21/11/29(月)16:46:39 タオち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/29(月)16:46:39 No.871510754
タオちゃんにもう少し活躍の機会を…
1 21/11/29(月)16:48:50 No.871511192
デジモンみたいなのになるじゃん
2 21/11/29(月)16:55:33 No.871512562
ヒロインじゃなくてパスカル枠
3 21/11/29(月)16:55:47 No.871512602
タオモン
4 21/11/29(月)16:56:40 No.871512818
玉座につく気ないよね?ないわー導いてやんないわ(消失)
5 21/11/29(月)16:57:23 No.871512980
もし最終決戦も離脱しない強化したのも次週持越しになったら使う?
6 21/11/29(月)16:57:49 No.871513067
タオちゃんはまだましな方…
7 21/11/29(月)16:58:27 No.871513223
タオちゃんは5のシナリオ内だとまだいい方だと思う
8 21/11/29(月)16:59:09 No.871513376
ミヤズちゃんもあれ選択肢次第でコンスに神にされてピチピチタイツになったりするの?
9 21/11/29(月)16:59:52 No.871513511
>もし最終決戦も離脱しない強化したのも次週持越しになったら使う? 割と使いたい
10 21/11/29(月)17:00:48 No.871513688
テンポがはやいのはいいけどはやすぎて人間サイドの話が急すぎる…
11 21/11/29(月)17:01:56 No.871513938
1周目だから写せ身とかリソース注いだんだよたおちゃん…
12 21/11/29(月)17:01:59 No.871513944
タオちゃん何でいきなり覚醒して抜けていったの…
13 21/11/29(月)17:03:02 No.871514176
>もし最終決戦も離脱しない強化したのも次週持越しになったら使う? ずっと入っててほしい
14 21/11/29(月)17:03:29 No.871514260
魔界と東京のバランスのせいで登場人物は全体的に空気過ぎる
15 21/11/29(月)17:03:57 No.871514358
まぁ終盤の万古入る前のクエスト群の攻略用ってことだろう…
16 21/11/29(月)17:04:11 No.871514402
ほぼ東京パートでしか話が進まないのに東京パートの割合少ないからめっちゃダイジェストになる…
17 21/11/29(月)17:04:27 No.871514459
写せ身よこさないし合体拒否するし手持ちから削除出来ないし全書から呼び出し出来ないお堅い女
18 21/11/29(月)17:04:35 No.871514490
枠食うより付属品として回復してくれる頃のほうがよかった…
19 21/11/29(月)17:05:02 No.871514590
特に悪墜ちに対して感情もわかないいじめっこ
20 21/11/29(月)17:05:31 No.871514680
余と合体しよ
21 21/11/29(月)17:05:32 No.871514684
結局この子はアマテラス関係なの?閣下関係なの?
22 21/11/29(月)17:06:01 No.871514777
元太陽神連中も至高天に一番近い存在がどうのこうので太陽神になって返り咲くぜーみたいなことやってたし まあなんか儀式的に必要なポジションだったんだろうかね アミターバ居るし要らんのでは?という気もほんのりするんだけど
23 21/11/29(月)17:06:07 No.871514804
敦田妹ちゃんといじめられっ子が転生して三つ巴になると思ってた
24 21/11/29(月)17:06:14 No.871514831
魔界も東京タワーで一度帰れるとか回数増やして その分東京でのストーリー増やすとかすれば盛れたかもしれない
25 21/11/29(月)17:07:03 No.871515001
話が基本東京でしか進まないならもうちょっと東京に戻れるポイント増やすべきだったよね
26 21/11/29(月)17:08:11 No.871515264
悪魔合体もショップも全部龍穴だし組織に所属してる感薄いんだよな
27 21/11/29(月)17:08:26 No.871515316
破魔無効闇弱点だけじゃしんどいか… 合体によるステータスボーナスもないし活躍させるには愛がいるか… 秩序の光自体は強かったよな?
28 21/11/29(月)17:09:32 No.871515577
巻き込まれた!学校のいじめ!魔王討伐!世界をかけた陣営バトル! ちょっと魔王城の前にちょうどいい規模のクッションが欲しくなる
29 21/11/29(月)17:09:49 No.871515662
だいたいの「」ホビノの恩師はギュスターヴとソピアーだからな…
30 21/11/29(月)17:10:26 No.871515786
ストーリー練る時間はたっぷりあったはずなんだが…
31 21/11/29(月)17:11:13 No.871515979
つく気ねーなバイバイ!した後で戦うのかなと思ってたら何もなかった
32 21/11/29(月)17:11:18 No.871515993
余編のタオちゃんはせっかく同行してるんだから道中にイベント挟んで自分語りしても良かったのに
33 21/11/29(月)17:11:19 No.871515996
世界観や設定自体はいいのにどうしてこんなダイジェストに…ってなる
34 21/11/29(月)17:11:21 No.871516003
2週目入ると序盤が本当かわいい
35 21/11/29(月)17:11:35 No.871516060
最近のメガテンがどれもキャラ強かったから 今回が薄く感じるけどこんなもんだった気もする
36 21/11/29(月)17:11:52 No.871516134
マップを練りすぎた
37 21/11/29(月)17:12:19 No.871516254
回復のメシア協会程度の関わり方でも人間側の関係性あれば違っただろうが龍穴で完結し過ぎる
38 21/11/29(月)17:12:26 No.871516277
まあゲームのメインは魔界の愉快な悪魔達とのサブクエっていう作りなんだろうなと思う
39 21/11/29(月)17:12:29 No.871516285
1周目シヴァや人修羅攻略のスクショを見てると 専用の優秀さゆえか入れてるナホビノをまあまあ見かける
40 21/11/29(月)17:12:39 No.871516322
秩序の光を2回したら置物
41 21/11/29(月)17:13:02 No.871516413
戦闘と探索は結構楽しかったので後半の展開がとても勿体ないな…と
42 21/11/29(月)17:13:05 No.871516424
あえて悪魔の方に愛着湧くような作りにしたんだろうなとは思うが
43 21/11/29(月)17:13:24 No.871516478
ギュスターヴはまだわかるとしてあの娼婦なんなの…
44 21/11/29(月)17:13:26 No.871516485
一周目は仲魔としてお世話になったから良い OPから序盤にかけてはもっと主張してくれ特に親友設定辺り
45 21/11/29(月)17:13:52 No.871516576
ストーリー薄いと言われる真3だけと千晶とかやりたい放題だったぜ?
46 21/11/29(月)17:14:23 No.871516688
序盤はザコちゃん以外本当に雰囲気が辛気くさい 愉快や悪魔がいっぱい出てくる中~終盤が一番好き
47 21/11/29(月)17:14:36 No.871516740
>あえて悪魔の方に愛着湧くような作りにしたんだろうなとは思うが それにしたってさすがに眼鏡は描写が薄すぎる…
48 21/11/29(月)17:15:01 No.871516826
死んだ後もう別もんじゃんこの子
49 21/11/29(月)17:15:18 No.871516886
妹ちゃんはマジでなんだったんだ
50 21/11/29(月)17:15:24 No.871516907
メガネはもうちょい総理の行動に疑問持てよ!!って以外終始普通の好青年でな…
51 21/11/29(月)17:15:24 No.871516909
みんな知り合いぐらいに見える
52 21/11/29(月)17:15:36 No.871516951
うわー!アマテラスだ~! からの
53 21/11/29(月)17:15:41 No.871516974
>妹ちゃんはマジでなんだったんだ コンスのサブクエやってもその感想?
