虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/29(月)16:43:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/29(月)16:43:15 No.871510088

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/29(月)16:44:29 No.871510327

我が根によって時を繋ぎ止めん

2 21/11/29(月)16:45:16 No.871510478

キマワリのポーズでじわじわくる

3 21/11/29(月)16:45:23 No.871510495

キマワリは 植物状態 になった!

4 21/11/29(月)16:46:45 No.871510780

トレーナーも止まってるのにドダイトスだけ動いてるのどういうバグなんだ?

5 21/11/29(月)16:47:23 No.871510910

^ ^  ∀

6 21/11/29(月)16:47:29 No.871510940

>トレーナーも止まってるのにドダイトスだけ動いてるのどういうバグなんだ? ミ、ミーには普通に動いているように見える…

7 21/11/29(月)16:48:09 No.871511064

>トレーナーも止まってるのにドダイトスだけ動いてるのどういうバグなんだ? いや相手トレーナーは右手動いてるから待機モーション取ってる 普通にキマワリだけが止まっているというのが正しいと思う

8 21/11/29(月)16:49:12 No.871511263

書き込みをした人によって削除されました

9 21/11/29(月)16:49:30 No.871511316

>^ ^ > ∀ ちょっと顔上げてこっち見たまま固まるのがムカつく

10 21/11/29(月)16:49:50 No.871511375

>毎ターン終了時に最大HPの1/16を回復する。 >わざを使ったポケモンは交代できなくなる。 確かにもう交代できないな…

11 21/11/29(月)16:50:59 No.871511628

アプデでなんとかなるバグの量じゃないな

12 21/11/29(月)16:51:32 No.871511733

動かなければ負ける事はない

13 21/11/29(月)16:51:52 No.871511799

>アプデでなんとかなるバグの量じゃないな そうかもしれんがなんとかなってくれなきゃ そりゃくれなくてもいいっちゃいいけど

14 21/11/29(月)16:52:00 No.871511821

無敗伝説!

15 21/11/29(月)16:52:08 No.871511861

Z捨て台詞の類

16 21/11/29(月)16:53:25 No.871512114

いたずらごころヤミラミに使わせる最終手段

17 21/11/29(月)16:55:18 No.871512510

再現性あるの…?

18 21/11/29(月)16:57:25 No.871512989

確かめてみよう!

19 21/11/29(月)16:58:46 No.871513287

どうや?お?

20 21/11/29(月)17:02:13 No.871514001

固まったあと一回まばたきしてない?

21 21/11/29(月)17:03:00 No.871514170

はいバトルタワー登り直し

22 21/11/29(月)17:05:17 No.871514629

>固まったあと一回まばたきしてない? ホントだ 19秒の一瞬前でしてるね

23 21/11/29(月)17:08:47 No.871515396

>再現性あるの…? どのポケモンでも可能 ねをはった瞬間フリーズ

24 21/11/29(月)17:10:33 No.871515807

>>再現性あるの…? >どのポケモンでも可能 >ねをはった瞬間フリーズ こっちはわざわざ使わなければいいけどcpuが使ってくるの普通にやめてほしいな あともしかして対人でもできるのか

25 21/11/29(月)17:10:38 No.871515831

>>再現性あるの…? >どのポケモンでも可能 >ねをはった瞬間フリーズ ちょっと思ってたよりも深刻なんだけど…

26 21/11/29(月)17:11:27 No.871516029

タワー連勝ストップやめろや!

27 21/11/29(月)17:11:32 No.871516049

>ねをはった瞬間フリーズ なんだそれ 敵が使ってくるのはどうしようもねえじゃねえか

28 21/11/29(月)17:11:59 No.871516171

>こっちはわざわざ使わなければいいけどcpuが使ってくるの普通にやめてほしいな >あともしかして対人でもできるのか 可能だけどまぁ知り合いとしかバトルできないから助かってる これで剣盾みたいに対戦できたらラス1に根を張るしこんで有耶無耶に出来てた

29 21/11/29(月)17:13:32 No.871516507

ポケモン好きだったけどもうシリーズ追っかけるのやめちゃったから どんどんこういうバグが出てくるのも野次馬感覚で眺めてる 一回怒られて真面目にシリーズ考え直したほうがいいと思う

30 21/11/29(月)17:13:54 No.871516587

ねをはるは使った瞬間にフリーズ確定なのか...

