21/11/29(月)11:27:04 まだ予... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/29(月)11:27:04 No.871443396
まだ予想図だけど新型アルファード超かっこいいね
1 21/11/29(月)11:28:28 No.871443664
洗車しづらいグリルやめろ
2 21/11/29(月)11:28:54 No.871443766
悪そうな顔してる…
3 21/11/29(月)11:29:10 No.871443817
ベストカー?じゃあ出ないな
4 21/11/29(月)11:30:23 No.871444063
ミニバンの王者としての威厳と迫力に満ち溢れてるね ベストカーのCGだからこのままでは出てこないだろうけどもしこれに近いデザインで出てきたら既存アルファードオーナーは皆新型に乗り換えるんじゃないか
5 21/11/29(月)11:33:26 No.871444646
ベストカーのCGってどの程度信憑性あるの
6 21/11/29(月)11:33:46 No.871444703
前よりよく剃れそうだよねこのヒゲソリ器
7 21/11/29(月)11:35:06 No.871444970
>ベストカーのCGってどの程度信憑性あるの まあ3割くらい
8 21/11/29(月)11:35:46 No.871445084
オラオラしてないと売れないらしいからな
9 21/11/29(月)11:36:42 No.871445270
何にせよグランエースと車体共通なんでしょ
10 21/11/29(月)11:36:54 No.871445297
このエクステリアでインテリアはフルゴージャス このギャップに痺れる
11 21/11/29(月)11:37:07 No.871445346
最近のカーデザインてなんだか前世紀初頭の黎明期な車なデザインな気がするグリル強調してるし
12 21/11/29(月)11:37:40 No.871445431
こんなグリルならグランエースの方がいいかな
13 21/11/29(月)11:37:54 No.871445474
>何にせよグランエースと車体共通なんでしょ だよねかなり巨大化してるもんね
14 21/11/29(月)11:37:56 No.871445484
やんちゃな人達&ヤクザにも人気のアルヴェル 正直ファミリーサイズならセレナノア・ヴォクでも十二分よねパッケージングいいし
15 21/11/29(月)11:38:39 No.871445610
>>何にせよグランエースと車体共通なんでしょ >だよねかなり巨大化してるもんね グランエース=北米のハイエースだもんな
16 21/11/29(月)11:39:57 No.871445848
もしこれで出たら買っちゃうなぁ
17 21/11/29(月)11:41:11 No.871446093
>>何にせよグランエースと車体共通なんでしょ >だよねかなり巨大化してるもんね 環境問題そっちのけだなトヨタ…
18 21/11/29(月)11:42:21 No.871446323
>>>何にせよグランエースと車体共通なんでしょ >>だよねかなり巨大化してるもんね >環境問題そっちのけだなトヨタ… 北米はガソリン車規制が緩いからな アメリカはガソリンを地産地消してるから当然だが
19 21/11/29(月)11:42:45 No.871446403
元々ミニバンはほぼ日本でしか売れないから問題はない
20 21/11/29(月)11:43:52 No.871446614
>元々ミニバンはほぼ日本でしか売れないから問題はない そこで北米ハイエース=日本のグランエースと共通化でコストダウンに挑む
21 21/11/29(月)11:44:06 No.871446667
どんどんオラついてくな
22 21/11/29(月)11:44:35 No.871446748
このアルファードが後ろについたらすぐに道を譲るわ…
23 21/11/29(月)11:44:43 No.871446770
アルファードって乗ってる人あんま金持ちに見えないけどどうやって買ってるんだろ
24 21/11/29(月)11:45:06 No.871446833
ヴェルファイア…お前消えるのか?
