虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/29(月)09:54:37 い た ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/29(月)09:54:37 No.871427721

い た だ ろ 内 通 者

1 21/11/29(月)09:55:08 No.871427810

何で今? …ホントに何で?

2 21/11/29(月)09:56:12 No.871427984

もう大概のことが悪いことに進みきったあとに今さら内通者がどうこうとか言われても

3 21/11/29(月)09:56:31 No.871428026

伏線とかあったっけみたいな疑問はさておき 今更感は満載だがうまく転がせるのか

4 21/11/29(月)09:56:48 No.871428067

さい らま

5 21/11/29(月)09:56:56 No.871428093

透す(き) 葉ぱ 隠い(ん) はアンチの考察勢の間では以前から言われてたしね

6 21/11/29(月)09:57:13 No.871428142

終章だから今までの謎回収したいのはわかる 差し込み方があまりにも雑

7 21/11/29(月)09:57:41 No.871428224

>アンチの考察勢 ?

8 21/11/29(月)09:57:49 No.871428237

ヒーロー側も敵側も粗方ズタボロになった時点でネタバラシされても!

9 21/11/29(月)09:58:07 No.871428279

回収しなかったらしなかったで文句言うくせに

10 21/11/29(月)09:58:39 No.871428359

次スレ乙

11 21/11/29(月)09:58:47 No.871428378

去年の夏休みの宿題を今頃出された気分

12 21/11/29(月)09:58:52 No.871428385

>回収しなかったらしなかったで文句言うくせに どっちにしても今回収するところじゃないでしょ

13 21/11/29(月)09:58:52 No.871428388

まあA組の絆!!的な展開やる前に内通者出たら微妙な気持ちになるからね…

14 21/11/29(月)09:59:10 No.871428431

>回収しなかったらしなかったで文句言うくせに 内通者いないでよかったんだ…で終わるだけだったんだぞ

15 21/11/29(月)09:59:16 No.871428441

考察なんかしたらファンじゃない扱いされるからな…

16 21/11/29(月)09:59:41 ID:7A9n4bWE 7A9n4bWE No.871428511

削除依頼によって隔離されました ヒロンチが内通者でスレ立てまくってなくなった設定とか揶揄してる間に正当なファンは葉隠透を並び替えて予想してたってマジ? アンチの方が詳しいってなんだったん?

17 21/11/29(月)10:00:16 No.871428598

いませんでした内通者で終わってたのに…

18 21/11/29(月)10:00:21 ID:7A9n4bWE 7A9n4bWE No.871428603

>どっちにしても今回収するところじゃないでしょ 今週の流れとして自然だろお前目が見えないんだな?

19 21/11/29(月)10:00:43 No.871428663

もう終わりそうだしやるとすれば今やらなきゃ回収できなさそうじゃない?

20 21/11/29(月)10:00:59 No.871428712

>今週の流れとして自然だろお前目が見えないんだな? えっ

21 21/11/29(月)10:01:10 No.871428737

ネタには鮮度があるんですよ

22 21/11/29(月)10:01:45 No.871428827

例えばスパイ活動に協力してくれた暁には透明化の個性を 奪い取って普通の人にしてくれるみたいな条件出されてるとか

23 21/11/29(月)10:01:56 No.871428853

ヒロンチってなに…

24 21/11/29(月)10:02:03 No.871428873

葉隠ちゃんここで落とされても困るんだが

25 21/11/29(月)10:02:11 No.871428891

まず葉隠れちゃんが内通者って言われても釈然としないよ! それを判断できるほど出番が無いんだもの!

26 21/11/29(月)10:02:41 No.871428983

今の状況で内通者いたからどうにかなるもんじゃないだろ…

27 21/11/29(月)10:02:57 ID:7A9n4bWE 7A9n4bWE No.871429030

AFOどう動くか読めない→AFO側の描写→AFOが不敵にサブプランを語る→内通者にピント どこが不自然なのか教えろ

28 21/11/29(月)10:03:06 No.871429048

いただろ内通者って言ってから5年ほぼノータッチだった

29 21/11/29(月)10:03:09 No.871429054

>ヒロンチってなに… ヒロポンアンチ

30 21/11/29(月)10:03:24 No.871429098

>今の状況で内通者いたからどうにかなるもんじゃないだろ… 多分AFO本拠地の情報を都合よく持っててなんやかんやで仲間に戻るんだろう

31 21/11/29(月)10:03:28 No.871429110

そこまでいったら愛読者だろ

32 21/11/29(月)10:04:02 No.871429209

>まず葉隠れちゃんが内通者って言われても釈然としないよ! >それを判断できるほど出番が無いんだもの! 1番出番らしい出番と言えば模擬戦で叫びながら殴ってたとこくらいだしね… それ以外なにやってたっけ?

33 21/11/29(月)10:04:20 No.871429265

ネズミがいないって言ってたのに…

34 21/11/29(月)10:04:22 No.871429274

葉隠が内通者である必要性ってどこ? 能力で選ぶなら口田のがスパイ向きだしそもそも学生に内通者を選ばないだろ

35 21/11/29(月)10:04:33 No.871429306

異常堀愛者

36 21/11/29(月)10:04:37 ID:7A9n4bWE 7A9n4bWE No.871429319

出番があったら内通者になれる暇ないだろ 出番がなかったらその間何やってたの? 無敵の人かよ

37 21/11/29(月)10:04:57 No.871429369

釈然としないってのもわからんな この個性ならいくらでも諜報できるだろうし

38 21/11/29(月)10:05:07 No.871429387

>今週の流れとして自然だろお前目が見えないんだな? 見つかっても見つからなくてもどっちにしろ総力戦とか言ってるのになんの情報流すの

39 21/11/29(月)10:05:12 No.871429401

>ネズミがいないって言ってたのに… マイトもいないって言ってた

40 21/11/29(月)10:05:19 ID:7A9n4bWE 7A9n4bWE No.871429417

>葉隠が内通者である必要性ってどこ? 来週語るだろ じゃあ元々言われてた切島説に必要性あったのかよ

41 21/11/29(月)10:05:34 No.871429464

葉隠が内通者って言われて読み返してみたけど辻褄は合うというか 否定できる要素はない感じだな

42 21/11/29(月)10:05:53 No.871429512

>ネズミがいないって言ってたのに… 葉隠が内通者見ちゃった…!って展開もありうるからまだ決めつけるのは早々だ まあなんで病院襲撃とかデクの家出とか伝えないんだよバカ!問題は解決しないけどな

43 21/11/29(月)10:06:01 No.871429537

出番なかったしな

44 21/11/29(月)10:06:04 No.871429544

いるだろのままこれだったらわかるけど いるだろ内通者→いないよ内通者してからやるな

45 21/11/29(月)10:06:07 No.871429554

必要性って実際に内通者バレしなかったんだからあったのでは…?

46 21/11/29(月)10:06:14 No.871429573

情報漏れたの林間学校だけだし本当にどうでもいい

47 21/11/29(月)10:06:18 No.871429581

内通者やるなら確かにうってつけの能力だけどさ 今更回収するのか…

48 21/11/29(月)10:06:20 No.871429585

せめて葉隠ちゃん殺されてて能力だけ使ってるやつとかにならん?

49 21/11/29(月)10:06:21 No.871429586

生徒調べたけどいなかったよ!でなんで生徒?ってなってたのに生徒が犯人だったらもうネズミが黒幕だろ

50 21/11/29(月)10:06:24 No.871429596

>釈然としないってのもわからんな >この個性ならいくらでも諜報できるだろうし だって透明で誰にも見えないならわざわざ生徒として送り込むより普通に潜入調査させた方がより確実でやりたい放題じゃん

51 21/11/29(月)10:06:25 No.871429597

出番なさすぎて別に誰が内通者でも問題ないっていうか…

52 21/11/29(月)10:06:26 No.871429603

>>葉隠が内通者である必要性ってどこ? >来週語るだろ >じゃあ元々言われてた切島説に必要性あったのかよ 俺はマイト説推すかな あいつの言動行動が全部敵連合の利になるものばかりだから

53 21/11/29(月)10:06:29 No.871429615

>出番があったら内通者になれる暇ないだろ >出番がなかったらその間何やってたの? >無敵の人かよ 内通者キャラてインパクト出すためにもかなり出番あるか重要ポジションのキャラがやるもんだと思うけど

54 21/11/29(月)10:06:34 No.871429622

出番が無いことで活動の矛盾がなくなるとは

55 21/11/29(月)10:06:52 No.871429670

こいつが内通者だった場合OFA奪取の機会なんていくらでもあったんだけど

56 21/11/29(月)10:06:57 No.871429683

ぶっちゃけ活躍どころか出番もないモブEが裏切り者だったみたいな事言われてもねえ

57 21/11/29(月)10:07:34 No.871429768

今までのあらゆるコマに素っ裸の葉隠ちゃんが潜んでた可能性がある…ってコト!?

58 21/11/29(月)10:07:36 No.871429775

変身なら分かるけど透明ってそんなに諜報向いてる個性ではねえよな

59 21/11/29(月)10:07:42 No.871429785

>>釈然としないってのもわからんな >>この個性ならいくらでも諜報できるだろうし >だって透明で誰にも見えないならわざわざ生徒として送り込むより普通に潜入調査させた方がより確実でやりたい放題じゃん 生徒として潜入した方が深い情報を自然に探ることだって出来るし

60 21/11/29(月)10:08:02 No.871429832

ヒロアカ叩きスレpart4724

61 21/11/29(月)10:08:06 No.871429839

内通者だったとしてさ どう責任取らせるんですか一般人が大量に死んで避難民で溢れるこの現状 なあなあで終わらせて学生だからセーフ ヒーローだから許されるとかやったら最悪だぞ

62 21/11/29(月)10:08:16 No.871429861

そもそもこいつ今までなにしてたの?スパイとして

63 21/11/29(月)10:08:17 No.871429864

透 ス 葉 パ 隠 イ

64 21/11/29(月)10:08:25 No.871429883

まぁ洋画だと終盤で裏切り者が出るの割と定番だしな

65 21/11/29(月)10:08:32 No.871429903

実際今まで内通者が必要だったことないから誰でもいいんだよな…

66 21/11/29(月)10:08:35 No.871429911

>変身なら分かるけど透明ってそんなに諜報向いてる個性ではねえよな でも向いてないわけじゃないし向いてるのはそうだろう

67 21/11/29(月)10:08:35 No.871429912

そもそもただ透明なだけだからなこいつ そんなやつ内通者にするのって一番向いてない だって何かあった場合いの一番に疑われるんだぜ

68 21/11/29(月)10:08:42 No.871429932

>この個性ならいくらでも諜報できるだろうし そもそも視覚的に捉えられない相手に対するセキュリティがないのも変だし 視覚に入らなかったら情報が集められるという状況があったとしても犯人として浮上するのは真っ先に葉隠

69 21/11/29(月)10:08:51 No.871429955

いてもいなくてもどうでもいい内通者

70 21/11/29(月)10:08:57 No.871429968

>生徒調べたけどいなかったよ!でなんで生徒?ってなってたのに生徒が犯人だったらもうネズミが黒幕だろ 職員や教師疑わないのやばいよな

71 21/11/29(月)10:08:58 No.871429969

伏線張ってたからしゃーないけど 今更内通者とか本当にセキュリティやらなんやらダメダメすぎる…

72 21/11/29(月)10:09:00 No.871429972

>内通者だったとしてさ >どう責任取らせるんですか一般人が大量に死んで避難民で溢れるこの現状 >なあなあで終わらせて学生だからセーフ ヒーローだから許されるとかやったら最悪だぞ 別に今の惨状に内通者絡んでないし… 何で絡んでないんだよおかしいだろ

73 21/11/29(月)10:09:05 No.871429984

こいついま全裸なの?

74 21/11/29(月)10:09:10 No.871429995

>そもそもただ透明なだけだからなこいつ >そんなやつ内通者にするのって一番向いてない >だって何かあった場合いの一番に疑われるんだぜ ミスリード要員かと思いきや直球は逆に予想外だろ

75 21/11/29(月)10:09:13 No.871429999

内通者が居て困った展開あんまりないな…

76 21/11/29(月)10:09:15 No.871430006

fu570047.png USJで出会って手マンはデクに執着してて、この買い物に行こうと誘ったのが葉隠 fu570049.jpg 合宿に行くのは公道使ってるし追跡は簡単なので生徒・教師誰でもあり得る fu570048.png 神野襲撃に行くって話が生徒の間で漏れたんだけど この時葉隠(と耳漏)が寝込んでいたためAFO側に伝わらなかったのだと思われる 個人的には葉隠は自覚がない内通者でAFOが自分の個性で覗き見してるだけだと思ってるがどうなるかね

77 21/11/29(月)10:09:22 No.871430026

>生徒として潜入した方が深い情報を自然に探ることだって出来るし それなら教師にスパイ潜り込ませるべきでしょ ただの生徒だぞ葉隠

78 21/11/29(月)10:09:54 No.871430104

ひとまず今からでも言い出すならカチコミ流せなかった理由は説明してほしい

79 21/11/29(月)10:09:59 No.871430114

積み重ねのないこの漫画らしい展開 読者は2コマ前の展開覚えてない奴が多いから通用する

80 21/11/29(月)10:10:10 No.871430135

>個人的には葉隠は自覚がない内通者でAFOが自分の個性で覗き見してるだけだと思ってるがどうなるかね 教師でいいですね

81 21/11/29(月)10:10:31 No.871430185

内通者の情報で危機的な状況になるみたいなことあったっけ…

82 21/11/29(月)10:10:42 No.871430213

そもそもの問題として雄英高校は葉隠の個性把握してるなら透明に対応するセキュリティ用意してて当たり前なんじゃないの? 手抜きなの?

83 21/11/29(月)10:10:46 No.871430219

あの時ああだったから納得!みたいのがまるでない…

84 21/11/29(月)10:10:48 No.871430223

内通者 い た だ け

85 21/11/29(月)10:10:48 No.871430225

「」はしっかり読み込んだ上でアンチしてるから偉いと思うよ

86 21/11/29(月)10:11:00 No.871430251

>fu570047.png >fu570049.jpg >fu570048.png 三つとも最早かなり前の展開でしかないのが笑う

87 21/11/29(月)10:11:10 No.871430269

そんなことよりおっぱいでかいね

88 21/11/29(月)10:11:11 No.871430272

しっかり考察していく読者がいることに驚く

89 21/11/29(月)10:11:13 No.871430281

温め過ぎてネタが腐ってる シャンクスと一緒

90 21/11/29(月)10:11:15 No.871430287

内通者居たら生徒も参加するカチコミで大慌てしてた敵が馬鹿みたいじゃないですか

91 21/11/29(月)10:11:28 No.871430328

内通者否定してたアンチがかわいそうだよねぇ

92 21/11/29(月)10:11:43 No.871430375

>内通者の情報で危機的な状況になるみたいなことあったっけ… それしたらすぐに伏線回収しないといけないし…

93 21/11/29(月)10:11:50 No.871430389

>内通者否定してたアンチがかわいそうだよねぇ 最低だなマイト

94 21/11/29(月)10:12:03 No.871430413

葉隠が内通者としても病院殴り込みやデクの家出を伝えなかったのはなぜ?になる チャンスなのに

95 21/11/29(月)10:12:08 No.871430437

>そもそもの問題として雄英高校は葉隠の個性把握してるなら透明に対応するセキュリティ用意してて当たり前なんじゃないの? >手抜きなの? 前はハッキングが個性じゃないただの犯罪者に破られるくらいのセキュリティだった 今はなんか強化されたらしいけど

96 21/11/29(月)10:12:11 No.871430443

またID出されに来たのか

97 21/11/29(月)10:12:11 No.871430444

>内通者否定してたアンチがかわいそうだよねぇ 校長…

98 21/11/29(月)10:12:13 No.871430449

>>そもそもただ透明なだけだからなこいつ >>そんなやつ内通者にするのって一番向いてない >>だって何かあった場合いの一番に疑われるんだぜ >ミスリード要員かと思いきや直球は逆に予想外だろ そっちじゃなくても作中のキャラの行動としてもね なんかあったら普通なら「こいつが怪しいな」って監視が強くなる まあこれヒロアカだから普通って言葉通用しないけど

99 21/11/29(月)10:12:13 No.871430450

葉隠が誘って買い物に行ってそこに手マン登場は納得行く部分じゃない? 手マンもUSJのあとでデクのことマイトみたいだって言ってなんか苛ついてたし

100 21/11/29(月)10:12:19 No.871430462

>内通者否定してたアンチがかわいそうだよねぇ 内通者否定してた作中キャラの一番かわいそうだよ

101 21/11/29(月)10:12:29 No.871430494

>自覚がない内通者でAFOが自分の個性で覗き見してるだけ これヴィジランテ読んでないと到達出来ないじゃん

102 21/11/29(月)10:12:56 No.871430558

>内通者否定してたアンチがかわいそうだよねぇ 否定されてた理由がいてもいなくてもおかしくなるからいないことにした方がまだ賢いんじゃって言われてたんすけど

103 21/11/29(月)10:12:57 No.871430561

マイト無能はわざとそういう風に描かれてると思うよ

104 21/11/29(月)10:13:05 No.871430580

>内通者否定してたアンチがかわいそうだよねぇ みんなヒーローの心があるから大丈夫つってたオールマイトはアンチだったのか…

105 21/11/29(月)10:13:14 No.871430605

買い物誘うなら全員じゃなくてこっそりデクだけ誘うとか 青春っぽいだろ

106 21/11/29(月)10:13:20 No.871430623

>葉隠が誘って買い物に行ってそこに手マン登場は納得行く部分じゃない? >手マンもUSJのあとでデクのことマイトみたいだって言ってなんか苛ついてたし 事前にいるってわかってんなら黒霧待機で攫うのが普通じゃねーかな…

107 21/11/29(月)10:13:37 No.871430666

否定してた理由は本当に居たら見過ごしてた馬鹿の数が尋常じゃないことになるからだが

108 21/11/29(月)10:13:49 No.871430690

>マイト無能はわざとそういう風に描かれてると思うよ なんの意味があるのそれ…

109 21/11/29(月)10:13:50 No.871430694

アンチ非難しようとするとオールマイトに刺さるのはどうすんだ

110 21/11/29(月)10:13:55 No.871430710

本当は二重スパイでしたとかじゃない?