31 21/11/29(月)17:15:25 No.871516916

ぜったいれいど対策にタスキねをはるが正解か…

32 21/11/29(月)17:15:53 No.871517017

特定のポケモン特定の条件とかじゃなくて根を張るだけでフリーズとか超ヤバくね

33 21/11/29(月)17:16:13 No.871517087

>ぜったいれいど対策にタスキねをはるが正解か… バグにはバグをぶつけんだよ!

34 21/11/29(月)17:16:21 No.871517113

CPUが使った例もあるのかな

35 21/11/29(月)17:17:14 No.871517309

キマワリってキマったヒマワリみたいで怖い名前だな

36 21/11/29(月)17:17:37 No.871517399

野生のユキカブリがねをはってフリーズが一番被害者多いね

37 21/11/29(月)17:17:40 No.871517407

>CPUが使った例もあるのかな お前にはスレ画が見えぬか

38 21/11/29(月)17:18:16 No.871517531

バグるからやるなリスト 斜め移動 自転車 波乗り セーブ メニュー開く ボックス整理 バトル←New!!

39 21/11/29(月)17:19:08 No.871517724

何なら出来るんだよ!

40 21/11/29(月)17:19:38 No.871517833

>>CPUが使った例もあるのかな >お前にはスレ画が見えぬか 開いて見てなかったすまぬ…

41 21/11/29(月)17:20:10 No.871517949

出る場所がよりにもよってバトルタワーって怖すぎる…

42 21/11/29(月)17:20:49 No.871518095

ねをはる覚えるユキカブリがいる雪原地帯ヤバそうだな…

43 21/11/29(月)17:21:08 No.871518166

>バグるからやるなリスト >斜め移動 >自転車 >波乗り >セーブ >メニュー開く >ボックス整理 >バトル←New!! 無茶だろ!

44 21/11/29(月)17:21:24 No.871518233

次から委託先考えたほうがいいんじゃ…

45 21/11/29(月)17:22:05 No.871518378

根深い問題だな

46 21/11/29(月)17:22:33 No.871518508

>根深い問題だな (停止)

47 21/11/29(月)17:22:34 No.871518517

メニューバグやらと違って意図的に起こそうとしなくても結構な確率で遭遇するのがまずい

48 21/11/29(月)17:22:39 No.871518533

相手にターンを回さなかったら負けないってのはそりゃあるけどさあ…

49 21/11/29(月)17:23:04 No.871518617

>バグるからやるなリスト >斜め移動 >自転車 >波乗り >セーブ >メニュー開く >ボックス整理 >バトル←New!! 何が出来るんだよ!

50 21/11/29(月)17:23:50 No.871518814

バトルタワーでねをはる食らうと連勝中にフリーズくらって強制敗北させられるんだけど ヒで「バトルタワー ねをはる」で調べると結構な人数のプレイヤーがこれ食らってるぽくて面白い

51 21/11/29(月)17:24:30 No.871518985

>相手にターンを回さなかったら負けないってのはそりゃあるけどさあ… サンズ戦かよ

52 21/11/29(月)17:25:30 No.871519235

根をはったキマワリはそのまま植物として生きることを選んだ…

53 21/11/29(月)17:26:03 No.871519379

よりにもよって技が「ねをはる」なのポケモンのその後が想像出来て好き

54 21/11/29(月)17:26:40 No.871519540

>ねをはる覚えるユキカブリがいる雪原地帯ヤバそうだな… 知らずにノーセーブでテンガン山のユキカブリ倒しながら進んでたけど危ないことしてたんだな俺…

55 21/11/29(月)17:26:44 No.871519566

>>相手にターンを回さなかったら負けないってのはそりゃあるけどさあ… >サンズ戦かよ 決意キメなきゃ…

56 21/11/29(月)17:27:17 No.871519693

バトルタワーだけの現象なんだろうか…

57 21/11/29(月)17:27:39 No.871519783

テクノライズを思いだした

58 21/11/29(月)17:27:49 No.871519822

自転車に関してはバグ以前にシンプルに使いづれぇ!