25 21/11/29(月)11:45:31 No.871446909
>アルファードって乗ってる人あんま金持ちに見えないけどどうやって買ってるんだろ 若い人だと大体は親が金持ちか残クレ
26 21/11/29(月)11:45:55 No.871446996
ローン組めば別に買えない値段じゃないから
27 21/11/29(月)11:46:57 No.871447200
>環境問題そっちのけだなトヨタ… まあ実際問題メーカー平均燃費に変わるのでアルヴェルは亡くなるよ
28 21/11/29(月)11:46:58 No.871447205
グリルのデザインセミみたい
29 21/11/29(月)11:47:49 No.871447364
グリルが観音開きしそう
30 21/11/29(月)11:48:26 No.871447477
デリカ以上に厳ついのが来たな
31 21/11/29(月)11:48:59 No.871447571
道で見かけたら思わず跪いてしまいそうだ
32 21/11/29(月)11:50:53 No.871447912
>まあ実際問題メーカー平均燃費に変わるのでアルヴェルは亡くなるよ Lサイズミニバンという日本市場の主食を失うわけがないのでアルファードそのものは残るがな 純エンジン仕様が消えてTHS-IIが全グレード標準になりそうなのはそうね あと販売台数比率がアル12:ヴェル1になってるからヴェルファイアは死ぬ
33 21/11/29(月)11:51:23 No.871448001
>正直ファミリーサイズならセレナノア・ヴォクでも十二分よねパッケージングいいし セレナだけはない
34 21/11/29(月)11:53:06 No.871448314
アルファードみたいなオラついてる車をかっこいいと思う感性がわからん 高級感ある見た目でもないし
35 21/11/29(月)11:54:14 No.871448514
高級感ある見た目ではあるだろ
36 21/11/29(月)11:54:52 No.871448625
>純エンジン仕様が消えてTHS-IIが全グレード標準になりそうなのはそうね いやTHS仕様でも燃費悪いんだから無理と判断したんだろうきっと
37 21/11/29(月)11:55:06 No.871448676
>>ベストカーのCGってどの程度信憑性あるの >まあ3割くらい そんなに高くないだろ…
38 21/11/29(月)11:55:44 No.871448769
>いやTHS仕様でも燃費悪いんだから無理と判断したんだろうきっと そもそもアルファードの属するLサイズミニバンを廃止するなんてニュースどこも出してないと思うんだが
39 21/11/29(月)11:57:07 No.871449033
急に三菱みたいな顔になったな…
40 21/11/29(月)11:57:14 No.871449059
BMWのすごいブタ鼻みたいなグリルだ
41 21/11/29(月)11:58:10 No.871449241
グランエースってこれバスじゃね?ってぐらいで書くなかったか?
42 21/11/29(月)11:59:09 No.871449422
>アルファードみたいなオラついてる車をかっこいいと思う感性がわからん アルファードはオラついてなくない?ヴェルファイアならまあ
43 21/11/29(月)11:59:52 No.871449565
アメリカのバンをモチーフにしたデザインそのものをオラついてる扱いしてるのかな
44 21/11/29(月)12:01:30 No.871449921
ひでえデザインのグリルだ
45 21/11/29(月)12:01:51 No.871449980
プラメッキってウォータースポットすげえ出来るんだよね しかもこびり付いて取れにくい
46 21/11/29(月)12:02:26 No.871450098
ボディにマスキングしてクエン酸パックしたらいいんじゃね
47 21/11/29(月)12:02:39 No.871450144
どんなに豪華気取っても貨物車だなぁとしか
48 21/11/29(月)12:03:00 No.871450209
ネタじゃなくマジでカッコいいと思ってんの? 換気扇顔についてますけど
49 21/11/29(月)12:04:02 No.871450424
こういう箱型車のフロントって面積広いから持て余すのはわからんでもない 顔でも描いとくか
50 21/11/29(月)12:04:20 No.871450473
換気扇ではなくね
51 21/11/29(月)12:04:24 No.871450490
T型フォードっぽさ狙いなのかな...
52 21/11/29(月)12:04:43 No.871450561
>ネタじゃなくマジでカッコいいと思ってんの? 知らん 21年上半期の自動車販売台数では4位でミニバン/プチバンの中では2番めに売れてる
53 21/11/29(月)12:05:11 No.871450652
アルファードがかっこよくないなら 何で売れる?