54 21/11/29(月)17:15:43 No.871516978
まぁそういう人間ドラマ方向で掘り下げたのがデビサマだし…
55 21/11/29(月)17:15:57 No.871517028
太宰程度には他キャラにもメインストーリーで描写があってもよかった 濃い薄いよりは足りてないかな
56 21/11/29(月)17:16:01 No.871517042
>>妹ちゃんはマジでなんだったんだ >コンスのサブクエやってもその感想? コンスは死にました
57 21/11/29(月)17:16:38 No.871517175
コンスを倒しミヤズを神にして人間だけの世界を望む
58 21/11/29(月)17:17:00 No.871517260
枠一杯だったらどうなるのこの娘
59 21/11/29(月)17:17:26 No.871517356
妹とコンスの話周回時に何度もやらなくていいようにサブに回したのかもしれないけど そうすると見てない人からこういう感想が出ちゃうって問題があるな…
60 21/11/29(月)17:17:43 No.871517416
急にコンスが惚れてて命懸けで神にする!と言われても…
61 21/11/29(月)17:17:57 No.871517467
>枠一杯だったらどうなるのこの娘 枠空けるまで先に進めない
62 21/11/29(月)17:18:07 No.871517503
>まぁそういう人間ドラマ方向で掘り下げたのがデビサマだし… 4でだいぶ濃いのやっちゃったもんだから 期待外れって感想を持った人はいると思う
63 21/11/29(月)17:18:13 No.871517523
>枠一杯だったらどうなるのこの娘 空けてこい!って延々と言われる
64 21/11/29(月)17:18:34 No.871517595
演出面は過去作から進化してたしキャラ描写も頑張って欲しかった…
65 21/11/29(月)17:18:47 No.871517641
太宰とアブさんや八雲とジョカの関係は結構描写してるのに眼鏡と総理の関係の掘り下げほぼないもんな
66 21/11/29(月)17:18:57 No.871517686
他も作品もそこまで密接な関係じゃないんだけど 今までともに歩んできた仲間と道を違えた感は無いよね
67 21/11/29(月)17:19:01 No.871517706
5FINALくるか…
68 21/11/29(月)17:19:08 No.871517725
4Fの時はこれじゃペルソナじゃんみたいな文句言われてたからなぁ… ユーザって贅沢よね
69 21/11/29(月)17:19:21 No.871517782
誰かに引っ張ってもらいて~な太宰がアブさん奮起させる為にアブさんを引っ張るものになって アブさんも太宰と同じように想像主のような誰かにひっぱってもらう事を求めててその結果ああなるって構図はすごい好き
70 21/11/29(月)17:19:48 No.871517870
人間ドラマうんぬん以前に展開が歯抜けな感じなんだよな… 色々削ったんだな感がある
71 21/11/29(月)17:19:52 No.871517886
>まぁそういう人間ドラマ方向で掘り下げたのがデビサマだし… たしかにデビサマは人間ドラマ寄りで 真は世界を左右することが中心になる感じと言われればそれもそうかもしれん
72 21/11/29(月)17:19:58 No.871517910
メガテンは毎回人間側の描写量違うからな
73 21/11/29(月)17:20:20 No.871517985
アマノザコもこれサブイベントで加入でいいの?ってなった
74 21/11/29(月)17:20:21 No.871517992
地の文と血飛沫と一枚絵で演出してた4Fは脳内補完良かったな 5は合一衝撃波になす術がなさすぎる
75 21/11/29(月)17:20:41 No.871518067
ラストの展開はまんまあれでいいから 全員太宰と同じくらい掘ってほしかったなってのはある 八雲とジョカとかめっちゃ気になるし
76 21/11/29(月)17:21:09 No.871518177
嫌な予感してたからアリラト作って正解だった
77 21/11/29(月)17:21:15 No.871518200
太宰側はそこそこ丁寧に掘り下げてたからメガネ君もそういうのあるかと思ったら特に無かった…
78 21/11/29(月)17:21:23 No.871518224
学園に知恵人間集めてるんだろうと推測できるけどその辺もちょっと触れてほしかった
79 21/11/29(月)17:21:53 No.871518336
リカームドラ促したのは女性ボイスだったけどボイチェンした閣下?それとも本来対応してる悪魔?
80 21/11/29(月)17:21:57 No.871518347
コンス殺したらミヤズってなんだったの?ってなるのやめて
81 21/11/29(月)17:22:08 No.871518394
ゼウスの死んだ知恵って誰
82 21/11/29(月)17:22:12 No.871518405
八雲と太宰は台東区でイベントあったけどなんでメガネは無いんだ?
83 21/11/29(月)17:22:12 No.871518409
>急にコンスが惚れてて命懸けで神にする!と言われても… 妖精の里あたりからずっとなんか夢に出るとは言ってる
84 21/11/29(月)17:22:19 No.871518442
>学園に知恵人間集めてるんだろうと推測できるけどその辺もちょっと触れてほしかった 大して戻りもしない東京の住民も設定に関わる話してくれるけどメインで触れてもいいよね…
85 21/11/29(月)17:22:20 No.871518446
さっき1週目カオスルート選んだんだけど長官もユズルもナホビノにならずに死んだんですけど! 選んだルートの描写が一番少なくないこれ? あとハヤタロウが想像してたレベルの半分くらいでびっくりした
86 21/11/29(月)17:22:37 No.871518527
今回ルート何個?3つ?
87 21/11/29(月)17:23:02 No.871518612
周回終わっても経験値と適正と香引き継げや!
88 21/11/29(月)17:23:10 No.871518638
東京観光満喫してるヒーホーくんからそのうちサブクエ受けられるものとばかり…
89 21/11/29(月)17:23:31 No.871518731
ロウルートはせっかく堕天してそれで終わりかい!!!ってっなったよ…
90 21/11/29(月)17:23:57 No.871518847
カオス側は色々削られた感あるね
91 21/11/29(月)17:24:03 No.871518871
>東京に行ったリリムからそのうちサブクエ受けられるものとばかり…
92 21/11/29(月)17:24:14 No.871518909
そういえば戦闘中1度もリカームドラ使わなかったな…
93 21/11/29(月)17:24:37 No.871519020
コンガラー倒した後の選択肢ってどれ選んでもだいたい同じ?
94 21/11/29(月)17:24:38 No.871519022
>そういえば戦闘中1度もリカームドラ使わなかったな… 無いからな…
95 21/11/29(月)17:24:39 No.871519025
>あとハヤタロウが想像してたレベルの半分くらいでびっくりした ハヤタロウのレベル的に本来は千代田区あたりでなんかメガネ関係のイベントあったんじゃねぇかな
96 21/11/29(月)17:24:39 No.871519027
>今回ルート何個?3つ? 3+Nのトゥルー的な追加で4
97 21/11/29(月)17:24:39 No.871519029
>カオス側は色々削られた感あるね 八雲ルートで活躍するんかなって思ったら弱い…
98 21/11/29(月)17:24:40 No.871519033
ラストでちょいちょい本音が漏れる総理はなんか人間臭くて好き
99 21/11/29(月)17:24:46 No.871519067
>そういえば戦闘中1度もリカームドラ使わなかったな… リカームドラなんて今回あったっけ
100 21/11/29(月)17:25:05 No.871519139
重大な話サブでするは4からずっとだからな…
101 21/11/29(月)17:25:24 No.871519212
マニアクスで掘り下げられるよ
102 21/11/29(月)17:25:37 No.871519270
女神のマガツヒスキルがリカームドラに近いか ゲージ消費以外のーリスクだけど
103 21/11/29(月)17:26:00 No.871519367
>東京観光満喫してるヒーホーくんからそのうちサブクエ受けられるものとばかり… 悪魔にも東京の危険を教えてくれてる天使さんは優しいなってなった
104 21/11/29(月)17:26:25 No.871519471
もう完全版商法はやめてくだち…
105 21/11/29(月)17:26:40 No.871519542
みんなで23区外に疎開したらどうなるんだろ?
106 21/11/29(月)17:26:40 No.871519543
サブクエでもいいから眼鏡の話もうちょい入れてやれよ!
107 21/11/29(月)17:26:59 No.871519625
>コンガラー倒した後の選択肢ってどれ選んでもだいたい同じ? トドメ刺すとマジに死ぬよ この子もクレオパトラと同じ運命かあ…ってイシスがぼやく
108 21/11/29(月)17:27:03 No.871519640
>もう完全版商法はやめてくだち… だがファイナル版商法は歓迎する!
109 21/11/29(月)17:27:10 No.871519668
まあ周回ゲーなら必要最低限以外は任意でできるサブクエに置くって構造は別にいいとは思う
110 21/11/29(月)17:27:20 No.871519705
>もう完全版商法はやめてくだち… 4と4Fが完全版商法だと思っちゃってるクチ?
111 21/11/29(月)17:27:23 No.871519715
我ら天津神が支配する!が失言すぎる
112 21/11/29(月)17:27:23 No.871519717
追加DLCは気がついたら総額9000円とか超えてても喜んで買うから完全版は勘弁な!
113 21/11/29(月)17:27:25 No.871519726
とはいえ閣下出して争いのその先まで描いちゃった状況で何のマニアクスが出来るんだ
114 21/11/29(月)17:27:33 No.871519756
>ラストでちょいちょい本音が漏れる総理はなんか人間臭くて好き 総理らしい演説で熱弁振るってた時はダメだった
115 21/11/29(月)17:27:48 No.871519819
スルトがやたら強キャラ感だされたこともあったからか その後のヒトデになんか勝手に全部バラされて弱体化されて颯爽と散っていったイシュタルが哀れすぎる
116 21/11/29(月)17:27:51 No.871519842
悪い部分改善した上で新規で遊べるF商法は欲しい
117 21/11/29(月)17:28:10 No.871519914
完全版はともかく大型アップデートはやってほしいわ有料でいいから 新規マップ二つぐらいにサブクエや新悪魔モリモリで
118 21/11/29(月)17:28:15 No.871519940
4と4Fは別物だけど足りないところを補完したのがFだからな
119 21/11/29(月)17:28:17 No.871519948
補完して貰いたい所が大量にあるし寧ろ完全版を出して欲しい
120 21/11/29(月)17:28:17 No.871519949
>悪魔にも東京の危険を教えてくれてる天使さんは優しいなってなった ムービーで燃えて死ぬパワーが死にたくなかったら帰れってとこで今回の天使優しくない?ってなった 神のために殉死しろぐらい言いそうなのに
121 21/11/29(月)17:28:31 No.871520010
今回のカオスって立場的に微妙なんだよな
122 21/11/29(月)17:28:37 No.871520051
>>もう完全版商法はやめてくだち… >4と4Fが完全版商法だと思っちゃってるクチ? そっちじゃなくてP5のほうだよ!