59 21/11/29(月)17:27:49 No.871519824

>バトルタワーだけの現象なんだろうか… 野生でも対戦でもできるし自分のポケモンに覚えさせればいつでも任意発動出来るので安心して欲しい

60 21/11/29(月)17:28:12 No.871519928

まるでZ捨て台詞みたいだ…

61 21/11/29(月)17:28:31 No.871520008

こおり苦手なタイプでしばりプレイしてる実況者がいてこれに引っかからないか今から楽しみ

62 21/11/29(月)17:30:01 No.871520396

>野生でも対戦でもできるし自分のポケモンに覚えさせればいつでも任意発動出来るので安心して欲しい 怖すぎるよ!!

63 21/11/29(月)17:30:12 No.871520437

これはさすがに返金きそう

64 21/11/29(月)17:30:41 No.871520574

俺もねをはる覚えるポケモンで試すか

65 21/11/29(月)17:31:13 No.871520695

ヒで「ねをはる」で画像なり動画なり検索すると見える範囲でも決して少なくない人数がこのバグ食らってたりする やっぱ何も知らずバグに遭遇する生の反応は良い…

66 21/11/29(月)17:31:47 No.871520835

対戦で使えば相手の切断負け狙える?

67 21/11/29(月)17:31:59 No.871520883

あぁそうか対人で負けそうになったらこれを使えばいいのか

68 21/11/29(月)17:32:19 No.871520960

>これはさすがに返金きそう 酢昆布使ったしもし返金なったらどうなるんだろうな チケットで戻してくれるとかできたら良いな

69 21/11/29(月)17:32:38 No.871521046

一度もバグらず殿堂入りした「」もいるのが絶妙なバランスしてる

70 21/11/29(月)17:33:16 No.871521206

>対戦で使えば相手の切断負け狙える? 可能だけど現状ランクマやランダムマッチは無く知り合いとしか対戦できないので特に意味はない

71 21/11/29(月)17:35:52 No.871521847

公式はまだ地蔵なのか

72 21/11/29(月)17:36:14 No.871521930

データの世界で好き勝手やってる奴を止める為にフリーズで対抗する!!ってよくあるね

73 21/11/29(月)17:38:41 No.871522565

根深い問題だな

74 21/11/29(月)17:39:21 No.871522745

けんぞう10本買ったのに増殖バグが発見されたから文句言ってて駄目だった

75 21/11/29(月)17:40:16 No.871522952

融合バグとかまたヤバそうなの見つかった…

76 21/11/29(月)17:40:20 No.871522971

>けんぞう10本買ったのに増殖バグが発見されたから文句言ってて駄目だった まぁキレていい…

77 21/11/29(月)17:41:07 No.871523157

>融合バグとかまたヤバそうなの見つかった… マサキか?

78 21/11/29(月)17:41:15 No.871523192

>増殖バグ >融合バグ 遊戯王かな?

79 21/11/29(月)17:41:21 No.871523204

ねぇこのゲーム販売して大丈夫なの?

80 21/11/29(月)17:42:38 No.871523581

おおよそ完成品とは思えないが…

81 21/11/29(月)17:43:04 No.871523702

根を張るとはこういうことだ

82 21/11/29(月)17:43:59 No.871523945

根を張ったように動かないな

83 21/11/29(月)17:44:00 No.871523948

>ねぇこのゲーム販売して大丈夫なの? 公式がなにも言わない以上はこれで売って大丈夫だと思っていると言うほかない

84 21/11/29(月)17:44:13 No.871524007

あぁ値をはるってそういう

85 21/11/29(月)17:44:33 No.871524098

まさに世界そのものを支配する力ッッ!

