21/11/29(月)08:40:09 デミト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/29(月)08:40:09 No.871417326
デミトリみたいな見た目だったらまた違ってたかもしれない
1 21/11/29(月)08:41:02 No.871417456
ぶっさ ドーンガード入るわ
2 21/11/29(月)08:42:13 No.871417611
服は着るべき
3 21/11/29(月)08:43:43 No.871417841
見よ!この力が手に入るのだぞ!
4 21/11/29(月)08:45:58 No.871418148
「吸血鬼どれだけダサイデザインにできるか選手権」とかあった間違いなくダントツで一位取れると思うくらいにはこれよりひどい吸血鬼を見たことがない
5 21/11/29(月)08:55:06 No.871419338
顔がね…
6 21/11/29(月)09:01:03 No.871420170
顔もひどいし手羽先みたいな羽もひどいし変な頭の飾りもひどいし貧層ななで肩もひどいしずんぐりした胴体もひどいし ザコモンスターみたいな衣装もひどい
7 21/11/29(月)09:05:21 No.871420667
実はそんなに嫌いではないとは言い出しにくい…
8 21/11/29(月)09:10:48 No.871421364
顔がね…
9 21/11/29(月)09:14:18 No.871421832
向こうの吸血鬼ってコウモリモチーフにするからすぐ豚鼻になるんだよね…
10 21/11/29(月)09:14:51 No.871421915
こんな羽で飛べるの?
11 21/11/29(月)09:20:59 No.871422747
>こんな羽で飛べるの? すごい水平に飛んでた
12 21/11/29(月)09:24:40 No.871423268
でもこの血吸い豚がいたお陰でえっちなファリスグラニアス姉妹MODが産まれたと思うと無碍には出来まい
13 21/11/29(月)09:24:41 No.871423269
その腹回りをなんとかせい
14 21/11/29(月)09:34:07 No.871424652
モラグ・バルにレイプされてこんなんなるってなったらそりゃ一家離散するわな
15 21/11/29(月)09:35:23 No.871424862
とにかく鼻が嫌 完全にギンギン屹立おぺにすじゃないこんなの
16 21/11/29(月)09:38:12 No.871425295
そういやしなかったけどセラーナちゃんはこれに変身できるんだよな
17 21/11/29(月)09:40:58 No.871425710
自分がやってたときにはまともな改変MODすらないぐらいの不人気さだった ちょっとした美化MODはあったけど骨格が元のまんまだから不気味な化け物になってた
18 21/11/29(月)09:51:28 No.871427251
別に強くなるわけじゃなかった記憶
19 21/11/29(月)09:52:21 No.871427381
純血吸血鬼嫉妬民見苦しいぞ
20 21/11/29(月)09:52:38 No.871427425
ちょっと引っかかるから嫌
21 21/11/29(月)09:53:48 No.871427603
羊たちの間を狼として歩めるのに…
22 21/11/29(月)09:56:53 No.871428081
>顔もひどいし手羽先みたいな羽もひどいし変な頭の飾りもひどいし貧層ななで肩もひどいしずんぐりした胴体もひどいし >ザコモンスターみたいな衣装もひどい なんか良いところないの?
