21/11/29(月)15:19:40 ID:G3M0WU1g おじい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/29(月)15:19:40 ID:G3M0WU1g G3M0WU1g No.871494831
おじいちゃんはいいよね…
1 21/11/29(月)15:21:02 No.871495153
霜月くいなだった…ってコト!?
2 21/11/29(月)15:21:51 No.871495332
再登場したら遺影でおまけにジジイまで死んでんの悲しいだろ
3 21/11/29(月)15:21:56 No.871495354
今週久しぶりにこいつの顔出てきて笑った
4 21/11/29(月)15:23:41 No.871495700
何笑うことがあんだお前ェ!
5 21/11/29(月)15:24:26 No.871495846
船長を親友に言い直すのよかっただろ
6 21/11/29(月)15:24:47 No.871495939
>船長を親友に言い直すのよかっただろ ルフィはいいよね…
7 21/11/29(月)15:27:03 No.871496386
>船長を親友に言い直すのよかっただろ 読解力無さすぎだァ~!
8 21/11/29(月)15:28:08 No.871496569
遺体出てこなかったしやっぱり生きてんだろうな
9 21/11/29(月)15:28:15 No.871496584
>今週久しぶりにこいつの顔出てきて笑った 笑うな
10 21/11/29(月)15:28:38 No.871496657
>遺体出てこなかったしやっぱり生きてんだろうな 海軍に入ってそう
11 21/11/29(月)15:28:53 No.871496704
漫画も読めないシャンカーの恥
12 21/11/29(月)15:28:58 No.871496730
>>遺体出てこなかったしやっぱり生きてんだろうな >海軍に入ってそう ゾロより強かったしかなり上の地位にいるんだろうな
13 21/11/29(月)15:29:18 No.871496798
>>>遺体出てこなかったしやっぱり生きてんだろうな >>海軍に入ってそう >ゾロより強かったしかなり上の地位にいるんだろうな 大将になってそう
14 21/11/29(月)15:29:38 No.871496849
>>>>遺体出てこなかったしやっぱり生きてんだろうな >>>海軍に入ってそう >>ゾロより強かったしかなり上の地位にいるんだろうな >大将になってそう 一人で会話してそう
15 21/11/29(月)15:30:01 No.871496921
>>>>>遺体出てこなかったしやっぱり生きてんだろうな >>>>海軍に入ってそう >>>ゾロより強かったしかなり上の地位にいるんだろうな >>大将になってそう >一人で会話してそう dice1d100=54 (54)人
16 21/11/29(月)15:30:04 No.871496926
もっかい読解できなかったらウソップを殺す
17 21/11/29(月)15:30:24 No.871496998
>もっかい読解できなかったらウソップを殺す ウソップは死なねェ
18 21/11/29(月)15:32:34 No.871497404
ゾロはいいよね…
19 21/11/29(月)15:35:22 No.871497955
>>もっかい読解できなかったらウソップを殺す >ウソップは死なねェ もっぺん殺す
20 21/11/29(月)15:35:23 No.871497963
>>船長を親友に言い直すのよかっただろ >読解力無さすぎだァ~! お前の方が…読解力ないだろ!!!!
21 21/11/29(月)15:36:55 No.871498255
親友ってサンジのことかと思った
22 21/11/29(月)15:38:20 No.871498506
ずっと出てなかったくいなまで原作に出てくるのはもう"そういうこと"だろ
23 <a href="mailto:???">21/11/29(月)15:40:42</a> [???] No.871498991
割とマジで「親友と船長」との約束なのか船長を親友に言い直したのか分からない 栄一郎はどっちのつもりで書いたんだ
24 21/11/29(月)15:40:51 No.871499016
親友って一体誰のことなんだァ~~~!!!?!?!
25 21/11/29(月)15:41:24 No.871499117
改めて閻魔を軽々扱ってたおでんがヤバすぎるの濃厚に
26 21/11/29(月)15:41:58 No.871499218
ゾロはくいなのことを指して親友と呼んでいることを教える くいなのことしか親友と呼んでいないことも教える
27 21/11/29(月)15:42:25 No.871499292
>ゾロはくいなのことを指して親友と呼んでいることを教える >くいなのことしか親友と呼んでいないことも教える へ~!
28 21/11/29(月)15:43:10 No.871499434
fu570792.jpg fu570793.jpg 教える
29 21/11/29(月)15:44:06 No.871499594
親友がくいなだったらゾロのセリフの前にルフィだけ出る演出はおかしいと思ってんすがね…
30 21/11/29(月)15:44:06 No.871499598
>>ゾロはくいなのことを指して親友と呼んでいることを教える >>くいなのことしか親友と呼んでいないことも教える >へ~! ようやくわかってもらえて嬉しいだろ
31 21/11/29(月)15:44:24 No.871499648
>親友がくいなだったらゾロのセリフの前にルフィだけ出る演出はおかしいと思ってんすがね… 船降りろ
32 21/11/29(月)15:44:44 No.871499698
ゾロの親友はサガだろ
33 21/11/29(月)15:44:45 No.871499705
急に過去が生えてきた最古参級キャラ
34 21/11/29(月)15:45:14 No.871499782
やっぱり解説モブ必要だろ
35 21/11/29(月)15:45:39 No.871499848
ゾロは勝つ前にペラペラしゃべりすぎなんだよ 勝手から喋れよ
36 21/11/29(月)15:45:50 No.871499878
>急に過去が生えてきた最古参級キャラ これブリハラかジュジュハラかどっち?
37 21/11/29(月)15:45:59 No.871499901
>やっぱり解説モブ必要だろ 戦闘中にいると賑やかでコミカルになるから失せろ
38 21/11/29(月)15:46:20 No.871499953
修行パート挟むのが難しかったのは分かるけど閻魔は鬼ヶ島乗り込み前に従えといてほしかった 刀に振り回されてるの素直に情けないだろ
39 21/11/29(月)15:46:33 No.871499980
>>急に過去が生えてきた最古参級キャラ >これブリハラかジュジュハラかどっち? 呪われた聖剣ハラだけど…
40 21/11/29(月)15:46:35 No.871499988
>>急に過去が生えてきた最古参級キャラ >これブリハラかジュジュハラかどっち? カブトボーハラ
41 21/11/29(月)15:47:31 No.871500143
親友 1くいな 2サガ 3ルフィ dice1d3=3 (3)
42 21/11/29(月)15:47:39 No.871500167
>やっぱり解説モブ必要だろ 親友って言ったぞォ~!?くいなっていう嬢ちゃんのことかァ~~!!
43 21/11/29(月)15:47:40 No.871500171
親友が自分のことだと思ってるくいなは自意識過剰だと思ってんすがね…w
44 21/11/29(月)15:48:02 No.871500235
遺影で笑う不当な読者多すぎだろ
45 21/11/29(月)15:48:07 No.871500247
>親友って言ったぞォ~!?くいなっていう嬢ちゃんのことかァ~~!! モブの情報収集能力凄すぎるだろ CPかなんかか?
46 21/11/29(月)15:48:17 No.871500276
>>やっぱり解説モブ必要だろ >親友って言ったぞォ~!?くいなっていう嬢ちゃんのことかァ~~!! ちょっと待て…このくいな知ってるモブ誰だよ…
47 21/11/29(月)15:48:23 No.871500294
>>やっぱり解説モブ必要だろ >親友って言ったぞォ~!?くいなっていう嬢ちゃんのことかァ~~!! なんで知ってるんだよ…
48 21/11/29(月)15:48:24 No.871500301
>遺影で笑う不当な読者多すぎだろ いえーい!
49 21/11/29(月)15:48:38 No.871500348
>親友って言ったぞォ~!?くいなっていう嬢ちゃんのことかァ~~!! 誰だよこいつ
50 21/11/29(月)15:48:44 No.871500368
>>遺影で笑う不当な読者多すぎだろ >いえーい! (イェ~)
51 21/11/29(月)15:48:49 No.871500379
>>親友って言ったぞォ~!?くいなっていう嬢ちゃんのことかァ~~!! >誰だよこいつ サガ
52 21/11/29(月)15:48:55 No.871500395
モブ「麦わらのことを船長である前に親友だと思ってるのか!?なんて情の熱いやつなんだァ~!?」
53 21/11/29(月)15:49:25 No.871500478
>修行パート挟むのが難しかったのは分かるけど閻魔は鬼ヶ島乗り込み前に従えといてほしかった >刀に振り回されてるの素直に情けないだろ そもそも制御出来るようなものじゃない説濃厚に
54 21/11/29(月)15:49:25 No.871500479
>モブ「麦わらのことを船長である前に親友だと思ってるのか!?なんて情の熱いやつなんだァ~!?」 何で解説モブも間違ってるんだよ
55 21/11/29(月)15:49:49 No.871500557
>何で解説モブも間違ってるんだよ 嘘喰いみたいでやんした…
56 21/11/29(月)15:50:19 No.871500630
解説役が間違え始めると収拾つかないだろ
57 21/11/29(月)15:50:26 No.871500666
fu570804.png 正当な読者の間でも意見が割れてるの悲しいだろ
58 21/11/29(月)15:50:57 No.871500767
親友って言われても読者からしたらすぐ死んだ女でしかないからいまいちピンと来ないだろ
59 21/11/29(月)15:51:25 No.871500839
>fu570804.png >正当な読者の間でも意見が割れてるの悲しいだろ 親友、くいなではないの確定
60 21/11/29(月)15:51:35 No.871500858
>fu570804.png >正当な読者の間でも意見が割れてるの悲しいだろ 親友 ヨサクとジョニー
61 21/11/29(月)15:52:02 No.871500943
親友度 くいな ルフィ サンジ ヨサジョニ dice4d100=82 82 48 72 (284)
62 21/11/29(月)15:52:03 No.871500946
途中から読んで最初の方知らない読者の方が多くてもおかしくないから…
63 21/11/29(月)15:52:11 No.871500960
うおおお!!!船長と親友くいなの約束を再確認したァ!? なんて義理堅い副船長なんだァ~!?
