虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

毎年20... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/29(月)11:48:12 No.871447431

毎年20万くらいでヨーロッパ旅行するのが唯一の趣味だったのに 当分行ける見込みなさそうだからもう別の事に金使っちゃおうかなって思ってるんだけど なんか20万前後でできる楽しいこと無いすか

1 21/11/29(月)11:49:02 No.871447579

ほかの地域は?

2 21/11/29(月)11:50:00 No.871447753

タイなら歓迎されるぞ

3 21/11/29(月)11:50:12 No.871447791

現地に住んじゃうのも手だ 毎日がヨーロッパ旅行だ

4 21/11/29(月)11:50:17 No.871447814

今のうちに国内で行ったことないあたり行ってみればいいんじゃないあ

5 21/11/29(月)11:50:22 No.871447830

>ほかの地域は? 行きてえ!ってなるように良い感じにアピールしてくれたら行く

6 21/11/29(月)11:51:12 No.871447966

来年40万、再来年なら60万で旅行ってのでどうだ

7 21/11/29(月)11:51:21 No.871447991

時期が悪い!

8 21/11/29(月)11:51:33 No.871448028

めちゃくちゃ美味しいものを食べるってのはどうだ 海外行くのと同じくらい世界は広がるぞ

9 21/11/29(月)11:51:53 No.871448087

あえてハワイ 特に問題なく入れるのでオススメ

10 21/11/29(月)11:52:46 No.871448256

>来年40万、再来年なら60万で旅行ってのでどうだ そう思って去年プールしておいて今年は豪華にいったるでー!って思ってたのに今の感じだとまだまだ安心して行ける時代こなそうだから別の事に金使って楽しみたい

11 21/11/29(月)11:52:51 No.871448271

ハワイでオアフ島抜きとかも新鮮よね

12 21/11/29(月)11:53:41 No.871448418

ハワイも好きだけどあそこもまだ帰国時の制限なかったっけ?

13 21/11/29(月)11:54:34 No.871448581

海外は色々手間だし離島とかで豪遊するとか 飛行機代分使っていいホテルとかいい飯食えばいい

14 21/11/29(月)11:55:05 No.871448672

書き込みをした人によって削除されました

15 21/11/29(月)11:55:55 No.871448802

海外行った事ないからアドバイス出来ない悔しい 買い物以外で20万使うって難しい

16 21/11/29(月)11:57:46 No.871449160

20万もかからんけど日本の山奥の温泉巡るのはヨーロッパと別の風情あっていいと思うよ

17 21/11/29(月)11:57:53 No.871449188

20万で行けるもんなの? 子供の頃アメリカ住んでたけどなんとなく日本帰るのに50万はかかるイメージだった

18 21/11/29(月)11:58:24 No.871449279

海外行くなよ…

19 21/11/29(月)11:58:40 No.871449332

VR機器買ってバーチャル旅行

20 21/11/29(月)11:59:02 No.871449398

VR機器買ってバーチャル世界でも旅行したら?

21 21/11/29(月)11:59:24 No.871449466

>ハワイも好きだけどあそこもまだ帰国時の制限なかったっけ? 帰国後2週間の行動制限がまだある筈 テレワーク主体や自営業なら問題ないけど出社しないと駄目な場合はキツイね

22 21/11/29(月)11:59:48 No.871449553

>20万で行けるもんなの? >子供の頃アメリカ住んでたけどなんとなく日本帰るのに50万はかかるイメージだった 格安飛行機で10万 現地はカギがかかってお湯が出りゃ蜘蛛の巣はっててタバコ臭くてもウェルカムな宿にすりゃ一泊1万以内 ってすりゃあ一週間は遊べる

23 21/11/29(月)12:00:11 No.871449637

有馬記念に全部ぶっこんで増やして豪華な旅行しよう

24 21/11/29(月)12:07:38 No.871451211

3Dモデルを作ってもらう

25 21/11/29(月)12:08:28 No.871451406

>格安飛行機で10万 >現地はカギがかかってお湯が出りゃ蜘蛛の巣はっててタバコ臭くてもウェルカムな宿にすりゃ一泊1万以内 >ってすりゃあ一週間は遊べる 相当慣れてないと無理だなこりゃ

26 21/11/29(月)12:09:41 No.871451697

夏になったら函館においでよ ヨーロッパみたいなもんだし

27 21/11/29(月)12:11:55 No.871452249

俺も年末に行ってたわ 格安取りづらい時期だからいつも合計30万超くらいだけど 次狙ってたクロアチアにはいつ行けるやら

28 21/11/29(月)12:11:55 No.871452252

国内の高級ホテルスイートルームで贅沢三昧とかも楽しそうだな

29 21/11/29(月)12:13:28 No.871452659

旅慣れてるようだからどこ行っても楽しめそうね 小島渡り歩いて日本全土制覇とかどうだろう

30 21/11/29(月)12:14:39 No.871453024

ボードゲームにはまれ楽しいぞ

31 21/11/29(月)12:15:10 No.871453148

オンライン旅行やりまくって次の下見代わりにしたら? あれそんな高くないし

32 21/11/29(月)12:15:57 No.871453361

沖縄離島も楽しいがそこも今は少々憚られる状況だしなぁ

33 21/11/29(月)12:16:19 No.871453456

ある意味ヨーロッパより難易度高い小笠原諸島に行ったらどうだ?

