)20:54:16 No.871591310

>こういう劇場で見るのは初めてだけどS席がやっぱりベストなのかな? >何か持ってく物とか必要なのある? 1回しか見ない予定ならS席にすべきだと思う あとS席なら後ろの方でもオペラグラスとかあんまり必要ないと思うよ

41 21/11/29(月)20:54:22 No.871591357

日生劇場は2階席でもそれなりの座席をSにしてるから…

42 21/11/29(月)20:55:13 No.871591733

12/4か 分かった

43 21/11/29(月)20:55:38 No.871591926

imgはファンサイト

44 21/11/29(月)20:55:59 No.871592097

前回公演の際にラマンチャ観に行った事を話したら両親の初デートがラマンチャの観劇だったという衝撃の事実が発覚した

45 21/11/29(月)20:59:07 No.871593535

>何か持ってく物とか必要なのある? 必ず持っていくものはない(当然マスクとかはいるけど) マナーとしては ・ちゃんと携帯の電源切ること(バイブもダメ) ・観劇中はものを食べたり飲み物を飲んだりしない、事情がない限りかばんの中を探ったりして音を立てない ・椅子には深めに腰掛けて背もたれに体重を預ける(後ろの人が見やすいように) ぐらいかな

46 21/11/29(月)20:59:50 No.871593841

fu571638.jpg この日のチケット取ってる「」は結構居ると思う

47 21/11/29(月)21:00:29 No.871594109

>>何か持ってく物とか必要なのある? プリングス

48 21/11/29(月)21:00:32 No.871594136

前に見に行った時は手が痛くなるぐらい拍手してしまった 素晴らしかった

49 21/11/29(月)21:01:06 No.871594392

リピーターで気合い入ってる人は最前列に座って ラストでなんか旗振り出すから吹く

50 21/11/29(月)21:03:25 No.871595435

長らく上演され続けてきた演目を引退する老俳優が後継者を探すオーディションを行うという筋書きのマトリョーシカという三谷幸喜の舞台があって 老俳優を当時のKOUSHIROUさんが演じて若手俳優を当時のSOMEGROUさん花屋を長女のキホが演じてるんだ

51 21/11/29(月)21:03:33 No.871595495

2月の予定なんてまだわからないよぉ…ってことで一般に望みを託してる 平日に有給取れれば確実なんだが

52 21/11/29(月)21:04:06 No.871595780

マジで行きたかったけど職業柄感染対策で行けねぇ...前回行ってたからまだ悔いは少ないけど 楽しんできてくれ

53 21/11/29(月)21:04:49 No.871596095

>前回公演の際にラマンチャ観に行った事を話したら両親の初デートがラマンチャの観劇だったという衝撃の事実が発覚した ラマンチャの親子

54 21/11/29(月)21:05:02 No.871596196

行きたすぎて平日取った 未来の自分が有給をもぎ取れるよう祈っている

55 21/11/29(月)21:05:30 No.871596392

当日そこには… 幸四郎をみて爆笑した「」が出禁になる姿が…

56 21/11/29(月)21:06:02 No.871596643

ラマンチャの日本版初演1969年だからな…

57 21/11/29(月)21:06:03 No.871596655

50周年のとき後ろのA席から手振れ補正つきの双眼鏡で観劇しようかとも思ったけど それを買う金でS席買った方がよくね?と思って前から3列目の席とったわ

58 21/11/29(月)21:06:35 No.871596925

最後なら観るしかねぇ! 当たった!

59 21/11/29(月)21:06:45 No.871597010

初代アルドンザは草笛光子だからな…

60 21/11/29(月)21:07:18 No.871597328

チケット取った後にその日が振替出勤となったよ俺 その日有給取るとあんまり印象良くないなあって上司に言われたけど知ったこっちゃねえ!

61 21/11/29(月)21:07:33 No.871597458

前日に髪切ったりおニューの服をおろしたりして見た目を多少整えてから行くか!って今からワクワクしてる 生KOUSHIROUさんを見るんだから失礼のないようにしないとな… まあ普段が失礼の極みだが