111 21/11/29(月)10:14:05 No.871430740

>マイト無能はわざとそういう風に描かれてると思うよ 個人的にはマイトが内通者だった方がしっくりくるよ

112 21/11/29(月)10:14:05 No.871430741

>マイト無能はわざとそういう風に描かれてると思うよ レッドフードで見た

113 21/11/29(月)10:14:11 No.871430756

問題はこいつ今まで空気すぎて内通者だとしてもふーんって感じなのが

114 21/11/29(月)10:14:14 No.871430764

>本当は二重スパイでしたとかじゃない? どっちの仕事もしてねえ…

115 21/11/29(月)10:14:25 No.871430786

スケスケおっぱいはお嫌い?

116 21/11/29(月)10:14:36 No.871430815

>本当は二重スパイでしたとかじゃない? もうホークスでやったしなそれ

117 21/11/29(月)10:14:42 No.871430833

こうなったら葉隠ちゃんのエッチな展開だけを望むよ

118 21/11/29(月)10:14:56 No.871430862

>スケスケおっぱいはお嫌い? おっぱいごと透けてる!

119 21/11/29(月)10:15:03 No.871430887

でもツラはデクだぞ

120 21/11/29(月)10:15:13 No.871430909

>スケスケおっぱいはお嫌い? そもそもどんなおっぱいか見れてない

121 21/11/29(月)10:15:16 No.871430916

情が厚くて疑いきれないならまだしも 生徒の命かかっていないっぽいからヨシ!は馬鹿にしかならない

122 21/11/29(月)10:15:29 No.871430956

殆ど活動してない内通者と大量殺戮した手マンを救けたいデクなら後者の方がヤバイ

123 21/11/29(月)10:15:51 No.871431015

本当に内通者ならもう死刑しか道ないだろ

124 21/11/29(月)10:16:04 No.871431043

>内通者否定してたアンチがかわいそうだよねぇ fu570066.jpg 内通者を隔離監視して漏れなければスパイじゃない なんて真逆の理論出されたらないと思うわ逆に!

125 21/11/29(月)10:16:05 No.871431047

>葉隠が誘って買い物に行ってそこに手マン登場は納得行く部分じゃない? >手マンもUSJのあとでデクのことマイトみたいだって言ってなんか苛ついてたし 今んとこ唯一諜報活動で繋がるのがこれぐらいだと思う

126 21/11/29(月)10:16:09 No.871431055

>殆ど活動してない内通者と大量殺戮した手マンを救けたいデクなら後者の方がヤバイ そりゃ今更な話だ

127 21/11/29(月)10:16:13 No.871431061

ヘタな内通者より無能な味方が多すぎる

128 21/11/29(月)10:16:22 No.871431081

どういう意図でここまで放置してたのかわからんけど 全員で一致団結してあとは敵を倒すだけだ!って段階で動き出すのは中々悪趣味でいい

129 21/11/29(月)10:16:54 No.871431168

>透す(き) >葉ぱ >隠い(ん) >はアンチの考察勢の間では以前から言われてたしね すきぱいん…おっぱいか!

130 21/11/29(月)10:17:01 No.871431182

最終決戦寸前にこの展開やる意味ある?

131 21/11/29(月)10:17:28 No.871431241

>最終決戦寸前にこの展開やる意味ある? なんかモヤモヤが残る

132 21/11/29(月)10:17:29 No.871431242

>最終決戦寸前にこの展開やる意味ある? 尺稼ぎ

133 21/11/29(月)10:17:37 No.871431269

内通者(この後何すればいいんだろう。)

134 21/11/29(月)10:17:44 No.871431286

>最終決戦寸前にこの展開やる意味ある? 最終決戦寸前かどうかはわからない

135 21/11/29(月)10:17:48 No.871431299

思い出したんだろ内通者

136 21/11/29(月)10:17:57 No.871431321

>最終決戦寸前にこの展開やる意味ある? こんな展開するんだからまだ最終決戦じゃないぞ

137 21/11/29(月)10:18:01 No.871431332

>最終決戦寸前にこの展開やる意味ある? ここから生徒全員に少なからずスポット当てていくと思うよ

138 21/11/29(月)10:18:04 No.871431342

終章開幕してからここまでやる必要あった展開ありました?

139 21/11/29(月)10:18:05 No.871431346

>>葉隠が誘って買い物に行ってそこに手マン登場は納得行く部分じゃない? >>手マンもUSJのあとでデクのことマイトみた​いだって言ってなんか苛ついてたし >今んとこ唯一諜報活動で繋がるのがこれぐらいだと思う 合宿は葉隠だった!って言われても微妙なんだよな バスで公道使って移動してるから

140 21/11/29(月)10:18:07 No.871431353

こいつ掘り返したところでだからどうしたって感じだから

141 21/11/29(月)10:18:33 No.871431419

>ここから生徒全員に少なからずスポット当てていくと思うよ そういうのはもっと早くやれ

142 21/11/29(月)10:18:35 No.871431425

>終章開幕してからここまでやる必要あった展開ありました? アメリカNO1が死んでデクが最高のヒーローに近づいたぞ!

143 21/11/29(月)10:18:35 No.871431426

葉隠が内通者ならこいつを合格させた先生側にも内通者いないとおかしいよな

144 21/11/29(月)10:18:45 No.871431446

なんだかんだスターが大怪獣バトルしてた数週は面白かったな…

145 21/11/29(月)10:18:53 No.871431468

>内通者を隔離監視して漏れなければスパイじゃない これ今でも理解出来ないんだけどどういう理屈なんだろう…

146 21/11/29(月)10:18:55 No.871431473

デザインからして適当な奴らなんかもう誰もスポット当ててほしいなんて思ってないだろ

147 21/11/29(月)10:19:09 No.871431511

ヒーロー側から裏切り者が出てまたやっぱり駄目じゃねぇかヒーローって市民から非難されるの?

148 21/11/29(月)10:19:12 No.871431519

アンチ乙 キャラの掘り下げはスピンオフでやってるから

149 21/11/29(月)10:19:22 No.871431542

自分のことをアンチだと思ってる熱心なファンが多すぎない?

150 21/11/29(月)10:19:41 No.871431592

>ヒーロー側から裏切り者が出てまたやっぱり駄目じゃねぇかヒーローって市民から非難されるの? アンチ乙 いつものごとく隠蔽するから

151 21/11/29(月)10:19:50 No.871431611

>ヒーロー側から裏切り者が出てまたやっぱり駄目じゃねぇかヒーローって市民から非難されるの? この漫画だと市民が非難されそう

152 21/11/29(月)10:19:55 No.871431630

>>アンチの考察勢 >? インターンの頃にファンから出た考察するのはアンチの発言知らんのか

153 21/11/29(月)10:20:01 No.871431638

まあ透明人間だしいくらでも都合はいいとして 今の流れで内通者出す意味はよくわからん黒幕でもないだろ

154 21/11/29(月)10:20:03 No.871431642

>葉隠が内通者ならこいつを合格させた先生側にも内通者いないとおかしいよな 試験合格も出来ないしな

155 21/11/29(月)10:20:07 No.871431654

>ヒーロー側から裏切り者が出てまたやっぱり駄目じゃねぇかヒーローって市民から非難されるの? 隠蔽するからセーフ

156 21/11/29(月)10:20:18 No.871431687

>これ今でも理解出来ないんだけどどういう理屈なんだろう… >内通者を隔離監視して漏れなければスパイじゃない 言いたいことは分かるな?

157 21/11/29(月)10:20:19 No.871431694

>>内通者を隔離監視して漏れなければスパイじゃない >これ今でも理解出来ないんだけどどういう理屈なんだろう… わからんか 俺もわからん

158 21/11/29(月)10:20:21 No.871431696

>これ今でも理解出来ないんだけどどういう理屈なんだろう… そんな理屈成立してなかったから葉隠が内通者なんだろ 畜生の言動に惑わされるな

159 21/11/29(月)10:20:24 No.871431704

>>だって透明で誰にも見えないならわざわざ生徒として送り込むより普通に潜入調査させた方がより確実でやりたい放題じゃん >生徒として潜入した方が深い情報を自然に探ることだって出来るし かりに透明という個性あれば諜報し放題!って考えがあの世界で常識なら その深い情報とやらが外部に流れたとき 真っ先に疑われるのはその諜報し放題の個性を持ってる葉隠になるよね?

160 21/11/29(月)10:20:25 No.871431705

今更内通者いたからなんだってんだよ!

161 21/11/29(月)10:20:44 No.871431749

呪術の内通者あたりの展開は好き

162 21/11/29(月)10:20:44 No.871431753

>なんだかんだスターが大怪獣バトルしてた数週は面白かったな… ぱっと見はそれっぽかったけど先週で世界情勢悪化させて今週で犬死に確定したじゃねえか なんだったんだよあの戦い

163 21/11/29(月)10:20:47 No.871431760

市民に批難されたらエンデヴァーが謝罪すればいいんだ

164 21/11/29(月)10:20:49 No.871431763

多分ファンも点で内通者いたと騒いでるだけで過去との整合性やこの先の予測とか考えてないな ある意味点点でしか話題にならないいつものヒロアカだ

165 21/11/29(月)10:20:51 No.871431776

一応これ雄英奇襲のフラグですよね

166 21/11/29(月)10:20:59 No.871431798

内部に内通者いたけど避難民にはまた隠蔽するんか?

167 21/11/29(月)10:21:14 No.871431852

>真っ先に疑われるのはその諜報し放題の個性を持ってる葉隠になるよね? 見張ってたけど見えなかったから… サーモカメラとかないんか

168 21/11/29(月)10:21:15 No.871431855

>かりに透明という個性あれば諜報し放題!って考えがあの世界で常識なら >その深い情報とやらが外部に流れたとき >真っ先に疑われるのはその諜報し放題の個性を持ってる葉隠になるよね? 生徒を寮に入れたら情報流出止まりました! スパイはどうやら生徒の中にはいないようですね!!

169 21/11/29(月)10:21:16 No.871431858

>アメリカNO1が死んでデクが最高のヒーローに近づいたぞ! 上を消して繰り上げるのやめようぜ

170 21/11/29(月)10:21:24 No.871431870

透明個性って時点でマーク最優先だよね

171 21/11/29(月)10:21:31 No.871431893

>今更内通者いたからなんだってんだよ! ヒーローの地位は失墜したし手マンの個性はズタボロになったしそろそろ出しとかないと…

172 21/11/29(月)10:21:32 No.871431898

>呪術の内通者あたりの展開は好き アレはうまいこと考えてるっていうか 交流戦で微妙扱いされてたからくり操術の強みが一気に分かったな

173 21/11/29(月)10:21:36 No.871431905

そうか時期的には流兄ちゃんとかウォルターの裏切りか… もうちょっと…強いカード切れなかったか先生

174 21/11/29(月)10:21:38 No.871431909

>今更内通者いたからなんだってんだよ! 雄英の完璧なセキュリティを内部から崩す お茶子は市民に顔向け出来ないね…

175 21/11/29(月)10:21:47 No.871431935

葉隠が能動的に内通者やってた場合だと無能な上にかなり悪質なんだよな

176 21/11/29(月)10:21:57 No.871431961

>一応これ雄英奇襲のフラグですよね もうされてる

177 21/11/29(月)10:21:58 No.871431965

避難民大量にいて治安最悪の現状で内通者とか言われてもさ…

178 21/11/29(月)10:22:01 No.871431974

まいじつが今更内通者に触れてたのってまぁそういうことだよね

179 21/11/29(月)10:22:01 No.871431976

>生徒を寮に入れたら情報流出止まりました! >スパイはどうやら生徒の中にはいないようですね!! こいつイカれてる

180 21/11/29(月)10:22:02 No.871431977

>一応これ雄英奇襲のフラグですよね いいえクラスのレクリエーションです

181 21/11/29(月)10:22:06 No.871431990

>生徒を寮に入れたら情報流出止まりました! つまり… >スパイはどうやら生徒の中にはいないようですね!! なんでだよ!

182 21/11/29(月)10:22:12 No.871432002

なんかこいつ内心描写たまにあった気がするし自覚のないスパイってやつだろ

183 21/11/29(月)10:22:14 No.871432007

正直セックスしたい

184 21/11/29(月)10:22:22 No.871432026

買い物先で接触したの偶然だったと思うけど違ったっけ

185 21/11/29(月)10:22:45 No.871432105

>お茶子は市民に顔向け出来ないね… 安心させられないという言葉に嘘は無かったからセーフ

186 21/11/29(月)10:22:54 No.871432131

>正直セックスしたい こういう脳みそ性欲塗れのやつでないとヒロアカを読むのは難しい

187 21/11/29(月)10:23:11 No.871432172

>正直セックスしたい 来たか 制欲型

188 21/11/29(月)10:23:17 No.871432193

この展開やるなら普通直近で内通者による被害を描くだろ

189 21/11/29(月)10:23:31 No.871432233

理屈が全くわからんが内通者いないことになってインターンで生徒が外出出来るようになったんだからいないと思うじゃん? 居たら教師全員無能だろ

190 21/11/29(月)10:23:34 No.871432243

>なんかこいつ内心描写たまにあった気がするし自覚のないスパイってやつだろ まあ自覚なくてもいいけど葉隠から手にはいる情報ってなんか役に立つか? 生徒レベルの情報しか知らないだろ?

191 21/11/29(月)10:23:41 No.871432263

先生が友達って言い方をしてるから 一方的に利用してる系の関係だとは思う

192 21/11/29(月)10:23:53 No.871432300

そもそも正面から崩壊使えばいいだけだし 上空からの攻撃全く考慮されてないよな

193 21/11/29(月)10:23:54 No.871432306

>この展開やるなら普通直近で内通者による被害を描くだろ 普通って話ならいるだろ内通者のあとにやる話だろ

194 21/11/29(月)10:24:02 No.871432335

>居たら教師全員無能だろ 学徒動員してる時点で無能だろ

195 21/11/29(月)10:24:11 No.871432356

>この展開やるなら普通直近で内通者による被害を描くだろ それが瓦礫に沈んだ街と溢れた避難民じゃないのか?

196 21/11/29(月)10:24:19 No.871432373

監視してるにも関わらず漏れたならその監視対象はルートじゃない って論理は成り立つよね? 監視してたら漏れなくなったなら逆にその監視対象への疑いは強くなるよね? この理屈で合ってるよね?

197 21/11/29(月)10:24:21 No.871432380

多分この後内部から爆破とかするんだろう

198 21/11/29(月)10:24:21 No.871432382

こいつスパイならクラスメイトだからって許さずしっかり裁いてほしい

199 21/11/29(月)10:24:26 No.871432397

透明!私は無敵!