64 21/11/29(月)15:52:30 No.871501016
>うおおお!!!船長と親友くいなの約束を再確認したァ!? >なんて義理堅い副船長なんだァ~!? これこれ
65 21/11/29(月)15:52:34 No.871501027
親友のルビに“くいな”って書けば一発で理解ったと思想ってんすがね…
66 21/11/29(月)15:52:35 No.871501030
>親友度 >くいな ルフィ サンジ ヨサジョニ >dice4d100=82 82 48 72 (284) サガ dice1d100=58 (58)
67 21/11/29(月)15:52:46 No.871501064
親友が一人を指してる訳ではないと思ってんすがね… 直前の通信で勝つ事を約束したサンジも含まれてるだろ
68 21/11/29(月)15:52:49 No.871501070
>>うおおお!!!船長と親友くいなの約束を再確認したァ!? >>なんて義理堅い副船長なんだァ~!? >これこれ ひとりでやってそう
69 21/11/29(月)15:52:51 No.871501077
>親友のルビに“くいな”って書けば一発で理解ったと思想ってんすがね… キッショ
70 21/11/29(月)15:52:58 No.871501094
くいな サガ たしぎ dice3d100=58 21 10 (89)
71 21/11/29(月)15:53:04 No.871501117
>親友が一人を指してる訳ではないと思ってんすがね… >直前の通信で勝つ事を約束したサンジも含まれてるだろ おれのことは?
72 21/11/29(月)15:53:21 No.871501170
>fu570804.png >正当な読者の間でも意見が割れてるの悲しいだろ サンジは恋人だろハナッタレ
73 21/11/29(月)15:53:25 No.871501177
>>親友が一人を指してる訳ではないと思ってんすがね… >>直前の通信で勝つ事を約束したサンジも含まれてるだろ >おれのことは? 誰?
74 21/11/29(月)15:53:27 No.871501183
>親友が一人を指してる訳ではないと思ってんすがね… >直前の通信で勝つ事を約束したサンジも含まれてるだろ 仮にそうだったとしてもお前のことは含まれてないから黙っとけよ赤トゲ
75 21/11/29(月)15:53:40 No.871501224
>>>親友が一人を指してる訳ではないと思ってんすがね… >>>直前の通信で勝つ事を約束したサンジも含まれてるだろ >>おれのことは? >誰? サガ
76 21/11/29(月)15:53:41 No.871501228
>>fu570804.png >>正当な読者の間でも意見が割れてるの悲しいだろ >サンジは恋人だろハナッタレ ゾッ!?!?!!?!!?
77 21/11/29(月)15:53:53 No.871501254
親友との約束!?サガに託した「誓いの剣」のことかァ~~~!?
78 21/11/29(月)15:54:08 No.871501301
一人でやってそう坊失せろゲボカス お前こそそうだね一人でいれてるだろ
79 21/11/29(月)15:54:27 No.871501358
ゾロとおれは…ビジネスライクなんだろ゛!!!?
80 21/11/29(月)15:54:27 No.871501359
>>>fu570804.png >>>正当な読者の間でも意見が割れてるの悲しいだろ >>サンジは恋人だろハナッタレ >ゾッ!?!?!!?!!? お前にゾロサンを教える
81 21/11/29(月)15:54:39 No.871501395
>一人でやってそう坊失せろゲボカス >お前こそそうだね一人でいれてるだろ お前見えるんだな?
82 21/11/29(月)15:54:43 No.871501410
>一人でやってそう坊失せろゲボカス >お前こそそうだね一人でいれてるだろ 一人でいれてる度 dice1d100=72 (72) バ レ バ レ
83 21/11/29(月)15:54:48 No.871501421
そうだ…、”赤い月”の夜、サガ定型は流行となる!! ・あぁ、驚いたぞ。”海賊狩り”が”海賊”になっていたとはな…ゾロ… ・海賊などやめろ… ・ゾ、ゾロ…!お前に頼みたいことがある… ・力を…貸してくれるな?ゾロ…! ・ゾロがお前達と会うことはない…。もうお前達のようなくだらん海賊の仲間ではないのだ ・ご苦労だったな、ゾロ。礼を言う ・トウマ、さがっていろ… ・くだらん…。届かぬ夢を追い続けて何になる。自ら命を捨てるようなものだ…。それすら分からんのか? ・よかろう、お前がこの七星剣の生け贄に値する男ならば、いま少し生かしておいてやる。そうでなければ…ただちに斬り捨てる!! ・今オレは苦しんでいるのではない…クククク…喜びに打ち震えているのだからな…いずれ…、わかる…! ・この世で善か悪かを決めるのは法や秩序、まして神でもない。強さだ!強さ!!強きものこそ全能の神となり、この世を支配するのだ! ・オレは”夢”を実現させるため、ゾロ、お前を呼んだ… ・そうだ…、”赤い月”の夜、オレの夢は現実となる!!
84 21/11/29(月)15:55:00 No.871501446
>一人でやってそう坊失せろゲボカス >お前こそそうだね一人でいれてるだろ 効いてる効いてるw
85 21/11/29(月)15:55:13 No.871501470
来週キングが「親友?誰のことだ?」って合いの手入れてくるから待っとけ
86 21/11/29(月)15:55:15 No.871501478
>ゾロとおれは…ビジネスライクなんだろ゛!!!? ゾロのルフィへの忠誠度 好感度 dice2d100=93 78 (171)
87 21/11/29(月)15:55:24 No.871501506
呪われた政権失せろ
88 21/11/29(月)15:55:34 No.871501538
>効いてる効いてるw 失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ
89 21/11/29(月)15:55:51 No.871501576
SBSで直接誰なのか聞きに行くぞ こい
90 21/11/29(月)15:55:52 No.871501577
>呪われた政権失せろ 自民党と一緒
91 21/11/29(月)15:56:01 No.871501608
たしぎかわいそだろ
92 21/11/29(月)15:56:02 No.871501611
>呪われた政権失せろ いや…当分自公が降りることは無いな…
93 21/11/29(月)15:56:03 No.871501616
>呪われた政権失せろ 外国人入国禁止は異常だな
94 21/11/29(月)15:56:09 No.871501635
くいなが出たのは間違いなく緑牛登場の前ぶりだろ
95 21/11/29(月)15:56:16 No.871501659
コックより弱いの確定で悲しいだろ
96 21/11/29(月)15:56:19 No.871501675
>たしぎかわいそだろ かわいそかわいそなのですよって言え
97 21/11/29(月)15:56:21 No.871501684
>>呪われた政権失せろ >外国人入国禁止は異常だな ワノ国と一緒
98 21/11/29(月)15:56:24 No.871501692
ここに来てサガ定型が流行るの嬉しいだろ
99 21/11/29(月)15:56:36 No.871501719
>コックより弱いの確定で悲しいだろ これ誰のことか分からなくて好き
100 21/11/29(月)15:56:46 No.871501746
>呪われた政権失せろ 1安倍 2菅 3岸田 dice1d3=1 (1)
101 21/11/29(月)15:56:51 No.871501757
>くいなが出たのは間違いなく緑牛登場の前ぶりだろ 緑牛はジャンゴだろアホンダラ 不当な読者失せろ
102 21/11/29(月)15:56:56 No.871501774
>コックより弱いの確定で悲しいだろ いや…サンジはくいなに負けるな…
103 21/11/29(月)15:57:11 No.871501817
親友!?いったい誰のことなんだァ~!?
104 21/11/29(月)15:57:18 No.871501837
CP0の白マスクがくいなで確定
105 21/11/29(月)15:57:37 No.871501889
>親友がくいなだったらゾロのセリフの前にルフィだけ出る演出はおかしいと思ってんすがね… まじでバカじゃねえの
106 21/11/29(月)15:57:40 No.871501895
>>コックより弱いの確定で悲しいだろ >いや…サンジはくいなに負けるな… 女蹴れるようになったから負けないだろ
107 21/11/29(月)15:57:46 No.871501909
閻魔の前の持ち主であるおでんにシンパシーを感じて親友呼ばわりしたのかもしれないだろアホンダラ
108 21/11/29(月)15:57:47 No.871501916
扉絵がたしぎで本編はくいな出してきたのってつまり”そういうこと”だと思ってんすがね…
109 21/11/29(月)15:58:32 No.871502024
>>たしぎかわいそだろ >かわいそかわいそなのですよって言え ゆりしーかわいそうです(´;ω;`)
110 21/11/29(月)15:58:33 No.871502028
>扉絵がたしぎで本編はくいな出してきたのってつまり”そういうこと”だと思ってんすがね… どういうことか説明しろ しなければウソップを殺す
111 21/11/29(月)15:58:33 No.871502030
邪魔だろ fu570822.jpg
112 21/11/29(月)15:58:36 No.871502037
>>>コックより弱いの確定で悲しいだろ >>いや…サンジはくいなに負けるな… >女蹴れるようになったから負けないだろ ゾロが女盾にしてきても蹴れるから勝ち確定
113 21/11/29(月)15:58:37 No.871502041
もう言っちゃおうかなぁこれ 今週のワンピース面白かった
114 21/11/29(月)15:58:44 No.871502059
親友をサンジと勘違いしてる人がいるけど、ワンピースほんとに読んでます?って思う。 覇王色否定派、サンジとの力の差がって言う人もいるが、ゾロの方が強いという事がハッキリしてて良い。 サンジもそれは認めている事であり、 そうあるべき。 #今週のワンピ
115 21/11/29(月)15:58:47 No.871502070
917話にくいなは…
116 21/11/29(月)15:58:57 No.871502094
>ここに来てサガ定型が流行るの嬉しいだろ ゴリ押ししてるだけで流行ってないだろ 呪術と一緒
117 21/11/29(月)15:59:05 No.871502122
>邪魔だろ >fu570822.jpg 妖精さんか何かか…!?
