ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/29(月)15:58:16 No.871501987
やあ召喚士。また会ったね。警戒しなくていい…今の私は何もできない無力な存在だ、残念ながらね。 でもこうして最後に君に出会えたのは行幸だ。もっと君を知りたかったよ。 あぁ…つくづく惜しいなぁ。私は永遠に生きて、あの人の国を護るつもりだったのに。 そう、建国王ニザヴェリル。巨人族の支配に甘んじる小人族の中で、彼だけが特別だった。彼だけが私を認めてくれた。 あの人の遺してくれたものを護る為なら私は何だってできる。召喚の力を手に入れることだって… ファフニール?あれは実に面白かったな。まさか正当な王家であるレギンを連れてくるとは。 始末に困る失敗作だと思っていたが礼を言ってやってもいい。ついでにあの弟もね。 そう怖い顔をしないでくれよ…君も似たようなものじゃないか。 己の目的の為に異界から英雄達を呼び寄せる。王だろうと死者だろうと…はては神と呼ばれる者まで!彼らを駒として扱う気分はどうだい? …ふははっ!随分綺麗事を言うじゃないか!いいかい私を破ったからといって勝ったとは思わないことだ! 私の目的はあの人の国を護ること…レギンという王家の血と共に私の望みもまた生き続ける。永遠にだ! あっはっはっはっは…
1 21/11/29(月)15:58:56 No.871502091
うわーっなんだこいつ
2 21/11/29(月)15:59:01 No.871502112
1日早いですよ
3 21/11/29(月)15:59:11 No.871502142
国の事はヨトゥンに任せたの!
4 21/11/29(月)16:01:17 No.871502439
なぜエイトリトールと揃ってヴァルター1人だけまれいの英雄紹介が…
5 21/11/29(月)16:01:43 No.871502516
あの長セリフ一応収まるんだな…
6 21/11/29(月)16:03:18 No.871502788
あいつニザヴェリルの話になると
7 21/11/29(月)16:05:11 No.871503071
認めてくれたってこの人最初は虐げられてたのかな
8 21/11/29(月)16:05:30 No.871503131
やめなよ…
9 21/11/29(月)16:05:56 No.871503209
召喚したら結構セリフが気になるな
10 21/11/29(月)16:06:59 No.871503371
高笑いした前後に召喚されたと思うと 細か過ぎて伝わらないの落下オチみたいな事になってしまう
11 21/11/29(月)16:07:32 No.871503461
>そう怖い顔をしないでくれよ…君も似たようなものじゃないか。 >己の目的の為に異界から英雄達を呼び寄せる いえ…俺を召喚したアンナさんの命令に逆らえないだけです…
12 21/11/29(月)16:07:45 No.871503501
ずっと猫イベントばっかりで今初めて雪だるま見れたけど 雪だるまの様式が日本式の2段雪だるまじゃなくて海外風なんだね
13 21/11/29(月)16:08:22 No.871503614
>アスク王国に降りかかる神の試練、ミョルニル。 そうだっけ…
14 21/11/29(月)16:08:40 No.871503661
海外展開もしてるゲームだからね それはそれとして星5の巨大雪像はリアルで見てみたい
15 21/11/29(月)16:10:30 No.871503962
fu570841.jpg
16 21/11/29(月)16:11:14 No.871504102
雪だるま4回も当たってるのにいつも失敗しやがって それでも英雄王と解放王か…!
17 21/11/29(月)16:11:34 No.871504157
自動字幕エロなん?
18 21/11/29(月)16:11:55 No.871504215
自動字幕は相変わらず耳がイカれてるな
19 21/11/29(月)16:11:55 No.871504217
マン汁族て
20 21/11/29(月)16:12:16 No.871504270
>雪だるま4回も当たってるのにいつも失敗しやがって >それでも英雄王と解放王か…! どんなコンビでやってるんだよ!
21 21/11/29(月)16:12:35 No.871504334
とてつもない蔑称みたいだマン汁族
22 21/11/29(月)16:12:56 No.871504399
YouTubeはエロなん?
