21/11/29(月)20:11:33 令和の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/29(月)20:11:33 No.871572498
令和のワザップ貼る
1 21/11/29(月)20:12:29 No.871572848
ポケモンに融合なんてねーよ エアプか?
2 21/11/29(月)20:12:41 No.871572933
あ?融合召喚知らんのか?
3 21/11/29(月)20:12:57 No.871573039
アクセルシンクロ!
4 21/11/29(月)20:13:11 No.871573120
エクシーズならあるだろ
5 21/11/29(月)20:13:40 No.871573326
リリースじゃなくて生贄って言ってるしかなり昔の遊戯王じゃないこれ?
6 21/11/29(月)20:13:40 No.871573330
ワザップかな?
7 21/11/29(月)20:14:17 No.871573607
エクシーズとシンクロとペンデュラムもあるの?
8 21/11/29(月)20:15:10 No.871573983
>エクシーズとシンクロとペンデュラムもあるの? ペンデュラムはボックス毎コピーでしょ
9 21/11/29(月)20:15:13 No.871574000
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!
10 21/11/29(月)20:15:38 No.871574195
色違い作り放題になったの?
11 21/11/29(月)20:16:28 No.871574553
>色違い作り放題になったの? よく見ろ 元の色違いが必要だ
12 21/11/29(月)20:16:34 No.871574592
色違いだけど色は変わらないはず
13 21/11/29(月)20:17:37 No.871575048
>色違いだけど色は変わらないはず ??!!!?
14 21/11/29(月)20:17:51 No.871575142
>>色違い作り放題になったの? >よく見ろ >元の色違いが必要だ コピペで増やせばよくね?
15 21/11/29(月)20:18:44 No.871575549
増殖のおかげで有用性がすごいやつ
16 21/11/29(月)20:18:56 No.871575634
なんなんだよもう…
17 21/11/29(月)20:19:13 No.871575739
未だに公式から一切のアナウンスないのすごいな
18 21/11/29(月)20:20:48 No.871576458
>ポケモンに融合なんてねーよ >エアプか? あったよブラックキュレム!
19 21/11/29(月)20:21:08 No.871576617
色違いもだけどボール入れ替え出来るとか最高じゃん
20 21/11/29(月)20:21:47 No.871576879
普通なら生贄になるポケモンに貴重な色違いは使えないが今回はいくらでもクローンが作れるからな
21 21/11/29(月)20:21:58 No.871576942
石進化ポケモン限定か
22 21/11/29(月)20:22:04 No.871576983
>ポケモンに融合なんてねーよ >エアプか? ほいブラホワキュレムにウルトラネクロズマ
23 21/11/29(月)20:22:16 No.871577052
あとは特性周り壊したいな
24 21/11/29(月)20:24:51 No.871578094
このゲーム最強か?
25 21/11/29(月)20:25:48 No.871578483
メニューバグが万能すぎる
26 21/11/29(月)20:27:20 No.871579116
>>ポケモンに融合なんてねーよ >>エアプか? >あったよブラックキュレム! でかした!
27 21/11/29(月)20:27:59 No.871579388
メニューバグは初代のセレクトみたいなやつなの
28 21/11/29(月)20:28:11 No.871579476
とりあえずアプデでメニュー開けなくしとけばやばいバグは潰せるから対策は楽だな
29 21/11/29(月)20:28:36 No.871579640
メニューバグ→ポケモンに対するなんらかの操作を選択→対象のポケモンを入れ替え→操作を実行 このセオリーと応用でありとあらゆる悪さができる
30 21/11/29(月)20:29:19 No.871579920
ゲームボーイ時代の懐かしさで盛り上がってる奴も結構いると思うこのバグっぷり
31 21/11/29(月)20:29:57 No.871580179
これがあの頃の輝きか
32 21/11/29(月)20:30:27 No.871580390
アプデしなければいいんだからパッケージ版に価値が出るな
33 21/11/29(月)20:30:46 No.871580511
令和のセレクトバグ
34 21/11/29(月)20:30:50 No.871580542
その内lv100に見つかりそうだな
35 21/11/29(月)20:31:20 No.871580769
でも1回はアプデしないとこのバグ使えないから新バージョン出たら新規でやれないぞ
36 21/11/29(月)20:32:00 No.871581066
色違い1匹持ってたらそいつ増やして好きなポケモン色違いに出来るって事か
37 21/11/29(月)20:32:02 No.871581080
今すぐ買って現行バージョンまでアプデしておくのが賢い選択
