虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/29(月)13:17:31 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/29(月)13:17:31 No.871468852

「」ってテレビデオみたいだな

1 21/11/29(月)13:18:36 No.871469069

褒め言葉として受け取っておくよ

2 21/11/29(月)13:26:53 No.871470810

ああ よくSFC一体型テレビみたいって言われてるんだ

3 21/11/29(月)13:51:35 No.871476109

最近はDVDドライブ内蔵テレビとかもあるんやな あったかな...全く流行らなかったわ

4 21/11/29(月)13:52:26 No.871476290

>最近はDVDドライブ内蔵テレビとかもあるんやな >あったかな...全く流行らなかったわ 電気屋で見かけたことはあるな…

5 21/11/29(月)13:53:43 No.871476536

今はAndroidTV搭載テレビだとアマプラもGYAOも YouTubeもTverも見られるし 外付けHDD繋げるだけで簡単に録画も出来るからな…

6 21/11/29(月)13:55:07 No.871476833

処分するにも金と手間がかかると言いたいのか

7 21/11/29(月)14:00:01 No.871477783

>最近はDVDドライブ内蔵テレビとかもあるんやな >あったかな...全く流行らなかったわ 故障した時どう考えてもめんどくさいからなあ

8 21/11/29(月)14:01:27 No.871478066

そういえばビデオデッキの性能の差ってどのくらいあったんだろうな…

9 21/11/29(月)14:02:37 No.871478305

>最近はDVDドライブ内蔵テレビとかもあるんやな >あったかな...全く流行らなかったわ そう最近じゃないよ!!aiwaのDVDテレビデオ持ってたよ!!

10 21/11/29(月)14:02:57 No.871478381

うちはプラズマテレビだからなにも関係ない

11 21/11/29(月)14:04:09 No.871478625

なんだなんだ俺はまだコイツ使ってるんだぞ

12 21/11/29(月)14:05:14 No.871478879

今考えるとこんなちっさい画面に夢を見てたのか

13 21/11/29(月)14:07:11 No.871479252

この後継はHDD内蔵テレビになるのかな

14 21/11/29(月)14:08:13 No.871479490

普通にDVD内蔵テレビとブルーレイドライブ内蔵テレビだろう

15 21/11/29(月)14:08:20 No.871479516

三菱でブルーレイ搭載テレビ出してたな

16 21/11/29(月)14:08:36 No.871479572

学生時代の自室のテレビって14インチとかだったな…

17 21/11/29(月)14:10:15 No.871479927

>学生時代の自室のテレビって14インチとかだったな… ああ しかもスピーカーがモノラルだったりとかな

18 21/11/29(月)14:11:11 No.871480131

自室にテレビがあるって凄いことだった

19 21/11/29(月)14:12:29 No.871480407

書き込みをした人によって削除されました

20 21/11/29(月)14:12:47 No.871480476

>自室にテレビがあるって凄いことだった 居間のテレビ新しくしたので古いテレビを子供部屋に置いたりした

21 21/11/29(月)14:19:08 No.871481848

>よくSFC一体型テレビみたいって言われてるんだ 俺は嫌いじゃないよあれ…

22 21/11/29(月)14:20:06 No.871482056

小学生の頃SFC内蔵テレビ持ってるやつの家にみんな集合して遊ばせてもらった記憶ある

23 21/11/29(月)14:34:13 No.871485097

夢の壁掛けテレビ

24 21/11/29(月)14:35:15 No.871485319

音声入力がモノラルしかなくてイライラした記憶

25 21/11/29(月)14:36:56 No.871485683

ひょっとして君は…モノラルなのか?

26 21/11/29(月)14:37:45 No.871485855

便利なんだけど一部に不具合出ると融通が利かなくなるな…

↑Top