118 21/11/29(月)16:00:08 No.871502268
「船長と…親友との」って書くからややこしいと思ってんすがね… 「船長と親友との」って書くべきだろ
119 21/11/29(月)16:00:20 No.871502296
>ゾロが言ってる親友がルフィやサンジだと勘違いするような読解力の無い読者がいるから1から10までモブに説明させるようになっちゃったんだろうな >そしてそれをセリフ多すぎとまた読者が嘆くんだ >それでもワンピースは面白いから尾田っちはすげーよ
120 21/11/29(月)16:00:28 No.871502321
>親友をサンジと勘違いしてる人がいるけど、ワンピースほんとに読んでます?って思う。 >覇王色否定派、サンジとの力の差がって言う人もいるが、ゾロの方が強いという事がハッキリしてて良い。 >サンジもそれは認めている事であり、 >そうあるべき。 >#今週のワンピ 無自覚サンチ濃厚に
121 21/11/29(月)16:00:34 No.871502339
ちなみにサガの時は「友を斬る」って言ってたから親友じゃなくてただの友
122 21/11/29(月)16:00:43 No.871502360
>「船長と…親友との」って書くからややこしいと思ってんすがね… >「船長と親友との」って書くべきだろ それはそう なんか言い直したみたいになってて紛らわしいだろ
123 21/11/29(月)16:00:45 No.871502370
モンジョンは親友はくいなって言ってたからルフィが親友の方が正しいの確定
124 21/11/29(月)16:00:52 No.871502394
>ちなみにサガの時は「友を斬る」って言ってたから親友じゃなくてただの友 親友と書いて友と呼んだ可能性もあるだろ
125 21/11/29(月)16:00:55 No.871502396
くいなの回想出てきたのに親友はサンジとか腐女子は脳が腐ってんのか
126 21/11/29(月)16:01:18 No.871502440
>「船長と…親友との」って書くからややこしいと思ってんすがね… >「船長と親友との」って書くべきだろ 刀咥えたまま激しい戦闘してるから息継ぎくらいは許してやれよ
127 21/11/29(月)16:01:35 No.871502492
ゾロの村の成り立ちから関わってくるジジイが今更出て来るの怖いだろ
128 21/11/29(月)16:01:37 No.871502497
サガとは親友だけど約束はしてないだろ
129 21/11/29(月)16:01:41 No.871502510
サンジ説は腐女子の願望だろうからいいけど ルフィ説は本気で言ってそうで怖い
130 21/11/29(月)16:01:56 No.871502552
>ちなみにサガの時は「友を斬る」って言ってたから親友じゃなくてただの友 あぁ、驚いたぞ。”友”が”親友”になっていたとはな…ゾロ…
131 21/11/29(月)16:01:58 No.871502560
ほとんどの読者の頭の中からくいなは失せてるの濃厚か
132 21/11/29(月)16:02:02 No.871502568
>くいなの回想出てきたのに親友はサンジとか腐女子は脳が腐ってんのか 親友がルフィだと思ってる読者、腐女子だった!?
133 21/11/29(月)16:02:13 No.871502607
終盤サガ定型教えてやろか? ・これでわかったか? ・うぐっ ・ぐああ… ・ぐうう… ・ぬあああ! ・うう…うう…ううう… ・うわああ~~ ・はあ~! ・はあ~! ・があ! ・ハア… ・俺は必ずみんなのための正義の剣を極める。それが俺に出来る唯一の償いだ ・あ…ゾロ…フ… ・おまえにも誓うぜ ゾロ(ラストのセリフ)
134 21/11/29(月)16:02:20 No.871502629
>ほとんどの読者の頭の中からくいなは失せてるの濃厚か 人はいつ死ぬと思う?
135 21/11/29(月)16:02:28 No.871502656
>ほとんどの読者の頭の中からくいなは失せてるの濃厚か 何ページか前のことも忘れてるのか
136 21/11/29(月)16:02:40 No.871502688
>ほとんどの読者の頭の中からくいなは失せてるの濃厚か 最後にくいなに言及してから軽く10年以上経ってると思ってんすがね…
137 21/11/29(月)16:02:41 No.871502689
>サガとは親友だけど約束はしてないだろ >・おまえにも誓うぜ ゾロ(ラストのセリフ) 約束してるじゃん
138 21/11/29(月)16:02:45 No.871502695
そもそも回想も別にくいなの回想ではなくてジジイの回想なんすがね…
139 21/11/29(月)16:02:48 No.871502704
ゾロってくいなに恋愛感情なかったくせに未だに刀しゃぶってんのかよ逆に変態度増してるだろこれ
140 21/11/29(月)16:02:51 No.871502717
>>ほとんどの読者の頭の中からくいなは失せてるの濃厚か >何ページか前のことも忘れてるのか 何ページか前に出てきたなんか知らん女とかすぐ忘れるだろ
141 21/11/29(月)16:03:08 No.871502760
今の絵柄のくいな可愛くなかったなぁ
142 21/11/29(月)16:03:17 No.871502786
正当な読者はくいなのことすら知らないってマジ?
143 21/11/29(月)16:03:23 No.871502799
サンジ説は腐女子 ルフィ説は藤虎
144 21/11/29(月)16:03:35 No.871502831
今からうんこする
145 21/11/29(月)16:03:41 No.871502840
>そもそも回想も別にくいなの回想ではなくてジジイの回想なんすがね… "ジジー"な
146 21/11/29(月)16:03:51 No.871502865
>サンジ説は腐女子 >ルフィ説は藤虎 サガ説は?
147 21/11/29(月)16:03:55 No.871502873
でも一味に1番仲のいいメンバーは?って聞いたらみんなウソップって答えそう
148 21/11/29(月)16:03:57 No.871502878
アスカ島海軍道場の師範。ゾロと同じシモツキ村の剣術道場出身で、ゾロから「誓いの剣」を受け取った。「正義の剣」を極めるという夢を持っていたがアスカ島でゾロと再会し、村を襲うよう頼む
149 21/11/29(月)16:04:12 No.871502919
>>サンジ説は腐女子 >>ルフィ説は藤虎 >サガ説は? サガ
150 21/11/29(月)16:04:22 No.871502941
>サガ説は? バカ
151 21/11/29(月)16:04:27 No.871502955
>>サンジ説は腐女子 >>ルフィ説は藤虎 >サガ説は? トウマ、さがっていろ…
152 21/11/29(月)16:04:29 No.871502962
覇王色も纏える設定のせいで武装色纏う事しか教えてないミホーク王の器じゃない説濃厚に
153 21/11/29(月)16:04:30 No.871502964
約束して刀譲ったのに言及されない先生かわいそうだろ
154 21/11/29(月)16:04:30 No.871502965
なんだこのセリフ!船長はルフィの事で 親友はかつて剣豪になると誓いを立てたくいなの事か?!って魚人島に出てきた死神太郎ことおれが解説しなきゃいけない程のレベルか?
155 21/11/29(月)16:04:46 No.871503009
今気づいたけどもしかしてサガもワノ国関係者になる…ってコト!?
156 21/11/29(月)16:04:59 No.871503036
>なんだこのセリフ!船長はルフィの事で >親友はかつて剣豪になると誓いを立てたくいなの事か?!って魚人島に出てきた死神太郎ことおれが解説しなきゃいけない程のレベルか? うん
157 21/11/29(月)16:05:06 No.871503059
>今気づいたけどもしかしてサガもワノ国関係者になる…ってコト!? そんな奴はいなかった
158 21/11/29(月)16:05:28 No.871503122
>ゾロの親友がサンジやと思ってる人おるの? >え? >船長=ルフィ >親友=くいな >サンジはゾロにとってコックじゃないかな >誰かを特別視するって点ではルフィとくいなとミホークだけやと思う >上に立つことを許したルフィ >約束を誓ったくいな >超えるべき目標のミホーク >3人以外の特別はないって解釈
159 21/11/29(月)16:05:39 No.871503155
いや…おだっちに消されたのは千年龍だけだな…
160 21/11/29(月)16:05:40 No.871503157
>>今気づいたけどもしかしてサガもワノ国関係者になる…ってコト!? >そんな奴はいなかった 歴史修正主義などやめろ...
161 21/11/29(月)16:05:41 No.871503159
七聖剣作ったのジジー?
