21/11/29(月)10:47:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/29(月)10:47:44 No.871436381
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/29(月)10:49:39 No.871436717
なんで…?
2 21/11/29(月)10:52:01 No.871437116
ゴミ焼却ヨシッ!
3 21/11/29(月)10:54:01 No.871437457
逃げ慣れている…
4 21/11/29(月)11:00:05 No.871438567
何故燃やす…
5 21/11/29(月)11:01:56 No.871438898
油圧ヨシ!
6 21/11/29(月)11:02:22 No.871438989
燃やしたんじゃなくてオイル漏れて火がついただけじゃねぇかな…と思ったけど逃げ慣れてる動きなのでわかんねぇな
7 21/11/29(月)11:03:03 No.871439116
>逃げ慣れている… 慣れてないと何が起きたかわからないまま火に包まれそうだ…
8 21/11/29(月)11:03:10 No.871439142
撮影されてるのも気になる
9 21/11/29(月)11:03:26 No.871439195
>撮影されてるのも気になる ドラレコだよ!
10 21/11/29(月)11:04:46 No.871439460
ドラレコがこんなに綺麗にパンするかな…
11 21/11/29(月)11:05:33 No.871439581
>ドラレコだよ! たまに「」の事がわからなくなる
12 21/11/29(月)11:05:56 No.871439640
その場でゴミを焼却するのは通常の動作なの…?
13 21/11/29(月)11:06:05 No.871439660
ドラレコを何だと思ってるんだ
14 21/11/29(月)11:06:50 No.871439803
>その場でゴミを焼却するのは通常の動作なの…? 処理センターで焼却する手間が省けるので効率は良いと思う
15 21/11/29(月)11:14:01 No.871441027
よし!
16 21/11/29(月)11:22:10 No.871442489
海外の清掃車はギミック豊富なんだな
17 21/11/29(月)11:23:32 No.871442719
ゴミ箱も規格化されてるしね
18 21/11/29(月)11:25:55 No.871443182
まとめて高火力で大規模にガーッとやった方がよさげな気もするが 海外だとそうもやってられないのかな
19 21/11/29(月)11:26:03 No.871443210
神の視点
20 21/11/29(月)11:26:27 No.871443268
いやこれはどう見ても油圧が割れて燃えちゃっただけでしょ
21 21/11/29(月)11:26:50 No.871443353
作動油は燃えるしな…
22 21/11/29(月)11:26:51 No.871443356
アメリカならではだよね 日本だと路上で焼却するのは無理過ぎる
23 21/11/29(月)11:29:17 No.871443842
ポロポロこぼれてるじゃねえか やっぱアメリカ人は大雑把だな
24 21/11/29(月)11:32:05 No.871444400
3K職でもどうせやるならアメリカでやりたいわ
25 21/11/29(月)11:34:33 No.871444847
>3K職でもどうせやるならアメリカでやりたいわ でも燃えたくはないな!
