21/11/29(月)10:25:46 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/29(月)10:25:46 No.871432642
ちょっと聞いてくれ「」 俺はサポセンやってるんだけど この文言のせいで未だにアルミホイラーからお叱りを受けて困る
1 21/11/29(月)10:26:30 No.871432776
お使いのブラウザは「組織」によって「管理」されています
2 21/11/29(月)10:28:05 No.871433070
>お使いのブラウザは「組織」によって「管理」されています だからやめろって!
3 21/11/29(月)10:28:16 No.871433105
監視されていますので使用を止めたほうが賢明ですよ とでも言ってあげれば満足するだろう
4 21/11/29(月)10:28:23 No.871433129
お前のPCは監視されています!
5 21/11/29(月)10:29:12 No.871433259
ニホンゴムズカシイネ
6 21/11/29(月)10:29:36 No.871433329
我々はあなたのブラウザ履歴も把握しています
7 21/11/29(月)10:30:10 No.871433427
監視解除がお望みか
8 21/11/29(月)10:30:43 No.871433508
アルミホイルって病気だと思うんだけど何であんなに発生するんだろうね
9 21/11/29(月)10:32:04 No.871433754
これでクレーム入れてくるやつにはどうやって説得してるんだ?
10 21/11/29(月)10:32:16 No.871433787
統を失うのって脳の老化だけなんだろうか
11 21/11/29(月)10:32:30 No.871433831
でもスマホとPCの内側カメラにはシール貼ってるぞ俺…
12 21/11/29(月)10:33:35 No.871434028
>統を失うのって脳の老化だけなんだろうか 若くしてなる奴も居るしな…
13 21/11/29(月)10:33:56 No.871434103
>でもスマホとPCの内側カメラにはシール貼ってるぞ俺… 何の意味が?
14 21/11/29(月)10:34:02 No.871434118
インカメラにシールは正しいセキュリティ対策なので安心していいぞ
15 21/11/29(月)10:34:47 No.871434243
ある日いきなりああなってしまうのかと思うと怖いね人の脳
16 21/11/29(月)10:35:03 No.871434287
あなた達は保護されているんですよ! 何が不満なんですか!! って逆ギレしてどんな反応するか確かめてみてよ
17 21/11/29(月)10:35:57 No.871434421
>これでクレーム入れてくるやつにはどうやって説得してるんだ? 基本的に相手は激昂してるからまず話を聞くか「見」にまわる 言いたいこと言って満足したらだいたいガチャって勝手に切れる インカムを少しずらしておくとダメージ少なくてすむゾ 問題は多分解決してない
18 21/11/29(月)10:37:12 No.871434637
>ある日いきなりああなってしまうのかと思うと怖いね人の脳 チャゲアスのツイート見てると笑えなくなるよね…
19 21/11/29(月)10:37:20 No.871434657
馬鹿の相手正面からすんな…
20 21/11/29(月)10:37:25 No.871434670
>>でもスマホとPCの内側カメラにはシール貼ってるぞ俺… >何の意味が? なんかの拍子に写ることを防げる ディスコ―ドとか
21 21/11/29(月)10:37:54 No.871434750
グーグルでもノートのインカメラにシール貼ってたよ
22 21/11/29(月)10:38:00 No.871434768
>何の意味が? ディスプレイ内蔵のカメラがハックされて部屋の様子映されたみたいなニュースみた事あるしそういうのじゃね
23 21/11/29(月)10:39:40 No.871435018
ああウイルスと驚異の防止の所が!になってるから電話してるんじゃなくて監視されてるって文言に反応してるのか…
24 21/11/29(月)10:39:54 No.871435059
>>これでクレーム入れてくるやつにはどうやって説得してるんだ? >基本的に相手は激昂してるからまず話を聞くか「見」にまわる >言いたいこと言って満足したらだいたいガチャって勝手に切れる >インカムを少しずらしておくとダメージ少なくてすむゾ >問題は多分解決してない 大変な仕事だな…
25 21/11/29(月)10:40:06 No.871435094
テレワークのときしかインカメラ使わないな… いや最近はカメラ切ってteams使ってるな…
26 21/11/29(月)10:40:11 No.871435106
そもそもインカメラは何かしら物理的に切り替えて塞げる構造にしといて欲しいなとは思う まあそうそうハックされることなんかないし俺の端末をハックしてもなんの意味もないのはわかっちゃいるが…
27 21/11/29(月)10:42:44 No.871435521
シコっている時にインカメラが動いていたら嫌すぎる
28 21/11/29(月)10:43:01 No.871435565
サポセンってまじで尊敬するわ 普通の接客よりちょっとアレな客が多いだろうしそれを解決するまで対応しなきゃならないなんて俺には耐えられない
29 21/11/29(月)10:43:37 No.871435680
ノートのインカメは大体、撮影時は横のインジケーターLED光るからわかるけどね
30 21/11/29(月)10:43:49 No.871435720
絶対サポセン黙示録に投稿できるネタだ…
31 21/11/29(月)10:44:06 No.871435777
>シコっている時にインカメラが動いていたら嫌すぎる でも誰かが見てると思うと少し興奮しないかい?