123 21/11/29(月)17:28:52 No.871520094
ラフムの辺りまでは普通に進行してたのに ラフム倒してから急に最終決戦みたいな流れになってうん?ってなった 千代田区から急に敵のレベル激しくなるしイベント削られたとしたらこの辺だろうなって
124 21/11/29(月)17:28:54 No.871520111
>余編のタオちゃんはせっかく同行してるんだから道中にイベント挟んで自分語りしても良かったのに 妖精の里でみんなケガしてるんだから聖女として普通に見て回るのかと思ったらイズンからリンゴもらってきてのおつかいだったからな
125 21/11/29(月)17:29:31 No.871520272
>今回のカオスって立場的に微妙なんだよな 言うほどカオスでもないしな 一神か無神か多神かって違いだから
126 21/11/29(月)17:29:37 No.871520299
現状維持のロウに可能性のカオスって構図がいいよね
127 21/11/29(月)17:29:38 No.871520300
>>悪魔にも東京の危険を教えてくれてる天使さんは優しいなってなった >ムービーで燃えて死ぬパワーが死にたくなかったら帰れってとこで今回の天使優しくない?ってなった >神のために殉死しろぐらい言いそうなのに その後護符の実験台にしてたじゃん
128 21/11/29(月)17:30:22 No.871520482
ファイナル大歓迎だけど新キャラより無印5のメンツを深掘りして欲しい
129 21/11/29(月)17:30:25 No.871520501
>一神か無神か多神かって違いだから まあ支配者は天津神なんだが…
130 21/11/29(月)17:30:33 No.871520541
>現状維持のロウに可能性のカオスって構図がいいよね そのロウも四文字が既に負けてるからどうしろ・・・というね
131 21/11/29(月)17:30:44 No.871520582
DLCでフリンと戦いたい
132 21/11/29(月)17:30:51 No.871520611
メガテンで完全版って3くらい? ペルソナは結構ひどいけど
133 21/11/29(月)17:30:53 No.871520617
じゃあいくか…海で水着…!
134 21/11/29(月)17:30:55 No.871520627
探索や育成は充実してるけどストーリー自体は全然密度が無いよね
135 21/11/29(月)17:31:02 No.871520648
首相も神さま告白するところはそこはもう少しこうRPG的に演出あるところじゃないんですか!?ってなった
136 21/11/29(月)17:31:07 No.871520670
神造人間てなんなんだろ?ツクヨミとアオガミの違いは何?
137 21/11/29(月)17:31:09 No.871520675
F商法はいいけど4の時期の重要設定明かしまくりな上にランダマイザとかな完全体勢持ってると不機嫌になるボスのDLCラッシュは勘弁してほしい
138 21/11/29(月)17:31:24 No.871520743
>DLCでフリンと戦いたい エンカウント早々今回の雑魚悪魔戦以上の苛烈なカツアゲが始まる
139 21/11/29(月)17:31:36 No.871520787
>首相も神さま告白するところはそこはもう少しこうRPG的に演出あるところじゃないんですか!?ってなった 俺がツクヨミでこいつがスサノオってやつだ
140 21/11/29(月)17:31:38 No.871520793
今作のエンジェル好き 天使っぽいわ
141 21/11/29(月)17:31:40 No.871520803
>その後護符の実験台にしてたじゃん 護符の実験台にしたのは国津神じゃない? 天使も隠れて生徒殺したりしてるけどいつもより穏健に感じた ベテルが他宗教とも協力体制だからかな
142 21/11/29(月)17:31:42 No.871520810
座破壊エンドが一番カオス感ある
143 21/11/29(月)17:32:07 No.871520906
どれ選んでもヒャッハー世界にはならないんだよな今回…
144 21/11/29(月)17:32:21 No.871520967
転生後のタオちゃんってタオちゃんのガワ被った何かだよね…?
145 21/11/29(月)17:32:27 No.871520990
メガネ主人公で悪魔使いメガネ視点の番外作る?
146 21/11/29(月)17:32:34 No.871521029
>>DLCでフリンと戦いたい >パーティバステ漬けにされての苛烈なカツアゲが始まる
147 21/11/29(月)17:32:41 No.871521063
>タオちゃんはまだましな方… なんか知らないエジプト人といちゃついてる妹…
148 21/11/29(月)17:32:47 No.871521086
別にカオスとかロウとか明言はしてないよね 東京に付くかベテルに付くかみんなしね!か
149 21/11/29(月)17:32:54 No.871521109
今回エンジェルが旧デザインだと駄目なのはプレイしてよく分かった ベテルがとんでもないエッチ軍団になってしまう
150 21/11/29(月)17:32:55 No.871521116
座破壊エンドの経緯は八雲がシンプルに口下手でジョカママがフォロー入れる前に一緒に死ぬからなのがひどい
151 21/11/29(月)17:33:13 No.871521185
>メガネ主人公で悪魔使いメガネ視点の番外作る? それやってみたいな ハヤタロウが相棒で総理拒絶する選択も選ばせてほしい
152 21/11/29(月)17:33:15 No.871521198
座を破壊したあとなのになぜか座視点で何やら満足しながら世界を見下ろしてるのはもうちょい何かないか
153 21/11/29(月)17:33:16 No.871521205
ニュートラルが一番カオスっぽく見える
154 21/11/29(月)17:33:30 No.871521266
おでんの扱いが地味に酷いと思う
155 21/11/29(月)17:33:30 No.871521269
ラスダンの展開見てると ゼノなんちゃら2見たいに仲良しナホビノコンビがいっぱい出てくる話を見たかったなーと
156 21/11/29(月)17:33:34 No.871521291
>今作のエンジェル好き >天使っぽいわ クイッ 天に おわすクイッ クイッ 神よ どうかクイッ クイッ 我らに 光を!クイッ
157 21/11/29(月)17:34:14 No.871521434
>おでんの扱いが地味に酷いと思う 主人公がゼウスやおでんの神格もろとも戴いてくルートもほしかったな
158 21/11/29(月)17:34:19 No.871521464
創世後の世界見せてくれよ!
159 21/11/29(月)17:34:21 No.871521474
>メガネ主人公で悪魔使いメガネ視点の番外作る? 俺は八雲主人公でジョカをフィールドでつれ回せるのやりたい!!
160 21/11/29(月)17:34:31 No.871521514
座の破壊は何か雑に悪魔召喚プログラムあるからもう大丈夫だ! しながら主人公は満足そうでした。で終わるのよく分からんよ…
161 21/11/29(月)17:34:32 No.871521519
>クイッ 天に >おわすクイッ >クイッ 神よ >どうかクイッ >クイッ 我らに >光を!クイッ ヒュドラ戦でクッソ活躍するお祈りきたな…
162 21/11/29(月)17:34:36 No.871521535
>今回エンジェルが旧デザインだと駄目なのはプレイしてよく分かった >ベテルがとんでもないエッチ軍団になってしまう ZAZELの群れが焼き払われる絵面はやばそう
163 21/11/29(月)17:34:40 No.871521544
>転生後のタオちゃんってタオちゃんのガワ被った何かだよね…? タオちゃん成分も多分にあるがシステム端末にされてるな
164 21/11/29(月)17:34:52 No.871521596
>No.871521291 あの技だけならもったい無いな他になんか使ってないんだろうか
165 21/11/29(月)17:34:52 No.871521597
>おでんの扱いが地味に酷いと思う 1番豪勢な陣地あげたからそれで我慢して
166 21/11/29(月)17:34:54 No.871521608
タオちゃんもサホリもパンツガード硬すぎる余
167 21/11/29(月)17:35:02 No.871521641
ベタだけど日本支部がピンチ!ツクヨミパワーで総理が助けに!ぐらいやってもよかった
168 21/11/29(月)17:35:20 No.871521710
おでんかゼウスのナホビノが主人公のファイナルはやくしてやくめ
169 21/11/29(月)17:35:22 No.871521720
Vアフターみたいなゲームでタオちゃんの温泉シーン追加DLCが欲しい
170 21/11/29(月)17:35:23 No.871521721
タオちゃんはタオちゃんではあるけど思考は完全に別って感じかな
171 21/11/29(月)17:35:24 No.871521727
>タオちゃんもサホリもパンツガード硬すぎる余 ムービーで露骨にパンツ隠しで配置されてる瓦礫いいよね
172 21/11/29(月)17:35:29 No.871521751
タオちゃんは露骨な石パンツガードで笑った
173 21/11/29(月)17:35:30 No.871521756
禿はもういないのにだれが絶対者やるんだ?主人公に丸投げ?
174 21/11/29(月)17:35:31 No.871521759
やっぱりヒロインはイズンちゃんだよね!