162 21/11/29(月)16:05:47 No.871503175
村のジジーVSベビジジーチョッパー dice2d100=21 58 (79)
163 21/11/29(月)16:05:53 No.871503199
>覇王色も纏える設定のせいで武装色纏う事しか教えてないミホーク王の器じゃない説濃厚に 修行の時点で使えるかどうか分らんのに教えてもしょうがないだろアホンダラ
164 21/11/29(月)16:06:08 No.871503235
>七聖剣作ったのジジー? 全伏線、回収開始
165 21/11/29(月)16:06:22 No.871503272
>いや…おだっちに消されたのは千年龍だけだな… へードラゴンか はじめて見た
166 21/11/29(月)16:06:39 No.871503320
ルフィの回想が挟まれたのは自分が最強の剣豪を目指す理由がミホーク戦のときから増えたことを表してるんだと思ってんすがね…
167 21/11/29(月)16:06:39 No.871503322
>覇王色も纏える設定のせいで武装色纏う事しか教えてないミホーク王の器じゃない説濃厚に 覇王色持ってない雑魚にそんなこと教えてもかわいそうだろ
168 21/11/29(月)16:06:43 No.871503333
つまり尾田はもっと低IQ読者の事を気にするべき?
169 21/11/29(月)16:06:47 No.871503341
それよりエネルもルナーリア族説あるの気にならない?
170 21/11/29(月)16:06:56 No.871503368
シャンカーは"わた"でも混乱するほどアホンダラだしなァ… 解説モブ、やはり必要だった!?
171 21/11/29(月)16:06:58 No.871503369
出た 無関係なクソアニオリと本編を結びつけようとする これだからアニピ視聴者は嫌いなんだ
172 21/11/29(月)16:06:59 No.871503370
>それよりエネルもルナーリア族説あるの気にならない? ならない
173 21/11/29(月)16:07:02 No.871503379
>それよりエネルもルナーリア族説あるの気にならない? ならない
174 21/11/29(月)16:07:34 No.871503467
>それよりエネルもルナーリア族説あるの気にならない? どうせ生身で宇宙行ってるからとかだろ
175 21/11/29(月)16:07:39 No.871503485
普段から説明しすぎだろゲボカスって言ってる癖に ちょっと解釈がブレると死神太郎出せとかひどすぎるだろ
176 21/11/29(月)16:07:48 No.871503509
>>それよりエネルもルナーリア族説あるの気にならない? >ならない 不届き
177 21/11/29(月)16:08:00 No.871503539
緑牛(ワンピース・海軍大将)の正体を分析~まさかの くいな?【ネタバレ考察】 大将・緑牛(りょくぎゅう) 海軍で徐々に出世したのではなく、徴用されて、イキナリ大将になっている。 つまり、必ずしもオッサン世代である必要はない。 台詞によると、女好き。一方では、食べなくても生きていけるおかしな状態。 90巻・905話で初登場。ワノ国編が始まる直前。
178 21/11/29(月)16:08:00 No.871503540
>出た >無関係なクソアニオリと本編を結びつけようとする >これだからアニピ視聴者は嫌いなんだ 映画な アニピャーに押しつけるな
179 21/11/29(月)16:08:10 No.871503573
ルナーリア族急に生えてきたから扱いに困るだろ
180 21/11/29(月)16:08:21 No.871503611
>普段から説明しすぎだろゲボカスって言ってる癖に >ちょっと解釈がブレると死神太郎出せとかひどすぎるだろ ドレスローザの国民説濃厚に
181 21/11/29(月)16:08:31 No.871503638
>ルナーリア族急に生えてきたから扱いに困るだろ 俺のチンポと一緒
182 21/11/29(月)16:08:42 No.871503667
>シャンカーは"わた"でも混乱するほどアホンダラだしなァ… >解説モブ、やはり必要だった!? 実はこれらは次代の解説太郎を造りたいシャンカーが低IQのフリして織田に解説モブを出させようとしてるのを教える
183 21/11/29(月)16:08:47 No.871503682
>ルナーリア族急に生えてきたから扱いに困るだろ ニカと一緒
184 21/11/29(月)16:08:50 No.871503691
>出た >無関係なクソアニオリと本編を結びつけようとする >これだからアニピ視聴者は嫌いなんだ クンフージュゴンが覇気覚えるのは正当な補完だろ
185 21/11/29(月)16:08:51 No.871503693
閻魔が真面目な奴とかおでんにキレてた可能性が出てきた
186 21/11/29(月)16:08:52 No.871503698
サガの話は辞めろ 頭おかしくなりそう
187 21/11/29(月)16:08:55 No.871503707
コウシロウ説(ガセ) コ「ウシ」ロウから、「ウシ」は確かに取り出せる。 しかし、口調は控えめで、しっかりしているし、唐突にコウシロウが女好きとか、食べなくてもいいなんておかしい。 完全にガセ。ただし、コウシロウの関係者が緑牛という線は残る。
188 21/11/29(月)16:09:20 No.871503790
>ルナーリア族急に生えてきたから扱いに困るだろ エネルの表紙連載に出てきただろ
189 21/11/29(月)16:09:49 No.871503852
>コウシロウ説(ガセ) >コ「ウシ」ロウから、「ウシ」は確かに取り出せる。 >しかし、口調は控えめで、しっかりしているし、唐突にコウシロウが女好きとか、食べなくてもいいなんておかしい。 >完全にガセ。ただし、コウシロウの関係者が緑牛という線は残る。 コウシロウの兄のコギュウロウだよ
190 21/11/29(月)16:10:01 No.871503887
ゾロの父親説(ガセ) 鬼斬り、鬼徹(刀)のように鬼がキーワードのゾロ。父親は鬼人のギンで、母親は鬼夫人アマンドだと証明。ギンの27歳発表は、凶悪な誤誘導。
191 21/11/29(月)16:10:39 No.871503986
>父親は鬼人のギンで、母親は鬼夫人アマンドだと証明。 ゾッ!???
192 21/11/29(月)16:10:45 No.871504008
くいな説(まさかの有力説) ゾロは座っている。ゾロより1~2歳くらい年上。 コウシロウの娘というのは公式。 男に生まれたかったと、グチる。 階段から落ちて死亡。遺体もちゃんとあった。 葬式が演技とかではあるまい。 しかし、この後、イワンコフが駆けつけて、ホルモンを注入して再生を試みたとしたら? 男になるホルモンが、彼女の身体を変化せさて甦ったとしたら?
193 21/11/29(月)16:10:47 No.871504019
コゼット考察サイトじゃねェか失せろ
194 21/11/29(月)16:10:52 No.871504035
子牛郎説濃厚に 大牛郎が緑牛で確定
195 21/11/29(月)16:10:57 No.871504050
コゼット考察は本当にやめろ
196 21/11/29(月)16:11:02 No.871504061
どうせあいつの考察だろ 貼るなよあんなもん
197 21/11/29(月)16:11:04 No.871504072
コゼット考察やめろつってんだろうが!