38 21/11/29(月)20:32:28 No.871581272
>でも1回はアプデしないとこのバグ使えないから新バージョン出たら新規でやれないぞ アプデすると使えないんじゃなくて使えるようになるのか…
39 21/11/29(月)20:32:42 No.871581366
ジョグレス進化
40 21/11/29(月)20:33:05 No.871581540
>>でも1回はアプデしないとこのバグ使えないから新バージョン出たら新規でやれないぞ >アプデすると使えないんじゃなくて使えるようになるのか… すべての基本のメニューバグが1dayパッチで追加されたバグなんだわ
41 21/11/29(月)20:33:13 No.871581610
>石進化ポケモン限定か ふしぎなアメでもいけたらしい
42 21/11/29(月)20:33:46 No.871581870
パッケージ版と本体を新しく買って現時点の最新版にして回線オフにするのが一番いい これで任天堂も本体が売れるしwin-win
43 21/11/29(月)20:34:17 No.871582115
発売時バージョンだと開いちゃいけないタイミングでメニューが開くバグがあって多分その対策と言われている まあ直るどころか悪化したんだが…
44 21/11/29(月)20:34:51 No.871582370
そうか増殖バグのおかげで一体でも元手の色違いいたら色違い量産可能か
45 21/11/29(月)20:35:29 No.871582666
今このタイミングで買わないとできなくなってしまうというプレミア感
46 21/11/29(月)20:35:53 No.871582836
急ごしらえでバグを直すと他のバグを誘発するのは胃が痛くなる話だ
47 21/11/29(月)20:35:55 No.871582846
増殖無しだったら大して使えないバグなんだけどな…
48 21/11/29(月)20:36:27 No.871583082
コンゴトモヨロシク…
49 21/11/29(月)20:37:04 No.871583378
ドラクエモンスターズかよ
50 21/11/29(月)20:37:53 No.871583725
正直中古スイッチでも買ってそいつとダイパリメイクセットの生産工場用意した方がいいと思う ゲームとしてはダメダメだが
51 21/11/29(月)20:37:56 No.871583745
>>>でも1回はアプデしないとこのバグ使えないから新バージョン出たら新規でやれないぞ >>アプデすると使えないんじゃなくて使えるようになるのか… >すべての基本のメニューバグが1dayパッチで追加されたバグなんだわ 日替わりで使えるバグが変わるのか...
52 21/11/29(月)20:38:05 No.871583811
今んとこ道具で進化するタイプじゃないとダメなのかな 普通に色違いに出来るなら色伝作り放題なんだが
53 21/11/29(月)20:38:19 No.871583926
一体目の色違いも今なら1ビッパで交換できるしふしぎなアメ融合が本当ならシンオウの全ポケモン簡単に色違い作れるな…
54 21/11/29(月)20:38:53 No.871584200
ビッパの人権は…
55 21/11/29(月)20:39:36 No.871584496
段々とポケモン史に輝く伝説のゲームになってきてない?
56 21/11/29(月)20:39:50 No.871584593
>ビッパの人権は… あるわけねえだろ人じゃないんだから
57 21/11/29(月)20:39:57 No.871584649
>ビッパの人権は… むしろ他の増殖上等な奴らより自力で捕まえられるビッパのが何倍も価値がある
58 21/11/29(月)20:40:00 No.871584669
>日替わりで使えるバグが変わるのか... 違うよ発見されるバグがどんどん増えるよ
59 21/11/29(月)20:40:15 No.871584775
>段々とポケモン史に輝く伝説のゲームになってきてない? 割と次のリメイク止まるぐらいはあると思う
60 21/11/29(月)20:40:18 No.871584803
ビッパも伝説も色違いも等しく等価になった真の平等の世界だぞ
61 21/11/29(月)20:40:21 No.871584834
書き込みをした人によって削除されました
62 21/11/29(月)20:40:49 No.871585017
>日替わりで使えるバグが変わるのか... 初日のパッチがひたすら掘り返されてるだけだよ
63 21/11/29(月)20:41:35 No.871585421
本来覚えてない技とかって対戦とかホームで弾けるの?
64 21/11/29(月)20:41:40 No.871585465
まとめサイトへの転載禁止
65 21/11/29(月)20:41:43 No.871585487
でもこれがあの頃の輝きだからな…
66 21/11/29(月)20:42:01 No.871585604
まず交換掲示板でオシャボ色違いをビッパとトレードします あとはみなさんのおもちゃです
67 21/11/29(月)20:42:05 No.871585638
ジョグレス進化とかメガテン6とか言われてんのもうだめ
68 21/11/29(月)20:42:23 No.871585792
>本来覚えてない技とかって対戦とかホームで弾けるの? そもそもまだホームは使えない そして今はネット対戦で使うのも無理なはず
69 21/11/29(月)20:42:31 No.871585846
あなたをいいこと教えてくれた罪でお礼します!