175 21/11/29(月)17:35:34 No.871521772
>メガネ主人公で悪魔使いメガネ視点の番外作る? ハヤタロウは相棒的存在かと思ってたらレンタル品だったの悲しい
176 21/11/29(月)17:35:39 No.871521798
>>おでんの扱いが地味に酷いと思う >1番豪勢な陣地あげたからそれで我慢して コマガタのあの謎ブロックなんなの……
177 21/11/29(月)17:35:48 No.871521834
とりあえずヒロインぽいタオちゃんの望み叶えてあげようと思ったらそういう展開じゃなかった
178 21/11/29(月)17:35:51 No.871521843
>>メガネ主人公で悪魔使いメガネ視点の番外作る? >それやってみたいな >ハヤタロウが相棒で総理拒絶する選択も選ばせてほしい 千代田区編あたりでメガネが総理と一緒に行動してたみたいだしその辺の話でDLCとかできそうだよね
179 21/11/29(月)17:36:09 No.871521907
>タオちゃんはタオちゃんではあるけど思考は完全に別って感じかな それもうタオちゃんとは言えないですよね
180 21/11/29(月)17:36:10 No.871521916
>Vアフターみたいなゲームで少年の温泉シーン追加DLCが欲しい
181 21/11/29(月)17:36:22 No.871521960
FINALで実はトンネル崩落に巻き込まれた知恵をいっぱい生やしていいよ
182 21/11/29(月)17:36:30 No.871521996
>とりあえずヒロインぽいタオちゃんの望み叶えてあげようと思ったらそういう展開じゃなかった システム側の存在だったしな
183 21/11/29(月)17:36:38 No.871522031
満を持して仲魔入りしたハヤタロウのレベルを見た時の表情
184 21/11/29(月)17:36:46 No.871522068
アマテラスっぽい姿は偽装? 羽生えてる方が本当なんだろうか
185 21/11/29(月)17:36:56 No.871522111
タイトルを思い出させるキャラクター
186 21/11/29(月)17:37:00 No.871522138
そんな急にスイッチ入ったような発言し始めるザコちゃんもザコちゃんじゃないみたいな…
187 21/11/29(月)17:37:10 No.871522180
>>Vアフターみたいなゲームで八雲とジョカの温泉シーン追加DLCが欲しい
188 21/11/29(月)17:37:13 No.871522197
>FINALで実はトンネル崩落に巻き込まれた知恵をいっぱい生やしていいよ カメラマンやってたアフロ君は設定盛れそう
189 21/11/29(月)17:37:23 No.871522251
4Fに倣うなら万魔会談後あたりからのスタートでいいよ5F
190 21/11/29(月)17:37:23 No.871522252
メガテンTRPGがまだ生きていたらナホビノの設定も拾ったんだろうな
191 21/11/29(月)17:37:32 No.871522294
ルシファーへの案内役に見えるのは何なの?
192 21/11/29(月)17:37:41 No.871522332
引き継ぎしないなら関係無いわ!サヨナラ!された時はびっくりした お前そこは最後まで見届けるとかさ…
193 21/11/29(月)17:37:53 No.871522369
>そんな急にスイッチ入ったような発言し始めるザコちゃんもザコちゃんじゃないみたいな… ザコちゃんのあれなんだったんだろ… 同じ素材で出来てるアオガミさんはそんな風にはならないよ?
194 21/11/29(月)17:38:01 No.871522399
>ハヤタロウは相棒的存在かと思ってたらレンタル品だったの悲しい それは最初から東京タワーでの功績でのプレゼントでもらったやつって言ってたし
195 21/11/29(月)17:38:08 No.871522422
今回のエンディングはN以外新しく神様を据え置いたスタート地点だから四文字も閣下もいない世界線がどう動いていくのかって意味ではFは出て欲しい ラスボスか裏ボスでナホビノ出てきそうだし
196 21/11/29(月)17:38:11 No.871522438
わっ!鋭いね あ、うん…
197 21/11/29(月)17:38:11 No.871522439
>メガテンTRPGがまだ生きていたらナホビノの設定も拾ったんだろうな 一応SJあたりまではでモニカのデータ含めてサプリ出てたんだっけ?
198 21/11/29(月)17:38:22 No.871522481
なにが多様性だよ!!その結果があの万魔会談だろ!!ってのはよく見てるなあと
199 21/11/29(月)17:38:24 No.871522485
>少年のゴスロリ衣装追加DLCが欲しい
200 21/11/29(月)17:38:36 No.871522543
急に敵が強くなる台東区入場直後はタオちゃんすごく頼りになったよ
201 21/11/29(月)17:38:43 No.871522576
>ザコちゃんのあれなんだったんだろ… >同じ素材で出来てるアオガミさんはそんな風にはならないよ? 正体やオチは天狗の話で終わってんのによく分からんよね
202 21/11/29(月)17:39:02 No.871522649
>同じ素材で出来てるアオガミさんはそんな風にはならないよ? アオガミさんは尽くすおじさん過ぎて…
203 21/11/29(月)17:39:06 No.871522666
女神転生TCGってまだ生きてるの?
204 21/11/29(月)17:39:11 No.871522692
>ザコちゃんのあれなんだったんだろ… >同じ素材で出来てるアオガミさんはそんな風にはならないよ? なんでタオちゃんでやらなかったのかは分からないけどまぁ事象さんの干渉だろうなってのは分かった
205 21/11/29(月)17:39:13 No.871522698
>>そんな急にスイッチ入ったような発言し始めるザコちゃんもザコちゃんじゃないみたいな… >ザコちゃんのあれなんだったんだろ… >同じ素材で出来てるアオガミさんはそんな風にはならないよ? スサノオの猛気と天狗道の秘儀の合わせ技っぽいから・・・
206 21/11/29(月)17:39:13 No.871522701
>それは最初から東京タワーでの功績でのプレゼントでもらったやつって言ってたし 発売前の話ね
207 21/11/29(月)17:39:14 No.871522705
>急に敵が強くなる台東区入場直後はタオちゃんすごく頼りになったよ 近場のやつがヘカトンケイル以外破魔弱点だしな
208 21/11/29(月)17:39:47 No.871522832
四週して五週目で台東区でストップすればタオちゃん育てても良いんですか!!!
209 21/11/29(月)17:39:50 No.871522841
え? ザコちゃんが急にあんな喋り方し出したの オチ無いの?
210 21/11/29(月)17:40:09 No.871522921
アオガミさん性格的にあんまり神様感は無いし イザナギのそういう部分は全部ザコちゃんの材料側に入ってたとか
211 21/11/29(月)17:40:09 No.871522923
味方になった陣営すぐ死ぬんだけど
212 21/11/29(月)17:40:12 No.871522938
アオガミさんから少年からそんな風に思われてたのかシュン…ってなるシーン好き
213 21/11/29(月)17:40:44 No.871523066
>四週して五週目で台東区でストップすればタオちゃん育てても良いんですか!!! ラスボスなんかより強いシヴァや人修羅には使えるから問題はないね 育てるのがすごい修羅の道だけど
214 21/11/29(月)17:40:54 No.871523100
>>メガテンTRPGがまだ生きていたらナホビノの設定も拾ったんだろうな >一応SJあたりまではでモニカのデータ含めてサプリ出てたんだっけ? ペルソナも一応あるんだよなリプレイで まぁあのゲームバランスがアレなんだが
215 21/11/29(月)17:41:06 No.871523155
第二フィールドのタオちゃんの戦闘後回復はそれなり役立ったよ 死亡したのも含めて回復だから復活アイテム消費しなくて済んだし
216 21/11/29(月)17:41:21 No.871523209
EDまで居てくれるヒロイン枠だと思ってそれまで取っておいた香を貢いでしまった…
217 21/11/29(月)17:41:27 No.871523233
色々と補完出来る余地が沢山あるのはわざとなのかこれで精一杯だったのかよく分からんな
218 21/11/29(月)17:41:29 No.871523244
おフィンフィンもタオちゃんも合体召喚できないからつはもの補正乗っけられないのがしんどいんだよな…
219 21/11/29(月)17:41:51 No.871523362
タオちゃんは赤白だから青黒がメインの少年と並ぶと映えてね…
220 21/11/29(月)17:42:00 No.871523402
アオガミさんなんであんなにDV彼氏に尽くすヒロインみたいな性格なの…
221 21/11/29(月)17:42:02 No.871523409
台東区は入口付近はそうでもないけどちょっとでも各陣営の近くいくといきなりLvの跳ねたやつがいてびびった
222 21/11/29(月)17:42:08 No.871523440
タオちゃんは4人枠外で回復とかチアリングとかがんばってくれたら去る時にもっと悲しい思いができた
223 21/11/29(月)17:42:25 No.871523515
イズンに本当に読ませて無い人とかは最高に頼りになると思う まぁ離脱するんだが
224 21/11/29(月)17:42:32 No.871523553
>なにが多様性だよ!!その結果があの万魔会談だろ!!ってのはよく見てるなあと でも主がいたところで殺されてんだから言うほど絶対でもないよなって
225 21/11/29(月)17:42:35 No.871523573
>ペルソナも一応あるんだよなリプレイで >まぁあのゲームバランスがアレなんだが 気合かけて補助積んで回数制限付き必殺技で殴る!相手は死ぬ!なバランスだった 後にブレイク制を導入した
226 21/11/29(月)17:42:40 No.871523589
おフィンフィン特殊合体にいなかったっけ…?
227 21/11/29(月)17:42:45 No.871523614
あの段階であそこまで王座に詳しいのなんて閣下しかいないだろうしまぁそういうことなんだろう ザコちゃんである理由は分からん
228 21/11/29(月)17:42:52 No.871523649
ストーリー的に余と合体する理由は全く無いけどナホビノになった闇落ちサホリちゃんは見たかった 髪長くて切れ長の眼だからたぶんすごくカッコよくなる
229 21/11/29(月)17:42:57 No.871523672
薄々気付いてたんだがひょっとして今回シリーズの中でもかなりボリューム少なくない?