23 21/11/29(月)09:56:59 No.871428100
これでせめて性能がよければ…
24 21/11/29(月)09:57:07 No.871428124
任意で解除できるようになる人狼のがまだいいかな…
25 21/11/29(月)09:57:14 No.871428145
ベセスダだしモラグ・バルが人に喜ばれるようなデザインセンスしてるわけないだろって言われたらまあそうなんだけど…
26 21/11/29(月)09:58:12 No.871428289
安いスタチューみたいなの何とかなりませんか
27 21/11/29(月)09:59:24 No.871428466
狼人間は同胞団進めてると強制なのがクソだよ
28 21/11/29(月)09:59:40 No.871428507
そんな…ハルコン卿は良かれと思って変身したのに…
29 21/11/29(月)10:00:49 No.871428676
>そんな…ハルコン卿は良かれと思って変身したのに… 鏡見ろ…あっ映らないのか
30 21/11/29(月)10:01:50 No.871428839
スカイリムのギルドクエストは大体無理やりなんかにされるじゃん
31 21/11/29(月)10:02:25 No.871428929
翼はまだ畳んだ状態とかんがえれば… 肩はどうもならん
32 21/11/29(月)10:03:22 No.871429089
鏡に映らないからダサさがわからないんじゃないの
33 21/11/29(月)10:04:08 No.871429231
大空を飛べるわけではないってのが…
34 21/11/29(月)10:04:17 No.871429258
顔は当然だけどその超撫で肩に生活しづらそうな爪とほっそい手足に羽だか鎌だか分からない羽とだせぇふんどしも最悪
35 21/11/29(月)10:04:37 No.871429317
いやじゃ…盗賊ギルドは好きだけどノクターナルの使徒なんかになりとうない…
36 21/11/29(月)10:06:15 No.871429575
全クエスト終わらせた主人公は死んだらどこに行くんだろ
37 21/11/29(月)10:06:18 No.871429580
>いやじゃ…盗賊ギルドは好きだけどノクターナルの使徒なんかになりとうない… 1番マシだろうが!
38 21/11/29(月)10:06:21 No.871429587
ピックはもうちょっと借りたママでいいよね
39 21/11/29(月)10:06:27 No.871429605
これを大手RPGのキャラだと信じたくない
40 21/11/29(月)10:07:17 No.871429733
ハルメアス・モラの所で触手プレイじゃない?
41 21/11/29(月)10:07:22 No.871429739
ナミラ様のところに入ると口が臭いって言われ続けるのが嫌
42 21/11/29(月)10:07:52 No.871429809
>全クエスト終わらせた主人公は死んだらどこに行くんだろ なんか知らんうちに舎弟になってたハルメアス・モラのとこかな
43 21/11/29(月)10:08:16 No.871429863
弓とるまでがクライマックスでラスボス感ないんだよな残党狩りみたいで
44 21/11/29(月)10:08:23 No.871429879
ぬで始めても人狼になったら犬くせえって言われるんぬ?
45 21/11/29(月)10:08:29 No.871429895
性能は言うほど悪くないと思うがたいていのプレイヤーはここまでに鍛冶付呪ガッツリやってるだろうからな…
46 21/11/29(月)10:08:55 No.871429965
> ぬで始めても人狼になったら犬くせえって言われるんぬ? 言われるんぬ 失礼なんぬ
47 21/11/29(月)10:09:21 No.871430025
ハルメアスモラは一発ぶん殴りてえ~って気持ちが未だに強い ミラーク死んだけど新しいのが手に入ったからいいわみたいですげえ軽く見られてるのが嫌
48 21/11/29(月)10:10:24 No.871430173
>ハルメアスモラは一発ぶん殴りてえ~って気持ちが未だに強い >ミラーク死んだけど新しいのが手に入ったからいいわみたいですげえ軽く見られてるのが嫌 シェオ爺と違って失礼すぎる…
49 21/11/29(月)10:10:27 No.871430177
弓取るクエすげえ長くて達成感が強かったな スレ画は引き撃ちが鬱陶しいだけだった
50 21/11/29(月)10:10:31 No.871430190
トップ死亡&ドヴァにすげ替えされないドーンガードが異色すぎる
51 21/11/29(月)10:11:33 No.871430342
日の光克服してデイウォーカーになれるなら考える
52 21/11/29(月)10:11:36 No.871430352
ドーンブレイカーを振るって我が威光を広めるのです~~~
53 21/11/29(月)10:11:42 No.871430373
>いやじゃ…盗賊ギルドは好きだけどノクターナルの使徒なんかになりとうない… かっこいい服くれるだろ!?