23 21/11/29(月)16:13:22 No.871504473
某うぇぶみのマンビラ高原にはマンビラ族が~ってやつ思い出した
24 21/11/29(月)16:14:29 No.871504645
>>雪だるま4回も当たってるのにいつも失敗しやがって >>それでも英雄王と解放王か…! >どんなコンビでやってるんだよ! 竜を殺し隊だろ
25 21/11/29(月)16:14:31 No.871504658
>雪だるま4回も当たってるのにいつも失敗しやがって >それでも英雄王と解放王か…! 英雄王の地元って割と温暖なので雪を見るならアンリの道踏破しないといけないぐらいだったので許して欲しい
26 21/11/29(月)16:16:06 No.871504924
雪遊びが得意そうな英雄ピックアップ!
27 21/11/29(月)16:18:54 No.871505422
エイトリとトールとヴァルターってすごい組み合わせだ やはりヴァルターは格が違った
28 21/11/29(月)16:19:34 No.871505523
エイトリが最後に明かした話でようやく5部が飲み込めたからもっと掘り下げ欲しかったな… メインストーリーのダイジェスト感どうにかならねえかな…
29 21/11/29(月)16:21:09 No.871505814
あの銃の名前ブロックって言うんだ…
30 21/11/29(月)16:21:13 No.871505827
しょうがないんだけどヴァルターの関係者がデュッセルおじだけなんやな…
31 21/11/29(月)16:21:20 No.871505858
>エイトリとトールとヴァルターってすごい組み合わせだ >やはりヴァルターは格が違った 性格に問題がある人達!
32 21/11/29(月)16:22:03 No.871505969
CV.高山みなみって時点である程度ネタバレしてるな…
33 21/11/29(月)16:23:04 No.871506136
身体は子供頭脳は大人…
34 21/11/29(月)16:23:16 No.871506167
元ネタの神話だとエイトリの弟だったかなフロッグ シンモラがスルトの妻とか関係者の名前引っ張る事が割とある
35 21/11/29(月)16:23:32 No.871506227
>CV.高山みなみって時点である程度ネタバレしてるな… ディランドゥは私の妹だ!
36 21/11/29(月)16:23:35 No.871506240
なるほど…
37 21/11/29(月)16:23:38 No.871506251
巨人族の支配やマン汁(に甘んじる)(小人)族の中で 小人どこに行ったの
38 21/11/29(月)16:23:39 No.871506252
エイトリの英雄紹介内容が初期の初期すぎてダメだった
39 21/11/29(月)16:23:57 No.871506307
>CV.高山みなみって時点である程度ネタバレしてるな… あーー!そういう人選なのか!
40 21/11/29(月)16:24:06 No.871506329
>シンモラがスルトの妻とか関係者の名前引っ張る事が割とある 烈火のエレシュキガルを踏襲してるんだろうね
41 21/11/29(月)16:24:16 No.871506361
会話でしか文章表示できない時点でストーリーに質を求めるのは酷だ なんも考えず殺してガチャで呼び出せばいいんだよ
42 21/11/29(月)16:24:18 No.871506364
>>CV.高山みなみって時点である程度ネタバレしてるな… >ディランドゥは私の妹だ! アレン…!気でも狂ったか!!
43 21/11/29(月)16:24:26 No.871506397
なんかひたすら喋ってるだけで動きが無くて動画として見ててつまんなかったので 内容のおさらい文章たすかる
44 21/11/29(月)16:25:04 No.871506503
去るんじゃねえさっさと召喚させろ
45 21/11/29(月)16:25:07 No.871506512
>ディランドゥは私の妹だ! TSも顔芸もCVも一緒だ…
46 21/11/29(月)16:26:12 No.871506724
にしても下半身ボイス喋らねえな リーヴ化したか?