230 21/11/29(月)17:43:06 No.871523707
おフィンフィンは特殊合体出来なかったっけ
231 21/11/29(月)17:43:13 No.871523737
>おフィンフィン特殊合体にいなかったっけ…? ほんとだなんか勘違いしてた ごめんね…
232 21/11/29(月)17:44:06 No.871523969
>あの段階であそこまで王座に詳しいのなんて閣下しかいないだろうしまぁそういうことなんだろう >ザコちゃんである理由は分からん 開発当初は正体閣下の予定だったけど踏みとどまった名残とかかもしれない
233 21/11/29(月)17:44:11 No.871523992
お話自体のボリュームは少ないけどゲームとしてのボリュームはしっかりあるよ
234 21/11/29(月)17:44:11 No.871523993
>薄々気付いてたんだがひょっとして今回シリーズの中でもかなりボリューム少なくない? ストーリーの山場となる場面が少なくて基本的に探索と戦闘で時間を消費するから
235 21/11/29(月)17:44:14 No.871524010
>薄々気付いてたんだがひょっとして今回シリーズの中でもかなりボリューム少なくない? でも俺は一週目80時間近くは楽しんだよ マップ探索の時間がまあまあな割合占めそうではあるけど
236 21/11/29(月)17:44:27 No.871524062
>薄々気付いてたんだがひょっとして今回シリーズの中でもかなりボリューム少なくない? 初見で結構寄り道しまくって60時間だったけど ボリュームはあったよ
237 21/11/29(月)17:44:30 No.871524077
フィンマッコーは専用にクリティカルダメUPより貫通つけといてほしかった
238 21/11/29(月)17:44:50 No.871524187
ボリュームはあるけどストーリーが薄い
239 21/11/29(月)17:44:54 No.871524200
>フィンマッコーは専用にクリティカルダメUPより貫通つけといてほしかった それだとおでんと被らない?
240 21/11/29(月)17:44:55 No.871524207
何のボリュームなのか言わないから
241 21/11/29(月)17:45:06 No.871524254
真3無印も当時は薄いなと思った
242 21/11/29(月)17:45:13 No.871524284
実際転生でメインだけ駆け抜けるとあっという間だから サブクエと育成と探索がゲーム時間の大半を占めてると思われる
243 21/11/29(月)17:45:14 No.871524285
ストーリーのボリュームは無いけどゲーム自体のボリュームは十分にあったよ セーフティー+DLCで爆速で駆け抜けたとかなら知らない
244 21/11/29(月)17:45:16 No.871524297
マップ探索要素に気合い入れた分所々息切れした感じがあるね
245 21/11/29(月)17:45:21 No.871524319
>薄々気付いてたんだがひょっとして今回シリーズの中でもかなりボリューム少なくない? 地獄のような3Dマップで右往左往するからプレイ時間はかなり伸びるけど後々振り返ると実はあんまりストーリーの密度無いなとか悪魔そんな多くねぇなって気づいちゃうところはある
246 21/11/29(月)17:45:26 No.871524335
イキってたからアレだったけど 太宰の言ってること自体はマジで正しいからな…
247 21/11/29(月)17:45:39 No.871524377
ボリュームはあったなストーリーは小説か何かで補完してほしい
248 21/11/29(月)17:45:43 No.871524392
探索とバトルはがっつりボリュームあるけどストーリーはなんか薄味が万魔会談はけっこうテンション上がったけど
249 21/11/29(月)17:45:44 No.871524394
タオちゃんはゴア隊長みたいなもんだと思おう
250 21/11/29(月)17:45:52 No.871524443
ストーリーはかなり薄いね 面白く無いわけじゃ無いからもったいなく感じる 探索はすごい楽しめたしバトルも敵が硬えMP足りねぇ!って序盤なりつつも楽しめたし
251 21/11/29(月)17:45:53 No.871524449
ロウとカオスのあべこべ感は好き 分岐後もっとシナリオ濃ければ嬉しかったんだけどなぁ
252 21/11/29(月)17:46:06 No.871524518
>真3無印も当時は薄いなと思った それはそうだろ
253 21/11/29(月)17:46:10 No.871524538
今回特殊合体多すぎ問題のせいで悪魔自体が大分少なく見える
254 21/11/29(月)17:46:15 No.871524555
ベテルは選択で離反させて欲しかったね それでもついてきてくれるアオガミとか熱い展開も出来たし
255 21/11/29(月)17:46:24 No.871524598
これまでよっぽど縁があったっぽいメガネの話全くしないあたり死んでもう中身閣下って感じ
256 21/11/29(月)17:46:28 No.871524620
>真3無印も当時は薄いなと思った 実際当時は結構言われていた
257 21/11/29(月)17:46:30 No.871524628
>太宰の言ってること自体はマジで正しいからな… じゃあその唯一の正義が間違ってたらどうすんだよえーっ!!!くらいはメガネに言って欲しかったなってのはある
258 21/11/29(月)17:46:35 No.871524658
まあファミコンの1はストーリーほぼ無いし 2も魔界入ったら魔王皆殺ししていくだけでストーリーほぼ無いし そういうもんよメガテンのストーリーなんて ただ真4や4Fの後にこれだから色々言いたくなる気持ちはわかる
259 21/11/29(月)17:46:39 No.871524675
ストーリーのボリュームもシリーズで見たら真1とかもそんな多くはないしな…
260 21/11/29(月)17:46:42 No.871524689
>ロウとカオスのあべこべ感は好き >分岐後もっとシナリオ濃ければ嬉しかったんだけどなぁ キャラクターのイメージと上手く反転させるほど掘り下げたイチロウに比べて眼鏡はな…
261 21/11/29(月)17:46:55 No.871524744
>それだとおでんと被らない? 人修羅戦で貫く闘気やってる暇がないから…
262 21/11/29(月)17:47:01 No.871524767
髪逆立てただけだこいつ…
263 21/11/29(月)17:47:08 No.871524812
>今回特殊合体多すぎ問題のせいで悪魔自体が大分少なく見える ライト悪魔もフィールドに殆ど出ないから敵が思ったより少ないよね
264 21/11/29(月)17:47:13 No.871524832
>今回特殊合体多すぎ問題のせいで悪魔自体が大分少なく見える 3Dモデリング作る都合で削られたの100以上いるからな 種族もそのせいで整理された部分あるし
265 21/11/29(月)17:47:21 No.871524861
会話のあるタイミングと全く無いまま探索してる配分がおかしいのはある
266 21/11/29(月)17:47:26 No.871524892
多様性の結果争いは起きるし世界は天津神のものだ!とかもあるし眼鏡は言いなりだしでいつもの数倍カオスがろくでもねぇ ルシファーがなんかあんな感じなのに
267 21/11/29(月)17:47:30 No.871524910
主人公が唯一神やるんだ 良い世界になるに決まってるさ
268 21/11/29(月)17:47:37 No.871524959
合体の余波で死ぬ味方弱すぎません?
269 21/11/29(月)17:47:39 No.871524969
>ライト悪魔もフィールドに殆ど出ないから敵が思ったより少ないよね 合体じゃなきゃいない子も多いからなぁ…
270 21/11/29(月)17:47:42 No.871524982
ストーリーというかC側の話は薄いなと 総理の本音と建前の境界をわざと薄くしてるのかなと思うんだけど これも好意的解釈でしかないとも思う
271 21/11/29(月)17:47:59 No.871525062
>>太宰の言ってること自体はマジで正しいからな… >じゃあその唯一の正義が間違ってたらどうすんだよえーっ!!!くらいはメガネに言って欲しかったなってのはある 正義は指針で結局は望むところとどこまで納得できるかどうかなのにね
272 21/11/29(月)17:48:00 No.871525067
人間の数減っていくけど人類全員4の都民みたいにしよーぜ! は異常者の発想すぎて今回のNはついていけなかった…
273 21/11/29(月)17:48:03 No.871525082
>探索とバトルはがっつりボリュームあるけどストーリーはなんか薄味が万魔会談はけっこうテンション上がったけど 会談後にもう少し群雄割拠的な展開は欲しかったかも
274 21/11/29(月)17:48:05 No.871525088
カオスとロウがどっちも穏健寄りで ニュートラルが一番過激なのは新しかったな だからこそもっと掘り下げて欲しかった
275 21/11/29(月)17:48:10 No.871525108
真3の後に来てたら気にならなかったんだろうけど 4特にFが妙にストーリーの密度濃かったからちょっと気になってしまう所あると思う
276 21/11/29(月)17:48:14 No.871525127
眼鏡反転させるにはミヤズちゃん死なせるくらいないといけないけど 死んで欲しくないし…
277 21/11/29(月)17:48:20 No.871525152
>主人公が唯一神やるんだ >良い世界になるに決まってるさ まずはリリムが働けるお店を東京に…
278 21/11/29(月)17:48:34 No.871525211
真3もストーリーとしてはあれだが人間キャラはまだVより立ってる
279 21/11/29(月)17:48:41 No.871525240
3も割と薄味だけど印象には残るんだよな 千晶の覚醒シーンとか
280 21/11/29(月)17:48:42 No.871525241
>タオちゃんはゴア隊長みたいなもんだと思おう こくじん隊長みたいに人間の時の記憶あるよアピールとかして欲しかった!
281 21/11/29(月)17:48:52 No.871525280
少なくとも5の四文字は実績あるから今後も任せといた方がいいだろってのはわかる
282 21/11/29(月)17:49:03 No.871525335
>人間の数減っていくけど人類全員4の都民みたいにしよーぜ! >は異常者の発想すぎて今回のNはついていけなかった… 4も上の人間全部東京におとそーぜ!ってヒロインが言うし似たようなもんでは
283 21/11/29(月)17:49:08 No.871525356
>主人公が唯一神やるんだ >良い世界になるに決まってるさ でも命乞いしてきた相手に「くたばれ」とか言う奴だよ?