54 21/11/29(月)10:12:08 No.871430430
>なんか知らんうちに舎弟になってたハルメアス・モラのとこかな 嫌じゃ…
55 21/11/29(月)10:12:46 No.871430531
シシスはわけがわからないよ
56 21/11/29(月)10:12:54 No.871430553
ギルドクエは改変MOD多くて面白い 盗賊ギルドだけでもノクターナルの使徒を最初から断ったりドラゴンソウルあげるからやっぱ使徒の話無しねしたり 挙句闇の一党みたいに壊滅させるのまである
57 21/11/29(月)10:13:32 No.871430650
スレ画のデザインは好みの問題だとしても この力を手に入れるとバグでセラーナちゃん同行時の火力がゴミになるのがキツい
58 21/11/29(月)10:13:38 No.871430670
囚人なるようなやつがエイドラ側に行けるはずねえんだ!
59 21/11/29(月)10:13:47 No.871430685
ミイラのラジオにされるのもかなり嫌がらせ度高いと思う
60 21/11/29(月)10:13:54 No.871430705
なんか最近このブサイクのスレよく見るな…
61 21/11/29(月)10:14:25 No.871430787
ドヴァキンがあちこち首突っ込むから…
62 21/11/29(月)10:14:58 No.871430873
所詮病気じみた呪いよ
63 21/11/29(月)10:14:59 No.871430875
人狼よりはマシだと思ってたけど世間的にはそうでもないんだな…
64 21/11/29(月)10:15:10 No.871430901
>なんか最近このブサイクのスレよく見るな… みんなドーンガード行くから宣伝してるんだろう
65 21/11/29(月)10:15:26 No.871430946
>囚人なるようなやつがエイドラ側に行けるはずねえんだ! タロスはもっと碌でもねえだろ!
66 21/11/29(月)10:16:21 No.871431078
人狼はバルハラと一緒でああいうのが好きな奴にとっては天国でしかない末路だしなあ
67 21/11/29(月)10:16:27 No.871431099
ウェア系は本人が普通でも突然変身して生き物襲うみたいな感じだっけ 吸血鬼は基本隠れてたり人間魅了するから大きく騒がれたりしない感じ?
68 21/11/29(月)10:16:48 No.871431156
吸血鬼自体は好きだからよくなるけど変身は全然使わないわ
69 21/11/29(月)10:17:11 No.871431207
誰がマシで言えばまだ里芋の人かな…
70 21/11/29(月)10:17:32 No.871431253
見た目よりも洞窟内で変身したら狭い所通れなくなるの死ぬほどダサかった
71 21/11/29(月)10:17:34 No.871431258
うちの環境だと吸血鬼状態で死ぬとCTDするからやめておくわ
72 21/11/29(月)10:17:45 No.871431287
いいからジャグロルのハンマーを取ってこい!
73 21/11/29(月)10:17:45 No.871431293
>タロスはもっと碌でもねえだろ! 墮胎強要と上司暗殺とドラゴンとロボで侵略しただけでデイドラ信仰はしてないし…
74 21/11/29(月)10:18:40 No.871431434
同胞団と大学クエ雑過ぎ問題
75 21/11/29(月)10:18:43 No.871431439
サムおじさんと飲み比べをしよう
76 21/11/29(月)10:19:28 No.871431561
>ドーンブレイカーを振るって我が威光を広めるのです~~~ 不死を許さないから死んだらほっといてくれそうだしこのデイドラ悪いやつじゃないのでは?
77 21/11/29(月)10:20:04 No.871431644
>囚人なるようなやつがエイドラ側に行けるはずねえんだ! いいんですか?アカトシュの加護をデイドラの下に持っていっても
78 21/11/29(月)10:20:18 No.871431692
ウェアウルフは食事でパワーアップするのが結構たのしい
79 21/11/29(月)10:20:37 No.871431737
魂をバラバラに分割払いされても困るしなあ…
80 21/11/29(月)10:20:43 No.871431746
思ったんだけどドヴァーキンがオークの世界線は確実にマラキャスとアカトシュが共謀してドヴァーキンを世に送り出してるよね
81 21/11/29(月)10:21:04 No.871431815
吸血鬼と人狼は一応最大強化すればかなり強いぞ ドヴァキン自体どうせゲーム後半は難易度レジェンダリーでもめちゃくちゃ強いから別に必須でもないけど
82 21/11/29(月)10:21:16 No.871431857
お勉強しようと思って大学に入ったらあっという間に最高責任者になってたのはビビった
83 21/11/29(月)10:22:15 No.871432008
>お勉強しようと思って大学に入ったらあっという間に最高責任者になってたのはビビった 新任のドヴァキン先生は何の魔法が使えるんぬ?