34 21/11/29(月)12:16:32 No.871453514

国内でも知らない街でのんびり過ごすのはなかなか良いよ 北でも南でも山間でも海辺でもいいからこんな生活もあるんだなと非日常に浸って一週間過ごすのが好き 風土も歴史も違う土地では民家や寺社の建築も違うし スーパーに並ぶ野菜や魚も違うしそこらで喋ってる人々の言葉も違って面白い

35 21/11/29(月)12:16:33 No.871453520

20万使って国内旅行を楽しもう

36 21/11/29(月)12:16:47 No.871453587

MTGにハマって毎週金曜ドラフト大戦会とか…20万がすぐ消える趣味になるから駄目だ…

37 21/11/29(月)12:19:15 No.871454289

ヨーロッパ旅行ってそんなにするのか… 興味はあったけど足踏みする値段だ

38 21/11/29(月)12:19:19 No.871454310

>海外行くなよ… 何か別のことをって言ってるのに脳死でこういうレスするのがたいてい現れる

39 21/11/29(月)12:21:04 No.871454777

いい趣味持ってるな

40 21/11/29(月)12:21:24 No.871454857

ヨーロッパもアメリカも仕事でしか行ったことねえな… 事務方がチケットとか取ってくれるから値段よく知らんかったわ

41 21/11/29(月)12:23:28 No.871455424

四季島に乗る

42 21/11/29(月)12:25:57 No.871456108

海外まだ行ったことないな 初めて行くなら台湾って決めてるんだがしばらくは無理だろうな

43 21/11/29(月)12:27:26 No.871456502

台湾日本以上にコロナ少ないよ

44 21/11/29(月)12:28:34 No.871456832

ワイハしか言ったことないけどあそこ海外って感じしないんよな

45 21/11/29(月)12:33:04 No.871458114

お高めの観光列車で豪遊 アクティブ派なら離島とか秘境へ

46 21/11/29(月)12:34:27 No.871458539

30万円のデリヘル呼んだことあるよ めちゃくちゃすごい美女が来たけど… プロの風俗嬢とかじゃなくて普段はモデルとかしてる人なので正直面白くはなかった

47 21/11/29(月)12:35:33 No.871458849

観光列車楽しそうだな

48 21/11/29(月)12:36:31 No.871459132

ヨーロッパでも安くあげようと思うともっと安くはできるけども 折角来たのだからとそれなりには現地で使う

49 21/11/29(月)12:37:00 No.871459264

ハワイに寺あるだろ日系のあれを全部見るんだよ

50 21/11/29(月)12:37:34 No.871459409

移動が制限されると楽しい散財も限りがあるよな JRAが巣篭もり需要で業績伸びまくってるのとかなんとなくその関連な気がする

51 21/11/29(月)12:39:06 No.871459827

大型免許取ろう

52 21/11/29(月)12:39:59 No.871460096

アジア以外だとヨーロッパはこれでも日本からの飛行機代がかなり安いほうなのだ 便数選択肢も多くて楽

53 21/11/29(月)12:48:14 No.871462231

2年我慢したなら船舶取るといいぞ 船だってマリーナでレンタルできるし海を走り回るの気持ちいいし 釣りにもいけるし

54 21/11/29(月)12:50:08 No.871462719

北海道行こう 気候帯的にはヨーロッパみたいなもんだし 札幌の道の広さは開放感ある 飯もうまい あちこち行こうとしないで札幌小樽とか 地域絞ってればゆったりよ

55 21/11/29(月)12:52:35 No.871463326

ガンガン移動するのもどっかにのんびり滞在するのも楽しい

56 21/11/29(月)12:54:16 No.871463800

20万でヨーロッパ旅行ってできるの!? 50万くらいかかるものだとおもってた!ドイツのデカパイのにおい嗅ぎながらウインナーとビール食べたい!!1

57 21/11/29(月)12:56:31 No.871464387

手続きやら交渉やらスケジュール管理やら外注すればするほど金がかかる 逆に考えればその辺全部自分でやれば旅行は安上がり

58 21/11/29(月)12:57:46 No.871464684

盗難アジアを旅してた俺のスレが好きだったぞ俺 深夜に現地レポートしてくれるの

59 21/11/29(月)12:58:36 No.871464883

外国だからって盗難しちゃだめだよ!

60 21/11/29(月)12:59:56 No.871465198

今行くなら隔離期間も加味せんとなりませんぜ

61 21/11/29(月)13:00:04 No.871465227

旅行期間一週間?10日としても50万も出せば結構豪華な旅ができるよ

62 21/11/29(月)13:06:15 No.871466546

昔北イタリアのオーストリア側の山の方に行ったときはそこそこ設備のいい民泊が泊5000円切ってたな 南イタリアにすればもっと安いところあるだろうけどその代わり治安も悪くなる

63 21/11/29(月)13:06:20 No.871466564

>台湾日本以上にコロナ少ないよ 向こうからしたら広めにきた外国人じゃねえか!

64 21/11/29(月)13:07:08 No.871466741

>外国だからって盗難しちゃだめだよ! 窃盗? 盗難はそりゃ避けられるならしたくないに決まっとろうもん

↑Top