62 21/11/29(月)21:07:38 No.871597509

>マトリョーシカ ○○君!とか本当にスクみたいなシーンがあって衝撃受けたよ

63 21/11/29(月)21:07:54 No.871597654

>「」だらけの劇場とか嫌だな… これいつも言ってるけど「」よりも普通の人のが当然だが多い

64 21/11/29(月)21:08:01 No.871597722

現幸四郎好きじゃないからいつか染五郎にこれを受け継いでほしい

65 21/11/29(月)21:08:20 No.871597872

12月4日販売開始だと思ってたのに先行とかあったのか ずるいぞチクショウ

66 21/11/29(月)21:09:04 No.871598213

>12月4日販売開始だと思ってたのに先行とかあったのか >ずるいぞチクショウ ぴあの先行今日の日付変わるまでは申し込めるはず

67 21/11/29(月)21:09:31 No.871598400

アマデウスを見てみたかった

68 21/11/29(月)21:09:41 No.871598469

>現幸四郎好きじゃないからいつか染五郎にこれを受け継いでほしい 名作舞台の系譜がHAKUOHさんで途切れるのも困るしかと言って他人がやるには荷が重いし松本家で頑張ってほしい

69 21/11/29(月)21:09:43 No.871598482

今回はまろ子もでるからあの見果てぬ夢のCDの再録音版が販売されるかもしれない まぁ俺は持ってるんだけど

70 21/11/29(月)21:09:50 No.871598533

>この日のチケット取ってる「」は結構居ると思う 俺もこれとれた

71 21/11/29(月)21:10:15 No.871598689

S席「」多いな!かくいう俺もS席だが 初めて見るKOUSHIROUさんをしっかり目に焼き付けたい

72 21/11/29(月)21:10:33 No.871598846

>12月4日販売開始だと思ってたのに先行とかあったのか >ずるいぞチクショウ その事で散々スレ立ってたし俺も立てたよ! 逆になんで気付かなかったんだ…

73 21/11/29(月)21:10:35 No.871598865

>ぴあの先行今日の日付変わるまでは申し込めるはず 会員じゃなくてもいけるん?

74 21/11/29(月)21:10:36 No.871598867

>何か持ってく物とか必要なのある? ラ・マンチャはどうか知らないけどチケットと本人確認になるものがないと劇場に入れないパターンがあったはずだからその辺を よほど舞台から近い席じゃない限りオペラグラスはあった方が良いよ 後は公演時間にも寄るけど眠気で一瞬寝てしまう事とかあるかもしれないので入場前にコーヒーでも飲んどくと良いかもしれない

75 21/11/29(月)21:10:47 No.871598951

28のS席申し込んだけど落選だったよ…

76 21/11/29(月)21:10:49 No.871598965

>まぁ俺は持ってるんだけど 俺も買っちゃったよ…すげー探した でも「ラ・マンチャの男」が入ってなかったからかなり昔のレコードのほうも買っちゃった 四苦八苦してMP3にした

77 21/11/29(月)21:10:52 No.871598988

音楽は生オケだからまた盛り上がる

78 21/11/29(月)21:11:15 No.871599138

>これいつも言ってるけど「」よりも普通の人のが当然だが多い imgは世界最大の松本幸四郎ファンサイトとか言ってる「」がチラホラいるけど物を知らなすぎるとしか言えない

79 21/11/29(月)21:11:57 No.871599432

6代目市川染五郎名義のCDに英語版の見果てぬ夢入ってなかったっけ

80 21/11/29(月)21:12:30 No.871599666

>後は公演時間にも寄るけど眠気で一瞬寝てしまう事とかあるかもしれないので入場前にコーヒーでも飲んどくと良いかもしれない あのお芝居を見てる途中ですげえ眠くなる現象なんなんだろうね

81 21/11/29(月)21:12:33 No.871599693

>6代目市川染五郎名義のCDに英語版の見果てぬ夢入ってなかったっけ 英語版は入ってるけど日本語版は昔のやつしかない

82 21/11/29(月)21:12:33 No.871599695

>でも「ラ・マンチャの男」が入ってなかったからかなり昔のレコードのほうも買っちゃった >四苦八苦してMP3にした グギギギギ

83 21/11/29(月)21:12:40 No.871599732

>imgは世界最大の松本幸四郎ファンサイトとか言ってる「」がチラホラいるけど物を知らなすぎるとしか言えない 匿名掲示板の括りで見ると壺はアンチのが目立つので一応それなりのファンサイトではある

84 21/11/29(月)21:13:05 No.871599912

>今回はまろ子もでるからあの見果てぬ夢のCDの再録音版が販売されるかもしれない >まぁ俺は持ってるんだけど アレと市川染五郎のCDは俺の宝物だ…

85 21/11/29(月)21:13:24 No.871600074

我々はライト層のファンの集まり故

86 21/11/29(月)21:13:35 No.871600168

前回A席で後悔したのでS席にした

87 21/11/29(月)21:13:42 No.871600225

>S席「」多いな!かくいう俺もS席だが >初めて見るKOUSHIROUさんをしっかり目に焼き付けたい というかS席が座席のほとんどを占めてるので…A B席のが全然少ない

88 21/11/29(月)21:14:30 No.871600652

ファイナルラマンチャ楽しんでこいよ! 色々見所あるけど後でお話しした方が面白いかもしれない

89 21/11/29(月)21:14:32 No.871600675

>匿名掲示板の括りで見ると壺はアンチのが目立つので一応それなりのファンサイトではある なんでKOUSHIROUさんのアンチを…?