84 21/11/29(月)10:22:22 No.871432025
キナレスはノルドにスゥームを使えるようにしてくれただけか ノルドのドラゴンボーンなら生まれながらに加護もらってるみたいになるのかな
85 21/11/29(月)10:22:26 No.871432035
魔法へぼいから拳で乗り切ったよメイジ大学
86 21/11/29(月)10:22:27 No.871432038
吸血鬼も何種類かいるらしくてシロディールとスカイリムで能力が違うのは恐らくその辺の理由
87 21/11/29(月)10:22:38 No.871432076
大学はもっと研究とかしたかったよね…
88 21/11/29(月)10:22:42 No.871432094
よく見ると下半身めっちゃ貧弱だな…
89 21/11/29(月)10:22:54 No.871432128
これ映画アンダーワールドのマーカスそのまんまだよな
90 21/11/29(月)10:23:11 No.871432173
あの大学ドラゴン来すぎ!
91 21/11/29(月)10:23:13 No.871432179
生徒4人とかもう私塾だろ
92 21/11/29(月)10:23:15 No.871432185
>>お勉強しようと思って大学に入ったらあっという間に最高責任者になってたのはビビった >新任のドヴァキン先生は何の魔法が使えるんぬ? (シャウトで入学したから…)シールドスペル!
93 21/11/29(月)10:23:23 No.871432214
クリーチャーとしてのかっこよさも無いのにブサイクなんだよこいつ 羽もない方がマシ
94 21/11/29(月)10:23:33 No.871432237
>新任のドヴァキン先生は何の魔法が使えるんぬ? 竜の魔法とか使えます
95 21/11/29(月)10:23:54 No.871432309
>吸血鬼も何種類かいるらしくてシロディールとスカイリムで能力が違うのは恐らくその辺の理由 サングネイア吸血症じゃない吸血症があるってことか
96 21/11/29(月)10:24:31 No.871432419
向こうの考え方なのかなんか神様にされたり神がかりにされるのが多すぎるんだよな 自由な立場で冒険したりしたいんだよー
97 21/11/29(月)10:24:37 No.871432437
>キナレスはノルドにスゥームを使えるようにしてくれただけか >ノルドのドラゴンボーンなら生まれながらに加護もらってるみたいになるのかな キナレスはレッドガードをタムリエルに連れてきたりもしてる
98 21/11/29(月)10:25:02 No.871432520
メイジ大学がお家だった
99 21/11/29(月)10:25:12 No.871432542
クエストめんどいから裏口から大学侵入したりしたこともありました
100 21/11/29(月)10:25:18 No.871432565
俺は組織に入りたかっただけで俺の組織にしたかったわけでは…!
101 21/11/29(月)10:26:05 No.871432701
入学だけして… 先生が遺跡で待ってるって… 知らない時間停止おじさんがお前のせいで危機が迫っているって… でどんどん引き返せなくなる大学
102 21/11/29(月)10:26:28 No.871432774
いいよね登山裏口入学 いや図書館使いたかっただけなんで…
103 21/11/29(月)10:26:34 No.871432785
>俺は組織に入りたかっただけで俺の組織にしたかったわけでは…! そうやってトップ不在の組織が増えていくんだね
104 21/11/29(月)10:26:43 No.871432799
>誰がマシで言えばまだ里芋の人かな… デイドラではアズラが一番マシじゃない?
