虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/29(月)08:21:59 漫画家... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/29(月)08:21:59 No.871414782

漫画家とかクリエイターで例えばアニメ化とかわかりやすいヒットをしていない人でも生活できてるのってどういう仕組みなの?

1 21/11/29(月)08:24:06 No.871415075

インターネットにはなにやってるのかよくわからないけど生活できている人がいっぱいいて謎だ…

2 21/11/29(月)08:24:21 No.871415108

実家が太いとか?

3 21/11/29(月)08:26:20 No.871415398

ちんちんが太い!

4 21/11/29(月)08:26:39 No.871415455

嫁が稼いでるとか

5 21/11/29(月)08:26:48 No.871415470

生活レベルは一度上げると下げづらいから誰しも自分が健康で文化的な最低限度の生活だと思ってるだけ

6 21/11/29(月)08:27:39 No.871415590

役者も主演映画何本もあるとかならわかるけどそうじゃない役者で専業の人とか不思議だなと思う

7 21/11/29(月)08:29:09 No.871415797

Vtuberとかも毎回何万人配信に来ている人は儲かってるなって思うけど500人とかでも専業の人がいて生活できているのかって疑問

8 21/11/29(月)08:30:06 No.871415917

案外ネットをする生活するだけなら安く済むんだよな

9 21/11/29(月)08:31:15 No.871416075

月産そこそこでアシ代とかそんなに掛からないなら割と原稿料だけでも生活できるよ

10 21/11/29(月)08:31:36 No.871416129

アニメ化したくらいのヒット作ある人がなんで…?ってのも同じくらい見る

11 21/11/29(月)08:32:58 No.871416317

結局支出とのバランスでしかないんよな

12 21/11/29(月)08:34:30 No.871416521

インフルエンサーというかWEBライターみたいな人も側から見ると毎日ネットやってるだけなのに割と生活できてる人が多い

13 21/11/29(月)08:34:31 No.871416526

別に生活するだけならできる どっかで当てないと未来がないってだけで

14 21/11/29(月)08:36:12 No.871416763

>インフルエンサーというかWEBライターみたいな人も側から見ると毎日ネットやってるだけなのに割と生活できてる人が多い 実際はだけじゃないからね…

↑Top