198 21/11/29(月)16:11:27 No.871504141
>ゾロは座っている。 なにこれ
199 21/11/29(月)16:11:52 No.871504205
■緑牛の設定■ 【緩い口調と不食】 らはは……笑い声 頭を打ったかのような緩い笑い方。 面倒で、もう3年は何も食ってねェ……半分死んでいるような印象 ブルックも能力によって半分は生きているし、食べる必要はない。 面倒……生きている人間ほどには活力がない ブルックも含め、性への欲求はある。 【容姿】 髪の毛はくせ毛。 作者によると緑牛はイケメン。
200 21/11/29(月)16:12:17 No.871504275
緑牛くいな説言ってる奴他にもいたよね 確かに存在したその考察系YouTuberの名は──
201 21/11/29(月)16:12:22 No.871504298
■くいな■ 一旦、死んでしまったが、生きてワノ国に登場するという噂がある。 くいなが男になったとして、イケメンの部類になろう。 ■ジョジョのブチャラティ■ 死んでしまったのだが、主人公の再生能力でなぜか甦って体が動くように。 もう何も食べなくてもいいし、痛みとかも感じないし、血も出ない。 目はオーラを感じるだけで物理的には見ておらず、呼吸もしていなかった。 ※全く同じ設定にはならないにしても、参考になる
202 21/11/29(月)16:12:22 No.871504300
ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。ゾロは座っている。
203 21/11/29(月)16:12:30 No.871504320
サンジやゾロの掘り下げして大看板戦に突入してるのに未だ雷福に決着ついてないの頭おかしくなりそう
204 21/11/29(月)16:12:48 No.871504367
>緑牛くいな説言ってる奴他にもいたよね >確かに存在したその考察系YouTuberの名は── 消 せ
205 21/11/29(月)16:13:16 No.871504453
【藤虎の態度は特有】 緑牛の見た目は普通の人間でもいいが、仮に半死人であることが推測できるような容姿だとしよう。藤虎は盲目なので、緑牛の容姿がおかしいことに気づけない。緑牛の容姿を把握できる人は、「また断食ですかい」のようなセリフは出ないのだろう。ブルックは極端な容姿だが、ブルックに対して「断食」という発想は出ないわけで。
206 21/11/29(月)16:13:30 No.871504501
>サンジやゾロの掘り下げして大看板戦に突入してるのに未だ雷福に決着ついてないの頭おかしくなりそう 小物から消化してるから順当だと思ってんすがね…
207 21/11/29(月)16:14:01 No.871504566
◆当チャンネル流の分析◆ 緑牛の「緑」という漢字は「糸」の部分に「く」、糸偏を除いた右の部分に「イ」、「牛」の部分に「ナ」という文字が隠れている。つまり、くいな! 緑牛の誤った読み方は「ろくうし」。コ「ウシ」ロウと関係。 コウシロウ → ロコウウシ → ロクウシ コウシロウ → 子牛ロウ → ロウ牛子(ウはクを含んでいる) → 緑牛(は)子
208 21/11/29(月)16:14:28 No.871504642
読者の読解力がうかがえるな…
209 21/11/29(月)16:14:30 No.871504649
>【藤虎の態度は特有】 >緑牛の見た目は普通の人間でもいいが、仮に半死人であることが推測できるような容姿だとしよう。藤虎は盲目なので、緑牛の容姿がおかしいことに気づけない。緑牛の容姿を把握できる人は、「また断食ですかい」のようなセリフは出ないのだろう。ブルックは極端な容姿だが、ブルックに対して「断食」という発想は出ないわけで。 この考察は好き
210 21/11/29(月)16:14:30 No.871504653
ゾロの親友度 ルフィ サンジ 「」 くいな サガ dice4d100=24 70 42 83 (219)
211 21/11/29(月)16:14:45 No.871504690
あ
212 21/11/29(月)16:14:50 No.871504708
くいなとイワンコフの墓 両者ともに、女としての墓を造り、コウシロウから旅立ったと考察。 くいなの父親がコウシロウというのは公式。 当チャンネルでは、くいなの母親はイワンコフで、コウシロウの元妻はイワンコフだと堅く考察。 なぜくいなの葬式にイワンコフが駆けつけるのかの理由は、娘の死を聞いて。 イワンコフの子である くいなが、母のいる革命軍に入るのは妥当。 ローマ字で IWANKOFU → KUINA がすべて登場。
213 21/11/29(月)16:15:35 No.871504839
いっつも話かけてるのにチョッパーのことはなんとも思ってないのかよ
214 21/11/29(月)16:16:03 No.871504915
非常食だろ
215 21/11/29(月)16:16:16 No.871504948
イワンコフ女王(カマバッカ) 男と女が混ざったような人物。 男になりたい くいなの母親としてモロにマッチ。 ちなみに、Mr.2ボンクレー(ベンサム)も、コウシロウとイワンコフの息子だと考察。彼も男と女の間で揺れ動いている。 イワさんと、ボンちゃんで、イワさんが男の姿なので、まさか母ちゃんだとは分からないベンサム。 ベンサムの衣装は白鳥(スワン)→イワン コウシロウのコウ=鴻=オオハクチョウ
216 21/11/29(月)16:16:37 No.871505019
前回のヒキで今回は狂死郎が漸くスポットかな… と思ってたらゾロの出自掘り下げとか思わんだろ…
217 21/11/29(月)16:17:27 No.871505168
当チャンネルの見解 最初は酷いガセだと思うだろうが、分析すると 緑牛=くいな説は意外にマッチする項目が多い。 ●イケメン ●食わなくても生きられる半死人 ●頭を打ったのか、口調(笑い方)が緩い ●性別が変わることで、人格が変わるキャラも居る ●徴用されているので年齢は不問(海軍で出世し続けての大将ではない) ●くいなの髪はストレートだが、イワンコフの娘なので男になったり、髪が長くなると癖が出てもいい ●匿名掲示板の謎の人物はスタッフなので、くいなは何らかの形で出る可能性がある ●緑牛に対し、父・コ「ウシ」ロウ。緑牛はロクウシと読める。コウシロウ→ロコウウシ→ロクウシ ●緑牛という文字の中に「くイナ」が隠れている 有力説ということで。
218 21/11/29(月)16:17:38 No.871505208
このクソつまんないコピペなに?
219 21/11/29(月)16:18:36 No.871505371
階段から落ちて死ぬ紙耐久でゾロより強い剣士は無理だろ
220 21/11/29(月)16:19:15 No.871505478
くいなスレ荒らしてるのお前ら?
221 21/11/29(月)16:20:13 No.871505642
コゼッター強すぎてシャンカーのレスが止まるの草
222 21/11/29(月)16:20:42 No.871505731
>階段から落ちて死ぬ紙耐久でゾロより強い剣士は無理だろ 階段から落ちたらゾロも死ぬよ?
223 21/11/29(月)16:20:42 No.871505732
>階段から落ちて死ぬ紙耐久でゾロより強い剣士は無理だろ くいなも強かったけどそれより階段が強かったんだろ
224 21/11/29(月)16:20:44 No.871505736
コゼット考察でも教えようか白ひげ...?
225 21/11/29(月)16:21:18 No.871505853
コゼットの正体を特定~ゼフとシンドリーの娘【ワンピース ネタバレ考察】
226 21/11/29(月)16:21:39 No.871505910
料理長コゼット この年で料理長を任される立場。 父親はゼフだと考察。 トを90度回転で「フ」みたいな文字。ツの右側は「ノ」。 コゼット → ゼフノコ → ゼフの娘 そばかすに注目。 服の金ボタンの2列をチェック。(ゼフのいるバラティエのスタイル) 前髪パッツンと下唇の形に注目。 顔の横に手をやる癖。
227 21/11/29(月)16:22:08 No.871505986
父親はゼフ バラティエの料理長。 ワンピースでは同じ属性を保つ場合、近親が正体。 ゼフの母親はジェルマ元女王だと考察。父親はシュトロイゼンで王配。 正体はヴィンスモーク・ゼフで、コゼットもヴィンスモーク・コゼットということに。 コゼットの父ゼフはジェルマ元王子。赫足(あかあし)のゼフに対して、黒足のサンジなので、元々親戚だと想定できた。大オジ(おおおじ)と大甥(おおおい)という4親等の関係。
228 21/11/29(月)16:22:11 No.871505992
>>階段から落ちて死ぬ紙耐久でゾロより強い剣士は無理だろ >階段から落ちたらゾロも死ぬよ? ミホークより階段が強かった!?
229 21/11/29(月)16:22:53 No.871506105
>>>階段から落ちて死ぬ紙耐久でゾロより強い剣士は無理だろ >>階段から落ちたらゾロも死ぬよ? >ミホークより階段が強かった!? ミホークが階段に勝ってるシーンないだろ
230 21/11/29(月)16:23:03 No.871506135
母親はシンドリー ホグバックに結婚を迫られるが、婚約者がいると称して断った。 生前の衣装の色はコゼットと同じ。 レイリーとココロの娘だと考察。 シン(心) D (レイ)リー → シンドリー 皿を投げるシンドリー 死後はメイドに。コゼットのメイド属性と一致。 皿を投げられるコゼット 皿を投げたら、多くの読者が気づいてしまう。それでも母シンドリーの属性を作りたい作者は、皿を投げられるシーンを作った。これで、当チャンネル以外は全く気づけないくらいに考察の難易度が上がった。 当チャンネルですら、コゼットが出てから2年経って、ようやく、まとめを作れたくらい。