47 21/11/29(月)16:26:59 No.871506859
そういえば英雄紹介の絞り込みのフォーマット変わった? タイトル別って最近までなかった気がする
48 21/11/29(月)16:27:17 No.871506908
>>>CV.高山みなみって時点である程度ネタバレしてるな… >>ディランドゥは私の妹だ! >アレン…!気でも狂ったか!! バーン視点だと敵将の男(男装してるとかではなくガチで男)を突然妹とか言い出すからマジで気が狂ったとしか言いようがないんだよな
49 21/11/29(月)16:27:22 No.871506933
4部エピローグが敵サイドの話だったから5部もそうしただけかと
50 21/11/29(月)16:27:31 No.871506961
無償で緑引いてそれだけかなあ キャンセル怒涛は適正あるやつがシープル以外によくわからん
51 21/11/29(月)16:28:52 No.871507210
>そういえば英雄紹介の絞り込みのフォーマット変わった? >タイトル別って最近までなかった気がする 最初期からあるよ…
52 21/11/29(月)16:28:56 No.871507218
まれい画ヴァルターかわいくて元気出たからそう遠くないうちにヴァルとナーの怪文書書きたいよね
53 21/11/29(月)16:29:21 No.871507312
怒涛キャンセル悪霊とか最高にイラつくと思う
54 21/11/29(月)16:30:34 No.871507525
>怒涛キャンセル悪霊とか最高にイラつくと思う 闘技場なら査定下がるし お城ならこっちから殴れば簡単に落ちるようになるからカモじゃないかな
55 21/11/29(月)16:31:17 No.871507655
>まれい画ヴァルターかわいくて元気出たから うn >そう遠くないうちにヴァルとナーの怪文書書きたいよね うn…?
56 21/11/29(月)16:31:20 No.871507662
トールは恒常で来て欲しかったな... 重ねづらい...
57 21/11/29(月)16:31:38 No.871507728
>にしても下半身ボイス喋らねえな >リーヴ化したか? 声がね…
58 21/11/29(月)16:32:24 No.871507884
首飾り外した悪霊はニンちゃんとかで殺せるので… おいノートの後ろに隠れてないで出てこいテメー
59 21/11/29(月)16:34:10 No.871508246
悪霊は鼓動持って初撃からグランベル振ってくるのが最悪だからキャンセルしてこようが追撃出されようが今更そんなに変わらない 倒しきれないと不治が残るのは嫌だけど
60 21/11/29(月)16:34:25 No.871508292
武器に再移動付いてない場合近影外してまで怒涛入れるかって話になるからなぁ
61 21/11/29(月)16:34:51 No.871508374
剛剣持ってる悪霊も大概クソ 一回しか見たことないけど
62 21/11/29(月)16:35:48 No.871508562
奥義の鼓動という聖印は悪霊のためにある
63 21/11/29(月)16:36:47 No.871508757
お城のシグルドももうそんなに怖くなくなり申した ノート4人くらい並べてた防衛も結局はシグルドじゃなくてノートの天駆重複が一番悪さしてたし
64 21/11/29(月)16:36:58 No.871508800
当然持ってるもんだと想定してるから忘れ物悪霊に会うと移動+1前提の配置が無駄になって時間切れ負けしそうになったりした
65 21/11/29(月)16:37:15 No.871508870
もうすぐ新しい話始まるけど下半身の下半身が悪さしてから音沙汰ないけどボイス新録ってどうなってるんだろう
66 21/11/29(月)16:37:22 No.871508889
攻め攻めな騎馬だとキャンセルよりもキャンセル見切りの方が欲しいしな…
67 21/11/29(月)16:38:57 No.871509196
下半身の別バージョン出さないならボイス必要ないでしょ OPムービーやりたいなら章ヒロインが怪しいフード男とラブコメでもやってりゃいいわけだし
68 21/11/29(月)16:39:49 No.871509368
ムービーでも無声がデフォだしストーリー進める分には下半身新録しなくてもいいんでないの
69 21/11/29(月)16:40:04 No.871509414
毎回章ムービーは音楽だけで誰も喋らんし下半身の不祥事はほぼ影響ないよ
70 21/11/29(月)16:40:56 No.871509593
>もうすぐ新しい話始まるけど下半身の下半身が悪さしてから音沙汰ないけどボイス新録ってどうなってるんだろう 別にストーリーにボイスないしムービーあってもそっちでも大して喋らんから影響ないだろ 開花アルフォンス出すんでもなきゃもう追加するような超英雄もないし あるとするなら水着か
