虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 筋トレ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/29(月)20:05:23 No.871570071

    筋トレに詳しい人教えてください プロテインって飲んだ方がいいんです? 今日のご飯は 朝 納豆ご飯 焼売6個 ブロッコリー 昼 おにぎり一個 ウィンナー3個 夜 炊き込みご飯 餃子 味噌汁 です!

    1 21/11/29(月)20:06:02 No.871570319

    夜にあとアスパラ食べてます

    2 21/11/29(月)20:06:31 No.871570491

    トレーニングメニューは?

    3 21/11/29(月)20:07:43 No.871570938

    筋トレ以前になんか偏った食生活にみえる…

    4 21/11/29(月)20:09:34 No.871571689

    >トレーニングメニューは? fu571493.jpeg こんな感じです!

    5 21/11/29(月)20:11:36 No.871572518

    メダナボル30mg/weekとシリマリン100mg/weekがない

    6 21/11/29(月)20:12:37 No.871572907

    トレーニングしてなくてもタンパク質足んねーわ

    7 21/11/29(月)20:12:54 No.871573021

    まず毎日鶏肉を300g食べようね それが無理ならプロテイン飲もうね

    8 21/11/29(月)20:12:57 No.871573045

    トレーニングメニューも食事も偏ってる

    9 21/11/29(月)20:13:31 No.871573257

    >朝 納豆ご飯 焼売6個 ブロッコリー >昼 おにぎり一個 ウィンナー3個 >夜 炊き込みご飯 餃子 味噌汁 これで体作りとかふざけてんのか

    10 21/11/29(月)20:14:13 No.871573582

    >これで体作りとかふざけてんのか わりとこんな感じじゃねえかな!?

    11 21/11/29(月)20:14:46 No.871573828

    この時期は鍋にしときなさい 鶏肉と野菜たくさん入れて食べよう

    12 21/11/29(月)20:14:47 No.871573834

    ダイエットするにしても悪手

    13 21/11/29(月)20:15:19 No.871574036

    トレーニングするならタンパク質は体重の数字×2g摂りたい ご飯だけで摂取するのは難しいから基本プロテインは飲んだほうが良い

    14 21/11/29(月)20:15:40 No.871574205

    上の食事に加えてプロテインとBCAAとクレアチンとカルニチンとマルチビタミンを飲みはじめました アドバイスお願いします!

    15 21/11/29(月)20:16:10 No.871574422

    舐めたトレーニングしてんじゃねぇぞ

    16 21/11/29(月)20:16:15 No.871574454

    もうスレ画のお笑い芸人(バイト)の人の動画を見た方がためになると思うプロテインについてだけでも何個か動画上げてるし

    17 21/11/29(月)20:16:31 No.871574569

    >fu571493.jpeg >こんな感じです! 何を目的としたトレーニングなのこれ

    18 21/11/29(月)20:16:54 No.871574722

    >アドバイスお願いします! サプリ以前にマトモな飯食えや

    19 21/11/29(月)20:17:14 No.871574877

    >もうスレ画のお笑い芸人(バイト)の人の動画を見た方がためになると思うプロテインについてだけでも何個か動画上げてるし きんにくんの動画凄く詳しいのはなんとなく分かるのだけど難易度高いよ! 難しい単語が多い

    20 21/11/29(月)20:17:36 No.871575033

    >何を目的としたトレーニングなのこれ 肩の筋トレ

    21 21/11/29(月)20:18:55 No.871575626

    プロテイン一日何回飲む?

    22 21/11/29(月)20:19:45 No.871575979

    >プロテイン一日何回飲む? 今のところ夜だけです 朝も飲んだ方がいいのでしょうか?

    23 21/11/29(月)20:20:44 No.871576435

    プロテインは朝と運動後と寝る前に飲むといいと思う 少なくとも運動後には飲む

    24 21/11/29(月)20:21:19 No.871576689

    プロテイン飲むと屁が臭くなります

    25 21/11/29(月)20:21:37 No.871576810

    >プロテインは朝と運動後と寝る前に飲むといいと思う >少なくとも運動後には飲む 例えば20時に運動して22時に就寝する場合でも2回に分けて飲んだ方がいいでしょうか?