70 21/11/29(月)20:42:42 No.871585943
交換掲示板いくと増やしてくるからまってねって言われる優しい世界だぞ
71 21/11/29(月)20:43:13 No.871586191
19(発売日) 波乗りバグやキッサキジム、トバリの詰み、テキストバグなど 20 シェイミ捕獲、ディアパル無限増殖 21 バッチ3つでナギサシティ 22 パールでディアルガ出現 23 預かりや増殖 24 メニューバグ増殖(効率アップ) 25 ピッピ人形でトレーナー逃走 26 サファボ持ち出し 27 バトルタワー禁伝解禁 28 技思い出しバグ
72 21/11/29(月)20:43:34 No.871586352
滅茶苦茶楽しんでるな…
73 21/11/29(月)20:43:41 No.871586405
こんなバグだらけで出して訴えられないのかな
74 21/11/29(月)20:43:54 No.871586499
>交換掲示板いくと増やしてくるからまってねって言われる優しい世界だぞ フラダリさんが目指した世界
75 21/11/29(月)20:43:54 No.871586504
>交換掲示板いくと増やしてくるからまってねって言われる優しい世界だぞ マジであったけぇ… バグで優しい世界が生まれてるのか…
76 21/11/29(月)20:43:55 No.871586516
四天王の扉で波乗りできるのが発見された当時は確かにお祭り騒ぎだったけど こんな毎日バグが発掘されるようなものじゃなかったぞ
77 21/11/29(月)20:43:58 No.871586543
フラダリは間違ってなかったと壺とかヒ見て思った
78 21/11/29(月)20:44:01 No.871586559
>こんなバグだらけで出して訴えられないのかな 誰が何を訴えるんだよ
79 21/11/29(月)20:44:05 No.871586594
>まとめサイトへの転載禁止 そもそもとっくにまとめられてる情報しか出てないしなこのスレ
80 21/11/29(月)20:44:11 No.871586641
パールが早く任意ダイヤモンド切り替えできるようにならないかな
81 21/11/29(月)20:44:14 No.871586677
この世の真の悪は貧困なのが分かるな
82 21/11/29(月)20:45:13 No.871587168
切り替えたところでビッパと価値変わらん伝説捕まえるくらいしかメリット無くね?
83 21/11/29(月)20:45:14 No.871587174
>パールが早く任意ダイヤモンド切り替えできるようにならないかな これダイヤがパールに切り替えられないのが明確にパール>ダイヤだよね ダイヤのが人気だからって手抜きなんじゃないの?
84 21/11/29(月)20:45:33 No.871587338
後は経験値個体値努力値をなんとか
85 21/11/29(月)20:45:45 No.871587412
心の余裕とは豊かであることなのは真理かもしれん…
86 21/11/29(月)20:45:51 No.871587459
凄いよな 発売日に斜め移動すり抜けとかに目くじら立ててたのバカみたいだろ 3日目くらいまでは『このくらいのバグはポケモンでは普通!』みたいなフォローもまだあったな
87 21/11/29(月)20:45:53 No.871587470
>24 メニューバグ増殖(効率アップ) あったんだ…24日のバグ
88 21/11/29(月)20:45:55 No.871587484
DOOMプレイ出来そう
89 21/11/29(月)20:46:07 No.871587575
>本来覚えてない技とかって対戦とかホームで弾けるの? 剣盾は決められた技しか使用できないから問題ない
90 21/11/29(月)20:46:13 No.871587615
次作から正式導入されるまであるな
91 21/11/29(月)20:46:38 No.871587785
>凄いよな >発売日に斜め移動すり抜けとかに目くじら立ててたのバカみたいだろ >3日目くらいまでは『このくらいのバグはポケモンでは普通!』みたいなフォローもまだあったな 普通にプレイしたらバグらないからな…
92 21/11/29(月)20:46:48 No.871587865
メニューバグが革命だったな それ以後のバグ全部メニューバグが絡んでる
93 21/11/29(月)20:46:57 No.871587926
誰かからクローン色違い貰えばそれをタネにして任意の色違いが作れるようになるのか
94 21/11/29(月)20:46:58 No.871587929
>発売日に斜め移動すり抜けとかに目くじら立ててたのバカみたいだろ スレで騒ぐやつが馬鹿なのは変わってないぞ
95 21/11/29(月)20:47:02 No.871587967
正直バグ無かったらもっとお寒い感じの評価になったと思う
96 21/11/29(月)20:47:07 No.871588013
>普通にプレイしたらバグらないからな… テキストは普通にプレイしててバグるけど?
97 21/11/29(月)20:47:11 No.871588043
コンディションやリボンもこれで融合できる?
98 21/11/29(月)20:47:25 No.871588154
融合も知らぬガラル人が…見せてやろうこれがシンオウ地方のポケモントレーナーの戦い方だ!