54 21/11/29(月)12:05:43 No.871450765
グリル変えるだけでオラつき感もかなり改善しそう
55 21/11/29(月)12:06:00 No.871450837
>T型フォードっぽさ狙いなのかな... T型フォードから何年経ってるんだ
56 21/11/29(月)12:06:35 No.871450977
でもなあ…ベストカーのCGだしなあ…
57 21/11/29(月)12:06:52 No.871451042
なんちゃってデュースなデザインが流行りなんすかねぇ
58 21/11/29(月)12:07:15 No.871451129
アルヴェル買う人達は派手めなの欲しがるから… そうじゃない人たちはSUVに走る
59 21/11/29(月)12:07:47 No.871451243
>グリル変えるだけでオラつき感もかなり改善しそう そのフロントマスクを変えた兄弟車であるヴェルファイアとの販売台数比率が アルファード12台売れる間にヴェルファイアが1台売れるという感じ 要するにLサイズミニバンを買う人は「でかい車のでかいギンギラグリルで周囲にオラオラ言わせたい」から買うの
60 21/11/29(月)12:08:32 No.871451422
>アルファードはオラついてなくない?ヴェルファイアならまあ 今ヴェルファイアの方が落ち着いてるよ だから売れなくなった
61 21/11/29(月)12:08:54 No.871451507
車買う金のない自称自動車評論家来たな
62 21/11/29(月)12:09:29 No.871451648
フロントグリルにトラの顔でもプリントしようぜ
63 21/11/29(月)12:09:31 No.871451654
このグリルは高級感なのか…?
64 21/11/29(月)12:09:41 No.871451693
でかいほうがかっこいいってのも男根主義から来てるんだろうな 軽乗ってる奴はチンポも小さいんだな
65 21/11/29(月)12:10:01 No.871451782
こんだけ縦に広いとデザイン困るんだろうなあ
66 21/11/29(月)12:10:07 No.871451804
>急に三菱みたいな顔になったな… 三菱のは威厳が足りない トヨタのミニバンこそが王
67 21/11/29(月)12:10:48 No.871451977
レクサス仕様だともっとギンギンギラギラになりそう
68 21/11/29(月)12:11:06 No.871452046
>軽乗ってる奴はチンポも小さいんだな なんだとぉ…
69 21/11/29(月)12:11:15 No.871452093
ヴェルファイアは落ち着いていると言うか…散漫な感じ
70 21/11/29(月)12:11:50 No.871452230
>トヨタのミニバンこそが王 三菱は中身オフローダーの変化球だからな…
71 21/11/29(月)12:12:15 No.871452331
そもそもベストカーのイラストであーだこーだ言うのはどうなのよ
72 21/11/29(月)12:12:41 No.871452455
>そもそもベストカーのイラストであーだこーだ言うのはどうなのよ そのための予想CGだし…
73 21/11/29(月)12:12:48 No.871452481
>レクサス仕様だともっとギンギンギラギラになりそう fu570267.jpg ランドクルーザーのレクサス版であるLXの新型写真がこんなん
74 21/11/29(月)12:13:22 No.871452628
>でかいほうがかっこいいってのも男根主義から来てるんだろうな >軽乗ってる奴はチンポも小さいんだな それはちょっと違う でかいチンポに憧れてる(=自分は小さい)奴がでかいチンポに乗る チンポの大きさを気にしない懐もチンポも大きい奴は軽に乗るんだ
75 21/11/29(月)12:13:54 No.871452801
>>レクサス仕様だともっとギンギンギラギラになりそう >fu570267.jpg >ランドクルーザーのレクサス版であるLXの新型写真がこんなん ちょっとこれはすごいな…
76 21/11/29(月)12:13:58 No.871452824
まあLXのメイン市場は海外だろうし…
77 21/11/29(月)12:14:31 No.871452987
ベストカーの予想CGって毎回微妙に歪んでる気がする
78 21/11/29(月)12:14:52 No.871453077
>でかいチンポに乗る 急にエッチな話されるとびっくりするだろ
79 21/11/29(月)12:15:30 No.871453240
ヤツメウナギかな?
80 21/11/29(月)12:15:36 No.871453270
(かなまら祭のことだろうか…)
81 21/11/29(月)12:16:16 No.871453445
でかいチンポに憧れて自分の尻穴差し出す短小マゾいいよね
82 21/11/29(月)12:16:22 No.871453470
そんなでかいチンポに乗りたいから 女性がハリアー乗りたがってるだなんて
83 21/11/29(月)12:16:59 No.871453655
ランクルいいな欲しい プラドじゃない方
84 21/11/29(月)12:17:14 No.871453718
これカッコ悪くない?