26 21/11/29(月)11:35:49 No.871445102
逃げやすいようにドアが無い安全設計
27 21/11/29(月)11:37:02 No.871445330
スライドドアだったり歩道側ハンドルだったり、色々工夫されてるっぽいけど 日本のゴミ収集車や配達車はなんでこういう実用性を追求した仕様にしないんだろうか
28 21/11/29(月)11:37:22 No.871445387
このゴミ収集車は作業しやすいように歩道側の右ハンドルで立ち乗りしてるから逃げやすい
29 21/11/29(月)11:37:54 No.871445475
>日本のゴミ収集車や配達車はなんでこういう実用性を追求した仕様にしないんだろうか ガキが中に入ってたりするから
30 21/11/29(月)11:38:16 No.871445545
油プシャーが堂々とし過ぎて消毒とかの正常動作に見える
31 21/11/29(月)11:38:27 No.871445573
https://youtu.be/d30Bcr2REoQ?t=758 持ち上げる時にガクガクしてたのがもうおかしいんだな
32 21/11/29(月)11:39:10 No.871445711
>3K職でもどうせやるならアメリカでやりたいわ あっちは労働者の負担にめちゃくちゃうるさいからな リフトも日本に多い立ち乗り式はほとんど無いし
33 21/11/29(月)11:40:13 No.871445895
キャブ位置の低いMack TerraProだから乗り降りもしやすい
34 21/11/29(月)11:40:24 No.871445937
油圧用の油ってこんなに引火性あるのか
35 21/11/29(月)11:40:40 No.871445989
まずこんなでかいと日本の道は無理だな…
36 21/11/29(月)11:42:01 No.871446251
霧状化して空気と混ざると燃えやすい
37 21/11/29(月)11:42:07 No.871446269
防護服きてるし逃げ慣れた動き…しょっちゅうあるんだろうな
38 21/11/29(月)11:42:08 No.871446275
一台で焼却までやれるとは高性能だな
39 21/11/29(月)11:42:36 No.871446372
こんな小型焼却炉だとダイオキシン出るのでは
40 21/11/29(月)11:42:42 No.871446392
アメリカって日本ほどゴミの分別してないイメージ
41 21/11/29(月)11:43:59 No.871446634
スプリンクラーみたいに制御された噴射に見えるけど油漏れなのかこれ…
42 21/11/29(月)11:44:54 No.871446806
>持ち上げる時にガクガクしてたのがもうおかしいんだな 油圧が逝ってたからそんな動きしてたってことなのか
43 21/11/29(月)11:44:57 No.871446812
プシャーって出てくるのは殺虫剤でも撒いてるのかと思ったら 思いっきりポンプが割れたってだけなのか…
44 21/11/29(月)11:45:51 No.871446979
いやポンプってさぁ……
45 21/11/29(月)11:47:01 No.871447217
>持ち上げる時にガクガクしてたのがもうおかしいんだな 手動だからガクガクしてたんじゃなかったんだ…
46 21/11/29(月)11:54:49 No.871448618
>スライドドアだったり歩道側ハンドルだったり、色々工夫されてるっぽいけど >日本のゴミ収集車や配達車はなんでこういう実用性を追求した仕様にしないんだろうか 道と土地が狭いから 道が狭いので道にゴミ集積所を作ることなんて出来ないし 土地が狭いから集積所の場所が自由じゃない
47 21/11/29(月)11:57:08 No.871449040
近所の集積所に来るトラック 運転してる方がよほど下手なのかゴミ積む担当のおじさんが毎度ブチ切れてる
48 21/11/29(月)11:59:32 No.871449495
油圧の圧送パイプが割れて噴射して電力系統に掛かって発火あたりかな
49 21/11/29(月)12:01:45 No.871449964
動きはおかしいけどまあ仕事ができないわけじゃないからとりあえず動かしてたんだろうな エンチャントファイア!
50 21/11/29(月)12:02:19 No.871450070
>スライドドアだったり歩道側ハンドルだったり、色々工夫されてるっぽいけど >日本のゴミ収集車や配達車はなんでこういう実用性を追求した仕様にしないんだろうか 調達価格のために専用車種ではなくベースになるトラックヘッドに架装する特装車だからだろ
51 21/11/29(月)12:02:26 No.871450099
これ見て逃げ慣れてるって思える人間も居るんだな
52 21/11/29(月)12:02:34 No.871450123
なんか油吹き出してるところアームの付け根に潰されてるようにも見える…
53 21/11/29(月)12:03:55 No.871450394
撮影だとしても逃げ馴れるまでやらないだろ…
54 21/11/29(月)12:04:10 No.871450449
>https://youtu.be/d30Bcr2REoQ?t=758 いろいろあるけどワンオペでやれと言われればこうもなろうって感じなのかな 1台だけ日本のに近い形でやってるが大変そうだ(しかも撮影時雨で余計お辛さが加わる…