200 21/11/29(月)10:24:31 No.871432421

>理屈が全くわからんが内通者いないことになってインターンで生徒が外出出来るようになったんだからいないと思うじゃん? >居たら教師全員無能だろ アンチ乙 教師以外も全員無能だから

201 21/11/29(月)10:24:42 No.871432453

旧世代の感覚で新世代王道を語るな

202 21/11/29(月)10:24:47 No.871432471

結局雄英教師陣が無能だったというのが補強されただけという

203 21/11/29(月)10:24:52 No.871432491

>理屈が全くわからんが内通者いないことになってインターンで生徒が外出出来るようになったんだからいないと思うじゃん? >居たら教師全員無能だろ まあ無能なのは終始そう描写してるから筋は通るよ いきなり無能になったわけじゃない

204 21/11/29(月)10:24:53 No.871432494

>呪術の内通者あたりの展開は好き 好きな子に会うために普通の体になりたいって動機は青臭さがあって好きだわ

205 21/11/29(月)10:25:00 No.871432512

でも透明だから実は脳無ヘッドしてました!って展開はいいかも

206 21/11/29(月)10:25:07 No.871432531

>先生が友達って言い方をしてるから >一方的に利用してる系の関係だとは思う それはそれで病院襲撃とかノーチェックだったの?ってなってアホすぎない?

207 21/11/29(月)10:25:34 No.871432603

>>呪術の内通者あたりの展開は好き >好きな子に会うために普通の体になりたいって動機は青臭さがあって好きだわ 後普通にあんな体いやだよね…常時体中爛れてるようなものだろう

208 21/11/29(月)10:25:44 No.871432636

こういうので昔の単行本を見返したくなる緻密な話作りできればヒロアカは初版100万部いったろうに

209 21/11/29(月)10:25:55 No.871432661

なんで裸に手袋なんてマニアックな格好を…?

210 21/11/29(月)10:26:04 No.871432691

>でも透明だから実は脳無ヘッドしてました!って展開はいいかも 屈折を操作して見えないだけなので実はその辺弄れば見えるはずなんだ

211 21/11/29(月)10:26:18 No.871432744

>>先生が友達って言い方をしてるから >>一方的に利用してる系の関係だとは思う >それはそれで病院襲撃とかノーチェックだったの?ってなってアホすぎない? 本人はその時檻の中だからしゃあない

212 21/11/29(月)10:26:18 No.871432746

>なんで裸に手袋なんてマニアックな格好を…? 脱いでるところなんだろう

213 21/11/29(月)10:26:48 No.871432810

>なんで裸に手袋なんてマニアックな格好を…? まぁ裸にならなくてもミリオスーツみたいな作り方すれば服きても問題ないんだが

214 21/11/29(月)10:26:59 No.871432846

>こういうので昔の単行本を見返したくなる緻密な話作りできればヒロアカは初版100万部いったろうに というかプッシュ具合から見て旧世代王道なぞってれば普通に行けたと思うよ

215 21/11/29(月)10:27:00 No.871432852

>なんで裸に手袋なんてマニアックな格好を…? そもそもコスチューム髪の毛なりから作ればって散々言われてるよね

216 21/11/29(月)10:27:07 No.871432889

>こういうので昔の単行本を見返したくなる緻密な話作りできればヒロアカは初版100万部いったろうに 見返したらまあ矛盾はないよ 内通者機能したり葉隠の描写とかあんまないからって消極的な理由だけど

217 21/11/29(月)10:27:27 No.871432944

>なんで裸に手袋なんてマニアックな格好を…? 初期設定が露出狂だから

218 21/11/29(月)10:27:30 No.871432949

描写がないのが伏線らしいな

219 21/11/29(月)10:27:35 No.871432968

そもそも今の段階で生徒か教師か関係なく内通者いる?

220 21/11/29(月)10:27:49 No.871433015

こいつの部屋一見きれいなんだろうけどあちこち毛が落ちてるんだろうな

221 21/11/29(月)10:27:55 No.871433036

葉隠じゃなくても誰でも成立するからな内通者

222 21/11/29(月)10:27:56 No.871433040

結局スター無駄死にだよな 一週間時間稼いだ程度だけで

223 21/11/29(月)10:27:58 No.871433051

>なんで裸に手袋なんてマニアックな格好を…? プロト葉隠が露出狂だったからその設定が残ってるのかもしれない

224 21/11/29(月)10:28:02 No.871433063

乳首見せろ乳首見せろ乳首見せろ乳首見せろ乳首見せろ乳首見せろ乳首見せろ乳首見せろ乳首見せろ乳首見せろ

225 21/11/29(月)10:28:08 No.871433080

>そもそも今の段階で生徒か教師か関係なく内通者いる? 要るか要らないかって意味のいるならいらない

226 21/11/29(月)10:28:09 No.871433082

描写がなければ後付けでも良いんだよ 面白ければ

227 21/11/29(月)10:28:12 No.871433089

>描写がないのが伏線らしいな 多すぎだろ 内通者

228 21/11/29(月)10:28:12 No.871433092

>そもそも今の段階で生徒か教師か関係なく内通者いる? 避難所でパニック起こせるからいても損にはならない 特に必要ではないだけ

229 21/11/29(月)10:28:14 No.871433097

>こいつの部屋一見きれいなんだろうけどあちこち毛が落ちてるんだろうな キモ

230 21/11/29(月)10:28:15 No.871433101

次週 しまった…葉隠は透明だから誰も素顔を知らない…!とかされても困る

231 21/11/29(月)10:28:29 No.871433143

ここで面白くなってきた…!とめっちゃワクワクした俺みたいなのもいるのだ…

232 21/11/29(月)10:28:35 No.871433159

>葉隠じゃなくても誰でも成立するからな内通者 林間学校はマジでそう

233 21/11/29(月)10:28:52 No.871433208

>>葉隠じゃなくても誰でも成立するからな内通者 >林間学校はマジでそう バス移動だもんな…

234 21/11/29(月)10:29:04 No.871433236

>>でも透明だから実は脳無ヘッドしてました!って展開はいいかも >屈折を操作して見えないだけなので実はその辺弄れば見えるはずなんだ サーモグラフィーくらいないんかあの学校

235 21/11/29(月)10:29:11 No.871433255

>ここで面白くなってきた…!とめっちゃワクワクした俺みたいなのもいるのだ… いやまあおもしろいだろ 荼毘みたいになるぞ

236 21/11/29(月)10:29:12 No.871433260

「」が言ってるほど無理がある展開とも思えない

237 21/11/29(月)10:29:27 No.871433302

>結局スター無駄死にだよな >一週間時間稼いだ程度だけで 一週間も根拠のないマイトの発言 だからマイトが実は内通者なんじゃねえかと思ってるよ今でも葉隠はミスリード狙いで そもそもあいつのやるこということ全部ヴィランに有利になってる

238 21/11/29(月)10:29:32 No.871433317

>結局スター無駄死にだよな >一週間時間稼いだ程度だけで 倒しに来たはずなのになんで満足そうにしてるのか そしてそんなスターを殺した相手を取り逃がしてお供の兵隊はなにお前は最高のヒーローだったとか抜かしてるのか 一週間稼いだからなんなのか もうめちゃくちゃ

239 21/11/29(月)10:29:40 No.871433338

>しまった…葉隠は透明だから誰も素顔を知らない…!とかされても困る 避難民いたせいで取り逃がすとか馬鹿しかいないのここ

240 21/11/29(月)10:29:41 No.871433342

>>>でも透明だから実は脳無ヘッドしてました!って展開はいいかも >>屈折を操作して見えないだけなので実はその辺弄れば見えるはずなんだ >サーモグラフィーくらいないんかあの学校 あるよ? Amazonで買える品物

241 21/11/29(月)10:29:47 No.871433361

デク以外全員内通者とかいう予想は外れたの?

242 21/11/29(月)10:29:47 No.871433363

>「」が言ってるほど無理がある展開とも思えない 無理があるとは言ってないけど意味もない

243 21/11/29(月)10:29:54 No.871433386

>多すぎだろ >内通者 いっそモブレベルのクラスメイト大半が内通者みたいなレベルでやった方が笑えた

244 21/11/29(月)10:29:56 No.871433397

そもそも個性抜きのハッキングで敷地外から情報抜けるセキュリティだし…

245 21/11/29(月)10:29:58 No.871433403

マイト内通者ならホリー見直すわ

246 21/11/29(月)10:30:03 No.871433413

そもそも学校側が内通者を疑った理由が ①USJで授業する担当教師がバレてた ②林間学校の開催地がバレてた しかない上にどちらも生徒が知りようのない情報なんすよ…

247 21/11/29(月)10:30:16 No.871433444

今更何って展開だよ

248 21/11/29(月)10:30:22 No.871433455

>結局スター無駄死にだよな >一週間時間稼いだ程度だけで なんかみんな気にしてないけど無許可ミサイル発射って国際問題で裁判かけられるレベルだよね

249 21/11/29(月)10:31:05 No.871433569

ネズミだろ内通者

250 21/11/29(月)10:31:15 No.871433610

葉隠がスパイだとしたらコイツ何に貢献出来たの? ヒーローとしてもヴィランとしても中途半端じゃん

251 21/11/29(月)10:31:15 No.871433612

>「」が言ってるほど無理がある展開とも思えない 無理も何もそもそも描写はひとつもないんだ 推理小説で犯人はお前だ!でいままで出てないやつが真犯人だったようなもん

252 21/11/29(月)10:31:48 No.871433702

???「俺たまたまクラスメイトになっただけだからあいつのこと知らんし…」

253 21/11/29(月)10:31:49 No.871433708

>マイト内通者ならホリー見直すわ 若い頃の栄光を捨てきれずに老いと衰えで歪んでいくのはヒーローものでも結構あるからな タイバニのミスターレジェンドとか

254 21/11/29(月)10:31:53 No.871433723

ここ一番で使うために気取られないよう温存してたくらいか

255 21/11/29(月)10:31:54 No.871433724

いや個性の大半無くなったんじゃねえの手マン…? 結局どっちなの…?

256 21/11/29(月)10:31:58 No.871433741

>>結局スター無駄死にだよな >>一週間時間稼いだ程度だけで >なんかみんな気にしてないけど無許可ミサイル発射って国際問題で裁判かけられるレベルだよね あれが何の問題にもならないなら手マンの居場所突き止めてミサイル打ち込みまくれば倒せるよね

257 21/11/29(月)10:32:05 No.871433757

というか内通者って適当に伏線処理された扱いじゃなかったんだな

258 21/11/29(月)10:32:06 No.871433761

>「」が言ってるほど無理がある展開とも思えない 端的に言えば 内通者が厄介だったことも葉隠のキャラも対して印象無いからそんな衝撃は無いな 今更出してきて内通者で何するの?ってこれからの疑問 だからこう言っちゃなんだが来週どんなお返事が出るかで変わるとは思うよ

259 21/11/29(月)10:32:08 No.871433769

>>>葉隠じゃなくても誰でも成立するからな内通者 >>林間学校はマジでそう >バス移動だもんな… そもそもその辺り内通者とかいらねぇ

260 21/11/29(月)10:32:40 No.871433861

>ここ一番で使うために気取られないよう温存してたくらいか あの…他の温存されたままのクラスメイトたちは…

261 21/11/29(月)10:32:47 No.871433878

>「」が言ってるほど無理がある展開とも思えない 無理はあるだろ裏切者がいると疑ったうえでいかにも怪しい透明人間をマークせずに内通者はいない判定出すんだから

262 21/11/29(月)10:32:50 No.871433882

>いや個性の大半無くなったんじゃねえの手マン…? >結局どっちなの…? 回復してるよ

263 21/11/29(月)10:32:51 No.871433890

猶予ある→猶予ない→猶予できた 次は思ったより猶予ないだな

264 21/11/29(月)10:32:52 No.871433891

今更やるには腐ってるネタだし そもそも今内通者がいたところで避難民に混ざって間者送り込めるだろうし大差なくね?って状況だし 葉隠が内通者だったところでだから何?ってくらいしか描写もない

265 21/11/29(月)10:33:05 No.871433935

>そもそもその辺り内通者とかいらねぇ でもそれしかないからな…

266 21/11/29(月)10:33:06 No.871433938

一番内通者必要だった病院襲撃スルーしてんじゃねえよ

267 21/11/29(月)10:33:24 No.871433996

>>結局スター無駄死にだよな >>一週間時間稼いだ程度だけで >なんかみんな気にしてないけど無許可ミサイル発射って国際問題で裁判かけられるレベルだよね 「俺たちもスターの敵討ちをさせてくれた」なんていわず当たり前のように帰国するお兄ちゃんズはすごかったね 命令無視で区に飛び出してあの惨状なんだから帰国しても軍法会議にかけられて私刑だろうに

268 21/11/29(月)10:33:30 No.871434010

>あの…他の温存されたままのクラスメイトたちは… もはやヴィンテージとしての価値が上がったので開封されません

269 21/11/29(月)10:33:34 No.871434022

>>「」が言ってるほど無理がある展開とも思えない >無理はあるだろ裏切者がいると疑ったうえでいかにも怪しい透明人間をマークせずに内通者はいない判定出すんだから それはそうなんだけど今週関係なく以前から言われてたことだな…

270 21/11/29(月)10:33:36 No.871434031

>ここ一番で使うために気取られないよう温存してたくらいか 温存してる内にここ一番の情報流せてないと そんなんいる中に市民避難させたのかよ という大きな問題ができたな

271 21/11/29(月)10:33:36 No.871434038

>①USJで授業する担当教師がバレてた これは手マンが学校のゲート壊して侵入して盗んでるんだよ 葉隠とは別口の教師用のスケジュール >②林間学校の開催地がバレてた こっちはもう公道で移動してるからバレバレでどこからバレたか推察しようがない まあなのにマイクはいるだろとか言い出してる

272 21/11/29(月)10:33:41 No.871434052

>後普通にあんな体いやだよね…常時体中爛れてるようなものだろう しかも下半身不随だから日常生活すらまともに送れないからなあれ

273 21/11/29(月)10:33:42 No.871434055

>ネズミだろ内通者 手マンが崩壊コントロールして地面掘れるようになってるから あいつが作った地下の施設なんの意味もなくなったしな…

274 21/11/29(月)10:33:46 No.871434064

>いや個性の大半無くなったんじゃねえの手マン…? >結局どっちなの…? そもそもAFO本体にいくらでも個性残ってるので意味ない

275 21/11/29(月)10:33:50 No.871434082

>「」が言ってるほど無理がある展開とも思えない 今やる必要がある展開とも思えない

276 21/11/29(月)10:33:50 No.871434083

>一番内通者必要だった病院襲撃スルーしてんじゃねえよ いたんだろ 内通者

277 21/11/29(月)10:33:51 No.871434087

連載終了までに拾わなかったら拾わなかったで内通者ってなんだったの?って叩かれてたとは思う

278 21/11/29(月)10:33:53 No.871434095

雄英巡回してるロボとか監視カメラに赤外線センサーとか付いてるだろうし透明だけでなんとかなるってことは無いだろ…多分

279 21/11/29(月)10:34:05 No.871434128

>いや個性の大半無くなったんじゃねえの手マン…? >結局どっちなの…? 個性コピーして渡せるからなぁ

280 21/11/29(月)10:34:06 No.871434134

>いや個性の大半無くなったんじゃねえの手マン…? >結局どっちなの…? 手マンはなくなったけどAFOがいるので問題ない

281 21/11/29(月)10:34:09 No.871434147

そもそもこいつがスパイで致命的だった事態がもうかっちゃん奪還以降から一つもなかった気がする 内通者としての存在感定期的に振り撒いてくれないと忘れちゃうのも無理ない

282 21/11/29(月)10:34:33 No.871434214

>連載終了までに拾わなかったら拾わなかったで内通者ってなんだったの?って叩かれてたとは思う それくらいなら他の漫画でもよくあることだから別に…

283 21/11/29(月)10:35:00 No.871434276

>連載終了までに拾わなかったら拾わなかったで内通者ってなんだったの?って叩かれてたとは思う ネズミがいないって言ったし山田の予想が外れたねで終わりじゃないかな

284 21/11/29(月)10:35:01 No.871434278

カツキ謝罪のタイミングもだがもう少し構成力なんとかならないのか

285 21/11/29(月)10:35:11 No.871434307

>連載終了までに拾わなかったら拾わなかったで内通者ってなんだったの?って叩かれてたとは思う いやもうみんなスルーしてたっていうか… だってなんか理屈わかんないけどいないことになってたし

286 21/11/29(月)10:35:11 No.871434309

>連載終了までに拾わなかったら拾わなかったで内通者ってなんだったの?って叩かれてたとは思う 拾ったんだよ! 拾っていやあ内通者とかいなかったな!マイクの早とちりだったわ!で一回は終わらせたんだよ! なんでまた拾い上げるんですか…?