99 21/11/29(月)20:47:36 No.871588233
斜め移動も遠い昔の話だわ
100 21/11/29(月)20:47:43 No.871588287
進行に影響するバグは少ないから… 意図しなければバグらないから…
101 21/11/29(月)20:47:51 No.871588348
普通のゲームではここまで掘られないけどポケモンの場合買った1000万人がデバッガーやるみたいなもんだからな…
102 21/11/29(月)20:47:53 No.871588360
令和のゲームか…これが
103 21/11/29(月)20:47:56 No.871588387
色違いとかオシャボ自由はむしろ歓迎されないか
104 21/11/29(月)20:48:11 No.871588504
BWリメイクはゼクロムになるバグとか出ないかな
105 21/11/29(月)20:48:15 No.871588529
ワザップジョルノも成仏出来るな…
106 21/11/29(月)20:48:15 No.871588530
ねをはるバグは普通にタワープレイしてる方が遭遇するから3日目までは騒がれなかったの仕方がない
107 21/11/29(月)20:48:23 No.871588581
なんでもありで戦いたいならシンオウだ
108 21/11/29(月)20:48:32 No.871588674
>メニューバグ→ポケモンに対するなんらかの操作を選択→対象のポケモンを入れ替え→操作を実行 >このセオリーと応用でありとあらゆる悪さができる セレクトバグみたいな雰囲気を感じる
109 21/11/29(月)20:48:46 No.871588789
オシャボ商法なんか徹底的にぶち壊してやれ セブンイレブンに怒られろ
110 21/11/29(月)20:49:03 No.871588892
これSwitchとソフト買って来て寝かせておけば数年後高値で売れるんじゃないか…?
111 21/11/29(月)20:49:07 No.871588913
ほんとにこれ令和のセレクトバグだよ
112 21/11/29(月)20:49:19 No.871588997
つまり全部合わせると一体色違い確保さえしたら無限に色違い量産できると?
113 21/11/29(月)20:49:24 No.871589033
一瞬融合素材消費すると思ったけど無限に増やせるから関係なかった
114 21/11/29(月)20:49:39 No.871589149
ホーム対応させたあと即サービス終了させたらいけるか…?
115 21/11/29(月)20:49:50 No.871589251
全部day1パッチのメニューバグで全部ぶっ壊れてるし今までの派生全部これだよね パッチに期待できない理由わかるわ…
116 21/11/29(月)20:50:01 No.871589346
剣盾の時代は3割ほどあった詐欺トレが今回はゼロ ビッパ出せばなんでも貰える アイテム増殖が簡単過ぎて逆にお金稼ぐほうが時間かかるようになってしまったので ビッパにきんのたまもたせると喜ばれる
117 21/11/29(月)20:50:14 No.871589426
FFかよって思ったけどそっちよか酷そう
118 21/11/29(月)20:50:20 No.871589476
>つまり全部合わせると一体色違い確保さえしたら無限に色違い量産できると? レベルと石進化ポケモンだけかな
119 21/11/29(月)20:50:21 No.871589490
増殖バグが伏線になってるの美しいと思う
120 21/11/29(月)20:50:29 No.871589552
>つまり全部合わせると一体色違い確保さえしたら無限に色違い量産できると? その色違いも色違い持ちに量産して貰って交換するだけでいいのか...
121 21/11/29(月)20:50:29 No.871589556
>一瞬融合素材消費すると思ったけど無限に増やせるから関係なかった ペンデュラム召還(BOX複製)してシンクロ召還するとか言われててダメだった
122 21/11/29(月)20:50:43 No.871589655
メニューバグ発見後はありとあらゆる場所でメニューバグの方程式当てはめるだけだからもうプレイ人数とかは関係ねえわ 整合性があって再現性の高いバグ誘発操作という致命的な欠陥があっただけ
123 21/11/29(月)20:50:57 No.871589744
融合というかシンクロっぽいよね
124 21/11/29(月)20:51:06 No.871589817
今一番喜ばれるのはマジでビッパ ビッパでええよの精神
125 21/11/29(月)20:51:10 No.871589852
>剣盾の時代は3割ほどあった詐欺トレが今回はゼロ >ビッパ出せばなんでも貰える ユーザーみんな嬉しい神ゲーじゃん
126 21/11/29(月)20:51:25 No.871589958
道具で進化すりゃいいんだから飴でレベル進化でもいいんじゃないの? やってないからしらんけど
127 21/11/29(月)20:51:41 No.871590086
俺ダイパリメイクで共産主義の良さ分かった
128 21/11/29(月)20:51:54 No.871590184
>アイテム増殖が簡単過ぎて逆にお金稼ぐほうが時間かかるようになってしまったので >ビッパにきんのたまもたせると喜ばれる きんのたまは増殖できないの?