86 21/11/29(月)17:44:59 No.871524228

ポケモンみたいな有名どこじゃない最近買ったゲームもアーリーじゃないのに山程バグあったから 最近の基準ではバグだらけのままでも完成品ということになるんだと思われる

87 21/11/29(月)17:46:30 No.871524625

ゲーフリと違ってセーブデータ破損とかじゃないから特にバグチェックや想定外のメモリ改竄とかじゃないんだよね つまりほぼ想定通りの仕様なんですよ

88 21/11/29(月)17:46:33 No.871524644

愛のダイパリメイクのCMがすげえ皮肉に聞こえる

89 21/11/29(月)17:46:44 No.871524700

>ねぇこのゲーム販売して大丈夫なの? ダメだと判断されたらHOME解禁しないまま9世代に移行するだろうな

90 21/11/29(月)17:47:12 No.871524829

世界の根

91 21/11/29(月)17:48:14 No.871525129

問題の根は深いな

92 21/11/29(月)17:49:37 No.871525488

他のバグは再現するの大変だしなぁと思ってたらねをはるだけでフリーズバグは致命的だ

93 21/11/29(月)17:49:43 No.871525515

>ポケモンみたいな有名どこじゃない最近買ったゲームもアーリーじゃないのに山程バグあったから >最近の基準ではバグだらけのままでも完成品ということになるんだと思われる バグは後から直せばいい!ってスタイルは現代っぽくはある 直ればいいんだけど

94 21/11/29(月)17:49:54 No.871525572

世界樹とかに干渉してそう

95 21/11/29(月)17:50:01 No.871525605

新作はダイパからのポケモン通信不可能とかにしないとやばそう

96 21/11/29(月)17:50:07 No.871525631

>愛のダイパリメイクのCMがすげえ皮肉に聞こえる 自由もこっちが担いすぎている…

97 21/11/29(月)17:50:29 No.871525733

ゆびをふるで出たらどうなるんだろ

98 21/11/29(月)17:50:33 No.871525749

多分動くと思うからリリースしようぜ

99 21/11/29(月)17:50:46 No.871525804

こんな状況だけど開発陣はあまり根を詰めたら駄目だよ

100 21/11/29(月)17:50:47 No.871525809

零度カイリキー対策

101 21/11/29(月)17:53:05 No.871526437

他の動作してる時にメニューが開くのが起点のバグがほとんどだから そこさえガッチリ封じればどうにかなりそう

102 21/11/29(月)17:53:52 No.871526663

負けそうなったらこれやって相手が通信切りするの待つ番外戦術か 遊戯王のマッチキル対策でわざとデッキ崩すみたいな環境だ

103 21/11/29(月)17:57:30 No.871527693

次作はこれ以上の自由度なんです!?

104 21/11/29(月)17:58:12 No.871527900

>新作はダイパからのポケモン通信不可能とかにしないとやばそう そうかダイパで増殖させてばら撒けるのか…

105 21/11/29(月)17:58:26 No.871527962

バグは直せば良いとは言うけど このレベルでやらかしてると最悪セーブデータ破損しててもおかしくないな すでに増殖とかしてるから今更だけど

106 21/11/29(月)17:58:29 No.871527980

今のルールだと対人はバグ抜きでもポイヒグライTOD楽勝らしいが

107 21/11/29(月)17:59:33 No.871528291

強制フリーズはなんか本体にもダメージ行きそうで怖いな

108 21/11/29(月)17:59:43 No.871528344

一撃カイリキーとか高速胞子とか見てるぶんにはどんな環境になっていくか楽しみ

109 21/11/29(月)18:00:41 No.871528608

>バグは後から直せばいい!ってスタイルは現代っぽくはある >直ればいいんだけど でも俺は完成品で遊ぶために買ったんであってデバッグやらせてもらいたかったわけじゃないので低評価つけました

110 21/11/29(月)18:01:32 No.871528851

>一度もバグらず殿堂入りした「」もいるのが絶妙なバランスしてる すごい普通にプレイしてたから進行不能バグとかは無いんだと思ってたわ…

111 21/11/29(月)18:01:45 No.871528907

フリーズ技バグはフリーフォールで既にやってるし今更…

112 21/11/29(月)18:04:30 No.871529710

過去にやってるなら尚更気をつけろよ…

↑Top