284 21/11/29(月)17:49:10 No.871525363
悪魔でシコる人間が創造主やったらロウ寄りの世界にならない気が…
285 21/11/29(月)17:49:16 No.871525388
タオちゃん完全体でなんかすることあったじゃん…
286 21/11/29(月)17:49:19 No.871525405
各陣営の連中も会談終わった後に各地に散ったの倒すだけで特に道中の絡みも無いしな まだどうするかサブクエで話をやってくれたコンスの方が盛られてる
287 21/11/29(月)17:49:20 No.871525410
>少なくとも5の四文字は実績あるから今後も任せといた方がいいだろってのはわかる 死んでるからどうしようもないし…
288 21/11/29(月)17:49:23 No.871525426
小賢しい理屈言う雑魚より力あるものに従うべきだ!のカオスより乗りにくいよね今回のカオス
289 21/11/29(月)17:49:27 No.871525439
>3も割と薄味だけど印象には残るんだよな >千晶の覚醒シーンとか きちんと人間キャラのエゴをどこまで強調してかけるかどうかだと思うの
290 21/11/29(月)17:49:28 No.871525448
コモドドラゴン感覚で東京にリリムを放つマホビノにはまいるね・・・
291 21/11/29(月)17:49:35 No.871525480
3Dモデルにかなり力入ってるからしょうがないけど いつメンの悪魔ばかりで洒落やお遊びの利いたチョイスの悪魔が少なかったな
292 21/11/29(月)17:49:50 No.871525549
>でも命乞いしてきた相手に「くたばれ」とか言う奴だよ? 命乞いからのカツアゲがナホビノ君はぬるすぎる
293 21/11/29(月)17:49:51 No.871525555
>でも「髪は長いんだ神だけに」とか言う奴だよ?
294 21/11/29(月)17:49:52 No.871525559
>会談後にもう少し群雄割拠的な展開は欲しかったかも ビックリするくらい 誰も乗ってこなかった
295 21/11/29(月)17:49:56 No.871525579
>主人公が唯一神やるんだ >良い世界になるに決まってるさ 今回のカオスエンドすごい好き
296 21/11/29(月)17:49:58 No.871525591
キャラみんな掘り下げたら美味しそうな要素は見えてるからマジでDLCで補完してくれたら大喜びで買うよ俺
297 21/11/29(月)17:50:01 No.871525608
>>少なくとも5の四文字は実績あるから今後も任せといた方がいいだろってのはわかる >死んでるからどうしようもないし… 四天使生き返らせれば青禿げ作ってくれるよ
298 21/11/29(月)17:50:07 No.871525630
あの世界見てると現状維持が一番な気すらするんだよな今回 神支配云々言うけど普通の人たちは悪魔に合わず平和に暮らしてたし
299 21/11/29(月)17:50:08 No.871525637
3も千晶様とか結構ネタにされてたしSJもゴア隊長やら餃子やら濃いキャラ多いしな
300 21/11/29(月)17:50:17 No.871525662
>>でも命乞いしてきた相手に「くたばれ」とか言う奴だよ? >命乞いからのカツアゲがナホビノ君はぬるすぎる ポニーテールのレス
301 21/11/29(月)17:50:21 No.871525688
Cとかが顕著だけどルートに関連するキャラの思想と主人公自身の選択は割と乖離あるからこの感じだともっとアオガミさんとの会話とかで主人公の掘り下げやってもよかったなって思う
302 21/11/29(月)17:50:33 No.871525748
>四天使生き返らせれば青禿げ作ってくれるよ 世界の終わりまで寝ててくだち…
303 21/11/29(月)17:50:37 No.871525770
>>でも命乞いしてきた相手に「くたばれ」とか言う奴だよ? >命乞いからのカツアゲがナホビノ君はぬるすぎる メシアが圧すぎるだけだ!
304 21/11/29(月)17:51:01 No.871525870
眼鏡の掘り下げないまま終わったのはまじか…って感じ ミヤズちゃんの方がまだ愛着湧くぞ
305 21/11/29(月)17:51:02 No.871525872
デカラビアが一番キャラ濃かった気がする
306 21/11/29(月)17:51:04 No.871525880
結局3以降の東京周りのゴタゴタが今も続いていますよという話だからね
307 21/11/29(月)17:51:09 No.871525904
会談後はゼウスが100年待ちモードに入ってるあたり時間のスケールが違うんだろうなあと思った
308 21/11/29(月)17:51:10 No.871525911
素材はマジで美味しそうなんだよな今回 世界設定では一番好きかも 毎回言ってるかも
309 21/11/29(月)17:51:31 No.871526014
>デカラビアが一番キャラ濃かった気がする 個人的には余かな…
310 21/11/29(月)17:51:31 No.871526018
ストーリー薄いって言ったらペルソナとの差別化だからって言う奴いるけどよく分からん メガテンのまま味を濃くしてくださいよ
311 21/11/29(月)17:51:33 No.871526022
>コモドドラゴン感覚で東京にリリムを放つマホビノにはまいるね・・・ みんな嬉しいでしょう?
312 21/11/29(月)17:51:33 No.871526026
眼鏡騙すツクヨミ総理はまあカスだと思うけど今回のカオスの終着点は好きだぞ
313 21/11/29(月)17:51:35 No.871526041
アオガミさんといつも会話できるようにしていろいろ雑談したかったな
314 21/11/29(月)17:51:45 No.871526083
総理にもっと誑かされたかった
315 21/11/29(月)17:51:50 No.871526106
>会談後はゼウスが100年待ちモードに入ってるあたり時間のスケールが違うんだろうなあと思った SJほど人類や地球が逼迫した状況でもないしなあ
316 21/11/29(月)17:51:56 No.871526131
魔王倒した時点でN以外ベテルのお家騒動になるから混沌の悪魔側に寄るとカオスになるのはしっくりしないよね
317 21/11/29(月)17:51:59 No.871526150
4大天使はずっと彷徨ってろ
318 21/11/29(月)17:52:03 No.871526171
各国陣営のスーパーナホビノ対戦見たいよォォォ
319 21/11/29(月)17:52:04 No.871526184
なんか急にヒロインみたいなこと言いだすNルートのジョカ笑っちゃう
320 21/11/29(月)17:52:08 No.871526206
>あの世界見てると現状維持が一番な気すらするんだよな今回 >神支配云々言うけど普通の人たちは悪魔に合わず平和に暮らしてたし 今回の支配だなんだは魔界だけの話だからねぇ 人間世界は至って平和に繁栄してるからそもそも何かを変えようってする意義がピンと来ない
321 21/11/29(月)17:52:12 No.871526222
世界は天津神が支配する!(多くの神々による多様性ある世界を!)
322 21/11/29(月)17:52:44 No.871526347
>世界は天津神が支配する!(多くの神々による多様性ある世界を!) 逆ゥ!
323 21/11/29(月)17:52:45 No.871526351
プレイ前はミヤズちゃんはユヅルが覚醒するためのトリガーだと信じて疑っていなかった
324 21/11/29(月)17:52:46 No.871526359
ストーリーはまぁみんな言ってるけど後半なんかカットされたかのような感じあるよね
325 21/11/29(月)17:52:52 No.871526379
今回上が死んでるし滅びたのも東京だけだしスケールが小さめではある 人類的には殆ど問題ないし
326 21/11/29(月)17:52:59 No.871526400
>>コモドドラゴン感覚で東京にリリムを放つマホビノにはまいるね・・・ >みんな嬉しいでしょう? ナホビノだって男子高校生だからな
327 21/11/29(月)17:53:20 No.871526507
>プレイ前はミヤズちゃんはユヅルが覚醒するためのトリガーだと信じて疑っていなかった いつ死ぬんだろうって思っててすまない…
328 21/11/29(月)17:53:20 No.871526511
>世界は天津神が支配する!(多くの神々による多様性ある世界を!) 総理の声のねっちょり具合でいい感じに騙されそうになる
329 21/11/29(月)17:53:22 No.871526521
NPC全体的に絡みが少なすぎて 愛着がわかないうちに死んだり敵対とかされるからポカンとしちゃう…
330 21/11/29(月)17:53:26 No.871526545
東京以外は無事ってことは創世しなかったら東京に大穴空く完二になる?