129 21/11/29(月)20:51:55 No.871590195
バグ系を全部不正どうこうって言ってる奴はいるけど本気でやる人いるかなぁ…
130 21/11/29(月)20:52:17 No.871590354
>ビッパにきんのたまもたせると喜ばれる たま持たせて増やせば良くない?ってちょっと思った
131 21/11/29(月)20:52:43 No.871590543
>FFかよって思ったけどそっちよか酷そう ちゃんとアナウンスして直した時点で天と地ほどの差がある
132 21/11/29(月)20:53:02 No.871590713
>俺ダイパリメイクで共産主義の良さ分かった 資源が溢れんばかかりにあってそれを平等に配れれるならそれでいいからな…
133 21/11/29(月)20:53:06 No.871590739
どうしよう買おうかな…
134 21/11/29(月)20:53:35 No.871590982
>資源が溢れんばかかりにあってそれを平等に配れれるならそれでいいからな… これがフラダリの理想としていた世界…
135 21/11/29(月)20:53:37 No.871591000
>たま持たせて増やせば良くない?ってちょっと思った そこは心遣いだろ 自分でやる方が早かろうが相手に一番喜ばれる持ち物を渡す気持ち
136 21/11/29(月)20:53:52 No.871591117
冗談のつもりでバグ多すぎて逆に楽しいって言ってたけど本当に面白くなってきた
137 21/11/29(月)20:53:58 No.871591167
増殖する種がない(通常プレイで手元に残す必要がない)から喜ばれるんだよ だからアイテムの中では交換レートトップクラスだよ 1きんのたま3ビッパくらい
138 21/11/29(月)20:54:03 No.871591211
>たま持たせて増やせば良くない?ってちょっと思った きんのたまは速攻売ってしまう人多かったので手持ちにない事が多かったのと BOX1個複製しても5000x30で15万だから結構めんどくさいから 貰えるならありがたいんだ
139 21/11/29(月)20:54:28 No.871591399
貴方は犯罪者です!
140 21/11/29(月)20:54:39 No.871591487
>メニューバグ発見後はありとあらゆる場所でメニューバグの方程式当てはめるだけだからもうプレイ人数とかは関係ねえわ >整合性があって再現性の高いバグ誘発操作という致命的な欠陥があっただけ セレクトBB並みの万能性だな…
141 21/11/29(月)20:54:48 No.871591551
>BOX1個複製しても5000x30で15万だから結構めんどくさいから BOXバグは逃がす作業とか考えるとめんどくさいのよね アイテムならそこで収まるけどきんのたまは売るという作業が発生する
142 21/11/29(月)20:55:10 No.871591707
>バグ系を全部不正どうこうって言ってる奴はいるけど本気でやる人いるかなぁ… 開発を不正どうこうする時だと思う
143 21/11/29(月)20:55:23 No.871591805
増殖バグは楽だけど逃がすのが面倒だから逃がす手間を一回でも減らしてあげる心遣いでしょきんたま送り付け
144 21/11/29(月)20:55:47 No.871591991
ちなみにHOME連携なしにするとマジで訴訟案件なので絶対できないんで HOME側のチェックをガチガチにするしかない
145 21/11/29(月)20:55:58 No.871592092
でかいきんのたまほしいなぁ
146 21/11/29(月)20:56:07 No.871592160
令和にここまでバグでいじられるゲームが出るとは…… いやバグゲーは令和でも出てるんだろうけど
147 21/11/29(月)20:56:31 No.871592331
元々連携は来年予定っつってんだから来年の12月終わりまで粘れる
148 21/11/29(月)20:56:32 No.871592342
ホーム連携なしは消費者庁呼べるやつだからな 22年内に絶対やらんといかん
149 21/11/29(月)20:56:32 No.871592345
FF5のバグはユーザー有利のバグは残したという点でやる気はある チキンナイフ二刀流残してあるんだよね
150 21/11/29(月)20:56:33 No.871592351
バグ無しレギュレーションのRTAの難易度やばくない?
151 21/11/29(月)20:56:35 No.871592365
RTA勢はうれしい悲鳴上げてるんだろうな
152 21/11/29(月)20:56:51 No.871592485
いま買えばまだ間に合うってのが優しいよな 初回限定特典かよ
153 21/11/29(月)20:57:05 No.871592591
>令和にここまでバグでいじられるゲームが出るとは…… >いやバグゲーは令和でも出てるんだろうけど FF5PRもBFもちゃんと告知は出したんだ なんでこれだけ告知出してないのかわけわからん
154 21/11/29(月)20:57:09 No.871592619
HOME連携で〇〇マークのフラグも一緒に移植されたりしない? 楽しみ
155 21/11/29(月)20:57:13 No.871592649
いまだに公式は地蔵のまま 任天堂の神対応とはなんだったのか
156 21/11/29(月)20:57:15 No.871592662
>バグ無しレギュレーションのRTAの難易度やばくない? 超サイヤ伝説みたいなもんだろ
157 21/11/29(月)20:57:23 No.871592725
>いま買えばまだ間に合うってのが優しいよな >初回限定特典かよ そりゃ売り抜けたいだろうし…
158 21/11/29(月)20:57:37 No.871592860
fu571631.jpg このやりとり優しさしかなくて好き
159 21/11/29(月)20:57:37 No.871592866
何融合って…
160 21/11/29(月)20:57:39 No.871592879
>いまだに公式は地蔵のまま >任天堂の神対応とはなんだったのか ブラックフライデーで売りたいからじゃん!