105 21/11/29(月)10:26:45 No.871432803
>俺は組織に入りたかっただけで俺の組織にしたかったわけでは…! どのギルドにも言えるやつ
106 21/11/29(月)10:27:15 No.871432908
時間停止おじさんにいきなり最高責任者になれって言われてええ…ってなったから アークメイジの立場を他人に譲れるMODはありがたかった
107 21/11/29(月)10:27:27 No.871432941
>>誰がマシで言えばまだ里芋の人かな… >デイドラではアズラが一番マシじゃない? でも黒人にされちゃうぜ?
108 21/11/29(月)10:27:28 No.871432945
書き込みをした人によって削除されました
109 21/11/29(月)10:27:39 No.871432978
その点ドーンガードはありがたい セラーナの面倒も見てくれるし
110 21/11/29(月)10:27:48 No.871433008
ゴブリンか何かみたいな下半身
111 21/11/29(月)10:27:52 No.871433027
>どのギルドにも言えるやつ 一応ドーンガードだけは違うような
112 21/11/29(月)10:27:54 No.871433030
魔法を学びたかっただけなのに…!
113 21/11/29(月)10:28:12 No.871433091
盗賊と暗殺のギルド長兼任するのは凄腕っぽくて好き
114 21/11/29(月)10:28:45 No.871433193
>>>誰がマシで言えばまだ里芋の人かな… >>デイドラではアズラが一番マシじゃない? >でも黒人にされちゃうぜ? アズラが勝手にやったんじゃなくて俺達が約束やぶったら呪ってくださいってチャイマーが自らお願いした話だし
115 21/11/29(月)10:28:48 No.871433198
ウェアウルフはなんやかんや走るの楽しいし割と格好良いし…
116 21/11/29(月)10:28:57 No.871433223
>盗賊と暗殺のギルド長兼任するのは凄腕っぽくて好き でもやることは下働き…
117 21/11/29(月)10:29:14 No.871433268
オブリだとたいていあのグランドチャンピオンがウチの新規採用に!?ってなるよね
118 21/11/29(月)10:29:36 No.871433328
デルビンは暗殺ギルドのアミュレット鑑定と拠点拡張で会話するからお前暗殺ギルドに関わりあったんだなみたいなこと言うよね
119 21/11/29(月)10:29:50 No.871433372
悪いがセラーナが余所でも問題無い時点でもはやスレ画には用はないのだ
120 21/11/29(月)10:30:05 No.871433416
暗殺ギルドはまず加入方法がなあ そいつころせそれ見て楽しませてもらうわって言われたんでうるせ-お前が死ねーってなっちゃった なんか別のクエスト始まった!
121 21/11/29(月)10:30:40 No.871433500
私ナイチンゲールの儀式嫌い!!!
122 21/11/29(月)10:31:05 No.871433573
でも暗殺ギルドはなんか人間味があるっていうか
123 21/11/29(月)10:32:01 No.871433748
>でも暗殺ギルドはなんか人間味があるっていうか アットホームな職場だけど皆殺しにされるよね同僚
124 21/11/29(月)10:32:12 No.871433775
タムリエル大陸には100種以上の吸血鬼がいるらしい イリアック湾地域ですら9種類と https://elderscrolls.fandom.com/wiki/Vampire#cite_note-iliacbay-2
125 21/11/29(月)10:32:24 No.871433818
>盗賊と暗殺のギルド長兼任するのは凄腕っぽくて好き ここまでいったらメイビンブラックより上の立場になりたかった
126 21/11/29(月)10:32:34 No.871433841
>私ナイチンゲールの儀式嫌い!!! (どっか行くカーリア)
127 21/11/29(月)10:32:38 No.871433855
>でも暗殺ギルドはなんか人間味があるっていうか 自分生贄にするアストリッドはよくわかんねえよ…
128 21/11/29(月)10:32:51 No.871433885
どのギルドも気に入らない部分あるからオブリほどギルド加入しなかったな オブリもまあヒストとか偽指令とか色々あるっちゃあるが
129 21/11/29(月)10:33:07 No.871433944
別に速くない速度で直立不動のままスーッて飛ぶのがほんとダサい メイン攻撃手段が雑魚吸血鬼と同じ吸血鬼の吸収なのもダサい
130 21/11/29(月)10:33:22 No.871433988
魔術師ギルドは色々スケールデカくて割と好き
131 21/11/29(月)10:33:36 No.871434034
大学の大学感はオブリのがあったのは流石にSkyrimみたいな田舎とは違うか
132 21/11/29(月)10:34:20 No.871434175
吸血鬼側で終わらせると砦ってどうなるの?