231 21/11/29(月)16:23:29 No.871506211
シンドリーの料理 めちゃくちゃだが、料理も作って出してくれる。 ちなみに、シンドリーの中にいるのはマルガリータという娘の影。マルガリータもジェルマの血筋だと考察(後述)。サンジの好物はスパゲティ。 ゾンビにしてまでシンドリーを愛するホグバック。生前にこっそりと子供を妊娠させていたと考察。 コ → 「リ」 ゼ → 「ン」 + 「゛」 + 「ー」 ツ → 「シ」 ※下手な字だと区別できない ト → ゼから゛を移動して「ド」 コゼット → シンドリー
232 21/11/29(月)16:23:40 No.871506256
【シンドリーの略歴】 ●アラバスタ王レイリーと王妃ココロとの間に産まれる。 ●レイリー王が出発してしまったのでアラバスタは混乱。 ●ビッグ・マム5男オペラとの間にペローナとパンナを産む。略奪婚なのか、逃げることで離婚。 ●ホグバックに迫られ、実は妊娠させられていた。 ●ホグバックの子ステリーを出産 ●婚約者ゼフと結婚、もしくは婚約者に振られてオジのゼフに保護される ●ゼフとの間にコゼットとマルガリータを出産 ●ステリーが10歳くらいの時にシンドリーは死亡(ステリーは親戚に養子へ) なお、ゼフとホグバックは時系列が逆かも知れない。その場合にはステリーはコゼットの兄から弟に。
233 21/11/29(月)16:24:22 No.871506384
姉妹はマルガリータ 見えにくいが、そばかす女。 そばかすメイド属性が一致。 ゼフとシンドリーの娘だと考察。 影がシンドリーの体に入っていた。 シンドリーとはリーが共通。これはレイリー由来。 コゼットとは父母を同じくする姉妹。 そばかす女マルガリータ 富豪の家でメイドをやっている。母シンドリーが死んだため。 顔の横に手をやる癖
234 21/11/29(月)16:24:49 No.871506465
メチャクチャだ…噂以上…
235 21/11/29(月)16:25:02 No.871506493
頼む…!!もうやめてくれェ…!!何でこんなこんなこと
236 21/11/29(月)16:25:09 No.871506520
姉はペローナとパンナ コゼットの泣き方 目を大きく開けてポロポロ泣く(ペローナと一致) 顔の横に手をやる癖(マルガリータと一致) 下唇のωのような形(パンナと一致) ペローナの泣き方 目を大きく開けてポロポロが共通。泣き方だけでなく、瞳の形が変わる様子が一致。前髪パッツンも同じ。 ちなみに、公式年齢で25歳。
237 21/11/29(月)16:25:33 No.871506595
つまんね
238 21/11/29(月)16:25:37 No.871506611
パンナ 唇のωのような形がコゼットと一致。 ペローナと双子か年の近い姉妹だと考察。 ペローナやパンナはコゼットの姉といっても、父違いの姉。 パンナがビッグ・マムの娘だと紹介される構想資料は「デタラメ」(後述)。 ペローナの父親や母親の秘密。ルーツはビッグ・マムの孫娘。ゾロと出来ちゃった結婚だと考察。ミホークはペローナの近親で父親代わり。 ビッグ・マム5男オペラの娘だと証明。要するに、ペローナはビッグ・マムの孫娘。
239 21/11/29(月)16:26:08 No.871506712
コゼット考察のやつはマジで歴史から消して
240 21/11/29(月)16:26:18 No.871506753
兄弟はステリーとワンゼ ステリーの秘密と正体を特定。ステリーとはサボの義弟だが、実のイトコ関係だと考察。シンドリーちゃんがステリーの母親。父親はまさかの……!? コゼットの父違いの兄弟となる。ステリーの父親はホグバック、母親はシンドリー。 CP7ワンゼ ゼフとビッグ・マムの息子だと考察。 ワという文字は「フ」のパーツを含む。 「ワ」ン「ゼ」 → フゼ → ゼフ ラーメンがゼフやシュトロイゼンのようなヒゲになっている。ぐる眉みたいなホホの紋もある。ジェルマの血筋の証。 コゼットの母違いの兄となる。
241 21/11/29(月)16:26:44 No.871506825
ビッグ・マムの息子が紹介される前書き 息子たちリストにはワンゼは居ない。 だが、前書きは偽者の息子たちが紹介されている証拠。娘の紹介資料にも、同じ注意書きがある。 「つまり、構想資料自体が偽り」
242 21/11/29(月)16:27:05 No.871506881
祖父は総料理長シュトロイゼン、祖母バッキンは元ジェルマ女王? シュトロイゼン ビッグ・マム海賊団の総料理長。ゼフやコゼットと属性が同じで名前に「ゼ」がある。 ゼフの父親だと堅く考察。鼻の穴から伸びるヒゲが一致。 服の金ボタンの2列はコゼットと一致。 元クック海賊団船長ゼフに対し、 ククククの実のシュトロイゼン。 ビッグ・マムの最初の夫で、ペロスペロー(菓子料理人)とコンポートの父親だと、極めて堅く考察。ペロスの笑い方は「クククク」。
243 21/11/29(月)16:27:24 No.871506940
バッキン 元ジェルマ女王で、シュトロイゼンとの子を産んだと考察。正式な夫は銀斧ヨーキで、シュトロイゼンはバッキンの浮気相手かな。 コゼットの前髪パッツンはバッキン由来。 シンドリーとも似ているが、レイリーの母はバッキンだと考察。レイリーの父は銀斧ヨーキ。つまり、シンドリーの祖母がバッキン。 なお、娘のエルミーが次の女王となった。エルミーとレイリーの息子がジャッジ。 サンジの ひい婆ちゃんはバッキン。ひい爺ちゃんはシュトロイゼン。 要するに、サンジ達とコゼットは親戚。 コゼットにも、ジェルマ女王となる血筋がある。
244 21/11/29(月)16:27:54 No.871507036
シャンカーってこうやって黙らせればいいのか
245 21/11/29(月)16:27:57 No.871507047
ゾロの親友は男になったおれ
246 21/11/29(月)16:28:19 No.871507109
コゼット考察はわけわからなすぎてシャンカーがスレから離れていくの面白いだろ
247 21/11/29(月)16:28:49 No.871507205
ドロロンドロロンみたいな新連載が意外とやれそうだししゅごまるやばくない?
248 21/11/29(月)16:29:06 No.871507264
あーあースレがナギナギだ
249 21/11/29(月)16:30:32 No.871507517
頭おかしくなりそう
250 21/11/29(月)16:30:41 No.871507550
>ドロロンドロロンみたいな新連載が意外とやれそうだししゅごまるやばくない? 今は連載陣壊滅してるから多少つまらないくらいなら余裕で耐えるのを教える しゅごまるがそのライン超えてるかは…←意味深に無言
251 21/11/29(月)16:30:45 No.871507564
【ワンピース】ドラゴンの息子はエース~エースの真の父親はドラゴン【ネタバレ考察】
252 21/11/29(月)16:31:15 No.871507647
モンキー・D・ドラゴン 24年前のロジャー処刑直後には、すでに現在の革命軍としての様相。 元ロジャー海賊団のスコッパー・ギャバンが正体。 ギャバンという文字の一部の線を移動したりすると、ドラゴンになる。 ギ……右中段の棒以外のはみ出た部分を消すと「ド」 ヤ……左の縦棒を回転すると「ラ」 バ……ハの棒をくっつけると「∩」、回転させるとコで、濁点があるので「ゴ」 ン……そのままで「ン」 ルフィの父親がロジャーという話は、論者が筋道さえ用意すれば、スムーズに受け止めることができる人が中心。しかし、ドラゴンの息子がエースという話は、いくつかの段階を踏む必要があると思ったので解説したい。
253 21/11/29(月)16:31:47 No.871507763
エースとルフィは人物が入れ替わった ルフィに父親を伝えたシーン この態度は嘘つきの様子。 ガープがルフィとエースをすり替えた。ドラゴンから「自分の息子とロジャーの息子を交換するべき」と要請があったのだろう。
254 21/11/29(月)16:32:10 No.871507844
ドラゴンの本当の息子はエース(ルフィではない) 革命軍の同士イワンコフはドラゴンに息子がいることを知らなかった。つまり、革命軍はロジャー団が解散してから創設されている。また、ドラゴンが妻と知り合ったのは、ロジャー団が健在の頃なので、イワンコフにはドラゴンが女性と付き合う所を見られていない。イワンコフがドラゴンの息子のことを知らないことこそが、ドラゴンの息子が(生きていれば)22歳以上である証拠。ちょうど、エースの年齢。 驚き過ぎのイワンコフ 驚いた理由は、22年くらい前にドラゴンと一緒に行動し始めた後に、ドラゴンが子供を作っていたと勘違いしたから。ドラゴンはイワンコフと革命軍を創設する前に子供を作っている。
255 21/11/29(月)16:32:17 No.871507864
>コゼット考察はわけわからなすぎてシャンカーがスレから離れていくの面白いだろ V坊と一緒
256 21/11/29(月)16:32:46 No.871507954
文字を無理矢理変形させてアナグラムするのずるいだろ
257 21/11/29(月)16:32:53 No.871507980
ドラゴンがモンキー姓の理由 結婚した奥さんがガープの娘だったから。つまり、その女性がエースの真の母親。 エースと共通点が多く、やたらにエースを心配する女性として描かれ、ファンの間で騒がれていたのは、ジュエリー・ボニー。 よって、ガープの娘で、ドラゴンの奥さんはボニーということになる。 ドラゴンとガープは義理の父と息子なので、関連書籍にも父と息子だと記される。 ボニーがジュエリー姓の理由は実は簡単。 夫ドラゴンはエースとルフィを交換するようにガープに要請し、父ガープはその交換を実施し、娘のボニーを説得させた。こんな事をする夫と続けられるわけがないし、父親のモンキー姓も嫌。再婚相手のジンベエの姓ジュエリーを名乗ることに。子供もちゃんと何人も居て、一番わかり易いのはチムニー。他には、カポーティー、ナミュールという息子、そしてケイミーという娘。 別に役所に離婚届を出すわけではないので、ドラゴンはいまだにボニーの夫のつもり[爆]