32 21/11/29(月)10:47:54 No.871436411
この話とは違うけど電車でスマホ弄ってるとおれ今向かいの人にカメラ向けてるな…って思うことはある
33 21/11/29(月)10:49:06 No.871436625
サポセンに電話するときは超低姿勢って決めてる だいたい向こうが若干困惑して楽しい
34 21/11/29(月)10:50:13 No.871436819
こっちもクールダウンできるし電話サポセンよりチャットサポセンのほうが好き
35 21/11/29(月)10:51:26 No.871437022
チャットサポセンの方がお互い証拠残るからいいと思う 店側がアレなら然るべき機関に訴えられるし客側がアレでも警察に相談しやすくなるだろうし
36 21/11/29(月)10:51:53 No.871437092
スレ「」のとはちょっと違うけど電気機器が何もしてないのに動かなくなった系クレーマーはまず電源が刺さってるか確認してくださいとお願いするとほぼ100%馬鹿にしてるのか!ってブチ切れるから困る ちなみに本当に電源刺さってないのがそこそこ居る
37 21/11/29(月)10:52:57 No.871437268
>この話とは違うけど電車でスマホ弄ってるとおれ今向かいの人にカメラ向けてるな…って思うことはある 画面スクショ撮って音出した時にこれもしかして他人から見たらヤバいのでは?ってなる
38 21/11/29(月)10:53:02 No.871437281
>スレ「」のとはちょっと違うけど電気機器が何もしてないのに動かなくなった系クレーマーはまず電源が刺さってるか確認してくださいとお願いするとほぼ100%馬鹿にしてるのか!ってブチ切れるから困る サポセンの話になるとまず間違いなくこのネタ出るけど抜き差ししてみて?って言うらしいね
39 21/11/29(月)10:53:49 No.871437426
>画面スクショ撮って音出した時にこれもしかして他人から見たらヤバいのでは?ってなる 紛らわしい状況でスクショを撮るな
40 21/11/29(月)10:57:24 No.871438090
>サポセンの話になるとまず間違いなくこのネタ出るけど抜き差ししてみて?って言うらしいね みんなが知ってる定番ネタをいってるだけと思いきや本当に多いのが笑える…笑えない
41 21/11/29(月)10:57:45 No.871438160
まず普通に挨拶して質問するだけでなんか安堵した感じの声がするクレカ関係のサポート
42 21/11/29(月)10:59:08 No.871438402
>>>これでクレーム入れてくるやつにはどうやって説得してるんだ? >>基本的に相手は激昂してるからまず話を聞くか「見」にまわる >>言いたいこと言って満足したらだいたいガチャって勝手に切れる >>インカムを少しずらしておくとダメージ少なくてすむゾ >>問題は多分解決してない >大変な仕事だな… 言わせとけが通じるのはまだ楽だな…って思っちゃった 携帯キャリアだと窓口パンクしてるから何とかして早く切らせろってメッセージ飛んでくるよ
43 21/11/29(月)11:01:50 No.871438878
>携帯キャリアだと窓口パンクしてるから何とかして早く切らせろってメッセージ飛んでくるよ 補足 こっちからは基本切れない決まりになってる
44 21/11/29(月)11:04:57 No.871439488
>そもそもインカメラは何かしら物理的に切り替えて塞げる構造にしといて欲しいなとは思う thinkpadとかspectreにはそういう機能あるぞ
45 21/11/29(月)11:07:24 No.871439910
監視されてるんだが大丈夫なのか!!?ってキレてくるタイプはまだマシだよね 最初から監視を外す方法を教えてくださいってくるタイプはヤバい
46 21/11/29(月)11:10:31 No.871440425
>携帯キャリアだと窓口パンクしてるから何とかして早く切らせろってメッセージ飛んでくるよ 大変なのはわかるが現場に金回さない上層部って悪徳だよなあと思ってしまう 高齢者向けのスマホ教室に回されて喜ぶ社員もいるとか…
47 21/11/29(月)11:11:36 No.871440625