287 21/11/29(月)10:35:20 No.871434327

内通者ってことはこの未曾有の大災害と大量殺人の片棒担いでるってことだけどメインにやらせるとは堀越先生やみふけーな

288 21/11/29(月)10:35:21 No.871434330

来週以降に大体的に損害を与えるんだよきっと

289 21/11/29(月)10:35:38 No.871434378

>連載終了までに拾わなかったら拾わなかったで内通者ってなんだったの?って叩かれてたとは思う 一回拾って生徒には内通者いなかった!(隔離して止まったなら生徒があやしくね?)って既にやってる 今回拾ったせいで個性で頭いいはずのネズミやっぱ間違ってたじゃんってなってるんだよ

290 21/11/29(月)10:35:46 No.871434396

>カツキ謝罪のタイミングもだがもう少し構成力なんとかならないのか 編集仕事しろ

291 21/11/29(月)10:36:03 No.871434437

雄英に奇襲かけて避難民が犠牲になり その避難民たちから個性吸収しまくる展開くるかな?

292 21/11/29(月)10:36:04 No.871434440

拾わなくてあれなんだったんだろうな で済んだ方がだいぶマシだった

293 21/11/29(月)10:36:06 No.871434452

>いや個性の大半無くなったんじゃねえの手マン…? >結局どっちなの…? 元々AFO本体は別にいるし個性コピーできるから無駄って散々言われてたじゃん なんか一泡吹かせた!スターよくやった!って勝手にはしゃいでる人が居ただけで

294 21/11/29(月)10:36:11 No.871434464

>来週以降に大体的に損害を与えるんだよきっと 雄英にいる避難民に被害でたらヒーローの面目丸潰れってレベルじゃねーぞ

295 21/11/29(月)10:36:12 No.871434466

>内通者ってことはこの未曾有の大災害と大量殺人の片棒担いでるってことだけどメインにやらせるとは堀越先生やみふけーな このモブ、メインだっけ?

296 21/11/29(月)10:36:20 No.871434484

>>いや個性の大半無くなったんじゃねえの手マン…? >>結局どっちなの…? >手マンはなくなったけどAFOがいるので問題ない じゃあスターがやったことって無意味…?

297 21/11/29(月)10:36:24 No.871434496

本当に内通者が居たとなるとそれ前提で読み直して面白い所再発見しないと

298 21/11/29(月)10:36:45 No.871434558

>雄英にいる避難民に被害でたらヒーローの面目丸潰れってレベルじゃねーぞ もう既にペラペラなので

299 21/11/29(月)10:36:53 No.871434587

>連載終了までに拾わなかったら拾わなかったで内通者ってなんだったの?って叩かれてたとは思う ジョジョの昔いた不良のサザエさんヘアーの話みたいに言われるとは思うけど 長期連載故の伏線放置は割とあるやつだからな… 実際これもそうだと思ってたわ

300 21/11/29(月)10:37:02 No.871434603

今更か 内通者

301 21/11/29(月)10:37:05 No.871434607

>連載終了までに拾わなかったら拾わなかったで内通者ってなんだったの?って叩かれてたとは思う まあそれこそ鬼滅でも謎の医者とかあるし面白くて売れてれば些細な問題じゃねえかな

302 21/11/29(月)10:37:07 No.871434617

>本当に内通者が居たとなるとそれ前提で読み直して面白い所再発見しないと めちゃくちゃ消極的なあーなるほどねぇくらいしかないのよねほんとに

303 21/11/29(月)10:37:23 No.871434665

>じゃあスターがやったことって無意味…? メタルクウラ1体倒したようなもん 無意味ではないけど影響は無い

304 21/11/29(月)10:37:26 No.871434674

内通者言及した割には言い出しっぺがパトロールサボったり考えなしがすぎてな

305 21/11/29(月)10:37:27 No.871434675

市民の中にもいるだろ内通者

306 21/11/29(月)10:37:27 No.871434677

これで葉隠ちゃんに注目が集まってえっちなイラストが増える!

307 21/11/29(月)10:37:37 No.871434711

>ジョジョの昔いた不良のサザエさんヘアーの話みたいに言われるとは思うけど あれは別に伏線でもなんでもないと思うが…

308 21/11/29(月)10:38:08 No.871434784

葉隠の内心を描写しちゃったのが不味かったなあ… せめて何を考えてるのか分からないキャラを通せば良かったのに

309 21/11/29(月)10:38:08 No.871434785

>じゃあスターがやったことって無意味…? 無駄死にもいいとこですね

310 21/11/29(月)10:38:35 No.871434860

>葉隠の内心を描写しちゃったのが不味かったなあ… >せめて何を考えてるのか分からないキャラを通せば良かったのに 描写がないから伏線!も使えないという

311 21/11/29(月)10:38:37 No.871434861

拾っても拾わなくてもアホな構成になったから軽く流した方が賢くはあった

312 21/11/29(月)10:38:47 No.871434893

>内通者言及した割には言い出しっぺがパトロールサボったり考えなしがすぎてな これがあるから仮に本当にいたらマイクだと思ってた

313 21/11/29(月)10:38:50 No.871434902

出番無いからその間に内通できてたって言ってもクラスメイト大半出番無かったから大体内通できたろ

314 21/11/29(月)10:38:52 No.871434903

>ジョジョの昔いた不良のサザエさんヘアーの話みたいに言われるとは思うけど >長期連載故の伏線放置は割とあるやつだからな… あれはただの通りがかりの死にそうな不良って事で矛盾も何も無いし

315 21/11/29(月)10:39:12 No.871434943

>これで葉隠ちゃんに注目が集まってえっちなイラストが増える! ほ~れ

316 21/11/29(月)10:39:28 No.871434980

ビーム野郎の時と同じく怪しいけどこいつじゃないってヒキの可能性

317 21/11/29(月)10:39:30 No.871434993

この世界で内通者って設定自体が無理があるんだからもう二度と触らずにスルーしておけばいいのに触れちゃったのが

318 21/11/29(月)10:39:37 No.871435005

これで葉隠内通者とかバカじゃねーのって流れができたら やっぱり内通者じゃありませんでしたってなるのがこの漫画だ

319 21/11/29(月)10:39:42 No.871435023

お茶子とどっちがおっぱい大きい?

320 21/11/29(月)10:40:31 No.871435163

敵か なら凌辱絵流行れ…流行れ…!

321 21/11/29(月)10:40:32 No.871435166

>>>いや個性の大半無くなったんじゃねえの手マン…? >>>結局どっちなの…? >>手マンはなくなったけどAFOがいるので問題ない >じゃあスターがやったことって無意味…? 無意味などころか状況悪化させてる 確かにあたてふためくAFOは無様だったけどぶっちゃけ邪魔者の排除には成功しているのでこっちはただしい「生きてるから勝ち」

322 21/11/29(月)10:40:33 No.871435169

>1638149952957.png >>これで葉隠ちゃんに注目が集まってえっちなイラストが増える! >ほ~れ モロじゃん…

323 21/11/29(月)10:40:36 No.871435176

拾わなかったら叩くっていうけどせいぜい幽白のキャラが違う初期飛影程度だしな そういういじりポイントは大抵の作品にあるもんだし

324 21/11/29(月)10:40:42 No.871435189

呪術の存在しない記憶も真相発覚時は散々な言われようだったけど あっちは一応お兄ちゃんと悠仁が兄弟だって言う伏線ではあるしなあ インタビュー配信ちゃんと見てないやつが天丼ギャグってワードだけ擦るけど

325 21/11/29(月)10:40:43 No.871435194

やっとその伏線使うのかよとは思ったけど ここでコンスタントに内通者のスレ立ってたから今更!?とは思わなかったな 忘れたくても忘れられなかったわ

326 21/11/29(月)10:40:49 No.871435206

だれが内通者だったら展開的に一番面白い?

327 21/11/29(月)10:40:51 No.871435216

>ビーム野郎の時と同じく怪しいけどこいつじゃないってヒキの可能性 葉隠じゃなくても別に良いよ 整合性と面白さに繋がるなら誰でも

328 21/11/29(月)10:40:54 No.871435222

>拾わなくてあれなんだったんだろうな >で済んだ方がだいぶマシだった というか最近になって内通者ネタ擦られるようになるまではマジで話にすら上がらなくなってからね…

329 21/11/29(月)10:41:02 No.871435245

>ビーム野郎の時と同じく怪しいけどこいつじゃないってヒキの可能性 同じ肩透かしを繰り返すのは馬鹿という

330 21/11/29(月)10:41:09 No.871435258

>だれが内通者だったら展開的に一番面白い? かっちゃん

331 21/11/29(月)10:41:11 No.871435266

>ビーム野郎の時と同じく怪しいけどこいつじゃないってヒキの可能性 このタイミングでそれをやるのは凄いな…問題はそうであっても特に面白くもないところだ…

332 21/11/29(月)10:41:12 No.871435269

>敵か >なら凌辱絵流行れ…流行れ…! こういう頭してるとヒロアカも名作に見えるんだろうけどなー

333 21/11/29(月)10:41:29 No.871435314

https://twitter.com/kong_doing/status/1465132916002877446 ヒ開いたら丁度このツイートでダメだった

334 21/11/29(月)10:41:32 No.871435322

>ビーム野郎の時と同じく怪しいけどこいつじゃないってヒキの可能性 なんか作者そういうの好きそうだからな

335 21/11/29(月)10:41:32 No.871435327

>敵か >なら凌辱絵流行れ…流行れ…! ほらよ

336 21/11/29(月)10:41:40 No.871435352

>だれが内通者だったら展開的に一番面白い? 内通者自体いらないと思うけどとしのりかな…

337 21/11/29(月)10:41:44 No.871435364

>だれが内通者だったら展開的に一番面白い? エンデヴァー 父親憎しでどこまでクソ展開にするか まあ個人的にはマイトだと思うが

338 21/11/29(月)10:42:05 No.871435426

むしろ昔疑われてたのはせつしまとか上鳴とか口田で 透明の葉隠はさすがにないだろ…もし疑うなら一番怪しいしで外れてた記憶ある

339 21/11/29(月)10:42:06 No.871435430

最後のページの煽りで「まさかの内通者は…!?」みたいなのあったけど一般読者は内通者の存在なんて忘れてるだろ

340 21/11/29(月)10:42:21 No.871435473

>呪術の存在しない記憶も真相発覚時は散々な言われようだったけど >あっちは一応お兄ちゃんと悠仁が兄弟だって言う伏線ではあるしなあ >インタビュー配信ちゃんと見てないやつが天丼ギャグってワードだけ擦るけど 漫画の中でわかるようにしろや ってのはさておきアレは東堂が頭おかしいからで説明つくもんな

341 21/11/29(月)10:42:22 No.871435476

あの「いないだろ内通者」をやっておいてマイクが内通者じゃない展開が来るとか思わねえだろ

342 21/11/29(月)10:42:38 No.871435511

デクかオールマイトが情報流してたっていうハリポタ展開ならまだ良かった なんで十把一絡げのモブ以下のキャラにするんだよせめてお茶子轟飯田とかだろ

343 21/11/29(月)10:42:42 No.871435518

こういう裏切る仲間って仲間内でも信頼されて頼られてた人じゃないと衝撃の展開にならなくない?

344 21/11/29(月)10:43:30 No.871435659

>葉隠の内心を描写しちゃったのが不味かったなあ… >せめて何を考えてるのか分からないキャラを通せば良かったのに だから多分勝手に覗かれてる系キャラだと思うんだよね

345 21/11/29(月)10:43:40 No.871435694

友達が多いんだ に刺さっちゃった?

346 21/11/29(月)10:43:46 No.871435711

>こういう裏切る仲間って仲間内でも信頼されて頼られてた人じゃないと衝撃の展開にならなくない? それはそう 問題はそういうキャラ学園この漫画にはいないことだ

347 21/11/29(月)10:43:53 No.871435734

葉隠はみんなと一緒に苦難を共にしてきた仲間じゃん…

348 21/11/29(月)10:44:30 No.871435846

透明だからで一点突破するつもりかホリー

349 21/11/29(月)10:44:34 No.871435863

>>葉隠の内心を描写しちゃったのが不味かったなあ… >>せめて何を考えてるのか分からないキャラを通せば良かったのに >だから多分勝手に覗かれてる系キャラだと思うんだよね それやれるなら教師覗けばいいだろ

350 21/11/29(月)10:44:35 No.871435869

>>葉隠の内心を描写しちゃったのが不味かったなあ… >>せめて何を考えてるのか分からないキャラを通せば良かったのに >だから多分勝手に覗かれてる系キャラだと思うんだよね 覗きに特化した個性の持ち主が覗かれてたなんて皮肉やな

351 21/11/29(月)10:44:38 No.871435873

>こういう裏切る仲間って仲間内でも信頼されて頼られてた人じゃないと衝撃の展開にならなくない? 来週いっぱい生えてくるから!

352 21/11/29(月)10:44:48 No.871435893

>葉隠はみんなと一緒に苦難を共にしてきた仲間じゃん… (すまっしゅのことだろうか)

353 21/11/29(月)10:44:53 No.871435909

>漫画の中でわかるようにしろや >ってのはさておきアレは東堂が頭おかしいからで説明つくもんな それも羂索の母親バレと息子発言で丁寧に読者に明かしたからいいじゃん ヒロアカにそういうフォローを全く期待できない

354 21/11/29(月)10:45:06 No.871435940

兄の治療を条件に出されて飯田くんがとか いち生徒とクラス委員で手に入る情報に差はほとんどなさそうだけど

355 21/11/29(月)10:45:08 No.871435948

>葉隠はみんなと一緒に苦難を共にしてきた仲間じゃん… いや…みんなと足並みを揃えていたらトップになれない!

356 21/11/29(月)10:45:30 No.871436018

外伝はともかく本編だといたっけ?レベルだからな…

357 21/11/29(月)10:45:30 No.871436019

>葉隠はみんなと一緒に苦難を共にしてきた仲間じゃん… アイツ何したっけ…

358 21/11/29(月)10:46:03 No.871436101

>>葉隠はみんなと一緒に苦難を共にしてきた仲間じゃん… >アイツ何したっけ… さぁ…

359 21/11/29(月)10:46:16 No.871436140

生徒の個人情報体育祭で垂れ流してる雄英に生徒の内通者いてもしょうがないような… 病院襲撃は生徒も知らなかったから防げなかったし

360 21/11/29(月)10:46:17 No.871436141

>葉隠はみんなと一緒に苦難を共にしてきた仲間じゃん… 知らない記憶だ… USJじゃ震えて隠れてただけだし林間学校じゃ速攻で気絶したしインターンは未参加だし文化祭じゃ背景だし対抗戦じゃ瞬殺れたし戦争編以降はまずどこにいるか分かんなレベルだし本当にこいつ存在したの?っなる

361 21/11/29(月)10:46:27 No.871436178

透明ならわざわざ生徒として潜入させる必要全く無くね

362 21/11/29(月)10:47:08 No.871436268

>>葉隠はみんなと一緒に苦難を共にしてきた仲間じゃん… >知らない記憶だ… >USJじゃ震えて隠れてただけだし林間学校じゃ速攻で気絶したしインターンは未参加だし文化祭じゃ背景だし対抗戦じゃ瞬殺れたし戦争編以降はまずどこにいるか分かんなレベルだし本当にこいつ存在したの?っなる 存在を疑われるなんて個性通りでホリーの勝ちだな

363 21/11/29(月)10:47:38 No.871436357

>透明ならわざわざ生徒として潜入させる必要全く無くね センサーに引っかかったら怪しまれるだろ! 生徒ならウロウロしててもOK!

364 21/11/29(月)10:47:59 No.871436432

>存在を疑われるなんて個性通りでホリーの勝ちだな 勝ちたい気持ちが強すぎる…

365 21/11/29(月)10:48:19 No.871436488

>存在を疑われるなんて個性通りでホリーの勝ちだな 頭カツキか?