258 21/11/29(月)16:33:01 No.871508009
ジジーが擬人化和道一文字にそっくりなのは何か好き
259 21/11/29(月)16:33:14 No.871508045
>バ……ハの棒をくっつけると「∩」、回転させるとコで、濁点があるので「ゴ」 頭おかしくなりそう
260 21/11/29(月)16:33:26 No.871508081
>文字を無理矢理変形させてアナグラムするのずるいだろ 合体漢字と一緒
261 21/11/29(月)16:33:42 No.871508138
そして、ボニーが当事者となれば、ルフィの年齢は自由自在。 ●22年前の1月にボニーの子エース誕生。同年の5月にロジャーとルージュの子ルフィ誕生。 ●エースの方をロジャーの子としてダダンに預ける。 ●ルフィの面倒は村長スラップ(ガープの兄)やハトコのマキノが見る。 ●3年経過したときに、ボニーがルフィの年齢を0歳に戻す。 これで、年齢操作の19年後(現在)はルフィの年齢が19歳になる。ロジャーの真の息子ルフィを海軍や政府から隠す目的なのだが、実態としては読者から真相を隠す目的が主体。 白ひげが傷ついた時点、エースがまだ処刑されていない時点でボニーが泣いた理由も簡単。 息子のエースを白ひげとか、ボニーのお父さんのガープが助けてくれるはずだったのに、白ひげは傷ついたし、ガープも味方になってくれない。仮に今回の処刑から逃げることができたとしても、最愛の息子エースがロジャーの息子だと全世界に発表されてしまったので、もう逃げ場はない。ボニーは、もはや泣くしかない。
262 21/11/29(月)16:33:54 No.871508183
ゾロスレに行く 来い https://img.2chan.net/b/res/871497980.htm
263 21/11/29(月)16:34:00 No.871508209
白ひげが傷ついた時点、エースがまだ処刑されていない時点でボニーが泣いた理由も簡単。 息子のエースを白ひげとか、ボニーのお父さんのガープが助けてくれるはずだったのに、白ひげは傷ついたし、ガープも味方になってくれない。仮に今回の処刑から逃げることができたとしても、最愛の息子エースがロジャーの息子だと全世界に発表されてしまったので、もう逃げ場はない。ボニーは、もはや泣くしかない。
264 21/11/29(月)16:34:31 No.871508315
二重年齢のシュガーとルフィ 22年前に生まれたシュガーだが、能力の副作用を理由に、断固として10歳(画像だと下の表)。ルフィも22年前に生まれた19歳。 他にも二重年齢者がいる。詳しくは当チャンネル全般で把握を。名前は挙げておく。カッコ内は作者の理由や、ボニーとの関係。 ボニー……24歳(エースの母親を隠すため) デボン……36歳(サボの母親を隠すため、ボニーの妹) ギン……27歳(ゾロの父親を隠すため、ボニーの姉の旦那) ダダン……55歳(ビッグ・マムの娘なのを隠すため、ボニーと双子を隠すため:誕生日は2日違い) イナズマ……29歳(ベルメールと双子を隠すため、ボニーの妹) 実年齢と異なる理由は、必ずしもボニーでなくてOK。時飛ばし(トキトキ)、氷漬け(ヒエヒエ)、ホルモン(ホルホル)、若月狩りによる作用、能力などの副作用、単なる自称など。 年齢は親子関係を実現する要素ではなく、ファンに考察を回避させるツールだと判明した。
265 21/11/29(月)16:34:55 No.871508387
ボニーのようにかぶりつくガープ 3義兄弟がガープの血筋で、ボニーが母親だったり伯母というのも理解できよう。 ボニーはダジャレで「ぼにい(母兄)」。つまり、兄エースの母親だと当初から決まっていた。 40歳エースと性転換ボニー エースはロジャーにもルージュにも似ておらず、ボニーに似ている。 ばれないと思っていたのに、当チャンネルがボニーの正体やジュエリー姓の理由なども暴いてしまったので、義理の父親に過ぎない くまと親子関係があるという強烈な誤誘導を連発する作者。 当チャンネルが存在する前、「ボニーはエースの姉妹」というデタラメが主流だった時には、一切の誤誘導が必要なかった。なお、当チャンネルの開設理由の1つは、「エースの姉」というひどいデタラメで、ユーチューブで凄い再生回数(金銭収入)のムービーがあったので、真相を出せばもっと凄いはずという目論見だった。
266 21/11/29(月)16:34:59 No.871508409
>>ドロロンドロロンみたいな新連載が意外とやれそうだししゅごまるやばくない? >今は連載陣壊滅してるから多少つまらないくらいなら余裕で耐えるのを教える >しゅごまるがそのライン超えてるかは…←意味深に無言 つまんないウィッチウォッチですら面白い扱いだもんなァ…
267 21/11/29(月)16:35:01 No.871508414
プテラノドンを並び替えると「天ぷらうどん」
268 21/11/29(月)16:35:25 No.871508495
コゼット考察は文字でアクロバットしてるみたいで怖い
269 21/11/29(月)16:35:32 No.871508516
ジュエリー・ボニーのダジャレは「ぼにい」、エースに対するお母さん(母親)【ワンピース062】 ? YouTube https://www.youtube.com/watch?v=tzyZd_FMO8U&feature=youtu.be 作者はダジャレで生年月日を設定したりする。ボニーは「ぼにい」となり、「にい」とはエース。エースの母がボニーで確定。?http://anigame-story-truth.blogspot.com/2017/08/blog-post.html ? こんなのを色々作ったが、登録者数が1000に満たないという有り様(1000以上でないと収益がゼロ)。ぜひ、チャンネル登録してチャンネル更新の応援を!
270 21/11/29(月)16:36:01 No.871508599
バーソロミューくまは、ジュエリー・ボニーの父親ではない【ワンピースネタバレ考察】 ? NAVER まとめ https://matome.naver.jp/odai/2153869775596363301 ワンピースの図鑑(VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~のブースターパック「集結!“超新星”!!」)の話。ボニーの資料に「ベガパンクに父を元通りにさせる… ? 当チャンネルの説が外れていたから、くまとボニーのシーンが作られたのではない。当チャンネルの説が正解しているから、くまとボニーの誤誘導シーンが作られた。依然として、当チャンネルの説こそが正解だと証明。
271 21/11/29(月)16:36:06 No.871508617
>プテラノドンを並び替えると「天ぷらうどん」 逆から読むと「アーニガモ」
272 21/11/29(月)16:36:28 No.871508704
>コゼット考察は文字でアクロバットしてるみたいで怖い 意味不明な馬鹿の例えかよ キッショ あ
273 21/11/29(月)16:36:33 No.871508717
>つまんないウィッチウォッチですら面白い扱いだもんなァ… いや…実際逃げ若より面白いな…
274 21/11/29(月)16:36:35 No.871508724
ドラゴンはフーシャ村出身ではない 村長の台詞には、全くドラゴンの話は出ない。 革命軍のトップは「全世界を敵に回す凶悪犯」なのに、村長は話に出していない。ドラゴンは村出身ではないのだから当然。 もちろん、ガープの実の息子ではない。 村長「親子3代、どうかしとるわい」 ガープ……放置した ルージュ……ロジャー団の女海賊として暴れ、大犯罪人ロジャーの子を産んだ ルフィ……事件を起こした ルージュはガープの娘で、ボニーの妹。 なお、裏事情を知り尽くしているスラップが通報しない理由は、ガープは弟だからだと把握できる。 ドラゴンやロジャーは当然として、ルージュがフーシャ村出身ではないことが判明する。つまり、ガープの妻は、娘と一緒に暮らさせてくれないような冷たい女だと判明する。もう、ガープの妻は誰かわかっているよね?
275 21/11/29(月)16:36:54 No.871508782
>プテラノドンを並び替えると「天ぷらうどん」 IQ280
276 21/11/29(月)16:37:03 No.871508823
誤誘導...?
277 21/11/29(月)16:37:24 No.871508894
ドラゴンがDの理由 ここは理解が難しいかも知れないが、ドラゴンはゴール・D・ロックスの子孫だから。 ルフィもゴール・D・ロックスの子孫で、同じDNAをイワンコフは感じ取った。 ロック鳥=ルフ → ルフィの祖父 先入観で「同じDNA=親子」だと誤誘導されるが、ルフィとドラゴンの祖父が同じくロックスならば、イトコ同士で同じDNA。 ロジャーはロックスの血筋(子)、エースもロックスの血筋(ひ孫)。親戚だし、少しは似ている所があるかもね。エースとルージュの顔つきに共通点がある理由は、エースの母ボニーの妹がルージュ(叔母という近親)だから。
278 21/11/29(月)16:37:34 No.871508923
>こんなのを色々作ったが、登録者数が1000に満たないという有り様(1000以上でないと収益がゼロ)。ぜひ、チャンネル登録してチャンネル更新の応援を! ダサッ
279 21/11/29(月)16:37:39 No.871508937
今週のアンデラもよくわからなかったから誰か解説もしてくれ(^^)
280 21/11/29(月)16:37:52 No.871508984
>ゴユウ皇…?