90 21/11/29(月)21:14:41 No.871600732

時間があわなかったのか先行発売スレの存在知らなかった 今からぴあに登録しても間に合う?

91 21/11/29(月)21:14:47 No.871600767

>でも「ラ・マンチャの男」が入ってなかったからかなり昔のレコードのほうも買っちゃった >四苦八苦してMP3にした もしかして昔スレにそれを貼ってくれた「」だろうか 流石にレコードまでは手が出せなかったから本当にありがたい…

92 21/11/29(月)21:14:47 No.871600769

行けるか分かんないけど後悔しないようにチケットだけ取ってみようかな…

93 21/11/29(月)21:14:58 No.871600853

まず舞台でS席は大前提みたいなところあるからな…A席取ったことないや

94 21/11/29(月)21:15:13 No.871600971

A席だと豆粒にしか見えないし 開演直後ギター弾いてるのが白鴎さんかな?って勘違いしたぐらいだ

95 21/11/29(月)21:15:28 No.871601105

ミュージカルのA席はリピート観劇用かな

96 21/11/29(月)21:15:45 No.871601248

ラ・マンチャ初めてちゃんと調べたけどまろ子もいるのか

97 21/11/29(月)21:15:59 No.871601366

>A席だと豆粒にしか見えないし >開演直後ギター弾いてるのが白鴎さんかな?って勘違いしたぐらいだ そんなに遠いのか…

98 21/11/29(月)21:16:01 No.871601378

>開演直後ギター弾いてるのが白鴎さんかな?って勘違いしたぐらいだ どういう状態だよ!

99 21/11/29(月)21:16:34 No.871601643

>開演直後ギター弾いてるのが白鴎さんかな?って勘違いしたぐらいだ 弾いてたっけ?

100 21/11/29(月)21:16:36 No.871601656

>なんでKOUSHIROUさんのアンチを…? 幸四郎さんは親のすすめで歌舞伎以外のことをした 歌舞伎から出ていろんなことをしたのでめんどくさい歌舞伎ファンが裏切り者扱いしてアンチ化 なおアンチはアニキの鬼平には好評価してる

101 21/11/29(月)21:16:54 No.871601807

有料配信できたらスレすごいことになりそう

102 21/11/29(月)21:16:58 No.871601844

fu571688.png 日生劇場で僕と握手!

103 21/11/29(月)21:17:20 No.871602010

見果てぬ夢よりラマンチャの男の方が好きなんだ 終盤で歌いながら力尽きるところも含めて

104 21/11/29(月)21:17:50 No.871602203

>そんなに遠いのか… 直線的に遠いのと座席が扇形だから横顔しか見られないとかそんな感じだったA席

105 21/11/29(月)21:17:57 No.871602269

歌舞伎初心者でもラマンチャの男楽しめる?

106 21/11/29(月)21:18:06 No.871602339

舞台ってオペラグラス持っていく人どれくらいいるんだろう

107 21/11/29(月)21:18:09 No.871602362

HAKUOUさんというか松本家は借金あったせいもあって HAKUOUさんが返済に忙しかったので現幸四郎さんの稽古が十分に出来てない(結果として現幸四郎=旧染五郎は大根だ)という批判が昔からあったんよ これは本人も気にしてて古畑任三郎で旧染五郎が犯人だった回は(職業こそ落語家になってはいるけど)松本家の大ファンである三谷幸喜から旧染五郎への叱咤激励のような内容になってもいる 幸四郎さん本人もテレビドラマや現代劇やミュージカルに進出したせいで歌舞伎に専念せず生意気であるということでかなり辛辣に叩かれもしたりした関係で壺にアンチがいる

108 21/11/29(月)21:18:12 No.871602384

あれ?ぴあならまだ先行申し込める?