71 21/11/29(月)16:41:24 No.871509683
もし開花アルフォンス出すならリーヴ声にすればいいだけだしね
72 21/11/29(月)16:41:26 No.871509690
下半身はFEHの顔だしベルクトもティバーンもかなり順位上の方だし こいつらこれから全員展開しないとかは流石に無いと思うけど
73 21/11/29(月)16:42:35 No.871509938
下半身はもうお正月も愛の祭りもバニーも済ませてるからなあ…
74 21/11/29(月)16:42:39 No.871509953
ベルクトは十分パターンでたしまあファンも成仏できるだろう
75 21/11/29(月)16:43:05 No.871510058
リネア成仏した
76 21/11/29(月)16:43:50 No.871510199
ティバーンも烏賊出したしもうやるネタもないだろ ベルクトも闇と超英雄まで出したし
77 21/11/29(月)16:44:50 No.871510391
ベルクト君はロリショタ化があるかもわからん…
78 21/11/29(月)16:44:58 No.871510417
声優に依存するようなゲームじゃないだろうヒーローズ 覚醒ナーガ様とか実は原作だとソワレの人だったが引退に伴い声が変わっている
79 21/11/29(月)16:45:27 No.871510501
>下半身はFEHの顔だしベルクトもティバーンもかなり順位上の方だし >こいつらこれから全員展開しないとかは流石に無いと思うけど ナチュラルにスルーされるライに悲しいペアエンド
80 21/11/29(月)16:45:41 No.871510557
>ベルクト君はロリショタ化があるかもわからん… ロリクトくんはきっとCVが変わると思うの…
81 21/11/29(月)16:46:04 No.871510618
ベルクト以外は別に変えてもいいや ベルクトくんは打ち止めでいいからそのままでいて
82 21/11/29(月)16:46:25 No.871510708
>私の目的はあの人の国を護ること…レギンという王家の血と共に私の望みもまた生き続ける。永遠にだ! まあ巨人の属国になったんですけどね
83 21/11/29(月)16:47:06 No.871510853
ショタ出来る人地味に多いよね
84 21/11/29(月)16:47:39 No.871510965
海外師みたいに淫行で捕まるレベルまで行けば気軽に変えられるんだけどそういう話ではないしな…
85 21/11/29(月)16:47:58 No.871511014
下半身をリーヴ声にするとして他の鈴木声を全員前野声にするかで揉めてるのかもしれんね 前にサーリャとセルジュの人が引退したとき別々の代役にすることもできたのに代役の人も兼ね役になってるし
86 21/11/29(月)16:48:42 No.871511161
マリスの人とか最初から兼役ありきで選んでそう
87 21/11/29(月)16:51:05 No.871511644
マリナスの人は兼ね役居ないの…?
88 21/11/29(月)16:52:51 No.871511999
ベルクトくんは本編での演技が凄すぎたからそのままでいて というかあの演技ができるから余計になんであんなことに…って思ったんだよ
89 21/11/29(月)16:53:11 No.871512066
マリスとマリナスの話を並行されるとポケモンの進化前進化後みたいでちょっと混乱する
90 21/11/29(月)16:53:44 No.871512184
男女とも少なくとも見た目は若者ばかりなので おっさんは使い回しが効きにくい
91 21/11/29(月)16:54:24 No.871512310
封印キャラって兼ね役や若手が多いのに 時々マリナスやウォルトみたいに兼ね役もない大物が抜擢されるから何で?ってなるな…
92 21/11/29(月)16:55:43 No.871512589
>マリスとマリナスの話を並行されるとポケモンの進化前進化後みたいでちょっと混乱する マルスとセリスも足そう
93 21/11/29(月)16:56:16 No.871512715
クリスも足さないと
94 21/11/29(月)16:56:16 No.871512718
マリス マリナス マリオネス
95 21/11/29(月)16:56:37 No.871512801
主役級には兼ね役全くなしの人もチラホラいるな… アンリ出たらグリリバなんだろうか
96 21/11/29(月)16:57:56 No.871513094
マリス マリナス マリダイン
97 21/11/29(月)16:57:59 No.871513102
はやみんやてらしー単発はもったいない
98 21/11/29(月)16:58:28 No.871513224