    26 21/11/29(月)20:22:12 No.871577024

    >きんにくんの動画凄く詳しいのはなんとなく分かるのだけど難易度高いよ! >難しい単語が多い 字幕もチャプターも起承転結も面白いことも無しで喋り続けるだけだからな… 慣れてないと最後まで見るのは苦痛だと思う

    27 21/11/29(月)20:22:14 No.871577039

    >プロテイン飲むと屁が臭くなります それ腸内環境死んでるよ

    28 21/11/29(月)20:24:03 No.871577750

    >例えば20時に運動して22時に就寝する場合でも2回に分けて飲んだ方がいいでしょうか? 重要なのは一日のタンパク質摂取量だと思うから目標に足りてなかったら飲むといいと思う

    29 21/11/29(月)20:24:06 No.871577771

    >例えば20時に運動して22時に就寝する場合 2回飲みたいなら19時と寝る前かな

    30 21/11/29(月)20:24:39 No.871578010

    タンパク質って取りすぎると良くないことありますか?

    31 21/11/29(月)20:25:02 No.871578176

    これだけグチャグチャだとトレーナーか医者と相談しろとしか言いようがない

    32 21/11/29(月)20:25:17 No.871578273

    >タンパク質って取りすぎると良くないことありますか? 腎臓をやる 何事もほどほどに

    33 21/11/29(月)20:25:18 No.871578288

    ウインナーとか餃子とかおいしいんだけど脂がね

    34 21/11/29(月)20:25:23 No.871578317

    とりあえず肉入ってりゃいいだろ的な考え方でPFCぐちゃぐちゃに見える…

    35 21/11/29(月)20:25:28 No.871578354

    >タンパク質って取りすぎると良くないことありますか? 肝臓に負担がかかる

    36 21/11/29(月)20:26:36 No.871578810

    186cm 97kgなのですがプロテインすり切り一杯を3倍飲んでも問題ないんです?

    37 21/11/29(月)20:26:54 No.871578938

    毎日ストロングゼロ飲んでた時期があるから肝臓には自信があります

    38 21/11/29(月)20:26:54 No.871578939

    >タンパク質って取りすぎると良くないことありますか? そりゃ取りすぎは肝臓とかおかしくなるよ 常識的な摂取量にしようね

    39 21/11/29(月)20:27:43 No.871579275

    >毎日ストロングゼロ飲んでた時期があるから肝臓には自信があります それ鍛えられてないから! むしろ労らなきゃだめな状態だからな!

    40 21/11/29(月)20:27:57 No.871579371

    >>タンパク質って取りすぎると良くないことありますか? >腎臓をやる >何事もほどほどに 1日に300gとか400gとか摂らなければどうってことないよ 普通の食生活してたら140g摂るのでも相当意識してないと無理だからね

    41 21/11/29(月)20:28:29 No.871579591

    >これだけグチャグチャだとトレーナーか医者と相談しろとしか言いようがない 何がぐちゃぐちゃなのか具体的に言ってください

    42 21/11/29(月)20:28:49 No.871579725

    体重と体脂肪率をまず測れ そこから体脂肪除いた重量を計算しろ摂取するたんぱく質はその重量1kgにつき1.5〜2gを1日に摂れば十分だ あとは炭水化物と脂質をいい感じのバランスで基礎代謝量分食えばそれでいい

    43 21/11/29(月)20:29:10 No.871579874

    そもそもタンパク質って一度に吸収される量決まってるからそんなに一気に採ってもほとんど排出されちゃうよ 基本は3時間おきくらいに2~30くらいとるのが効率いいと思うよ

    44 21/11/29(月)20:30:13 No.871580283

    >186cm 97kgなのですがプロテインすり切り一杯を3倍飲んでも問題ないんです? 許容量は個人差あるからわかんねえよ 体重の2倍摂り続けてたら内臓やってましたって奴も普通に居る