366 21/11/29(月)10:49:21 No.871436666

>センサーに引っかかったら怪しまれるだろ! その辺にいた野良の迷惑Youtuber程度にWi-Fiからハッキングされる程度のセキュリティに何の信頼性があるんですか

367 21/11/29(月)10:49:28 No.871436694

これが透明な漫画と言うやつだ

368 21/11/29(月)10:49:30 No.871436697

>透明ならわざわざ生徒として潜入させる必要全く無くね 透明でかつUA受かる学力があって現役の学生なんだから潜入させた方がお得だろ 潜入させなくて手に入る情報を手に入れるラインは別途用意すればいい

369 21/11/29(月)10:49:49 No.871436750

>存在を疑われるなんて個性通りでホリーの勝ちだな 口田や尾白や障子や砂糖も内通者?

370 21/11/29(月)10:50:45 No.871436919

>透明でかつUA受かる学力があって現役の学生なんだから潜入させた方がお得だろ >潜入させなくて手に入る情報を手に入れるラインは別途用意すればいい そんなことする必要があるほど高度なセキュリティないだろ雄英

371 21/11/29(月)10:50:57 No.871436943

>>存在を疑われるなんて個性通りでホリーの勝ちだな >口田や尾白や障子や砂糖も内通者? 左様 何してるかわからないやつはだいたい内通者だ B組や経営科サポート科普通科及び2,3年生も全員内通者

372 21/11/29(月)10:51:00 No.871436954

でも一発だけのOFA込の初期デクより強いはずなんだよな葉隠…

373 21/11/29(月)10:51:12 No.871436983

それはもうそういうもんだろうとしても入学前からなのか入学後なのかは気になる

374 21/11/29(月)10:51:34 No.871437040

>>>存在を疑われるなんて個性通りでホリーの勝ちだな >>口田や尾白や障子や砂糖も内通者? >左様 >何してるかわからないやつはだいたい内通者だ >B組や経営科サポート科普通科及び2,3年生も全員内通者 それなら逆に尊敬するな

375 21/11/29(月)10:51:35 No.871437042

>回収しなかったらしなかったで文句言うくせに ずっと放置してたじゃん ナルトのあの技は使うなよルートだと思うわ

376 21/11/29(月)10:51:37 No.871437047

>でも一発だけのOFA込の初期デクより強いはずなんだよな葉隠… 何で透明になれるだけの女に負けてんだ初期デク…

377 21/11/29(月)10:51:40 No.871437059

>口田や尾白や障子や砂糖も内通者? 誰だっけそいつら

378 21/11/29(月)10:51:52 No.871437090

すまっしゅとあきやま先生が生やしたクラスメートとの交流を信じろ

379 21/11/29(月)10:52:07 No.871437127

>何で透明になれるだけの女に負けてんだ初期デク… だってデクだぜ?

380 21/11/29(月)10:52:17 No.871437145

>ネズミがいないって言ってたのに… 作中の発言信じるとかアンチかよ

381 21/11/29(月)10:52:21 No.871437153

ワンピースのカンクロウを見習え

382 21/11/29(月)10:52:21 No.871437154

こういうとき本当に忘れられてるセロが内通者だ

383 21/11/29(月)10:52:29 No.871437177

なんで全裸に手袋なんだよ ジャージ手袋か全裸かどっちかにしろよ

384 21/11/29(月)10:52:39 No.871437205

>すまっしゅとあきやま先生が生やしたクラスメートとの交流を信じろ 今のところ外伝で活躍すると確実に本編でsageられてるのすごいよね

385 21/11/29(月)10:52:52 No.871437250

>でも一発だけのOFA込の初期デクより強いはずなんだよな葉隠… あれOFAで自滅してその後の測定全部棄権になっただけやでむしろデクが自滅しなかったら除籍の危機だったけど内通者がそれでいいんか?

386 21/11/29(月)10:52:59 No.871437276

>>回収しなかったらしなかったで文句言うくせに >ずっと放置してたじゃん >ナルトのあの技は使うなよルートだと思うわ あれよく言われるけど九尾化のことじゃないの 術って言ってるから変な感じになってるけど

387 21/11/29(月)10:53:12 No.871437311

>ワンピースのカンクロウを見習え いや….

388 21/11/29(月)10:53:19 No.871437330

>こういうとき本当に忘れられてる障子が内通者だ

389 21/11/29(月)10:53:24 No.871437345

透明だからって裸でうろついてるのはかなりシコれる

390 21/11/29(月)10:53:24 No.871437346

いてもいなくても叩くいつものアレじゃん

391 21/11/29(月)10:53:41 No.871437398

先生は基本悪趣味な愉快犯だから オールマイトの生徒に内通者がいたら楽しいぞくらいの気持ちだと思う

392 21/11/29(月)10:53:49 No.871437423

でも待てよ…改めて思い返してみるとこいつ…こいつ… 何もしてねえな

393 21/11/29(月)10:53:50 No.871437427

>ワンピースのカンクロウを見習え 変わり身の術じゃん

394 21/11/29(月)10:53:52 No.871437435

>>でも一発だけのOFA込の初期デクより強いはずなんだよな葉隠… >あれOFAで自滅してその後の測定全部棄権になっただけやでむしろデクが自滅しなかったら除籍の危機だったけど内通者がそれでいいんか? 参加してるぞ 残ってたのは長座体前屈とかなのに痛みで集中できなかったとか言ってるがな!

395 21/11/29(月)10:53:56 No.871437446

大体社会が崩壊しきったしいようがいまいが別にもういいんじゃないか

396 21/11/29(月)10:54:03 No.871437463

>>透明ならわざわざ生徒として潜入させる必要全く無くね >透明でかつUA受かる学力があって現役の学生なんだから潜入させた方がお得だろ >潜入させなくて手に入る情報を手に入れるラインは別途用意すればいい 生徒の名前と顔はテレビ中継されてるし合宿の集合場所もバス追いかけて生徒の様子見てればそれで済むじゃん わざわざ潜入させるほど高度な情報じゃない

397 21/11/29(月)10:54:04 No.871437466

>いてもいなくても叩くいつものアレじゃん いることいないことより意味ある?ってことの方が先に来てる気がする

398 21/11/29(月)10:54:10 No.871437479

>すまっしゅとあきやま先生が生やしたクラスメートとの交流を信じろ 多分その交流足かせになるよ

399 21/11/29(月)10:54:21 No.871437509

カンクロウってNARUTOのキャラだろ

400 21/11/29(月)10:54:43 No.871437584

今更感あるからあれこれ言う層がでるのは仕方ないでしょ 堀越先生が次回以降の展開で今出したことに意味があると納得させていくしかない

401 21/11/29(月)10:54:47 No.871437597

>カンクロウってNARUTOのキャラじゃん

402 21/11/29(月)10:54:53 No.871437617

>何で透明になれるだけの女に負けてんだ初期デク… しかもとしのりのマンツーマン指導受けた上であれなんだよな… やっぱ才能ねえだろあいつ…

403 21/11/29(月)10:55:08 No.871437661

カンタロウだろ

404 21/11/29(月)10:55:20 No.871437702

5年以上何も動いてない内通者に何を期待しろと

405 21/11/29(月)10:55:39 No.871437757

教師にも内通者いないとまず入学試験合格できないだろ透明ちゃん

406 21/11/29(月)10:55:41 No.871437764

透明なだけで情報盗めるセキュリティ… 元から内通者必要ないだろうってザルだったけど…

407 21/11/29(月)10:55:43 No.871437768

あんま関係ないけどGoogleIMEにサジェストされるんだなヒロアカアンチって どんだけ暴れたらこうなるんだろ

408 21/11/29(月)10:55:47 No.871437776

>5年以上何も動いてない内通者に何を期待しろと 多分自爆装置を起動させるよ

409 21/11/29(月)10:55:54 No.871437797

そもそも葉隠はどうやって入試突破したんだってずっと言われてるよね ブドウは個性で張り付けてロボ行動不能にしたんだろうって感じだったけど

410 21/11/29(月)10:56:10 No.871437841

>堀越先生が次回以降の展開で今出したことに意味があると納得させていくしかない じゃあもう詰みだ

411 21/11/29(月)10:56:15 No.871437861

>5年以上何も動いてない内通者に何を期待しろと とりあえずオールマイトの暗殺かな… 言いようのない凄惨な死を迎える予知までもう日数残ってないし

412 21/11/29(月)10:56:23 No.871437890

結構前から言われてたのねスパイ説

413 21/11/29(月)10:56:37 No.871437936

別に今更内通者に触れるってのはいいんだよ ただ今更触れるって事はこれまでのストーリーに整合性持たせられるんだろうなってハードルがある事なんだ

414 21/11/29(月)10:56:44 No.871437961

>あんま関係ないけどGoogleIMEにサジェストされるんだなヒロアカアンチって >どんだけ暴れたらこうなるんだろ サジェストで出るのは検索する奴らが多いからだろ アンチの数はそんなに関係ない

415 21/11/29(月)10:56:49 No.871437978

>とりあえずオールマイトの暗殺かな… >言いようのない凄惨な死を迎える予知までもう日数残ってないし 犯人が生徒ならサーはちゃんと言えよ

416 21/11/29(月)10:56:51 No.871437987

教師にも内通者いたほうが自然なんだけどそうすると葉隠いらなくなる

417 21/11/29(月)10:56:59 No.871438007

>>5年以上何も動いてない内通者に何を期待しろと >とりあえずオールマイトの暗殺かな… >言いようのない凄惨な死を迎える予知までもう日数残ってないし 今の抜け殻マイトが死んだ所で別に…

418 21/11/29(月)10:56:59 No.871438008

ネットで内通者内通者うるさいから内通者いることになっちゃっただろ

419 21/11/29(月)10:57:01 No.871438013

>結構前から言われてたのねスパイ説 A組20人全員スパイを疑われてたよ というか雄英生全員一度は疑われてる

420 21/11/29(月)10:57:01 No.871438017

>結構前から言われてたのねスパイ説 だって同級生全員分あったからな内通者説

421 21/11/29(月)10:57:20 No.871438082

>結構前から言われてたのねスパイ説 まだ人気だった頃にいるだろ内通者したら粗方考察されるよ すぐいなかったな内通者されたけど

422 21/11/29(月)10:57:23 No.871438088

>ネットで内通者内通者うるさいから内通者いることになっちゃっただろ おのれまいじつ!

423 21/11/29(月)10:57:31 No.871438113

>今の抜け殻マイトが死んだ所で別に… むしろやっと死んだかって安心される

424 21/11/29(月)10:57:36 No.871438134

勿論内通者には一般市民が大量に死んだり避難を余儀なくされた状況を招いた事の責任きっちり取らせますよね?

425 21/11/29(月)10:58:06 No.871438225

>神野襲撃に行くって話が生徒の間で漏れたんだけど >この時葉隠(と耳漏)が寝込んでいたためAFO側に伝わらなかったのだと思われる 内通者を自ら寝かせて情報得られず襲われる…

426 21/11/29(月)10:58:38 No.871438322

>勿論内通者には一般市民が大量に死んだり避難を余儀なくされた状況を招いた事の責任きっちり取らせますよね? ナガンみたいになんか自爆していい感じに死ぬと思う

427 21/11/29(月)10:59:04 No.871438388

>透明だからって裸でうろついてるのはかなりシコれる さっきからブツブツうるせーぞ性欲型

428 21/11/29(月)10:59:05 No.871438395

そもそもマイクがいるだろ内通者したことが不自然だしその後何もないのに今更出されても唐突すぎるんだよ

429 21/11/29(月)10:59:19 No.871438435

>勿論内通者には一般市民が大量に死んだり避難を余儀なくされた状況を招いた事の責任きっちり取らせますよね? 一般市民はいくら死のうがどうでもいいNPC扱いだし

430 21/11/29(月)10:59:21 No.871438446

どうせAFOの場所発覚させるイベント思いつかなかったから 友情に絆されて教えるとじゃだろ デク君凄い!とかやって

431 21/11/29(月)10:59:27 No.871438454

>ナガンみたいになんか自爆していい感じに死ぬと思う 何か死んだ…ってなるだけだと思う

432 21/11/29(月)10:59:48 No.871438517

>>勿論内通者には一般市民が大量に死んだり避難を余儀なくされた状況を招いた事の責任きっちり取らせますよね? >一般市民はいくら死のうがどうでもいいNPC扱いだし ヒーロー漫画で一番やってはならない悪手

433 21/11/29(月)10:59:51 No.871438525

>ナガンみたいになんか自爆していい感じに死ぬと思う ナガンが普通に快復してる時点でそれはねえ

434 21/11/29(月)11:00:18 No.871438612

内通者みたいな利敵行為するキャラばかりで心底どうでもいい

435 21/11/29(月)11:00:19 No.871438616

>ヒーロー漫画で一番やってはならない悪手 ヒーロー漫画じゃないし

436 21/11/29(月)11:00:35 No.871438660

>ヒーロー漫画で一番やってはならない悪手 アンチ乙ヒーロー漫画じゃないからセーフだから

437 21/11/29(月)11:01:10 No.871438748

じゃあ何漫画なんだよこれは!?

438 21/11/29(月)11:01:12 No.871438756

そもそも避難の時にヒーロー科の生徒は家族優先して保護してんだよな 一家で内通者だったら笑うしかねえ

439 21/11/29(月)11:01:17 No.871438767

一番ダメなのはエリちゃん見捨てでしょ

440 21/11/29(月)11:01:38 No.871438832

透明の子ってえっちなおっぱいの子じゃないのか

441 21/11/29(月)11:01:42 No.871438845

>一番ダメなのはロリータバックパックでしょ

442 21/11/29(月)11:01:48 No.871438869

いたからなんなの? 内通者

443 21/11/29(月)11:01:49 No.871438873

>https://twitter.com/kong_doing/status/1465132916002877446 >ヒ開いたら丁度このツイートでダメだった 減ページ大ゴマアシ背景…

444 21/11/29(月)11:01:53 No.871438882

>じゃあ何漫画なんだよこれは!? 漫画っぽい何か

445 21/11/29(月)11:01:54 No.871438886

こんな作品連載しなきゃいけないジャンプの気持ちにもなれ

446 21/11/29(月)11:02:20 No.871438982

>じゃあ何漫画なんだよこれは!? ヴィランのヒーローごっこ漫画

447 21/11/29(月)11:02:21 No.871438984

ストーリー興味ないけどシコるために読んでる

448 21/11/29(月)11:02:42 No.871439050

>こんな作品連載しなきゃいけないジャンプの気持ちにもなれ 1話載る前からアニメ化と映画化決まってたんですけお!

449 21/11/29(月)11:02:52 No.871439078

>じゃあ何漫画なんだよこれは!? イラスト集なんだから漫画じゃねえんだ

450 21/11/29(月)11:03:05 No.871439124

いつになったら最終決戦やるんだよこの漫画

451 21/11/29(月)11:03:07 No.871439133

ヒロアカでシコれるならなにみてもしこれそうで羨ましいな

452 21/11/29(月)11:03:08 No.871439135

そういえば葉隠ちゃんの家族って出たことあったっけ

453 21/11/29(月)11:03:11 No.871439145

>こんな作品連載しなきゃいけないジャンプの気持ちにもなれ アンチか?ジャンプは2冊あるから もう一冊のジャンプに載ってるヒロアカは名作だから

454 21/11/29(月)11:03:22 No.871439186

>一番ダメなのはロリータバックパックでしょ あのあたりからこの漫画の狂気がおかしくなった

455 21/11/29(月)11:03:30 No.871439208

>>https://twitter.com/kong_doing/status/1465132916002877446 >>ヒ開いたら丁度このツイートでダメだった >減ページ大ゴマアシ背景… しょっちゅうヒに落書き載せてるし筆早いだろ 漫画描くのは遅い

456 21/11/29(月)11:03:32 No.871439210

>https://twitter.com/kong_doing/status/1465132916002877446 >ヒ開いたら丁度このツイートでダメだった 減ページ…休載…

457 21/11/29(月)11:03:33 No.871439213

むしろ知らない方がシコれないか?

458 21/11/29(月)11:03:36 No.871439225

>そういえば葉隠ちゃんの家族って出たことあったっけ 透明人間両親で個性婚じゃねえかってなったよ

459 21/11/29(月)11:03:38 No.871439231

新世代王道だぞ口を慎め

460 21/11/29(月)11:03:39 No.871439234

>そういえば葉隠ちゃんの家族って出たことあったっけ 両親も透明人間だったよ ……これ個性婚では?