>最初から監視を外す方法を教えてくださいってくるタイプはヤバい あなたの周りを見る限り監視してる存在が多すぎて逃げられませんね
48 21/11/29(月)11:15:49 No.871441349
電波攻撃の被害を主張するアルミホイラーおばあちゃんがあげた動画で本当に鍋を被ってて駄目だった その後はネット上の統失同士で連絡を取り合って妄想が強化されてた
49 21/11/29(月)11:26:32 No.871443286
PC製造元とMSとウイルス対策ソフト製造元をたらい回しにされた挙げ句に回線業者のサポセンに回されるやつ
50 21/11/29(月)11:34:47 No.871444912
なんでスクリーンショットって音出るんだろうな…カメラはほとんどでないのに…逆では…
51 21/11/29(月)11:38:36 No.871445603
初期不良でサポセンにメールしたらすごく沖縄な名字の人が担当になって サポセンが沖縄にいっぱいあるって本当だったんだってなんか感動したことがある 本当に沖縄だったのかは知らないけど
52 21/11/29(月)11:40:37 No.871445983
>統を失うのって脳の老化だけなんだろうか 心の問題じゃなかろうか
53 21/11/29(月)11:41:44 No.871446194
本当に監視してるならわざわざ書かないのでは?
54 21/11/29(月)11:42:06 No.871446264
>サポセンに電話するときは超低姿勢って決めてる >だいたい向こうが若干困惑して楽しい 向こうも疲れてるだろうからできればその方がいいね
55 21/11/29(月)11:42:18 No.871446316
>サポセンが沖縄にいっぱいあるって本当だったんだってなんか感動したことがある コールセンターは給料安い地方で十分だから…
56 21/11/29(月)11:43:28 No.871446532
コンセント刺さってないは割とよくある
57 21/11/29(月)11:43:47 No.871446601
スレ画葉一番上がビックリマークのままだけど保護されきってなくない?
58 21/11/29(月)11:44:02 No.871446647
BIG BROTHER IS WATCHING YOU
59 21/11/29(月)11:48:25 No.871447475
自分で抜くことはなくても 妖怪コンセント抜きがたまにいるからな
60 21/11/29(月)12:01:07 No.871449830
>統を失うのって脳の老化だけなんだろうか 統合失調症の人の脳がどんな状態なのかなんとなくわかってきただけで そうなる原因は不明としか現状言えない でも老化とは明らかに違う現象が起きてる
61 21/11/29(月)12:03:16 No.871450261
監視とかを信じちゃうのって統合失調症とは違うじゃないの
62 21/11/29(月)12:05:44 No.871450771
>監視とかを信じちゃうのって統合失調症とは違うじゃないの 統合失調症の症状が多彩すぎて別の病気と混同されることはよくあるけど 妄想と現実の区別がつかなくなってるのはやっぱり統失と思っていいんじゃないかな…
63 21/11/29(月)12:05:55 No.871450824
監視というワードに敏感な人ってセコムとかの監視カメラはどう思ってるんだろう
64 21/11/29(月)12:06:44 No.871451016
アルミホイル巻くのって傍目から見るとアホくさいけど 不可逆の臓器疾患って考えると死ぬほど怖いよね おくすりの飲んでも完治は絶対にしないし
65 21/11/29(月)12:07:10 No.871451106
>統合失調症の症状が多彩すぎて別の病気と混同されることはよくあるけど >妄想と現実の区別がつかなくなってるのはやっぱり統失と思っていいんじゃないかな… 統合失調症も居るだろうけど 単純に無知でああいう情報を鵜呑みしてるだけのが多いと思うかなぁ
66 21/11/29(月)12:10:18 No.871451854
「」も周囲に妄想で苦しんでる人がいたら病院へ連れて行ってあげてね… 自力で病院行くのまず無理だから