133 21/11/29(月)10:34:51 No.871434257
同胞団入って楽しく戦闘狂してたら急に人狼になれとか言われた… パワハラじゃん…
134 21/11/29(月)10:35:01 No.871434280
割と有名な不具合だがクエスト進行で全身焼けただれた瀕死のアストリッドにスリ入れ犯罪するとスクっと立ち上がって殴りかかってくる 初めて動画で見た時は笑いすぎて参った
135 21/11/29(月)10:35:18 No.871434324
焼けたアストリッドに死霊術効くって聞いて人の心ないんかってなった
136 21/11/29(月)10:35:32 No.871434360
魔術師ギルドクエは相当世界がやばい事態のはずなのに妙にこじんまりした印象なのはサイジック会の掌の上みたいな終わり方のせいかアンカノの断末魔のせいか…
137 21/11/29(月)10:35:32 No.871434362
>吸血鬼側で終わらせると砦ってどうなるの? ドーンガード砦のことならあいつら潰すかってドンガ側で城攻めるみたいなのをやるはず
138 21/11/29(月)10:35:49 No.871434403
アストリッドの焼遺体石碑パワーで無理やり蘇生使役したらずっと無言で怖すぎたから家の地下室にしまったよ…
139 21/11/29(月)10:35:54 No.871434410
>大学の大学感はオブリのがあったのは流石にSkyrimみたいな田舎とは違うか まあ首都みたいなもんだからな…クソど田舎の中でも特に猛吹雪が舞ってる地域にわざわざ行きたいかというと…
140 21/11/29(月)10:35:57 No.871434418
>キナレス カイネなんですけおおおおおおお!!!!
141 21/11/29(月)10:36:17 No.871434478
ぬの神話体系好き どいつもこいつもぬなんぬ!!
142 21/11/29(月)10:36:21 No.871434485
>盗賊と暗殺のギルド長兼任するのは凄腕っぽくて好き このメイジ大学長で凄腕のバトルメイジだが実は闇の一党の聞こえし者でもあるって設定は使えるぞ!
143 21/11/29(月)10:36:31 No.871434518
>同胞団入って楽しく戦闘狂してたら急に人狼になれとか言われた… >パワハラじゃん… でもアエラの血でなるからなんかエッチな儀式と脳内変換できなくもない
144 21/11/29(月)10:36:40 No.871434547
焼きアストリッドと一緒に皇帝倒しに行ったよ
145 21/11/29(月)10:36:46 No.871434561
魔法パンチ!相手はしぬ!
146 21/11/29(月)10:37:09 No.871434622
>>キナレス >カイネなんですけおおおおおおお!!!! (違いがわからん…)
147 21/11/29(月)10:37:17 No.871434646
>このメイジ大学長で凄腕のバトルメイジだが実は闇の一党の聞こえし者でもあるって設定は使えるぞ! 盛りすぎだろ!
148 21/11/29(月)10:37:31 No.871434689
>別に速くない速度で直立不動のままスーッて飛ぶのがほんとダサい >メイン攻撃手段が雑魚吸血鬼と同じ吸血鬼の吸収なのもダサい 吸血鬼の手の魔法の応用で敵を谷底に突き落として雑魚戦スルーする動画はよく見る
149 21/11/29(月)10:37:33 No.871434699
最近はスクゥーマの売人になれるMOD入れて街々を渡り歩くプレーが楽しい
150 21/11/29(月)10:38:09 No.871434789
>最近はスクゥーマの売人になれるMOD入れて街々を渡り歩くプレーが楽しい こいつクズなんぬ!!!!!