109 21/11/29(月)21:18:20 No.871602452

>歌舞伎初心者でもラマンチャの男楽しめる? 歌舞伎ではない

110 21/11/29(月)21:18:35 No.871602568

日生劇場は設備整ってるから映像化に期待してる 初日に行くからアンケートに書くよ

111 21/11/29(月)21:18:43 No.871602632

>弾いてたっけ? 一番最初にギターでラマンチャの男演奏してそこから牢屋のシーンになる

112 21/11/29(月)21:18:46 No.871602649

>有料配信できたらスレすごいことになりそう 同時再生はいいんだけどそれが初回視聴の「」だったり茶化すの目的に「」が来たりするのはなんか嫌だな…

113 21/11/29(月)21:19:21 No.871602943

前回はプリキュアの歌のお姉さんが脇役で出てたな

114 21/11/29(月)21:19:21 No.871602948

むしろアンチになる動機としては分かりやすい方な気がする経歴的に

115 21/11/29(月)21:19:37 No.871603065

>同時再生はいいんだけどそれが初回視聴の「」だったり茶化すの目的に「」が来たりするのはなんか嫌だな… 絶対例のシーンで「し、死んでる…」が並ぶ

116 21/11/29(月)21:19:38 No.871603068

劇の時間って何時間だっけ?ご飯休憩あるよね?

117 21/11/29(月)21:19:40 No.871603087

>見果てぬ夢よりラマンチャの男の方が好きなんだ 俺も歌としてはラ・マンチャの男のが好きだなあ ネットだと稽古風景でちょっと聞けるけど本当に音源化して欲しいわ今のやつも https://www.youtube.com/watch?v=0zg_lbw_Bfo

118 21/11/29(月)21:19:49 No.871603147

>あれ?ぴあならまだ先行申し込める? プレリザーブとセブンイレブン先行の抽選はまだ行ける

119 21/11/29(月)21:20:08 No.871603294

>劇の時間って何時間だっけ?ご飯休憩あるよね? ないよー

120 21/11/29(月)21:20:12 No.871603319

>劇の時間って何時間だっけ?ご飯休憩あるよね? これは短いのでない 2時間弱なのでそのへんの映画より短いぐらいだ

121 21/11/29(月)21:20:20 No.871603378

>絶対例のシーンで「し、死んでる…」が並ぶ あそこだけは絶対に茶化されたくねえ~!

122 21/11/29(月)21:20:30 No.871603451

>>あれ?ぴあならまだ先行申し込める? >プレリザーブとセブンイレブン先行の抽選はまだ行ける よし!申し込んでくる!

123 21/11/29(月)21:20:54 No.871603617

大河ドラマにでるのか ふんどし一丁ばっかりじゃねーか 品がない という批判は親が聞いた事あるって言ってたわ

124 21/11/29(月)21:21:05 No.871603709

この人が家の借金返済のためにドラマとか舞台とか歌舞伎以外の仕事も沢山してて その辺からアンチが生まれたという話は聞く

125 21/11/29(月)21:21:36 No.871603958

アンチになる理由は分かったけどKOUSHIROUさんが歌舞伎以外もやってくれたおかげで興味を持てたので感謝してもしきれない… 型に囚われない活動っていいよね

126 21/11/29(月)21:21:42 No.871604023

終盤に寝込んでる所から目を見開いてサンチョ呼ぶシーンいいよね

127 21/11/29(月)21:22:07 No.871604216

https://www.amazon.co.jp/dp/B01CENAIGG 遠い席は本当に舞台から遠いから近眼にはつらい

128 21/11/29(月)21:22:30 No.871604372

ちなみに前回のサンチョ(上の動画で歌ってる人)はバンデットキースだぞ

129 21/11/29(月)21:22:37 No.871604434

前回観に行った回は HAKUOHさん自らが場内アナウンスで携帯オフのお願いしてたのに よりによってドンキホーテが息を引き取るシーンで着信音が鳴り響いた

130 21/11/29(月)21:23:09 No.871604679

そういえば最近知ったんだけどサンチョ役の駒田さんってバンデットキースだったんだな… ラ・マンチャのコメントとか素の声が結構近くて笑った

131 21/11/29(月)21:23:40 No.871604925

K列だったんだけどグラスいるかな?

132 21/11/29(月)21:23:41 No.871604943

團十郎の家だって借金まみれだったし歌舞伎の家は借金作りやすいの?

133 21/11/29(月)21:25:08 No.871605648

>團十郎の家だって借金まみれだったし歌舞伎の家は借金作りやすいの? まぁ昔はねえ…戦争挟んで一気に借金背負うケースもあった 歌舞伎役者は名門の家も実はみんな戦地行ってたりするしまぁまぁ死んでるけど 無理やり弟子食わせたりして

134 21/11/29(月)21:26:22 No.871606182

歌舞伎役者の歌舞伎以外の公演はHAKUOUさんと玉三郎様のしか観に行った事ないや

135 21/11/29(月)21:26:33 No.871606266

ジェネリック幸四郎の方は純粋にろくでなしなのでいくら叩いても良い

↑Top