281 21/11/29(月)16:37:53 No.871508986
ロジャーの母親(ロックスの妻)はドクトリーヌ・くれは? ロは「└」のパーツを含むので「レ」、ジの「゛」は拡大すると「ハ」、ヤは「ク」のパーツを含む、続けてクレハ。ロックスの母親という可能性もある。いずれにしても、ロックス海賊団の船医は、くれはで決まり。ちなみに、船大工はトム(ロジャー団の船大工デンの義理の兄)、考古学者はクローバー(ロジャー団の考古学者オルビアの父親)で、コックはシュトロイゼン(ロジャー団のコック・ゼフの父親)。
282 21/11/29(月)16:38:21 No.871509076
エースはもちろんガープの孫 エースを可愛がり過ぎのガープ ルフィの父親をロジャーだと語ると、「ルフィがガープの孫は確定なので、それはない」のような意見が出てくるが誤解。エースもルフィもガープの孫で、エースの母もルフィの母もガープの娘。 土壇場でエースを救いたいガープ ワンピースマガジン(関連書籍)で作者は「エースの復活を描くことは、ワンピース世界の崩壊であり絶対無理」と語った。エースが生きているという説は完膚なきまでに終了。なお、ロジャーにはまだ生死について作者が明言しておらず、死んでいるという事実に対し、ほんの少しだけ生存の可能性。
283 21/11/29(月)16:38:35 No.871509121
コゼット考察は俺の考察使うなら広告料払えとか抜かしてるのこわいだろ
284 21/11/29(月)16:38:40 No.871509142
モンキー・D・ドラゴンの過去~海賊スコッパー・ギャバン、ロジャー海賊団ナンバー3【ワンピース考察】 ? NAVER まとめ https://matome.naver.jp/odai/2150495218820103401 革命家ドラゴンは元海賊。スコッパー・ギャバンが正体。
285 21/11/29(月)16:38:53 No.871509184
>コゼット考察は俺の考察使うなら広告料払えとか抜かしてるのこわいだろ いらねェ
286 21/11/29(月)16:39:08 No.871509237
エースがドラゴンの息子である道理 元々はエースもドラゴンの息子として扱われていた。物語の順番としては、 1.ルフィの兄としてエース登場 2.ガープによりルフィの父の名前はドラゴンだと偽証される ※2の時点で、多くの読者はエースもドラゴンの息子だと判断していた。 3.エースの父親がロジャーだと(ガープやドラゴンの想定した「もしも」通りに)発表された 2の時点で特に違和感はなかったはず。
287 21/11/29(月)16:39:24 No.871509297
【エースの父親がドラゴンである根拠】 ●顔が脇役風で基盤が一致:顔の輪郭やアゴ、目、口 ●ボサッとした黒髪が一致 ●物語では読者が「エースの父親もドラゴン」と判断するタイミングがあり、違和感はなかった ●ドラゴンは風の能力で天候を変えた、エースはドラム王国の天候を変えた ●ルフィとエースが交換され、ルフィの父親がロジャーとなれば、ドラゴンの息子は自動的にエース ●ドラゴンはイワンコフの知らないタイミングで子供を作っていてエース世代 ●現実のギャバンというブランドにエースという商品がある ●Scopper GabanはAceを含む ●スコッパー・ギャバンの「キ」の部分は「エ」のパーツを含む。つまり、「エース」という文字が隠れている。 ●ガープが孫のエースを可愛がる一方、血縁のないドラゴンがモンキー姓で義理の息子となると、エースの父親としてピッタリ
288 21/11/29(月)16:39:33 No.871509324
>当チャンネルの説が外れていたから、くまとボニーのシーンが作られたのではない。当チャンネルの説が正解しているから、くまとボニーの誤誘導シーンが作られた。依然として、当チャンネルの説こそが正解だと証明。 これいつ見ても無敵すぎて好き
289 21/11/29(月)16:39:52 No.871509384
ルフィの父親はロジャー~ゴール・D・ロジャーの息子【ワンピース考察】 ? NAVER まとめ https://matome.naver.jp/odai/2152810802679706201 ルフィの父親はゴールド・ロジャーで決まり。ロジャーとルフィの共通点とか、ロジャーが父親である証拠は程々に、「父はドラゴンだ」という説を潰す方向で解説。 カタリーナ・デボンの正体を特定~サボの母親、ビッグ・マムの娘【ワンピースネタバレ】 ? NAVER まとめ https://matome.naver.jp/odai/2154298013650283901 イヌイヌの実「九尾の狐」カタリーナ・デボンはビッグ・マムとガープの娘。若返っている。サボの母親だと解説。元夫は花剣のビスタ。
290 21/11/29(月)16:40:27 No.871509490
NEVERは…死んだんだろ!!?
291 21/11/29(月)16:40:34 No.871509510
>>当チャンネルの説が外れていたから、くまとボニーのシーンが作られたのではない。当チャンネルの説が正解しているから、くまとボニーの誤誘導シーンが作られた。依然として、当チャンネルの説こそが正解だと証明。 >これいつ見ても無敵すぎて好き お父様それは!無敵考察くま!
292 21/11/29(月)16:41:03 No.871509619
>NEVERは…死んだんだろ!!? よくやった!あんなクソサイト、死んで正解だった!
293 21/11/29(月)16:42:01 No.871509824
ちょっと待てコゼットカー察書籍化も狙ってたのかよ... fu570901.jpg
294 21/11/29(月)16:42:06 No.871509844
>クソサイト サンジ
295 21/11/29(月)16:43:15 No.871510087
>fu570901.jpg こわい
296 21/11/29(月)16:43:21 No.871510104
>●Scopper GabanはAceを含む これ栄養素成分みたいで好き
297 21/11/29(月)16:43:31 No.871510141
コゼット考察はワンピ好きなはずなのに作者に凶悪な誤誘導とか言ってるのわけわかんなくてこわい
298 21/11/29(月)16:44:17 No.871510287
おい!!加藤純一が今配信でお前船降りろって言ったぞ!!
299 21/11/29(月)16:45:01 No.871510430
>おい!!加藤純一が今配信でお前船降りろって言ったぞ!! 聞こえねェ
300 21/11/29(月)16:45:18 No.871510481
>おい!!加藤純一が今配信でお前船降りろって言ったぞ!! ネジキ一発屋おじさんがそう言ったからなんだよ
301 21/11/29(月)16:45:20 No.871510490
43歳おばさんもワンピースが好きすぎて尾田を憎んでたし“そういう”人間が集まりやすい
302 21/11/29(月)16:45:57 No.871510596
コゼットカーのツイッターフォロー数も15人しかいないしつべの登録者も800人行ってないしでよくこんなので書籍化とか自信満々に言えるなと思ってんすがね...
303 21/11/29(月)16:46:14 No.871510666
【メンバー限定】43歳の中年おばさん定型 ・はじめまして尾田栄一郎様。43歳の中年おばさんがこの様な手紙を書くのは、年齢的にもいかがな物かと思い悩みましたが、どうしても気になる事があり、お手紙を書く事に致しました。 ・心理学についてネット検索をしていたらドフラミンゴの恋愛小説が検索結果に出てきました。 ・とても不快な気持ちになりました。 ・そのドフラミンゴは、シスコンで妹と肉体関係まで持ってるという変態物で私の大嫌いなジャンルでした! ・推測ですが、私のブログを読んだその女性が私に変な対抗心でも持って「投稿したもの勝ち」とでも思ったのか? ・私自身の心を守る為にも、本件を諦めません!消除されるまで、何百回、何千回でも消除依頼を出し続けます! ・何卒!何卒!何卒!私を助けて下さい。宜しくお願い申し上げます。 ・私、そんなクソくだらない憶測に興味ねーよ!! ・それが好きな人達とだけで楽しんで下さい。 ・【メンバー限定】 ONE PIECE【ドンキホーテ・ドフラミンゴ】への思い。 ・ドフラミンゴがヴァイオレットと男女の関係だったことでひとりのおばさんが激怒していた事実を知って涙が出てきた
304 21/11/29(月)16:46:18 No.871510683
くいなをおまんこ兵にしたい
305 21/11/29(月)16:46:20 No.871510689
>コゼットカーのツイッターフォロー数も15人しかいないしつべの登録者も800人行ってないしでよくこんなので書籍化とか自信満々に言えるなと思ってんすがね... 少な
306 21/11/29(月)16:46:32 No.871510728
>43歳おばさんもワンピースが好きすぎて尾田を憎んでたし“そういう”人間が集まりやすい お前がいきなり名前出すから反射的に貼っちゃった
307 21/11/29(月)16:46:50 No.871510801
このスレは…イカれちまった…
308 21/11/29(月)16:47:05 No.871510848
>このスレは…イカれちまった… 元からだろアホンダラ
309 21/11/29(月)16:47:09 No.871510868
コゼットはじょんと組め
310 21/11/29(月)16:47:48 No.871510987
>>コゼットカーのツイッターフォロー数も15人しかいないしつべの登録者も800人行ってないしでよくこんなので書籍化とか自信満々に言えるなと思ってんすがね... >少な ジュジュハラやめろ
311 21/11/29(月)16:49:11 No.871511258
>コゼットはじょんと組め いや...コゼットは2年前に更新停止してるな くまにやられたの濃厚に
312 21/11/29(月)16:49:34 No.871511329
モンジョンついにワンピース最新話初見読み感想もやめて悲しいだろ
313 21/11/29(月)16:49:56 No.871511398
>モンジョンついにワンピース最新話初見読み感想もやめて悲しいだろ じゃあなにやってるんだよ
314 21/11/29(月)16:50:24 No.871511511
>>モンジョンついにワンピース最新話初見読み感想もやめて悲しいだろ >じゃあなにやってるんだよ なにも待ち失せろ待ち失せろ
315 21/11/29(月)16:50:52 No.871511602
【アニメや映画の都市伝説と疑問解決】 作中では明確にされていない裏設定を、独自の切り口で解説。 みんなの信じている設定は偽りだと突きつけるので、新しいことを受け入れられない人からは反発があるかも。 低い評価を付けられやすいので、信じられなくても考える所があれば高評価をお願いします。 ネタは広く参考にし、文章は当チャンネルのオリジナルです。 【書籍化】 当チャンネルの管理人と打ち合わせの上、当チャンネルの説を編集して著作者を当チャンネルとし、書籍を出版するお話を承ります。著作者としての印税は戴きます。当チャンネルは編集作業にはタッチしません。テキストデータはブログ(上記URL)にあります。 【その他】 動画制作前にも文章は色々と作ってきました。 動画内の音声や画像は、当方管轄の素材か、表記不要の素材です。 サムネイルは、仮にナミ(アニメの人物)のように見えても、実際には、オリジナルキャラの髪と目を合成した画像です。 あるいは、素材を借りる約束があります。 日本でもフェアユース(作品の解説の場合に、通念の範囲で著作物を掲載できる)が確立されることを望んでいます。