151 21/11/29(月)10:38:26 No.871434840
サイジック会の登場シーン好き あの魔法使いたい!
152 21/11/29(月)10:38:45 No.871434887
foNVみたいにその辺のNPCみんな殺してもクエストが進むようにならないかなあ
153 21/11/29(月)10:38:49 No.871434897
1のラスボスも帝国のバトルメイジだったか
154 21/11/29(月)10:38:58 No.871434916
わけのわからん組織だの神だのにこき使われるのがイヤになって最終的に家を建てて気まぐれに獣を狩ったり魚を釣るだけのドヴァキンになった
155 21/11/29(月)10:39:41 No.871435021
>こいつクズなんぬ!!!!! お前んとこで売ってるこの砂糖なんだけど
156 21/11/29(月)10:39:49 No.871435045
>わけのわからん組織だの神だのにこき使われるのがイヤになって最終的に家を建てて気まぐれに獣を狩ったり魚を釣るだけのドヴァキンになった ドヴァキンであることすら放棄してメインも内戦も進めないよ俺…
157 21/11/29(月)10:40:08 No.871435095
>foNVみたいにその辺のNPCみんな殺してもクエストが進むようにならないかなあ あれもメインクエストだけは無限リスポーンクソ野郎のお陰でクリアできる感じだしなぁ
158 21/11/29(月)10:40:09 No.871435098
>ぬの神話体系好き >どいつもこいつもぬなんぬ!! ボエシアが暴れん坊仔猫なんだっけ
159 21/11/29(月)10:40:20 No.871435125
動画の影響でアークメイジ居住区でサイノッドとお話するときにアンカノをフスロダするようになった
160 21/11/29(月)10:40:32 No.871435167
スタート変更MOD使えばドヴァキンになるの先延ばしにしてのんびりと旅できる
161 21/11/29(月)10:40:36 No.871435173
この力が手に入るのだぞ! さあ選ぶがよい!
162 21/11/29(月)10:40:54 No.871435220
ところで昨日アップデートされたみたいだけど「」は大丈夫?
163 21/11/29(月)10:41:25 No.871435302
吸血鬼の王の外見を好きにいじれるMODいれると割といいぞ 変身してパワーアップ感で楽しめる
164 21/11/29(月)10:41:33 No.871435334
長いから一回でお腹いっぱいなDLCまたやろうとは思わんな 星霜ですらとりにいくのめどいのに
165 21/11/29(月)10:41:35 No.871435338
ドヴァキンにならずにドーンガード進めるとダーネヴィールのセリフ変わるの細かいよね
166 21/11/29(月)10:41:55 No.871435398
余談だがモラグ・バルはゲーム内書籍によっては女王とか彼女とか言われてるのでボエシアと同じく性別が曖昧な部類のデイドラだと思われる
167 21/11/29(月)10:41:59 No.871435406
>ところで昨日アップデートされたみたいだけど「」は大丈夫? バックアップ取った上で本体側もアプデ殺してるから大丈夫 データエラーで更新できませんでしたってずっと残ってるよ
168 21/11/29(月)10:42:25 No.871435483
>スタート変更MOD使えばドヴァキンになるの先延ばしにしてのんびりと旅できる 犯罪起こすか地下水路系modでも入れないとホワイトラン入れないのが欠点か まあ伝えに行くところまでで止めればいいんだろうけど
169 21/11/29(月)10:42:25 No.871435485
無限にキャラ作って楽しめるので今回のキャラでそろそろ終わろうかなと思ってる 他のゲームが手に付かねえ
170 21/11/29(月)10:43:07 No.871435590
ダーネヴィールと最初のドラゴンはこっちに敬意を払ってくれるから悪い気はしない
171 21/11/29(月)10:43:12 No.871435606
>ドヴァキンにならずにドーンガード進めるとダーネヴィールのセリフ変わるの細かいよね 何故かクァーナーリンと呼ばねばならぬと思ったのだ…いいよね…
172 21/11/29(月)10:43:19 No.871435628