85 21/11/29(月)12:18:29 No.871454070
「」がセンスを語ってもな 売れてるんだからそれが答えだろ
86 21/11/29(月)12:18:52 No.871454178
アルヴェルはなあ…いいイメージが全く無い車
87 21/11/29(月)12:18:57 No.871454204
>これカッコ悪くない? シッ…!
88 21/11/29(月)12:19:15 No.871454291
ギラギラで目立つし動いてるのを見れば様になるんじゃない?
89 21/11/29(月)12:20:05 No.871454518
>これカッコ悪くない? かっこいいだろう!
90 21/11/29(月)12:20:14 No.871454552
乗る方もドレスコードがあると聞く
91 21/11/29(月)12:20:15 No.871454560
ベストカーのCG予想なんて語るだけ無駄だぞ この先そういう車が出るんだなくらいの情報しかないし
92 21/11/29(月)12:22:11 No.871455087
>アルヴェルはなあ…いいイメージが全く無い車 DQNカーだよね
93 21/11/29(月)12:23:20 No.871455376
>アルヴェルはなあ…いいイメージが全く無い車 個人的に一番ヤベえ奴乗ってる率高い車はアルヴェルでもプリウスでもなくミライースだと思ってる アルヴェルはガラ悪いけどそれでも車大事だから物理攻撃はしてこない
94 21/11/29(月)12:23:38 No.871455481
ここまで来るとアルファードは最早センチュリーだな
95 21/11/29(月)12:23:39 No.871455482
ていうかほんとに新型出るのかよ
96 21/11/29(月)12:24:11 No.871455631
>個人的に一番ヤベえ奴乗ってる率高い車はアルヴェルでもプリウスでもなくミライースだと思ってる 黒のワゴンRあたりだと思うが
97 21/11/29(月)12:24:17 No.871455662
グリルの下1/3くらいエアロで埋めた方が収まりよさそう
98 21/11/29(月)12:25:03 No.871455867
みんな欲しくないのか?
99 21/11/29(月)12:25:11 No.871455897
といっても350万くらいから買えるんじゃね
100 21/11/29(月)12:25:21 No.871455947
>みんな欲しくないのか? 正直に言うと欲しい
101 21/11/29(月)12:25:39 No.871456036
>みんな欲しくないのか? 駐車場広くてお金あれば欲しい
102 21/11/29(月)12:26:31 No.871456242
>といっても350万くらいから買えるんじゃね 安いよねベースモデル
103 21/11/29(月)12:26:42 No.871456304
グランエースはもうハイヤーで投入されてるしな
104 21/11/29(月)12:27:15 No.871456451
>アルヴェルはなあ…障害者優先駐車スペースに停まってるイメージ
105 21/11/29(月)12:27:17 No.871456458
リアガラスにYAZAWAが貼ってて ズンッズンッって言ってそう
106 21/11/29(月)12:27:41 No.871456582
それはハイエース
107 21/11/29(月)12:27:54 No.871456631
>みんな欲しくないのか? ミニバン自体に欲しさはあるけどここまででかいと所帯持ちじゃないから空気運んでることになるし… コンパクトミニバンの5人乗り仕様がちょうどいいかな
108 21/11/29(月)12:29:23 No.871457069
ノアやセレナも大きいけどそれより二回り位アルファード大きいよね 運転はいいけど置く所が困りそう
109 21/11/29(月)12:29:50 No.871457195
>黒のワゴンRあたりだと思うが ガラが悪い方向ではそうなんだけど なんていうか…無敵の人が乗ってる率高いと思うんだミライース… 元々ボロボロのミニカとかミラとかアルトなんかに乗ってた人が買い換えた的な…
110 21/11/29(月)12:31:03 No.871457521
youtuberが「乗ってる人のイメージが最悪だが車としては素晴らしい」と言っててそうだねと思った
111 21/11/29(月)12:31:17 No.871457604
まあ真にヤバいのは車もってないどころか免許すらないのにスレで語るやつだったりするが…
112 21/11/29(月)12:31:33 No.871457694
一人ぼっちだけどハイエースワイド乗ってるマン! 後悔はしていない!楽しい! ただ都内は面倒くさい