461 21/11/29(月)11:03:40 No.871439239

文字なしCG集で売った方が良いかもしれないな

462 21/11/29(月)11:03:40 No.871439242

>そういえば葉隠ちゃんの家族って出たことあったっけ 全員透明

463 21/11/29(月)11:03:44 No.871439256

>そういえば葉隠ちゃんの家族って出たことあったっけ 透明人間と透明人間の子供が葉隠

464 21/11/29(月)11:03:47 No.871439272

>>一番ダメなのはロリータバックパックでしょ >あのあたりからこの漫画の狂気がおかしくなった インターン初期にはもうおかしかっただろ

465 21/11/29(月)11:03:55 No.871439289

>そういえば葉隠ちゃんの家族って出たことあったっけ 家族写真が誰も見えないみたいな奴はあったはず

466 21/11/29(月)11:03:59 No.871439300

>ヒロアカでシコれるならなにみてもしこれそうで羨ましいな 葉隠がメチャシコらしいから何も描いてない空間のコマで十分だろ

467 21/11/29(月)11:04:03 No.871439316

>じゃあ何漫画なんだよこれは!? 僕漫画 ちなみに僕もちょくちょく消える

468 21/11/29(月)11:04:05 No.871439333

>むしろ知らない方がシコれないか? 外人来たな…

469 21/11/29(月)11:04:07 No.871439337

個性婚の闇は飯田一族の話になるからダメ

470 21/11/29(月)11:04:20 No.871439383

>文字なしCG集で売った方が良いかもしれないな 売れなさそう

471 21/11/29(月)11:04:25 No.871439399

ファンチがてんてこ舞い過ぎる

472 21/11/29(月)11:04:26 No.871439404

>あのあたりからこの漫画の狂気がおかしくなった 初期編集のプロットがAFO対OFAで終わったから…

473 21/11/29(月)11:04:26 No.871439406

>そういえば葉隠ちゃんの家族って出たことあったっけ 普通に家族写真とか見せてたよ親の姿すら不明が多い中では十分な描写

474 21/11/29(月)11:04:55 No.871439482

作画神の買ってるジャンプにドクスト載ってないんだろ

475 21/11/29(月)11:05:36 No.871439587

>>そういえば葉隠ちゃんの家族って出たことあったっけ >両親も透明人間だったよ >……これ個性婚では? 悪名高き個性婚は金で買ったり個性を強化する為の結婚だから 差別され他にパートナーが出来ず同系統でくっついたようなのはセーフ

476 21/11/29(月)11:06:37 No.871439766

模擬戦でのバカ丸出しの戦い方は演技だったのだ! これぞ賢しい悪!

477 21/11/29(月)11:06:43 No.871439787

>作画神の買ってるジャンプにドクスト載ってないんだろ はいお前ヴィラン

478 21/11/29(月)11:06:48 No.871439797

最初からおかしいぞ かっちゃだから飛び出しただけなのを隠してマイトの勘違い利用して力奪った時点でヤバい

479 21/11/29(月)11:07:05 No.871439841

流石に今連載中の作品だけで見てもドクターストーンの作者がいるからなあ

480 21/11/29(月)11:07:16 No.871439878

個性の対象とかが伝えられてる飯田家 全員カエルの梅雨家 全員透明の葉隠家 個性婚ではないね…良いね

481 21/11/29(月)11:07:42 No.871439945

>模擬戦でのバカ丸出しの戦い方は演技だったのだ! >これぞ賢しい悪! 演技する必要がどこにあったんだ…

482 21/11/29(月)11:07:48 No.871439963

>回収しなかったらしなかったで文句言うくせに もう誰も気にしなくてホークスだったんじゃない?辻褄合わないけど(笑)レベルのネタで終わってたのに わざわざ掘り返してきちゃった

483 21/11/29(月)11:07:50 No.871439968

>模擬戦でのバカ丸出しの戦い方は演技だったのだ! >これぞ賢しい悪! そもそも雄英になんでバカがいるんだよ…

484 21/11/29(月)11:07:52 No.871439975

そもそも内通者いたとしてそういう描写一切ないしそれで?としか

485 21/11/29(月)11:08:25 No.871440072

>>回収しなかったらしなかったで文句言うくせに >もう誰も気にしなくてホークスだったんじゃない?辻褄合わないけど(笑)レベルのネタで終わってたのに >わざわざ掘り返してきちゃった 黒霧でもいいよねとも言われてる

486 21/11/29(月)11:08:25 No.871440074

>個性婚ではないね…良いね 炎の個性と氷の個性のお見合い婚!

487 21/11/29(月)11:08:35 No.871440104

滅茶苦茶効いてるな

488 21/11/29(月)11:08:43 No.871440122

>そもそも雄英になんでバカがいるんだよ… 何言ってんだ バカしかいなかっただろ

489 21/11/29(月)11:08:44 No.871440124

葉隠でシコるって普段から虚空見ながらシコってんのかな

490 21/11/29(月)11:08:55 No.871440164

今流せる情報ってデクが雄英にいることだけで それも生徒が内通者である必要がないからな…

491 21/11/29(月)11:09:06 No.871440191

病院奇襲出来た時点でどうでもいいだろ 内通者

492 21/11/29(月)11:09:13 No.871440214

内通ってのは「相手組織でエンジョイすること」って意味じゃねえんだぞ お前にも言ってるんだホークス

493 21/11/29(月)11:09:16 No.871440223

効くってなんの話しだ?

494 21/11/29(月)11:09:25 No.871440241

いいやきっとホリーの事だ僕カツ並の仕込みがあるに違いない

495 21/11/29(月)11:09:32 No.871440256

性欲型はスレ画の体のラインえっち!とか言ってるよ

496 21/11/29(月)11:09:34 No.871440263

個性を強くする為に身体の一部をもぎ取る事を技術化しチューニング言ってる飯田家 作中一狂ってる一家

497 21/11/29(月)11:10:20 No.871440396

性欲型っていい方は差別にならない?

498 21/11/29(月)11:10:20 No.871440397

>個性を強くする為に身体の一部をもぎ取る事を技術化しチューニング言ってる飯田家 >作中一狂ってる一家 血だらけのもぎ取られたマフラーが散乱してたんだっけ公園だかで

499 21/11/29(月)11:10:22 No.871440406

>いいやきっとホリーの事だ僕カツ並の仕込みがあるに違いない あんな嫌な仕込みがまだあってたまるか!

500 21/11/29(月)11:10:31 No.871440428

>模擬戦でのバカ丸出しの戦い方は演技だったのだ! >これぞ賢しい悪! 偏差値79であんなバカ異常だろ… 大体他のキャラも同レベルだからあれバカ描写じゃないぞ?

501 21/11/29(月)11:10:40 No.871440455

>悪名高き個性婚は金で買ったり個性を強化する為の結婚だから 飯田家はどうですかね…

502 21/11/29(月)11:10:43 No.871440458

>ID:7A9n4bWE 効きすぎだろ

503 21/11/29(月)11:10:48 No.871440472

>内通ってのは「相手組織でエンジョイすること」って意味じゃねえんだぞ >お前にも言ってるんだホークス ホークスはマキア寝てるから大丈夫って大嘘こいて大被害を及ぼす活躍したから…

504 21/11/29(月)11:10:51 No.871440485

内通者云々で一番言いたいのは 寮に入れたら情報漏れなくなった!内通者はいない!についてだよ どこがどう繋がってんのかわかんねえ!

505 21/11/29(月)11:11:02 No.871440520

>これぞ賢しい悪! セリフならいいけどあそこモノローグじゃん

506 21/11/29(月)11:11:21 No.871440581

>血だらけのもぎ取られたマフラーが散乱してたんだっけ公園だかで 肉体ですよね?

507 21/11/29(月)11:11:23 No.871440586

価値観が似通う同じ個性同士が結婚することに違和感はない 飯田家は轟家みたく揉めてないだけで絶対に個性婚だろうが

508 21/11/29(月)11:11:48 No.871440654

葉隠に中出しした精子は視認できるのか否か語ろう

509 21/11/29(月)11:11:49 No.871440656

>いいやきっとホリーの事だ僕カツ並の仕込みがあるに違いない アレかっちゃんじゃなかったらそのままスルーしてミリオに継承されてたよね ソッチの方が良かったのでは…

510 21/11/29(月)11:12:12 No.871440713

>内通者云々で一番言いたいのは >寮に入れたら情報漏れなくなった!内通者はいない!についてだよ >どこがどう繋がってんのかわかんねえ! アンチ乙 寮に入って監視が強くなったから情報漏らすのやめてたらマイトとネズミが内通者はいないって勝手に勘違いしただけだから

511 21/11/29(月)11:12:26 No.871440755

>内通者云々で一番言いたいのは >寮に入れたら情報漏れなくなった!内通者はいない!についてだよ >どこがどう繋がってんのかわかんねえ! これも当時から言われまくったけどもうみんな考えることをやめてたのに再燃してしまったのだ

512 21/11/29(月)11:12:36 No.871440781

>内通者云々で一番言いたいのは >寮に入れたら情報漏れなくなった!内通者はいない!についてだよ >どこがどう繋がってんのかわかんねえ! 大真面目に作者の人がこの話のこと忘れてたってくらいでしか辻褄合わない気がする

513 21/11/29(月)11:12:52 No.871440831

>ホークスはマキア寝てるから大丈夫って大嘘こいて大被害を及ぼす活躍したから… スターといいクソウサギといいマイナスもたらしてドヤる無能な味方多すぎない?

514 21/11/29(月)11:12:58 No.871440848

>葉隠に中出しした精子は視認できるのか否か語ろう 食ったものが口の中に入ってるのとかが見えないから見えないで終わり

515 21/11/29(月)11:12:58 No.871440849

>葉隠に中出しした精子は視認できるのか否か語ろう 内蔵見えてない時点で多分見えないだろう そもそも透明っつーか光を屈折させてるだけだから

516 21/11/29(月)11:13:18 No.871440901

>葉隠に中出しした精子は視認できるのか否か語ろう 時々によって設定が変わるから語るだけ無駄

517 21/11/29(月)11:13:24 No.871440914

このマンガ衝撃展開をこじつけてこじつけて結局どうやっても説明つかなくなったからそのキャラクター自体を殺して解決するっていう手法好きだから葉隠も近いうちに死ぬんじゃねえかな…

518 21/11/29(月)11:13:25 No.871440919

ヒロアカの仕込みって言えるの僕がとんでもないクズだったに繋がるものしかないだろ 後は辻褄合わないポッと出で破綻させるだけだろ

519 21/11/29(月)11:13:29 No.871440933

今更透明なだけの奴が何すんのってのはある

520 21/11/29(月)11:13:30 No.871440935

頻繁に絡んでたキャラなら衝撃あったけどなぁ ラッキーマンで例えたらナイスマンレベル

521 21/11/29(月)11:13:32 No.871440940

>そもそも透明っつーか光を屈折させてるだけだから その理屈だと服が見えてる意味が解らん

522 21/11/29(月)11:13:48 No.871440987

>そもそも透明っつーか光を屈折させてるだけだから とは言ってもその理屈を作者が正しく理解してはいないと思う

523 21/11/29(月)11:13:59 No.871441024

マジで何で今更…アメリカNo.1が死んだ神話級の戦いの後に急に話が小さくなりすぎだろ

524 21/11/29(月)11:14:31 No.871441118

>>そもそも透明っつーか光を屈折させてるだけだから >その理屈だと服が見えてる意味が解らん 簡単な話でしょ 服は屈折させてない

525 21/11/29(月)11:14:34 No.871441129

光の屈折とか使い方次第で化けるだろうな 雄英にいなきゃもっと強くなってたんだろうなって奴が多すぎるわこの漫画

526 21/11/29(月)11:14:40 No.871441142

1秒が0.6秒の世界だぞ

527 21/11/29(月)11:14:47 No.871441165

そもそも葉隠の個性が光を屈折させて透明になってるってのが本人の自己申請だから本当はちがいますって展開もあるんじゃない?

528 21/11/29(月)11:14:51 No.871441177

監視強めたけど外出した僕が連絡取れなくなっても電話鳴らし続けるだけ その間の出来事一切把握してない教師陣

529 21/11/29(月)11:14:58 No.871441194

>マジで何で今更…アメリカNo.1が死んだ神話級の戦いの後に急に話が小さくなりすぎだろ 神話の戦いって随分頭悪いんすね~

530 21/11/29(月)11:15:02 No.871441204

十巻代でやるべきことを毎回遅れてやってる気がする

531 21/11/29(月)11:15:12 No.871441235

>光の屈折とか使い方次第で化けるだろうな >雄英にいなきゃもっと強くなってたんだろうなって奴が多すぎるわこの漫画 この漫画の登場人物って時点で伸び代は0だ 喚きながら殴りかかるしかできない

532 21/11/29(月)11:15:17 No.871441254

実はスレ画は男で手術で乳の中に爆弾入れて隠してるって事にしたらホリーのこと尊敬する

533 21/11/29(月)11:15:31 No.871441290

どう考えても遅くても病院襲撃前にやらないと内通者って存在の意味がないでしょ…

534 21/11/29(月)11:15:35 No.871441303

>神話の戦いって随分頭悪いんすね~ まあそれは実際だいぶそうな気がする…

535 21/11/29(月)11:15:37 No.871441312

>そもそも葉隠の個性が光を屈折させて透明になってるってのが本人の自己申請だから本当はちがいますって展開もあるんじゃない? あり得ない話ではないけど仮免とかで実際やってるんだよな…

536 21/11/29(月)11:15:44 No.871441333

>そもそも葉隠の個性が光を屈折させて透明になってるってのが本人の自己申請だから本当はちがいますって展開もあるんじゃない? 光を集めて目眩しするって透明人間が使う必要の無いような技使ってるし

537 21/11/29(月)11:15:46 No.871441343

マジでこのエピソードの結果状況やキャラの関係がこのように変化しましたってのが希薄だよねこの漫画 リレー小説読んでるみたいだ

538 21/11/29(月)11:16:01 No.871441393

どんなに強い能力も弱そうに描ける作者が本当に弱い透明人間をどうやって活躍させるんですかね…

539 21/11/29(月)11:16:10 No.871441426

>簡単な話でしょ >服は屈折させてない 服だけ避けて屈折させないとか器用すぎるだろ某反射能力者の全盛期以上の計算力がいるだろ

540 21/11/29(月)11:16:13 No.871441430

>監視強めたけど外出した僕が連絡取れなくなっても電話鳴らし続けるだけ >その間の出来事一切把握してない教師陣 まずなんでアッサリ一人で外出できるのか 買い出しくらい教師付けていけ

541 21/11/29(月)11:16:18 No.871441446

葉隠の個性は透明じゃないじゃんとは前から言われてるけど 体バラバラに出来て浮遊する個性を「トカゲの尻尾切り」と名付ける世界なので

542 21/11/29(月)11:16:19 No.871441450

内通者いたのにまったく病院襲撃のこと知らされなかった博士かわうそ…

543 21/11/29(月)11:16:21 No.871441457

>神話の戦いって随分頭悪いんすね~ 頭ちんこのゼウスがトップだからな…

544 21/11/29(月)11:16:22 No.871441458

>どう考えても遅くても病院襲撃前にやらないと内通者って存在の意味がないでしょ… アンチ乙 寮に入ってたから内通できなかったんだぞ

545 21/11/29(月)11:16:48 No.871441537

>>光の屈折とか使い方次第で化けるだろうな >>雄英にいなきゃもっと強くなってたんだろうなって奴が多すぎるわこの漫画 >この漫画の登場人物って時点で伸び代は0だ >喚きながら殴りかかるしかできない ヴィジランテにいたらヤバかっただろうな…

546 21/11/29(月)11:16:58 No.871441563

葉隠との思い出なんかあったっけ

547 21/11/29(月)11:17:11 No.871441594

アンチ乙 博士とかどうでもいいだけだから

548 21/11/29(月)11:17:12 No.871441595

>葉隠の個性は透明じゃないじゃんとは前から言われてるけど >体バラバラに出来て浮遊する個性を「トカゲの尻尾切り」と名付ける世界なので 発勁(充電)も追加で

549 21/11/29(月)11:17:18 No.871441614

思い出がなんにもねぇ…

550 21/11/29(月)11:17:24 No.871441625

煙幕炊いたらスナイパーが寄ってきて 煙幕からビルに入ってずっと相手の居場所見えないのに敵は僕の死角に入らない! とかコミックスの解説で書く漫画だぞ 監視強めて動きがなきゃ内通者はいないんだよ

551 21/11/29(月)11:17:26 No.871441629

>寮に入ってたから内通できなかったんだぞ インターンで外に出てたよね?