331 21/11/29(月)17:53:29 No.871526552
東京消えたら遷都したらよくない?っていうのはある
332 21/11/29(月)17:53:36 No.871526587
>プレイ前はミヤズちゃんはユヅルが覚醒するためのトリガーだと信じて疑っていなかった ははーんこいつがカオスヒーロー 太宰がロウヒーローだな? 違った
333 21/11/29(月)17:53:46 No.871526618
スーパーナホビノ大戦開幕!みんなが住んでる方の東京がボロボロに!なぜか横槍入れてくるハーベスト! こういうのが見たかった
334 21/11/29(月)17:53:46 No.871526620
唯一の正義に従って生きる事へのメリットってのは太宰の口からめっちゃ言われてちょっと共感するところもあったので 多様性のメリットももっとストーリーで共感したかったなってのもある まあそれがサブクエの多様な悪魔が生きる世界の事なのかもしれないが
335 21/11/29(月)17:53:53 No.871526665
どのルートでも思想の違いはあれど見守るスタンスでエンディング迎えるしな
336 21/11/29(月)17:54:10 No.871526749
>ストーリーはまぁみんな言ってるけど後半なんかカットされたかのような感じあるよね ハヤタロウだけは間違いなくおかしいからな……
337 21/11/29(月)17:54:22 No.871526804
>今回上が死んでるし滅びたのも東京だけだしスケールが小さめではある >人類的には殆ど問題ないし SJは開始からの状況がやばすぎるしペルソナもほおっておけば人類危機案件だし今回は本当に主神争奪戦というか前哨戦でしかないと思うの
338 21/11/29(月)17:54:52 No.871526963
>プレイ前はミヤズちゃんはユヅルが覚醒するためのトリガーだと信じて疑っていなかった やたら妹のためにとか守るとか強調されてたから妹死ぬとか生き返らせるために道踏み外すとかかなって思ってた まさかコンスの役割になるとは
339 21/11/29(月)17:55:03 No.871527009
でもザコちゃん絡めて悪魔と共存できる多様性の世界とかやるとCルート強すぎるからな
340 21/11/29(月)17:55:11 No.871527038
他の天津神を出してないまたは目立たせてないのって意図的だよね ツクヨミの印象を際立たせた意図があったと思われる
341 21/11/29(月)17:55:14 No.871527054
カメラぐるぐるしてる時間が一番長かった気がする
342 21/11/29(月)17:55:35 No.871527151
多様性の本音が天津神による支配だから総理は別に可能性のある世界を深く考えて無いから参るね… ナホビノ君は素直に可能性のある世界を望んで創世しちゃうんだけどさ
343 21/11/29(月)17:55:40 No.871527179
>地図とにらめっこしてる時間が一番長かった気がする
344 21/11/29(月)17:55:41 No.871527184
ナホビノ同士でバトルロワイアルして戦わなければ生き残れない! みたいな感じの話も見たかったのでFでそれやって欲しい
345 21/11/29(月)17:55:47 No.871527211
妹関係のクエでユヅル君がまったく絡んでこないとはね…
346 21/11/29(月)17:56:04 No.871527290
お前にこの犬(40レベル)やるから殺ってこいよ!
347 21/11/29(月)17:56:08 No.871527303
>プレイ前はミヤズちゃんはユヅルが覚醒するためのトリガーだと信じて疑っていなかった 結果で見ると兄妹まるごと無くてもよかった気さえする…カオスヒーロー枠としてはいまいち総理の傀儡のまんまだし
348 21/11/29(月)17:56:13 No.871527328
>妹関係のクエでユヅル君がまったく絡んでこないとはね… なんなら太宰の方が救出劇で目立ってるからな
349 21/11/29(月)17:56:16 No.871527345
>逆引き全書合体画面とにらめっこしてる時間が一番長かった気がする
350 21/11/29(月)17:56:17 No.871527353
結局玉座に座るのお前かお前の親族じゃん!だからな…
351 21/11/29(月)17:56:18 No.871527361
>でもザコちゃん絡めて悪魔と共存できる多様性の世界とかやるとCルート強すぎるからな でも4Fはお禿倒して人魔共存するライトNルートみたいな感じだったし
352 21/11/29(月)17:56:23 No.871527384
やっぱ総理は褌一丁で日本刀持って戦うくらいはやってくれなきゃ
353 21/11/29(月)17:56:26 No.871527401
スサノオ宣告の時ちょうどPTにクシナダヒメがいたからなんか気まずかった
354 21/11/29(月)17:56:31 No.871527423
合体したらかっこ悪いのやめて
355 21/11/29(月)17:56:36 No.871527446
なんて言うか素材作るの大変だったんだろうなって感じの一作だった 4みたいにF的なの出そうだなってちょっと思う
356 21/11/29(月)17:56:38 No.871527453
>結果で見ると兄妹まるごと無くてもよかった気さえする…カオスヒーロー枠としてはいまいち総理の傀儡のまんまだし ミヤズとコンスの話は良いし… メガネはどうでも良いけど
357 21/11/29(月)17:56:41 No.871527469
>妹関係のクエでユヅル君がまったく絡んでこないとはね… ミヤズ・ラーにしたら身内を人外にされてキレるユヅルとか見たかった
358 21/11/29(月)17:56:44 No.871527483
今回月齢ある意味あった?ってぐらい空気だった 事故限定悪魔もいないし
359 21/11/29(月)17:56:48 No.871527495
スーパーナホビノ大戦やれば妹ちゃんとコンスの関係がより尊いものになるのに…
360 21/11/29(月)17:57:06 No.871527582
>お前にこの犬(40レベル)やるから殺ってこいよ! 専用スキル眺めて中盤に加入してたら強かったんだろうなあってなった
361 21/11/29(月)17:57:19 No.871527644
恒例のこのスキルの悪魔もってこいクエストなかったのは不評だったのか
362 21/11/29(月)17:57:27 No.871527685
メガネは最初に一緒に帰ろうって言ってくれるから…
363 21/11/29(月)17:57:27 No.871527687
コンスとミヤズの話普通に好きなんだけど…
364 21/11/29(月)17:57:29 No.871527690
やるか…女神転生無双…!!
365 21/11/29(月)17:57:46 No.871527772
>なんて言うか素材作るの大変だったんだろうなって感じの一作だった >4みたいにF的なの出そうだなってちょっと思う 全部の悪魔に固有の待機モーションとかあるしモデリングで力尽きてそう
366 21/11/29(月)17:57:48 No.871527781
>専用スキル眺めて中盤に加入してたら強かったんだろうなあってなった 素材も完全に中盤用だからな…
367 21/11/29(月)17:57:49 No.871527786
ゴア隊長言われるとなんかしっくりくるなタオちゃん…
368 21/11/29(月)17:57:56 No.871527811
他のナホビノはアバチュみたいなの想像してたらみんな巨大化した
369 21/11/29(月)17:58:01 No.871527836
ナホビノくんが世界を見守ることに飽きてまた創世システム作っちゃうところからのFが見たい
370 21/11/29(月)17:58:02 No.871527844
みいつ宝箱開けるのに満月まで回してたけど途中から意味ねぇなって気づいた
371 21/11/29(月)17:58:09 No.871527881
>やるか…女神転生無双…!! ペルソナで実績というか下地はあるからな!
372 21/11/29(月)17:58:09 No.871527883
でも俺はミヤズ・ラーを仲魔にして一緒にユヅビノを倒したかったよ
373 21/11/29(月)17:58:28 No.871527974
>ゴア隊長言われるとなんかしっくりくるなタオちゃん… でもゴア隊長最初はママ達に操られてるけど最後自我取り戻すし…
374 21/11/29(月)17:58:37 No.871528024
やだよLかCに偏りすぎてたらけおって襲いかかってくるタオちゃん
375 21/11/29(月)17:58:43 No.871528051
>他のナホビノはアバチュみたいなの想像してたらみんな巨大化した 神造くらい便利な存在じゃないと悪魔の方が強いのかなって…
376 21/11/29(月)17:58:52 No.871528098
仲間関連のシナリオ削られたとしか思えない
377 21/11/29(月)17:58:54 No.871528107
話の流れ的にミヤズは人間のままにしたけど 本音を言うと永遠に苦しんでいいから眼鏡美少女の仲魔が欲しかった
378 21/11/29(月)17:58:57 No.871528122
>ナホビノくんが世界を見守ることに飽きてまた創世システム作っちゃうところからのFが見たい それはもうナホビノくん殺すしかねえなあ 残念だなあすげえ見たい
379 21/11/29(月)17:59:01 No.871528142
そもそも他の天津神は18年前に死んだって言ってるじゃない 生き残りはいるけどさアドラメレクの手先のナホビノに殺されたけど
380 21/11/29(月)17:59:07 No.871528169
ゴアちゃんはカッコいいけどタオちゃんは…
381 21/11/29(月)17:59:14 No.871528205
みいつ箱って満月で変わるの...?
382 21/11/29(月)17:59:15 No.871528211
ミヤズちゃんのナホビノ姿は見たいね でも一番ナホビノの姿を見たいのはシホリだって知ってる余
383 21/11/29(月)17:59:21 No.871528237
Vの素材を流用した何かは確実に出るだろうことに関しては信頼できる
384 21/11/29(月)17:59:41 No.871528328
ナホビノ大戦したら妹ちゃんが檜山声で喋るようになるんだぞ コンスは正しい
385 21/11/29(月)17:59:44 No.871528346
>でもゴア隊長最初はママ達に操られてるけど最後自我取り戻すし… 共闘も敵対もできるしゴア隊長は扱い結構大きいと思う
386 21/11/29(月)17:59:54 No.871528381
ツクヨミは別にデカくなかったじゃん
387 21/11/29(月)17:59:57 No.871528397
出るか…デビサバ3…
388 21/11/29(月)18:00:02 No.871528417
ダッシュや戦闘モーション流用すれば無双系は十分できそうだな
389 21/11/29(月)18:00:10 No.871528453
>ミヤズちゃんのナホビノ姿は見たいね >でも一番ナホビノの姿を見たいのはシホリだって知ってる余 名前を間違えるな
390 21/11/29(月)18:00:11 No.871528457
>みいつ箱って満月で変わるの...? 変わると思ってたけど変わらないから意味ねぇなこれ!ってなった
391 21/11/29(月)18:00:27 No.871528542
タオ隊長…
392 21/11/29(月)18:00:27 No.871528544
TSジョーカーも仲間になって欲しかった
393 21/11/29(月)18:00:31 No.871528563
露出度の高いエジプト褐色メガネ美少女が見たくないわけないだろ
394 21/11/29(月)18:00:35 No.871528577
>ミヤズちゃんのナホビノ姿は見たいね >でも一番ナホビノの姿を見たいのはシホリだって知ってる余 名前すら覚えてやらないからお前そんなんなんだぞ
395 21/11/29(月)18:00:43 No.871528619
サホリ シホリ スホリ セホリ ソホリ
396 21/11/29(月)18:00:43 No.871528621
SJリメイクSwitchでやりたいな…
397 21/11/29(月)18:00:54 No.871528670
スホリ
398 21/11/29(月)18:01:06 No.871528728
大元のシナリオそのものや書かれてるテーマはいいと思うんだけどね真5 人間キャラの扱いやダイジェスト感あるシナリオでめちゃくちゃ勿体ねーなって感想になる
399 21/11/29(月)18:01:38 No.871528880
別々のルート分岐試すために何度も見るはめになる合一化初回ボーナスの衝撃波つよすぎて笑う
400 21/11/29(月)18:01:41 No.871528894
>4と4FSwitchでやりたいな…
401 21/11/29(月)18:01:47 No.871528918
>出るか…デビサバ3… 今までは東京が封鎖されたり世界が崩壊していたから人が殺されてどんどん記憶や存在ごと消えていく感じにしよう!