    45 21/11/29(月)20:30:17 No.871580320

    さらっときんにくんの動画の評価が散々で笑う

    46 21/11/29(月)20:30:33 No.871580424

    まずスマホにあすけん入れてどれくらいの栄養とってんのか見るのが一番じゃねぇかな…

    47 21/11/29(月)20:30:47 No.871580517

    >体重と体脂肪率をまず測れ >そこから体脂肪除いた重量を計算しろ摂取するたんぱく質はその重量1kgにつき1.5~2gを1日に摂れば十分だ >あとは炭水化物と脂質をいい感じのバランスで基礎代謝量分食えばそれでいい ありがとうございます! 計算してみると朝晩プロテイン飲んだ方が良さそうなので飲みます あとBCAAとクレアチンも同じタイミングで飲んでいいですかね? 特にBCAAが気になります

    48 21/11/29(月)20:30:53 No.871580563

    野菜も食べなさい

    49 21/11/29(月)20:31:48 No.871580960

     朝昼夜全部ひき肉はタンパク質の前に脂質オーバーだよ…鶏胸肉でミンチ自作してるとかならまだしも

    50 21/11/29(月)20:32:05 No.871581099

    ブロッコリーもっとモリモリ食え

    51 21/11/29(月)20:32:09 No.871581139

    >あとBCAAとクレアチンも同じタイミングで飲んでいいですかね? >特にBCAAが気になります bcaaとかクレアチンは筋肉に即効性で届く栄養源だからトレーニング中にとるものだよ でもそのトレーニング量で必要なほどではないと思う

    52 21/11/29(月)20:32:39 No.871581340

    貧乏学生みたいな献立だ

    53 21/11/29(月)20:32:52 No.871581451

    フィットネスの道は調べれば調べるほど人間の個人差がえげつねえなってなる プロテイン取らないで世界一の人もいるし 鶏肉も一切取らない人もいる 目的を持って試してみて駄目だったら変えるの繰り返しだよこの世界は

    54 21/11/29(月)20:33:50 No.871581903

    >プロテイン取らないで世界一の人もいるし 必須だと思ってた…すげえ…

    55 21/11/29(月)20:33:53 No.871581924

    目標は?

    56 21/11/29(月)20:35:18 No.871582575

    もっとキャベツとかオクラとかトマトとか食べようね

    57 21/11/29(月)20:36:16 No.871583004

    >プロテイン取らないで世界一の人もいるし プロテインはシュワちゃんの頃でようやくマシなのが出たって言ってたからね

    58 21/11/29(月)20:37:15 No.871583469

    >プロテインはシュワちゃんの頃でようやくマシなのが出たって言ってたからね セルジオオリバとか何食ってたんだろうか

    59 21/11/29(月)20:37:26 No.871583545

    オススメのプロテインを教えてなう

    60 21/11/29(月)20:38:09 No.871583853

    >>プロテインはシュワちゃんの頃でようやくマシなのが出たって言ってたからね >セルジオオリバとか何食ってたんだろうか 上にあるプロテイン取らないで世界一とった人がオリバじゃなかったかな あいつまともなタンパク質摂取はステーキしか食わないって自伝みたいなので書いてた

    61 21/11/29(月)20:38:38 No.871584090

    >bcaaとかクレアチンは筋肉に即効性で届く栄養源だからトレーニング中にとるものだよ >でもそのトレーニング量で必要なほどではないと思う 通勤で25km自転車で走ってるから必要でしょ?

    62 21/11/29(月)20:38:57 No.871584228

    >オススメのプロテインを教えてなう お前の味覚に従えなう あえて言うならビーレジェ

    63 21/11/29(月)20:39:01 No.871584252

    プロテインは結局たんぱく質だし肉とかで大量に摂れるならそういうので良さそう

    64 21/11/29(月)20:39:08 No.871584295

    プロテインって日本語でたんぱく質ってだけだからな 適切な食事と適度な運動で十分なんだ 変化を出してモチベーション上げたいなら増量期と減量期を繰り返していくと良いぞ

    65 21/11/29(月)20:39:14 No.871584327

    スレッドを立てた人によって削除されました トレーニング内容に触れず飯だけ語ってる時点でお察しとしか

    66 21/11/29(月)20:39:32 No.871584472

    hGHってどこで買ってる?

    67 21/11/29(月)20:39:41 No.871584533

    筋トレの後に自転車1時間も漕いでるけどこの食事って増量したいのか減量したいのかどっち?