552 21/11/29(月)11:17:36 No.871441648

>思い出がなんにもねぇ… アンチ乙 すまっしゅ読んでたらあるから

553 21/11/29(月)11:17:40 No.871441659

>葉隠との思い出なんかあったっけ ない B組とのバトルで大声あげてポカポカやったくらい

554 21/11/29(月)11:17:49 No.871441685

>>寮に入ってたから内通できなかったんだぞ >インターンで外に出てたよね? あああああああ!!

555 21/11/29(月)11:18:05 No.871441722

>そもそも葉隠の個性が光を屈折させて透明になってるってのが本人の自己申請だから本当はちがいますって展開もあるんじゃない? そもそも自己申請でもなくてなんか一回だけ光ったからそうじゃないかって予想されてるだけだぞ設定上はあくまで透明ってだけ

556 21/11/29(月)11:18:13 No.871441751

回収するよりぶん投げてくれたほうが嬉しい伏線だってあるんだ

557 21/11/29(月)11:18:14 No.871441754

>>どう考えても遅くても病院襲撃前にやらないと内通者って存在の意味がないでしょ… >アンチ乙 >寮に入ってたから内通できなかったんだぞ 寮の居間でダベってる隙にいくらでも連絡の取りようあったと思うけど

558 21/11/29(月)11:18:30 No.871441818

頭葉隠が一番印象に残ってるかな 次点で体育祭のときになぜかチアを張り切ってたぐらい

559 21/11/29(月)11:18:30 No.871441820

>>>どう考えても遅くても病院襲撃前にやらないと内通者って存在の意味がないでしょ… >>アンチ乙 >>寮に入ってたから内通できなかったんだぞ >寮の居間でダベってる隙にいくらでも連絡の取りようあったと思うけど うるさい!

560 21/11/29(月)11:18:31 No.871441824

葉隠も両親も家族揃ってお互いの顔すら知らないと考えたらAFOに「協力してくれたら個性消してあげるよ?」って言われたら受け入れちゃいそうだな

561 21/11/29(月)11:18:40 No.871441851

>ヴィジランテにいたらヤバかっただろうな… 透明と光の屈折を用いながら暗躍する内通者とか最悪の存在すぎる…

562 21/11/29(月)11:19:00 No.871441925

>葉隠も両親も家族揃ってお互いの顔すら知らないと考えたらAFOに「協力してくれたら個性消してあげるよ?」って言われたら受け入れちゃいそうだな そういう透明人間っぽい葛藤がホリーに描けると思う?

563 21/11/29(月)11:19:02 No.871441933

>リレー小説読んでるみたいだ アメコミナイズだな

564 21/11/29(月)11:19:10 No.871441959

>葉隠も両親も家族揃ってお互いの顔すら知らないと考えたらAFOに「協力してくれたら個性消してあげるよ?」って言われたら受け入れちゃいそうだな 屈折操ってるなら透明解除もできるんじゃないの

565 21/11/29(月)11:19:22 No.871441992

そういや寮でも別にスマホとか使ってるしな…

566 21/11/29(月)11:19:34 No.871442029

>葉隠も両親も家族揃ってお互いの顔すら知らないと考えたらAFOに「協力してくれたら個性消してあげるよ?」って言われたら受け入れちゃいそうだな やっぱAFOに支配された方が結果的に民衆の幸福度上がりそう

567 21/11/29(月)11:19:39 No.871442051

>葉隠も両親も家族揃ってお互いの顔すら知らないと考えたらAFOに「協力してくれたら個性消してあげるよ?」って言われたら受け入れちゃいそうだな オバホ「個性無効化薬売るよ」

568 21/11/29(月)11:19:55 No.871442091

林間でサーチで個性見られてるだろうし全く別の効果がありましたとかなったらマジであれ何って サーチ!百人まで居場所と弱点がわかる!

569 21/11/29(月)11:19:56 No.871442096

>>リレー小説読んでるみたいだ >アメコミナイズだな 一人でリレーすんな

570 21/11/29(月)11:20:07 No.871442128

>屈折操ってるなら透明解除もできるんじゃないの できたら常時透明で脱ぎ癖がつくなんて事もないだろ

571 21/11/29(月)11:20:20 No.871442160

雄英でも馬鹿だし内通者としても役に立ってないしでなんで今更こんな話やろうって思ったんだ

572 21/11/29(月)11:20:27 No.871442184

>葉隠も両親も家族揃ってお互いの顔すら知らないと考えたらAFOに「協力してくれたら個性消してあげるよ?」って言われたら受け入れちゃいそうだな あの世界個性を消すのは悪だぞ?

573 21/11/29(月)11:20:36 No.871442210

堀越先生は24の人格があって1コマごとに入れ替わって描いてる…?

574 21/11/29(月)11:20:50 No.871442243

今から内通者見つけたぞ!悪い奴め! ってやったって被害がでてから見つけたんじゃ雄栄の評判がさらにワルくなるだけじゃねえかな…それこそ学校そのものの存続が危ぶまれる程度には

575 21/11/29(月)11:20:53 No.871442259

やべぇ葉隠が誰と仲良いかすら知らねぇ…

576 21/11/29(月)11:20:53 No.871442261

ホリー・ミリガン…

577 21/11/29(月)11:20:58 No.871442272

>そういや寮でも別にスマホとか使ってるしな… デクが勝手に置き手紙おけるくらい寮の中の移動は自由だからな 無駄に空き部屋も多いから隠れるところも多い

578 21/11/29(月)11:21:15 No.871442308

>ホリー・ミリガン… ダメだった

579 21/11/29(月)11:21:21 No.871442328

一緒のクラスになっただけだけどよぉ!内通者だなんて悲しいじゃねぇか!

580 <a href="mailto:避難民">21/11/29(月)11:21:28</a> [避難民] No.871442352

安全だから避難所にしたんじゃねえのかよ! 俺たちはただ眠りたいだけなのに!!

581 21/11/29(月)11:21:31 No.871442366

>堀越先生は24の人格があって1コマごとに入れ替わって描いてる…? その説はかなり筋が通る

582 21/11/29(月)11:21:57 No.871442438

>安全だから避難所にしたんじゃねえのかよ! >俺たちはただ眠りたいだけなのに!! エンデヴァーが謝罪します

583 21/11/29(月)11:22:00 No.871442451

>堀越先生は24の人格があって1コマごとに入れ替わって描いてる…? 第三の人格テコンドーの達人パク!

584 21/11/29(月)11:22:08 No.871442479

ケモと女を描く人格以外消しちゃえよ

585 21/11/29(月)11:22:15 No.871442496

>オバホ「個性無効化薬売るよ」 個性破壊弾って異形型まで破壊出来るか? 試作品だと天喰は触手が動けなくなる程度だったけど まあエリが人間を猿に戻せるんだしいけるか

586 21/11/29(月)11:22:27 No.871442523

>安全だから避難所にしたんじゃねえのかよ! >俺たちはただ眠りたいだけなのに!! 本当にかわうそ…

587 21/11/29(月)11:23:18 No.871442673

>>オバホ「個性無効化薬売るよ」 >個性破壊弾って異形型まで破壊出来るか? >試作品だと天喰は触手が動けなくなる程度だったけど >まあエリが人間を猿に戻せるんだしいけるか あくまで発言を信じるなら光を屈折させてるだけだから本体が見えるようになるはず

588 21/11/29(月)11:23:33 No.871442721

ネズミが全て知ってたよ…内通者は居ないと言ったのは君を油断させる為だったのさ とかやりそう

589 21/11/29(月)11:23:33 No.871442724

ヒーローが安全だと行ったから避難してきたのに重要人物と一緒にされて 実は内通者もいましたって市民が何をしたんだよ…

590 21/11/29(月)11:23:34 No.871442728

やるんだったらもうちょっと前にしときゃよかったのに…

591 21/11/29(月)11:23:37 No.871442739

>ケモと女を描く人格以外消しちゃえよ どっちもないんで要らないですね

592 21/11/29(月)11:23:40 No.871442750

堀越先生避難民のこともう忘れてると思うよ

593 21/11/29(月)11:23:49 No.871442775

やっぱりナンバーワンヒーローが悪いよなぁ

594 21/11/29(月)11:24:00 No.871442803

>ケモと女を描く人格以外消しちゃえよ おめーは性欲けせよそれ消したら何も残らなんかもしれんけど

595 21/11/29(月)11:24:02 No.871442806

この作者ほんと手描くの好きだな

596 21/11/29(月)11:24:03 No.871442811

まず葉隠ちゃんのキャラを全然知らないから実は裏切り者だったって言われてもそんなに驚きがない…

597 21/11/29(月)11:24:05 No.871442818

こういうのは普段から行動も共にしてるレベルで仲のいい糸目で関西弁のcv子安武人って決まってんだろ

598 21/11/29(月)11:24:07 No.871442822

UAにスパイが居たってバレたら避難民どんな反応するだろうな

599 21/11/29(月)11:24:22 No.871442878

>この作者ほんと手描くの好きだな 優しかった…

600 21/11/29(月)11:24:34 No.871442915

>やるんだったらもうちょっと前にしときゃよかったのに… 逆張りだからこそ最終局面でやるんだぞ

601 21/11/29(月)11:24:57 No.871443001

ケモも女キャラもあんなに気合い入れて描いてるのに人気投票票数しょぼいし…

602 21/11/29(月)11:25:04 No.871443019

>ヒーローが安全だと行ったから避難してきたのに重要人物と一緒にされて >実は内通者もいましたって市民が何をしたんだよ… モブに生まれたことが罪だから何されてもいいんだぞでも手マンは救けまーしゅ!

603 21/11/29(月)11:25:15 No.871443050

女の子なのに手ごついな… そもそも女の子っていうのも不確定情報だっけ

604 21/11/29(月)11:25:24 No.871443083

>ケモも女キャラもあんなに気合い入れて描いてるのに人気投票票数しょぼいし… ケモ夫人の方がまだフェチ感じるし

605 21/11/29(月)11:25:26 No.871443086

>ケモも女キャラもあんなに気合い入れて描いてるのに人気投票票数しょぼいし… マジで腐女子しか読んでないんだなってなる

606 21/11/29(月)11:25:28 No.871443095

>あくまで発言を信じるなら光を屈折させてるだけだから本体が見えるようになるはず 尾白の尻尾の異形型+尻尾を自在に動かす発動型みたいに透明な体の異形型+光を屈折させる発動型の組み合わせだとダメかもしれない

607 21/11/29(月)11:25:53 No.871443169

>この作者ほんと手描くの好きだな ペラペラの紙みたいなやつか?グローブみたいにパンパンになった奴が?

608 21/11/29(月)11:26:03 No.871443208

>まず葉隠ちゃんのキャラを全然知らないから実は裏切り者だったって言われてもそんなに驚きがない… いや…声を出しながら敵に突っ込んでいく透明人間という斬新なキャラだな…

609 21/11/29(月)11:26:30 No.871443276

なんだかんだ盛り上がってるじゃん!

610 21/11/29(月)11:27:14 No.871443429

>なんだかんだ盛り上がってるじゃん! そりゃ5年前の裏切り者の伏線が回収されたからな 進撃の巨人超えたわ

611 21/11/29(月)11:27:17 No.871443443

>なんだかんだ盛り上がってるじゃん! これを盛り上がってるっていいの?

612 21/11/29(月)11:27:17 No.871443445

>なんだかんだ盛り上がってるじゃん! インターン編と同種のやつですよね

613 21/11/29(月)11:27:25 No.871443474

>いや…声を出しながら敵に突っ込んでいく透明人間という斬新なキャラだな… いないもの扱いされちゃうからそれが嫌で自分の存在をアピールしてるのかもしれない

614 21/11/29(月)11:27:28 No.871443481

せめて飯田以上の格のあるキャラじゃないと裏切り展開されてもな… 飯田ですら今モブなのに

615 21/11/29(月)11:27:32 No.871443495

本当にケモが人気ならオーマガ死んでないし…

616 21/11/29(月)11:27:36 No.871443507

あれマイクの妄言じゃなかったんだ…

617 21/11/29(月)11:27:38 No.871443518

インターン編は笑えたけど今のはあんまり…

618 21/11/29(月)11:27:49 No.871443551

>こういうのは普段から行動も共にしてるレベルで仲のいい糸目で関西弁のcv櫻井孝宏って決まってんだろ

619 21/11/29(月)11:27:50 No.871443553

>なんだかんだ盛り上がってるじゃん! エンデヴァーの過去が照らされたときもそうだったけど 話の出来はともかく正直デクがうだうだやってるより脇の話の方が面白い

620 21/11/29(月)11:27:53 No.871443557

>UAにスパイが居たってバレたら避難民どんな反応するだろうな お茶子がまた恫喝して有耶無耶にするから大丈夫じゃない? 避難民はまともなこと言ってたのに可哀想だけど

621 21/11/29(月)11:27:55 No.871443566

今はサーがいないからなぁ

622 21/11/29(月)11:28:10 No.871443606

そりゃ一度はいなかったねでケリがついた話題に今更手つけたら話題にもなる しかも作中の情勢的にそんなことやってる状況なの?って時に

623 21/11/29(月)11:28:11 No.871443607

盛り上がってはいるよ いつもの通り見世物小屋的な下卑た盛り上がりだけど

624 21/11/29(月)11:28:25 No.871443653

>せめて飯田以上の格のあるキャラじゃないと裏切り展開されてもな… >飯田ですら今モブなのに 兄を治してもらえる代わりに情報流せとかだったらまだ深あじが出たと思う

625 21/11/29(月)11:28:35 No.871443694

やっぱりまともに読むと批判的になるな 擁護してるのは読んでない奴ってはっきりわかんだね

626 21/11/29(月)11:28:52 No.871443759

体のシルエットがデクより逞しくて笑う

627 21/11/29(月)11:28:54 No.871443767

>インターン編は笑えたけど今のはあんまり… やっぱりサーがいないとな…

628 21/11/29(月)11:28:56 No.871443774

>やるんだったらもうちょっと前にしときゃよかったのに… 人死に出てからだと真面目にけじめつけなきゃ駄目だからな内通者って

629 21/11/29(月)11:28:58 No.871443783

>>内通者を隔離監視して漏れなければスパイじゃない >これ今でも理解出来ないんだけどどういう理屈なんだろう… 作者はサリーアン問題が解けない

630 21/11/29(月)11:29:16 No.871443836

>やっぱりまともに読むと批判的になるな >擁護してるのは読んでない奴ってはっきりわかんだね 雑

631 21/11/29(月)11:29:33 No.871443900

>体のシルエットがデクより逞しくて笑う そりゃ体力テストデクより上だしな

632 21/11/29(月)11:29:55 No.871443965

そもそもこの漫画のレギュラーキャラってデクと爆轟とエンデヴァーだから掘り下げのない学生周りで衝撃の展開とか無理でしょ

633 21/11/29(月)11:29:59 No.871443984

>>インターン編は笑えたけど今のはあんまり… >やっぱりサーがいないとな… サーみたいなアイドル性が欲しい アメリカ?北朝鮮?おばさんはなんかいまいちだった

634 21/11/29(月)11:30:06 No.871444008

火事で燃えてる家に人が群がってるのを盛り上がってるというのか?

635 21/11/29(月)11:30:13 No.871444033

>>やっぱりまともに読むと批判的になるな >>擁護してるのは読んでない奴ってはっきりわかんだね >雑 この漫画の話かい?

636 21/11/29(月)11:30:17 No.871444044

>兄を治してもらえる代わりに情報流せとかだったらまだ深あじが出たと思う 問題は1年の委員長に何を流せる情報があるのかってところだがな!

637 21/11/29(月)11:30:22 No.871444062

アメリカのヒーローがあんなので悲しい

638 21/11/29(月)11:30:23 No.871444065

葉隠ファンはこれから出番増えるの確定だし喜んでるんだろうな

639 21/11/29(月)11:30:36 No.871444100

>火事で燃えてる家に人が群がってるのを盛り上がってるというのか? 最低だなエンデヴァー

640 21/11/29(月)11:30:45 No.871444128

>火事で燃えてる家に人が群がってるのを盛り上がってるというのか? 火は盛り上がってるじゃん

641 21/11/29(月)11:30:45 No.871444129

ようやく先生の思い通りにいかなくなって面白くなってきたところに 内通者は笑っちゃうでしょ

642 21/11/29(月)11:30:46 No.871444133

アメリカの人弱体化装置みたいな使い方だったのはあれだけど それなりに良い方に向かいそうだなと思ったのにこれかよ 一番ひどかった時期のテラフォーマーズより酷くないか?