設定切っててSKSE起動しててもsteam側のアプデでアップデート始まったりするから油断できねぇ
173 21/11/29(月)10:44:14 No.871435800
>余談だがモラグ・バルはゲーム内書籍によっては女王とか彼女とか言われてるのでボエシアと同じく性別が曖昧な部類のデイドラだと思われる 両性具有なのかもしれない 以前騙して結婚したヴィヴェクも両性具有だったと思うからわからんが
174 21/11/29(月)10:44:57 No.871435921
ブリットグラー(いい戦いだ)、定命の者よ、お前たちの力を忘れていたぞ
175 21/11/29(月)10:45:14 No.871435971
ドヴァキンになりたくないけどドラゴンとはイチャつきたい
176 21/11/29(月)10:47:10 No.871436276
>「吸血鬼どれだけダサイデザインにできるか選手権」とかあった間違いなくダントツで一位取れると思うくらいにはこれよりひどい吸血鬼を見たことがない 吸血鬼を虫や両生類の派生の様に描く作品でも そういうキモさはちゃんと描くからダサくはないものな
177 21/11/29(月)10:47:14 No.871436289
ドラゴン強化MODでドヴァキン以外の攻撃が全然通用しなくなるドラゴンいい… HP1万超えでどうにもなんね…
178 21/11/29(月)10:47:18 No.871436303
モロとシロディールではボエシアがムキムキのおっちゃんだったからスカイリムのボエシア信仰がドレス着た勇ましい姉ちゃんの神像なのは困惑した
179 21/11/29(月)10:48:57 No.871436607
新規ドラゴン追加とかドラゴン強化系はだいたい序盤からどうしようもない強さだったり逆に後半になると手が付けられないような強さだったりするからあんまり手を出せない
180 21/11/29(月)10:49:39 No.871436716
まあバニラ時点のドラゴンでもエンシェント・崇拝・伝説はデスオーバーロードとか以外の野良敵は相手にならない気もする…
181 21/11/29(月)10:49:49 No.871436751
>モロとシロディールではボエシアがムキムキのおっちゃんだったからスカイリムのボエシア信仰がドレス着た勇ましい姉ちゃんの神像なのは困惑した それこそボエシアは両性具有って言われてるからな 信仰の方向性とかでどっちにでもよるんだろう多分
182 21/11/29(月)10:50:04 No.871436796
敵増やす系はだいたい序盤がクソ辛くなる このリークリングってゴブリンみたいなの人間の盗賊より遥かに強いんですけど!!
183 21/11/29(月)10:50:15 No.871436824
この腕のパーツ弄ったつもりで全く弄れてない 飛膜が無い貧相な翼が俺を狂わせる
184 21/11/29(月)10:50:19 No.871436844
あまりにダサいダサい言われるので一度もなった事すらない…
185 21/11/29(月)10:51:12 No.871436987
ムワサスー
186 21/11/29(月)10:51:17 No.871437000
>あまりにダサいダサい言われるので一度もなった事すらない… 色々楽しくはあるよ吸血鬼の王 セラーナ連れてると吸収大幅弱体化とかいう酷いバグがバニラだと確かあるけど
187 21/11/29(月)10:51:24 No.871437015
レベル上げすぎると伝説のドラゴンしか出なくなるのいいよね…
188 21/11/29(月)10:51:46 No.871437072
エネミープラス入れたらフォースウォーンが爆発する矢撃ってくる様になって 要塞攻め込むと四方八方からミサイルが飛んでくる様な環境になった
189 21/11/29(月)10:52:44 No.871437214
>わけのわからん組織だの神だのにこき使われるのがイヤになって最終的に家を建てて気まぐれに獣を狩ったり魚を釣るだけのドヴァキンになった RP的にただ家の周り綺麗にしたり近くの洞窟掃除したりするだけの生活するの楽しい
190 21/11/29(月)10:52:50 No.871437238
>あまりにダサいダサい言われるので一度もなった事すらない… 1回なってみなさい スゥーって滑るように飛んだり 洞窟に引っかかってみなさい