161 21/11/29(月)20:57:41 No.871592891
まあアプデされたらまたバグ増えるだろ
162 21/11/29(月)20:57:44 No.871592906
>いまだに公式は地蔵のまま >任天堂の神対応とはなんだったのか 触れたらバグ直さないといけなくなるじゃん
163 21/11/29(月)20:57:50 No.871592954
あとでアートブックだけ買おうと思ってたけどこれ買ったほうがいいな
164 21/11/29(月)20:57:54 No.871592973
流石に1.1.2ではメニューバグ消えるだろうからこのパッチだけ入れたスイッチは残す必要があるのか……
165 21/11/29(月)20:58:04 No.871593037
>HOME側のチェックをガチガチにするしかない まあ同じID(非表示分も含めて)を入れられなくしても1匹ずつ輸送で送れるからな… もしそれでも送れなくするならオフライン含めた通信の経歴全追跡するしか無くなる
166 21/11/29(月)20:58:11 No.871593106
むしろパッチ出すってなった方が売れるんじゃない出来なくなるし
167 21/11/29(月)20:58:13 No.871593119
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!
168 21/11/29(月)20:58:19 No.871593161
メニューバグ革新的過ぎるからけさないでー
169 21/11/29(月)20:58:29 No.871593242
>>いまだに公式は地蔵のまま >>任天堂の神対応とはなんだったのか >ブラックフライデーで売りたいからじゃん! おっとクリスマスに年末商戦も見込んでるぞ!
170 21/11/29(月)20:58:33 No.871593278
>まあアプデされたらまたバグ増えるだろ だよね
171 21/11/29(月)20:58:38 No.871593316
ちなみにホームってこれと同じところが開発してるんだぜ
172 21/11/29(月)20:58:39 No.871593329
バグがすべてを破壊して優しい世界が生まれるのか
173 21/11/29(月)20:58:41 No.871593347
売り抜けたい開発と修正前に買いたいユーザー win-winじゃん
174 21/11/29(月)20:58:55 No.871593453
HOMEもイルカ開発だからみんなワンチャン密輸成功を狙っている
175 21/11/29(月)20:59:04 No.871593517
>バグ無しレギュレーションのRTAの難易度やばくない? 電撃イライラ棒みたいなもんだろ ポケモンって考えるからダメなんだ
176 21/11/29(月)20:59:12 No.871593570
>流石に1.1.2ではメニューバグ消えるだろうからこのパッチだけ入れたスイッチは残す必要があるのか…… ゼロデイパッチでメニューバグ追加されたし別のバグが増える方にフラダリの魂賭けるわ
177 21/11/29(月)20:59:20 No.871593636
ガチガチにしなくても性格値引き継ぎは簡単に非正規チェックに引っかかる
178 21/11/29(月)20:59:21 No.871593644
クリスマスと年末年始にアルセウス前の最後の一押ししたいだろうから当分は地蔵のままだと思う
179 21/11/29(月)20:59:23 No.871593658
ポケモンを作った会社と言えば任天堂ですよね 任天堂を訴えます
180 21/11/29(月)20:59:32 No.871593725
>まあ同じID(非表示分も含めて)を入れられなくしても1匹ずつ輸送で送れるからな… >もしそれでも送れなくするならオフライン含めた通信の経歴全追跡するしか無くなる IDは新しく割り振られるから大丈夫 HOMEでチェックしてるのは違法わざと違法進化ぐらいっていうかそのぐらいしかチェックできないんで 思い出しバグで遺伝技揃えるみたいなのは絶対はねられない きんぞくおんサンダーとかも間違いなくいける
181 21/11/29(月)20:59:56 No.871593875
>流石に1.1.2ではメニューバグ消えるだろうからこのパッチだけ入れたスイッチは残す必要があるのか…… そのためにSwitchLite買うかどうか 配信ネタとして普通のって選択肢もあるけども
182 21/11/29(月)21:00:01 No.871593915
増やしてきますがほんとに優しい世界すぎる
183 21/11/29(月)21:00:17 No.871594013
一日一体しか移せないとかそういう感じで連携はしたぞ?ってアリバイ作ろう
184 21/11/29(月)21:00:19 No.871594024
融合召喚は石進化だけ?不思議な飴でレベル進化も出来る?