402 21/11/29(月)18:01:59 No.871528972
>出るか…デビサバ3… 出すなら1路線がいいなあ 2も好きだけど
403 21/11/29(月)18:02:16 No.871529049
アブさんはナホビノくんに殴りかかる前に余のほうを殴りに行くべきじゃないだろうか
404 21/11/29(月)18:02:22 No.871529085
DSJの名が最近よく出るな これがハーベストの力か
405 21/11/29(月)18:02:28 No.871529127
>人が殺されてどんどん記憶や存在ごと消えていく感じにしよう! ナイトウィザードかな?
406 21/11/29(月)18:02:36 No.871529167
メガテンの昔のツクヨミはマントから手生えてるだけってくらい具体性がなかったからな…
407 21/11/29(月)18:02:38 No.871529176
>ライドウとアバチュSwitchでやりたいな…
408 21/11/29(月)18:02:39 No.871529182
>サホリ >シホリ >スホリ >セホリ >ソホリ ホリに印象が偏って全体があいまい!
409 21/11/29(月)18:02:53 No.871529258
悪魔召喚プログラムを使ってると性質が悪魔に寄るとかアオガミが言ってたけどそんな悪質な代物なの?
410 21/11/29(月)18:03:00 No.871529286
動いて喋って裏切らないハーベストちゃんは可愛いからな
411 21/11/29(月)18:03:18 No.871529365
ダアト側が本来の東京らしいけど現実の他国はダアトと繋がってるのかシャカイナグローリーと繋がってるのかどっちなんだろ
412 21/11/29(月)18:03:33 No.871529424
ファイナルみたいなのは欲しいけど主人公変わっちゃうのは嫌なんだよな… 無印時点で主人公周りのキャラの掘り下げ薄あじだから
413 21/11/29(月)18:03:35 No.871529439
せめて東京から帰還して学校が崩壊する前に仲間たちと一つくらい悪魔による事件を解決とかあってもよかったんじゃない?
414 21/11/29(月)18:03:49 No.871529502
>メガテンの昔のツクヨミはマントから手生えてるだけってくらい具体性がなかったからな… あのデザイン神秘的でめっちゃ好きだから今後総理がデフォになったらつらい
415 21/11/29(月)18:03:50 No.871529508
>悪魔召喚プログラムを使ってると性質が悪魔に寄るとかアオガミが言ってたけどそんな悪質な代物なの? サマナーは生体マグネタイトを悪魔に供給しているけど悪魔を倒すと必然こちらも相手から奪う形になるから
416 21/11/29(月)18:03:56 No.871529534
>悪魔召喚プログラムを使ってると性質が悪魔に寄るとかアオガミが言ってたけどそんな悪質な代物なの? まあ人間のまま人間辞めたような生き方する羽目にはなる
417 21/11/29(月)18:04:00 No.871529563
>ファイナルみたいなのは欲しいけど主人公変わっちゃうのは嫌なんだよな… >無印時点で主人公周りのキャラの掘り下げ薄あじだから スホリ主人公にして余をさらに掘り下げ余
418 21/11/29(月)18:04:11 No.871529621
何というか太宰だけ妙に掘り下げが多くてしっちゃかめっちゃかになってる
419 21/11/29(月)18:04:12 No.871529628
PVでもそうだったけど悪魔に近づきすぎた人間の本質は…の所で笑っちゃった
420 21/11/29(月)18:04:22 No.871529682
>悪魔召喚プログラムを使ってると性質が悪魔に寄るとかアオガミが言ってたけどそんな悪質な代物なの? 直接的にそういう作用がなくても あんなの使ってたら精神的に影響出るとは思う
421 21/11/29(月)18:04:35 No.871529733
>悪魔召喚プログラムを使ってると性質が悪魔に寄るとかアオガミが言ってたけどそんな悪質な代物なの? そんなのを無差別にメールで送りつけるやつがいるらしいな
422 21/11/29(月)18:04:43 No.871529768
過去作に出てきたデビルサマナーだいたいアレな感じだったしまあ分からんでもない
423 21/11/29(月)18:04:47 No.871529787
デビサバは東京封鎖して中でベル神トーナメントな1から 2で東京以外は全消滅!最終日過ぎると世界消滅!!ってスケールが上がりすぎてもうサバイバーとか言ってる場合じゃないと思った
424 21/11/29(月)18:04:49 No.871529796
>あのデザイン神秘的でめっちゃ好きだから今後総理がデフォになったらつらい あれは神造魔人としての姿だから…
425 21/11/29(月)18:04:57 No.871529831
封鎖した東京に悪魔召喚プログラムばら撒いたら凄いことになったよ
426 21/11/29(月)18:05:06 No.871529870
>悪魔召喚プログラムを使ってると性質が悪魔に寄るとかアオガミが言ってたけどそんな悪質な代物なの? ふつお君が新世紀救世主になるくらいだよ?
427 21/11/29(月)18:05:09 No.871529881
今回姿見えないけど出所絶対車椅子だしな
428 21/11/29(月)18:05:15 No.871529902
合体しないで大天使とかぶちのめしてたフツオやばくない?
429 21/11/29(月)18:05:19 No.871529921
>何というか太宰だけ妙に掘り下げが多くてしっちゃかめっちゃかになってる ロウをバッドエンド枠ねはいはいって扱いにしたくなかったのかなーって印象がある
430 21/11/29(月)18:05:29 No.871529966
中島くんは悪魔召喚プログラム使う前からクズだから…
431 21/11/29(月)18:05:42 No.871530038
>何というか太宰だけ妙に掘り下げが多くてしっちゃかめっちゃかになってる 太宰掘り下げた時点で力尽きたのかね…
432 21/11/29(月)18:05:44 No.871530046
総理がツクヨミモードで人外な見た目になるのも見たかったよ
433 21/11/29(月)18:05:55 No.871530094
>>悪魔召喚プログラムを使ってると性質が悪魔に寄るとかアオガミが言ってたけどそんな悪質な代物なの? >ふつお君が新世紀救世主になるくらいだよ? なら問題ないな!
434 21/11/29(月)18:06:02 No.871530123
南極の機動班もやっぱり死線を共にするせいか悪魔寄りのスタンスになりがちだったよね
435 21/11/29(月)18:06:05 No.871530134
>合体しないで大天使とかぶちのめしてたフツオやばくない? 救世主だから…
436 21/11/29(月)18:06:05 No.871530135
>やるか…女神転生無双…!! 荒神螺旋斬の締めに天剣叢雲ぐらいはやりそう
437 <a href="mailto:???">21/11/29(月)18:06:18</a> [???] No.871530204
やっぱICBMが足りないよね
438 21/11/29(月)18:06:44 No.871530331
掘り下げるのよりにもよって太宰かよって思っちゃった
439 21/11/29(月)18:06:54 No.871530373
L陣営のアブ様が超キモい姿になってC陣営の総理が高そうなスーツで余裕そうに歩いてるっていう対比は好きよ
440 21/11/29(月)18:06:58 No.871530397
ハーベスト今回も裏切るじゃん!弟を
441 21/11/29(月)18:07:01 No.871530409
しんけいだんが通る天使だからしょうがない
442 21/11/29(月)18:07:02 No.871530417
ナホビノとか人修羅とかどこに悪魔をしまってるんだよ
443 21/11/29(月)18:07:09 No.871530448
>ナホビノくんが世界を見守ることに飽きてまた創世システム作っちゃうところからのFが見たい 飽きても飽きなくても綻びが広がるタイプのストーリーが見てみたい
444 21/11/29(月)18:07:13 No.871530468
>掘り下げるのよりにもよって太宰かよって思っちゃった あいつが一番掘り下げる必要あるじゃん!
445 21/11/29(月)18:07:31 No.871530537
>ハーベスト今回も裏切るじゃん!弟を いつものことである
446 21/11/29(月)18:07:48 No.871530613
ストックだよ さあ入れ
447 21/11/29(月)18:07:51 No.871530622
タオちゃんより女体化ジョーカーの方が好みだったのに
448 21/11/29(月)18:08:00 No.871530662
別に太宰を掘り下げるのは別にいいでしょう