兼ね役やってる人カム子とサナキ様以外少ない印象
99 21/11/29(月)16:59:24 No.871513417
先祖と子孫を被せるつもりならウルはブリギットの人になってただろうし そこはケースバイケースじゃないか
100 21/11/29(月)16:59:35 No.871513449
ゲイルが兼ね役なしのてらしーってのもかなり謎…
101 21/11/29(月)16:59:54 No.871513520
カナスさんが一番の謎だよ
102 21/11/29(月)17:00:19 No.871513600
fu570929.png なにこの生物…
103 21/11/29(月)17:00:52 No.871513705
レックスcvしもんぬじゃなかったな…
104 21/11/29(月)17:00:58 No.871513727
落とし穴でしょ
105 21/11/29(月)17:01:14 No.871513797
カナスは息子から逆算してる感じはする兼ね役居ないのはわからん
106 21/11/29(月)17:01:40 No.871513876
ヒュウは森久保だな…とカナスの声が決まる前から思っていたがどうなるかな
107 21/11/29(月)17:02:22 No.871514031
親子同じ声はキュアンのところでやってるからありえないわけではないからな…
108 21/11/29(月)17:05:23 No.871514652
かわいい猫ちゃんなんぬ fu570948.png
109 21/11/29(月)17:06:22 No.871514865
砂場眺めてたけどオボロとリリーナの中の人凄いな... 全然気づかなかった
110 21/11/29(月)17:06:51 No.871514960
イツキくんとツバサちゃんでやってたから猫のイベントに既視感があったよ
111 21/11/29(月)17:07:12 No.871515036
タヌキだったんじゃなかった?
112 21/11/29(月)17:08:22 No.871515302
>かわいい猫ちゃんなんぬ >fu570948.png ねこじる感ある
113 21/11/29(月)17:09:04 No.871515469
マン汁族だのねこじる族だの
114 21/11/29(月)17:09:24 No.871515542
>かわいい猫ちゃんなんぬ >fu570948.png 微妙にブサイクなぬだ
115 21/11/29(月)17:11:14 No.871515980
妙にふてぶてしいハチワレだな
116 21/11/29(月)17:11:49 No.871516125
>かわいい猫ちゃんなんぬ >fu570948.png ぬっとしている
117 21/11/29(月)17:11:53 No.871516141
頭に乗せられる猫アクセとかあればぬにつけるのに
118 21/11/29(月)17:12:24 No.871516273
ファンタジーの世界を今まで生き抜いてきた凄みがある
119 21/11/29(月)17:12:35 No.871516310
>頭に乗せられる猫アクセとかあればぬにつけるのに 門番・極で我慢しなさい
120 21/11/29(月)17:12:59 No.871516393
>頭に乗せられる猫アクセとかあればぬにつけるのに 門番さんのアクセにあった気がする
121 21/11/29(月)17:13:58 No.871516599
書き込みをした人によって削除されました
122 21/11/29(月)17:14:25 No.871516695
ヘルムはいらないんぬ 鳥系アクセみたいに頭直置きしたいんぬ
123 21/11/29(月)17:15:39 No.871516964
鳥とうさぎはいなかった?
124 21/11/29(月)17:16:12 No.871517084
>門番・極で我慢しなさい >門番さんのアクセにあった気がする fu570968.jpg ぬは頭に被る系のアクセ付けられないから…
125 21/11/29(月)17:17:31 No.871517371
マリアンヌのくれる鳥、兎、魚はリボン扱いだからつけられるんだけどね
126 21/11/29(月)17:19:42 No.871517848
マリアんぬ
127 21/11/29(月)17:19:52 No.871517888
いつもファイアーエムブレムを遊んでくれてありがとうございますっ! お兄様が急に声を出せなくなっちゃいました! お兄様がいつ声をまた出せるようになるのかわたしにもわかりません! そこで今回から2回に分けてお兄様と並み居る敵との戦いをお送りすることにしました! じっくり!見てください!
128 21/11/29(月)17:21:46 No.871518301
田村陸心と桑原由気の組み合わせがどうかしたって?