185 21/11/29(月)21:00:31 No.871594131
>ゼロデイパッチでメニューバグ追加されたし別のバグが増える方にフラダリの魂賭けるわ どのバグで遊ぶかって言うバージョン違いみたいな感じになるんだよね…
186 21/11/29(月)21:00:49 No.871594254
>バグ無しレギュレーションのRTAの難易度やばくない? スティックじゃなくてボタン移動して A連打するとストレージバグ引く可能性があるから急ぐけど連打はしないようにするとか…
187 21/11/29(月)21:00:50 No.871594258
メニュー開閉周りの処理が甘いのがすげーゲーム開発慣れてない感じがする
188 21/11/29(月)21:00:52 No.871594281
どこぞのぴろしみたいに「巷に出回ってる動画と画像は改造によって作られた悪質な捏造です」って公式声明でたら完璧
189 21/11/29(月)21:00:59 No.871594336
ビッパでええよは間違いなく今年のポケモン流行語大賞だと思う 次点が増やしてきますね
190 21/11/29(月)21:01:37 No.871594610
シンオウは寒いけどそこに住む人々は暖かい
191 21/11/29(月)21:01:52 No.871594738
そして次の新作とかが出ると リメイクダイパ産は穢れたポケモン扱いされるんだよね
192 21/11/29(月)21:01:55 No.871594760
>思い出しバグで遺伝技揃えるみたいなのは絶対はねられない >きんぞくおんサンダーとかも間違いなくいける 地割れノーガードカイリキーも通れるんよね 地割れ不可にしたら移植赤緑の売りが無くなるので消せないという素晴らしさ
193 21/11/29(月)21:02:09 No.871594853
やたら消費者庁がどうのこうの言う「」がいるけどあそこも万能じゃないんだからそこまで大ごとにならないと思う ポケGOで散々怒られてんのに知らんぷりだし
194 21/11/29(月)21:02:10 No.871594859
新シリーズは世界に資源足りないから増やすという主義を持った悪役を用意しないとな
195 21/11/29(月)21:02:28 No.871595004
>新シリーズは世界に資源足りないから増やすという主義を持った悪役を用意しないとな ローズ会長では…?
196 21/11/29(月)21:02:33 No.871595045
ポケモンのユニークIDはHOMEに入国するまで存在しない だから同じパラメータのポケモンは偶然だろうが入国は許さない!くらいの強権発動しない限りはHOMEへの増殖入国は防げない
197 21/11/29(月)21:02:46 No.871595139
>ビッパでええよは間違いなく今年のポケモン流行語大賞だと思う >次点が増やしてきますね 小学生の頃そう言う感じのプロアクかコードフリーク使ってるやつ居たわ
198 21/11/29(月)21:02:48 No.871595154
>やたら消費者庁がどうのこうの言う「」がいるけどあそこも万能じゃないんだからそこまで大ごとにならないと思う >ポケGOで散々怒られてんのに知らんぷりだし ここでHOME連動撤回するとマジで犯罪だから消費者庁ダッシュで飛んでくる グレーとかじゃなくて犯罪
199 21/11/29(月)21:02:58 No.871595235
unityちゃんへの風評被害
200 21/11/29(月)21:03:26 No.871595449
HOME連動なしにするのは問答無用で捕まる奴だからな
201 21/11/29(月)21:03:37 No.871595521
いいポケモンくれる近所の兄ちゃんみたいなのが世界規模で発生しているのは凄いな
202 21/11/29(月)21:03:43 No.871595566
一切声明出ないけどイルカの中は大わらわなのはわかる
203 21/11/29(月)21:04:02 No.871595746
捕まるは正しくないわ 最低でも回収返金になる
204 21/11/29(月)21:04:04 No.871595758
連動中止じゃなくて延期って形ならなあなあで済むんじゃない?
205 21/11/29(月)21:04:07 No.871595789
ビッパでええよときんのたまで返す精神は通常時でも大事にしたい
206 21/11/29(月)21:04:23 No.871595901
今あるバグ全部修正できるんだろうか
207 21/11/29(月)21:04:23 No.871595903
俺ゲーフリ社員だけど土日明けからずっとイルカと連日会議だよ ネットは怖くて見てない
208 21/11/29(月)21:04:23 No.871595907
それよりもパールがダイア化の方が不味い気がする
209 21/11/29(月)21:04:37 No.871596006
メニューバグパッチ版を残しておくか
210 21/11/29(月)21:04:51 No.871596105
>ここでHOME連動撤回するとマジで犯罪だから消費者庁ダッシュで飛んでくる >グレーとかじゃなくて犯罪 そんな世の中なら今頃サイバーパンク2077とかめちゃくちゃなことになってるよ
211 21/11/29(月)21:04:53 No.871596130
バグ修正まで下請けに任せんな
212 21/11/29(月)21:04:53 No.871596133
>一切声明出ないけどイルカの中は大わらわなのはわかる そこでポケモンに尽力すると先にアイマスの開発契約してるバンナムにマジギレされるぞ 詰んでるな!