    68 21/11/29(月)20:40:31 No.871584902

    >トレーニング内容に触れず飯だけ語ってる時点でお察しとか へーなにか具体的なアドバイスできないんですか?

    69 21/11/29(月)20:41:11 No.871585201

    >筋トレの後に自転車1時間も漕いでるけどこの食事って増量したいのか減量したいのかどっち? 通退勤なので筋トレの前ですね 減量しつつ筋肉増やしたい!

    70 21/11/29(月)20:42:15 No.871585715

    スレッドを立てた人によって削除されました >へーなにか具体的なアドバイスできないんですか? 無い

    71 21/11/29(月)20:43:03 No.871586114

    >無い 失せろ

    72 21/11/29(月)20:43:04 No.871586116

    スレッドを立てた人によって削除されました だめっぽいなこりゃ

    73 21/11/29(月)20:43:37 No.871586372

    からかってるでしょコレ

    74 21/11/29(月)20:43:53 No.871586491

    出来れば筋トレの後に有酸素する方が代謝上がって痩せやすい 理想を言うなら出勤前に筋トレするとその日の代謝上がったまま過ごすから痩せやすいよ

    75 21/11/29(月)20:43:57 No.871586531

    スレッドを立てた人によって削除されました シンプルに性格が悪い!!

    76 21/11/29(月)20:45:04 No.871587108

    あまりに支離滅裂な言動すぎたよ…

    77 21/11/29(月)20:45:35 No.871587351

    スレッドを立てた人によって削除されました デター

    78 21/11/29(月)20:46:09 No.871587591

    設定が適当すぎだな

    79 21/11/29(月)20:46:27 No.871587703

    朝筋トレするのがきついからエアロバイクだけで済ませてるけど軽い筋トレもしてみるか

    80 21/11/29(月)20:47:21 No.871588125

    運動もしてないのに偉そうにしてる人居ませんか?

    81 21/11/29(月)20:47:54 No.871588368

    >からかってるでしょコレ 筋トレ相談で群がってくる知識の足りない教えたがり「」を弄るのはちょっと面白かった

    82 21/11/29(月)20:50:29 No.871589551

    俺も便乗して聞くけどダイエットって何をすれば良いんだ? 1日1時間はウォーキングしてるのと咀嚼を30回ぐらいはしてる 身長170体重85ぐらいで毎日納豆は2パック食べてるのと炭酸水を常飲してる

    83 21/11/29(月)20:51:01 No.871589778

    >俺も便乗して聞くけどダイエットって何をすれば良いんだ? 消費カロリー>摂取カロリー 以上

    84 21/11/29(月)20:51:43 No.871590100

    >俺も便乗して聞くけどダイエットって何をすれば良いんだ? >1日1時間はウォーキングしてるのと咀嚼を30回ぐらいはしてる >身長170体重85ぐらいで毎日納豆は2パック食べてるのと炭酸水を常飲してる 運動しつつ摂取カロリーを減らす

    85 21/11/29(月)20:52:26 No.871590422

    カロリー計算をしないといけないのか!ありがとう!頑張るわ!

    86 21/11/29(月)20:53:52 No.871591121

    必死に人間の真似をしている小型犬のような可愛さがスレ「」にはある

    87 21/11/29(月)20:54:45 No.871591522

    ルーパチしてるのにキャラ変わってなさすぎてちょっとだめだった

    88 21/11/29(月)20:58:50 No.871593408

    具体的に聞きたいならお金払ってトレーナーに聞いた方が良いのでは

    89 21/11/29(月)20:58:55 No.871593456

    体重って平均なとこまで来たら案外落ちにくいな

    90 21/11/29(月)20:59:47 No.871593819

    fu571639.jpg 脱いだらこんな感じです!

    91 21/11/29(月)21:00:30 No.871594113

    プロになるでもないのに飲む必要は無いけど業界的に一番手っ取り早い小売りになるから推しまられてる

    92 21/11/29(月)21:02:04 No.871594819

    なめてんじゃねえぞっ!ゴッゴッ

    93 21/11/29(月)21:02:12 No.871594880

    なんか最近脱ぎたがりのホモがよく出るよなここ

    94 21/11/29(月)21:03:18 No.871595388

    赤字で人の画像はって何がしたいんだ