643 21/11/29(月)11:30:51 No.871444145

パー率いるインターン編がこの漫画のピークだからな 能力的にも100%で暴れてたピークだし

644 21/11/29(月)11:30:53 No.871444155

>葉隠ファンはこれから出番増えるの確定だし喜んでるんだろうな 掘り下げられるのを思って絶望してるんじゃないか

645 21/11/29(月)11:30:57 No.871444168

>葉隠ファンはこれから出番増えるの確定だし喜んでるんだろうな 葡萄より人気投票したの葉隠にファンが?!

646 21/11/29(月)11:31:12 No.871444223

インターンはもちろん淫売が大暴れしてた時にもまだ及んでないと思う

647 21/11/29(月)11:31:17 No.871444238

>葉隠ファンはこれから出番増えるの確定だし喜んでるんだろうな この漫画どんな扱い受けようとも出番もらえるだけで嬉しいよ…

648 21/11/29(月)11:31:34 No.871444302

葉隠より葉隠の能力使った脳無作った方が絶対強い

649 21/11/29(月)11:31:49 No.871444344

>インターンはもちろん淫売が大暴れしてた時にもまだ及んでないと思う あそこは鮫定型も相まって地獄じみてた…

650 21/11/29(月)11:31:50 No.871444345

>葉隠ファンはこれから出番増えるの確定だし喜んでるんだろうな いるの?

651 21/11/29(月)11:31:54 No.871444366

素顔が可愛ければファンも増えるんだろうケド……

652 21/11/29(月)11:32:05 No.871444398

病院襲撃漏らせない内通者っている意味ある?

653 21/11/29(月)11:32:15 No.871444423

まじで「」がストーリー考えたほうが面白いと思う

654 21/11/29(月)11:32:18 No.871444433

>素顔が可愛ければファンも増えるんだろうケド…… アンチ乙 ファンはスレ画でシコってるから

655 21/11/29(月)11:32:18 No.871444435

>アメリカの人弱体化装置みたいな使い方だったのはあれだけど >それなりに良い方に向かいそうだなと思ったのにこれかよ ここはアンチの住処だって言う人割と面白くなってきたときにも盛り上がるの無視してるよね

656 21/11/29(月)11:32:36 No.871444492

大した情報を渡せてないし内通者は無能では?

657 21/11/29(月)11:32:47 No.871444524

>>葉隠ファンはこれから出番増えるの確定だし喜んでるんだろうな >いるの? いるだろ 性欲型

658 21/11/29(月)11:32:57 No.871444552

>まじで「」がストーリー考えたほうが面白いと思う 「」は素人だから堀越と大差ないよ 多分編集が話考えた方が面白い

659 21/11/29(月)11:33:09 No.871444585

深海語録はルールで禁止スよね?

660 21/11/29(月)11:33:19 No.871444629

>病院襲撃漏らせない内通者っている意味ある? 真実がどうあっても誰かが無能になるの凄い

661 21/11/29(月)11:33:24 No.871444640

>病院襲撃漏らせない内通者っている意味ある? アンチ乙 AFO的には病院なんてどうでもいいから

662 21/11/29(月)11:33:30 No.871444658

>多分編集が話考えた方が面白い タグチ「照れる」

663 21/11/29(月)11:33:40 No.871444688

恐らく葉隠が存在しないクラスメイトとの思い出を突然語り出し改心してAFOの居場所を吐くんだよ

664 21/11/29(月)11:33:42 No.871444692

青山じゃなかったったのか…

665 21/11/29(月)11:34:03 No.871444753

まあAFO的にもそんな重要な奴ではないんだろう

666 21/11/29(月)11:34:04 No.871444757

>多分(週ジャン編集部以外の)編集が話考えた方が面白い

667 21/11/29(月)11:34:19 No.871444805

>多分編集が話考えた方が面白い オールマイトVSハイエンド脳無!

668 21/11/29(月)11:34:22 No.871444821

あーなるほどこのままだと居場所わかんねえから急に内通者出してそいつに場所言わせてえのか

669 21/11/29(月)11:34:37 No.871444868

>>多分編集が話考えた方が面白い >オールマイトVSハイエンド脳無! こういうのでいいんだよこういうので

670 21/11/29(月)11:34:39 No.871444874

>病院襲撃漏らせない内通者っている意味ある? 僕は色んなルートを用意してるからね 何の問題もないのさ

671 21/11/29(月)11:34:53 No.871444937

>それなりに良い方に向かいそうだなと思ったのにこれかよ せいぜい弱体化パーツだったくらいで大方の予想通り無駄に死んだだろ!

672 21/11/29(月)11:35:01 No.871444956

だから内通者がいるってマイクが疑うって土台の段階から破綻してるんだよこの話

673 21/11/29(月)11:35:19 No.871445003

>青山じゃなかったったのか… これ青山の部分をモブ同然のクラスメイトや教師にしても通じそう

674 21/11/29(月)11:35:31 No.871445047

>青山じゃなかったったのか… 今週のヒキだと葉隠が内通者目撃した瞬間のミスリードな可能性もゼロじゃない

675 21/11/29(月)11:35:36 No.871445056

なんならオールマイト復活させた方が絶対面白い

676 21/11/29(月)11:36:03 No.871445152

インターン編が一番面白いなやっぱ

677 21/11/29(月)11:36:04 No.871445153

>>それなりに良い方に向かいそうだなと思ったのにこれかよ >せいぜい弱体化パーツだったくらいで大方の予想通り無駄に死んだだろ! いや他の奴は知らんけどもっとダメな奴だと思ってたからダメージ与えて驚いたよ

678 21/11/29(月)11:36:08 No.871445166

というか透明人間のキャラの話するのに巻頭カラー貰ったのか

679 21/11/29(月)11:36:15 No.871445193

AIちゃんに話を考えてもらおう

680 21/11/29(月)11:36:17 No.871445199

AFOは僕と違って友達が沢山居るんだよ 葉隠だけじゃなく他にも内通者として紛れ込んでるんだよ

681 21/11/29(月)11:36:21 No.871445211

>恐らく葉隠が存在しないクラスメイトとの思い出を突然語り出し改心してAFOの居場所を吐くんだよ 今週のスターとの思い出を語る2-Aみたいなんやな

682 21/11/29(月)11:36:29 No.871445233

>>>多分編集が話考えた方が面白い >>オールマイトVSハイエンド脳無! >こういうのでいいんだよこういうので それ編集がエンデヴァーとマイト間違えた時のネタだよ

683 21/11/29(月)11:36:35 No.871445250

そもそもエリマイトなんでしないの?って疑問が解けないのが萎える 舐めプしてるみたい

684 21/11/29(月)11:36:36 No.871445256

>インターン編が一番面白いなやっぱ 本筋自体はガタガタで目も当てられないんだけどな

685 21/11/29(月)11:36:36 No.871445258

葉隠のファンって何のファンなんだ?見た目も分からないし出番もないし 声優?

686 21/11/29(月)11:36:52 No.871445288

>>>>多分編集が話考えた方が面白い >>>オールマイトVSハイエンド脳無! >>こういうのでいいんだよこういうので >それ編集がエンデヴァーとマイト間違えた時のネタだよ >こういうのでいいんだよこういうので

687 21/11/29(月)11:36:55 No.871445303

>インターン編が一番面白いなやっぱ 他はどうしても不快感が勝るんだよな… サーみたいなアイドルと毎回変わる個性みたいなライブ感がほしい

688 21/11/29(月)11:37:00 No.871445319

>葉隠のファンって何のファンなんだ?見た目も分からないし出番もないし >声優? 透明人間とエッチしたい

689 21/11/29(月)11:37:10 No.871445356

透明になれる女の子って設定で7年間も素顔無しの手抜きやってるのヒロアカぐらいだよ

690 21/11/29(月)11:37:20 No.871445384

>なんならオールマイト復活させた方が絶対面白い 誰にあの個性使うかってなった時ミリオを対象にした辺り先生もマイト復活させたらデク以下その他の連中要らなくなるのは流石に分かってるんだよな…

691 21/11/29(月)11:37:52 No.871445471

>葉隠のファンって何のファンなんだ?見た目も分からないし出番もないし >声優? 透明人間という能力のファンだろ AFOみたいなもんさ

692 21/11/29(月)11:37:53 No.871445472

>透明になれる女の子って設定で7年間も素顔無しの手抜きやってるのヒロアカぐらいだよ そもそも透明解除できないんじゃないっけ なんで手抜き…?

693 21/11/29(月)11:37:55 No.871445477

>そもそもエリマイトなんでしないの?って疑問が解けないのが萎える >舐めプしてるみたい モノマコピーはお返事したけどそっちは未だに言い訳が思いつかないみたいで返事ないからな…

694 21/11/29(月)11:38:00 No.871445497

めっちゃ序盤のオールマイト対策脳無に勝てる奴今でもそんないないよね

695 21/11/29(月)11:38:16 No.871445543

>なんならオールマイト復活させた方が絶対面白い 正直全盛期エリマイトvs新秩序AFOやるためのわざマシンおばさんだと思ってた

696 21/11/29(月)11:38:21 No.871445561

>>なんならオールマイト復活させた方が絶対面白い >誰にあの個性使うかってなった時ミリオを対象にした辺り先生もマイト復活させたらデク以下その他の連中要らなくなるのは流石に分かってるんだよな… 復活させたミリオをナーフさせるのも含めて真に姑息

697 21/11/29(月)11:38:34 No.871445597

>透明になれる女の子って設定で7年間も素顔無しの手抜きやってるのヒロアカぐらいだよ クラス対抗戦あたりでペンキでもかけられて顔がわかるイベントが最初の2年くらいにあるべきだよな

698 21/11/29(月)11:38:36 No.871445605

AFO側もなんでオバホの個性奪わなかったの?を永久に言われ続けるぞ

699 21/11/29(月)11:38:40 No.871445614

>めっちゃ序盤のオールマイト対策脳無に勝てる奴今でもそんないないよね なんなら今のデクもアイツに勝てる要素ない

700 21/11/29(月)11:38:40 No.871445616

エリマイトしないのも不思議だし AFOがエリオバホ狙わないのも不思議 他の漫画ならこいつら絶対キーアイテムなのに0

701 21/11/29(月)11:38:45 No.871445634

>いや他の奴は知らんけどもっとダメな奴だと思ってたからダメージ与えて驚いたよ 今週でコピーあるから壊れても平気されてたしダメージ与えられてねえ!

702 21/11/29(月)11:38:46 No.871445636

おばさんもなんのために出てきたんだか

703 21/11/29(月)11:39:11 No.871445715

>声優? それなら俺は古手川でシコる!

704 21/11/29(月)11:39:54 No.871445842

衝撃吸収脳無は今のデクが相手しても普通にノーダメージでデクが自爆するだけだろうな…

705 21/11/29(月)11:39:58 No.871445854

>今週のヒキだと葉隠が内通者目撃した瞬間のミスリードな可能性もゼロじゃない これだとして誰が真の内通者ならなるほどねってなるんだろう やっぱネズミ?

706 21/11/29(月)11:39:59 No.871445856

この漫画もしかしてひどい?

707 21/11/29(月)11:40:04 No.871445870

>>透明になれる女の子って設定で7年間も素顔無しの手抜きやってるのヒロアカぐらいだよ >クラス対抗戦あたりでペンキでもかけられて顔がわかるイベントが最初の2年くらいにあるべきだよな なんなら一時的にAFOに個性を奪われるとかそういうイベントがあっても絶対よかった それでカミナリとか葡萄あたりが戻す為に奮闘して戻った結果戻らなくてもよかったかもな…みたいになったりとか まあそんなイベントどこにもなかったし交友0だから何言っても仕方ないけど

708 21/11/29(月)11:40:07 No.871445880

>AFO側もなんでオバホの個性奪わなかったの?を永久に言われ続けるぞ 実は取ってて最終戦直前に元の姿に戻ってビックリさせるとか… 忖度しないと誰も勝てなくなるけど

709 21/11/29(月)11:40:17 No.871445910

ジョジョでツェペリさんが子供いないって言った後 2部でシーザー出てきたら読者もそんなもんかで流すけど シーザーが実はツェペリさんと無関係な他人でしたって急に2部終盤で後付けされるようなもんだろこれ 間違えたら言い返そうとしないでそのまま放置でいいんだよ

710 21/11/29(月)11:41:10 No.871446091

>ジョジョでツェペリさんが子供いないって言った後 >2部でシーザー出てきたら読者もそんなもんかで流すけど >シーザーが実はツェペリさんと無関係な他人でしたって急に2部終盤で後付けされるようなもんだろこれ >間違えたら言い返そうとしないでそのまま放置でいいんだよ ジョジョだとそれくらいありそうだからやめるんだ

711 21/11/29(月)11:41:13 No.871446101

オールマイトより強い!って言えそうなヒーローいたんだけどな まあ死んだんだが

712 21/11/29(月)11:41:25 No.871446125

>これだとして誰が真の内通者ならなるほどねってなるんだろう >やっぱネズミ? 内通者自体が無理というかいてもいなくても変わらない存在だから別に…

713 21/11/29(月)11:41:38 No.871446170

よくジョジョも嘘ついてるって言われるけどジョジョの嘘というか矛盾は別にヒロアカの飯田編のモノローグみたいに肩透かししたりしてないしなぁ…

714 21/11/29(月)11:41:42 No.871446190

次回の引きでクラスメイトがなんか怪しい行動取る 読者「こいつが内通者か!?」 次週で別にそんなことはない って展開も割とあったしな

715 21/11/29(月)11:41:43 No.871446193

オールマイトって物理攻撃しかできないし概念系に弱くね

716 21/11/29(月)11:41:57 No.871446238

>ジョジョでツェペリさんが子供いないって言った後 >2部でシーザー出てきたら読者もそんなもんかで流すけど ツェペリさんは子供も居ないことにして石仮面を倒すために人生捨てたって事でまぁ話は通るし

717 21/11/29(月)11:41:58 No.871446241

>ジョジョだとそれくらいありそうだからやめるんだ ジョジョは少なくともキャラクターの軸がぶれたことはないと思う

718 21/11/29(月)11:42:25 No.871446339

ぶっちゃけ引き合いに出すのも失礼だと思うけど ジョジョと違うのは単純だよ シンプルな面白さ 面白くないからつっこまれんの

719 21/11/29(月)11:42:27 No.871446345

>よくジョジョも嘘ついてるって言われるけどジョジョの嘘というか矛盾は別にヒロアカの飯田編のモノローグみたいに肩透かししたりしてないしなぁ… 似たようなのだと初代ハンバーグ頭とか…

720 21/11/29(月)11:42:42 No.871446391

>オールマイトって物理攻撃しかできないし概念系に弱くね ヴィジランテのマイトなら概念攻撃される前に瞬殺出来るって自信を持って言えるぞ

721 21/11/29(月)11:43:24 No.871446519

>>よくジョジョも嘘ついてるって言われるけどジョジョの嘘というか矛盾は別にヒロアカの飯田編のモノローグみたいに肩透かししたりしてないしなぁ… >似たようなのだと初代ハンバーグ頭とか… それは嘘じゃないじゃん!

722 21/11/29(月)11:43:28 No.871446536

>オールマイトって物理攻撃しかできないし概念系に弱くね バカしかいない世界だからスーパーフィジカルのマイトが最強なんだろ それくらい分かれよな…

723 21/11/29(月)11:43:31 No.871446548

そもそも他作品引き合いに出して扱き下ろす奴がクソってだけ

724 21/11/29(月)11:43:42 No.871446587

ミリオ直したのはOFAに無個性のみ設定つけてミリオ直せばOFA他に渡せって言われなくて済む! ていう浅い考えの言い訳でしょ

725 21/11/29(月)11:43:51 No.871446613

むしろヴィジランテのマイトは最強という概念パワーだろ

726 21/11/29(月)11:43:54 No.871446621

エゴサして見つけたミスを「前から気付いてたし!」ってことにするために新しい設定作って そっちが矛盾するの多すぎるんだよこの漫画

727 21/11/29(月)11:43:55 No.871446624

>そもそも他作品引き合いに出して扱き下ろす奴がクソってだけ それはほんとにそう

728 21/11/29(月)11:44:02 No.871446650

>オールマイトって物理攻撃しかできないし概念系に弱くね アンチ乙 この漫画能力バトルだけど結局最後は殴り合いになるから

729 21/11/29(月)11:44:06 No.871446664

>そもそも他作品引き合いに出して扱き下ろす奴がクソってだけ 引き合いに出すまでもなく純粋にダメだからなこれ

↑Top