213 21/11/29(月)21:04:59 No.871596170
まあ普通に優良誤認だからな… バイオ8のおまけみたいに延期ならいけるだろうけど
214 21/11/29(月)21:05:14 No.871596272
>俺ゲーフリ社員だけど土日明けからずっとイルカと連日会議だよ >ネットは怖くて見てない ここネットですよ
215 21/11/29(月)21:05:15 No.871596275
>それよりもパールがダイア化の方が不味い気がする バージョン商法とか言うぶっちゃけアコギなことしてるならそこだけは絶対にちゃんとしとかなきゃダメでしょ…ってなる
216 21/11/29(月)21:05:25 No.871596356
サイバーパンク2077は結局回収返金したじゃん
217 21/11/29(月)21:05:37 No.871596458
今発表したら正月が無くなるからね…
218 21/11/29(月)21:05:51 No.871596571
スイッチでwifi繋いでて特定のソフトだけアプデしない方法ってあるんだろうか
219 21/11/29(月)21:06:04 No.871596664
>バグ修正まで下請けに任せんな 他人のソースコードの修正なんか振られても困るだろ……
220 21/11/29(月)21:06:05 No.871596666
大事になるなら日本より海外だと思うんだけどそっちはどうなんだろ
221 21/11/29(月)21:06:06 No.871596674
対応予定としか言ってないから予定変更になりました!連動中止です!って言ったら大丈夫にならない? それでも消費者庁案件になるのか
222 21/11/29(月)21:06:07 No.871596688
詐欺罪と器物損壊罪で訴えられることはなさそう
223 21/11/29(月)21:06:32 No.871596906
あるとしたら延期しますで延期し続けるやつじゃねえかな
224 21/11/29(月)21:06:33 No.871596915
>大事になるなら日本より海外だと思うんだけどそっちはどうなんだろ 無論燃えに燃えてる
225 21/11/29(月)21:06:42 No.871596994
>そこでポケモンに尽力すると先にアイマスの開発契約してるバンナムにマジギレされるぞ アイマス携わってるの!?
226 21/11/29(月)21:06:43 No.871596995
そもそも予定としか言ってないので延期し続ければ問題ない
227 21/11/29(月)21:07:16 No.871597308
壺ペタペタおじさん
228 21/11/29(月)21:07:29 No.871597421
>無論燃えに燃えてる まあそりゃそうだよな…
229 21/11/29(月)21:07:33 No.871597455
そこで希望者に返金対応したサイバーパンク2077連れてくるのはサンプルとして不適当だろ… バグでめちゃくちゃになったソフトそのものじゃねえか
230 21/11/29(月)21:07:32 No.871597457
もし返金だったら 楽しむだけ楽しんで返金できるってすごいな
231 21/11/29(月)21:07:36 No.871597478
サイバーポケモン2077…
232 21/11/29(月)21:07:38 No.871597508
>アイマス携わってるの!? スターリットシーズンの開発全般 DLCで3キャラ増やす大詰めの最中よ
233 21/11/29(月)21:07:41 No.871597531
もう対戦環境終わりでしょう
234 21/11/29(月)21:07:44 No.871597557
新世代でHOMEを隔離すれば良いだけだぞ
235 21/11/29(月)21:07:52 No.871597632
治す見込みも立たないから何も言えないんだろうな…
236 21/11/29(月)21:07:57 No.871597680
>スイッチでwifi繋いでて特定のソフトだけアプデしない方法ってあるんだろうか ファイナルソードの時に対策みたいの聞いたような
237 21/11/29(月)21:08:17 No.871597839
>もう対戦環境終わりでしょう 世紀末環境が完成するだけだぞ
238 21/11/29(月)21:08:36 No.871598000
>もう対戦環境終わりでしょう そこに関してはランクマ実装してないし仮に連動出来てそのまま剣盾連れて行っても技消去させられるから問題なし 対戦勢にはノーダメよ
239 21/11/29(月)21:08:39 No.871598016
>新世代でHOMEを隔離すれば良いだけだぞ 毎世代のようにこういうソフト作ってはダメーするとかアコギだな…
240 21/11/29(月)21:08:42 No.871598042
フラダリさんは生まれてくる世界を間違えたんやな悲劇やな
241 21/11/29(月)21:08:52 No.871598138
メガテンともコラボしたのか
242 21/11/29(月)21:09:03 No.871598201
>>アイマス携わってるの!? >スターリットシーズンの開発全般 >DLCで3キャラ増やす大詰めの最中よ DLC延期の原因三峰じゃなくてポケモンだったか
243 21/11/29(月)21:09:04 No.871598209
>そこに関してはランクマ実装してないし仮に連動出来てそのまま剣盾連れて行っても技消去させられるから問題なし >対戦勢にはノーダメよ 金属音サンダーと地割れカイリキーは通るよ
244 21/11/29(月)21:09:28 No.871598373
>フラダリさんは生まれてくる世界を間違えたんやな悲劇やな フラダリさんは今ある資源のことしか頭になかったのが硬くてダメだったんだ 足りないなら増やせばいいって当たり前のことに気付けなかった
245 21/11/29(月)21:09:48 No.871598521
連動とは言ったがポケモンを移せるとは言ってない これで行こう
246 21/11/29(月)21:09:51 No.871598537
>金属音サンダーと地割れカイリキーは通るよ >そのまま剣盾連れて行っても技消去させられるから
247 21/11/29(月)21:10:03 No.871598608
ホーム内にダイパ産ポケモンを隔離するゲットーが出来るだけよ
248 21/11/29(月)21:10:20 No.871598738
作り直したほうが早くない?
249 21/11/29(月)21:10:28 No.871598807
金銀の虫取り大会懐かしいな
250 21/11/29(月)21:10:55 No.871599004
>そのまま剣盾連れて行っても技消去させられるから それら正式な習得技なんですよ…