113 21/11/29(月)12:31:34 No.871457695
ハイエース+趣味の軽あるからまず欲しいと思わんな…どっちかを捨ててまでアルヴェルに変えるのは無い
114 21/11/29(月)12:31:43 No.871457739
>どんなに豪華気取っても貨物車だなぁとしか 振動をいなせてない時点でアウトだよね
115 21/11/29(月)12:32:52 No.871458066
アルファードはとにかく凶悪な顔を追求したほうがいいんじゃないかな ミニバンの中の高級車みたいな位置づけだし威圧感があればあるほど売れるでしょ
116 21/11/29(月)12:33:24 No.871458199
>ハイエース+趣味の軽あるからまず欲しいと思わんな…どっちかを捨ててまでアルヴェルに変えるのは無い 車中泊仕様のハイエース+足用のジムニーの2台体制なら俺だ
117 21/11/29(月)12:34:00 No.871458398
>youtuberが「乗ってる人のイメージが最悪だが車としては素晴らしい」と言っててそうだねと思った プリウスも同じ感じがする
118 21/11/29(月)12:34:37 No.871458581
>振動をいなせてない時点でアウトだよね 来客用社用車に来たけどすごく乗り心地いいよ? 比較対象が代わりに消えた先代カムリだけど
119 21/11/29(月)12:34:56 No.871458688
どノーマルのミライースやアルトに車検のコバックのステッカー貼ってあったりしたら車間開ける
120 21/11/29(月)12:35:05 No.871458720
独身車オタに受けるグリルデザインにしても車種的に全く売れんだろうし これで正解だと思う
121 21/11/29(月)12:35:40 No.871458875
>プリウスも同じ感じがする いいよねどんな悲惨な事故を起こしてもドライバーは無傷
122 21/11/29(月)12:36:38 No.871459163
家族4人までならハリアー 5人以上ならアルファードが現代のゴールってイメージ
123 21/11/29(月)12:37:00 No.871459267
型落ちフーガとかもヤバいやつが乗ってる率高いが車に乗ってるときは比較的安全なタイプのヤバいやつだもんな
124 21/11/29(月)12:37:39 No.871459437
>リアガラスにYAZAWAが貼ってて >ズンッズンッって言ってそう そういやYAZAWAステッカー張った車にアルファード多いな
125 21/11/29(月)12:41:08 No.871460404
ローン支払額みたら月々3万円程度でも頭金がむっちゃいるしボーナスで20万ぐらい飛んでく… 買えない…
126 21/11/29(月)12:42:49 No.871460830
>ローン支払額みたら月々3万円程度でも頭金がむっちゃいるしボーナスで20万ぐらい飛んでく… >買えない… それ車自体買えないんじゃね
127 21/11/29(月)12:45:47 No.871461623
ニコニコ現金一括しかしたくないからアルファードみたいなお高い車はムリムリムリかたつむりだよ
128 21/11/29(月)12:46:45 No.871461886
>ニコニコ現金一括しかしたくないからアルファードみたいなお高い車はムリムリムリかたつむりだよ ローン審査通らないだけでは
129 21/11/29(月)12:47:31 No.871462073
>ローン審査通らないだけでは 一括払いしかしたことないから審査とか知らん
130 21/11/29(月)12:47:54 No.871462154
みんなよく現金一括で買うローンなんてありえないとか言うけど ウチが車必須な田舎だからか知らんけど皆ローンで車買ってる 都会は違うのかね…?
131 21/11/29(月)12:48:32 No.871462312
家族が居て子供も二人くらい居たら欲しいけど… 独身だから…
132 21/11/29(月)12:49:08 No.871462455
見るだけならいいがそのグリルはちょっと…
133 21/11/29(月)12:49:33 No.871462573
>ベストカーのCGってどの程度信憑性あるの 参考程度にクロスビーの時の予想CG fu570385.jpg
134 21/11/29(月)12:49:44 No.871462619
>都会は違うのかね…? 大抵ローン購入でしょう
135 21/11/29(月)12:51:45 No.871463109
>>都会は違うのかね…? >大抵ローン購入でしょう 車の現金一括アピールは なんとか小町の年収自虐のアレと同じようなものだと思ってる