ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/29(月)15:46:23 No.871499958
ビジネスホテルじゃないホテルでのんびりしたい…
1 21/11/29(月)15:48:14 No.871500270
エッチなホテルでもっこりしたい
2 21/11/29(月)15:53:29 No.871501190
なんだこのホテル
3 21/11/29(月)15:54:38 No.871501392
旅館とホテルどっちがのんびりできる?
4 21/11/29(月)15:54:40 No.871501396
ドアの開く方向的に入るの厳しくない?
5 21/11/29(月)15:55:26 No.871501512
車いすで来たところでどうしろと
6 21/11/29(月)15:55:53 No.871501579
個人的にはベッドのがいいからリゾートホテルとか行きたい
7 21/11/29(月)15:56:18 No.871501672
せめてポストみたいな形はやめてくれないか…
8 21/11/29(月)15:58:11 No.871501978
土地代が安いからお安く泊まれるぜ
9 21/11/29(月)15:58:54 No.871502083
お食事は景色のいい屋上へどうぞ
10 21/11/29(月)16:02:06 No.871502580
入るのもキツいけど出るとき怖いな…
11 21/11/29(月)16:03:10 No.871502767
メタルマックスっぽい
12 21/11/29(月)16:03:18 No.871502787
津波でも安心してセックス継続できる
13 21/11/29(月)16:05:18 No.871503097
せめてドアの開く向き変えろ
14 21/11/29(月)16:06:55 No.871503363
3Fの難易度が高すぎる
15 21/11/29(月)16:08:47 No.871503681
アサシン教団かトレジャーハンターしか使えなさそうなホテルだ…
16 21/11/29(月)16:24:15 No.871506359
土地いっぱいありそうなのになんでこんな形状に… なんか接地したくない理由があるのか
17 21/11/29(月)16:39:14 No.871509253
有名な廃墟!
18 21/11/29(月)16:39:22 No.871509290
1Fの時点でクソしんどそうだけど 3Fはコレもうドアの隣に棒が無くなるのひどくない…?
19 21/11/29(月)16:40:06 No.871509419
ゾンビかなんかいる世界観なんですか
20 21/11/29(月)16:40:15 No.871509449
ルームサービス頼むとフロントから舌打ちされそうなホテル
21 21/11/29(月)16:41:06 No.871509627
ドアの高さまで登ってドアノブを引いたあとドアを開けながら一旦下に下がって玄関に這い上がる感じか?
22 21/11/29(月)16:41:31 No.871509708
雲梯で遊んでた子供時代と違って180度の部分が今行けるのか分からない…
23 21/11/29(月)16:42:44 No.871509970
多分トレマーズとか居る世界のホテル
24 21/11/29(月)16:42:54 No.871510006
うんていパートがキツすぎんか…
25 21/11/29(月)16:43:55 No.871510215
窓が開いてるなら屋上レストランの途中の窓から入った方が難易度低そう
26 21/11/29(月)16:43:57 No.871510218
ドアの向き考えると開けた後で一度上行かないと部屋入れないか… いやここまで登れるような人種ならドア掴んで無理やり中入れるのか?
27 21/11/29(月)16:44:55 No.871510410
殺人事件起きそう
28 21/11/29(月)16:45:29 No.871510512
>殺人事件起きそう 岸よぉ~…
29 21/11/29(月)16:46:08 No.871510636
レストランに食事を運ぶダムウェーターがあるはず
30 21/11/29(月)16:47:12 No.871510878
モーテルとすら呼べない くり抜かれたコンクリートの柱だ
31 21/11/29(月)16:47:23 No.871510913
レストラン行くとき一回降りてから登り直すのか…
32 21/11/29(月)16:48:24 No.871511113
このホテルに泊まったらSTR+1されそう
33 21/11/29(月)16:50:29 No.871511525
バリアフルホテル
34 21/11/29(月)16:50:40 No.871511570
>レストラン行くとき一回降りてから登り直すのか… 窓から出てそのまま登れるんじゃないか
35 21/11/29(月)16:50:58 No.871511624
>ドアの開く方向的に入るの厳しくない? 金田一のトリックの要領で…
36 21/11/29(月)16:52:13 No.871511878
窓が梯子の途中にあるから基本デリバリーなんじゃね
37 21/11/29(月)16:57:27 No.871512994
危険な生物が闊歩する世界ならありかもしれない
38 21/11/29(月)16:57:58 No.871513099
食事の方は左 じゃなく デリバリーの方は左 なのか?
39 21/11/29(月)17:06:31 No.871514900
>3Fの難易度が高すぎる レストランの柵の所にロープ括って降りた方がまだ楽そうだな‥
40 21/11/29(月)17:08:13 No.871515270
>>レストラン行くとき一回降りてから登り直すのか… >窓から出てそのまま登れるんじゃないか そうすると鍵閉めれないし…
41 21/11/29(月)17:08:54 No.871515423
これハシゴかけちゃ駄目なのかな…ハシゴかけたら凄く楽になるのに…
42 21/11/29(月)17:09:19 No.871515516
辺りをゾンビとかがうろついてるんだろうか
43 21/11/29(月)17:11:57 No.871516162
>このホテルに泊まったらSTR+1されそう サイコロ振って失敗判定させられそうなのはちょっと…
44 21/11/29(月)17:12:05 No.871516193
コンクリートだし日当たり良さそうだし夏すごく暑そう
45 21/11/29(月)17:13:24 No.871516477
四足獣対策だろうか…
46 21/11/29(月)17:17:10 No.871517294
バリアフリー駐車場も完備だ
47 21/11/29(月)17:22:17 No.871518434
高床式ゾンビ返し
48 21/11/29(月)17:22:53 No.871518574
アートじゃなくてほんとにあるの…?
49 21/11/29(月)17:25:48 No.871519312
すごい好きだ https://wired.jp/2018/08/24/tiny-worlds-with-a-twist/
50 21/11/29(月)17:27:38 No.871519779
屋上レストランなのはいいけど 調理場無さそうなんだが…?