虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/29(月)05:06:59 猿はい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/29(月)05:06:59 No.871402841

猿はいつ来るんだろう

1 21/11/29(月)05:08:31 No.871402907

忘れた頃に

2 21/11/29(月)05:11:03 No.871403011

頼むから来ないでくれ机の引き出しで眠っててくれ

3 21/11/29(月)05:11:55 No.871403049

FGOはルール無用だろ

4 21/11/29(月)05:12:22 No.871403075

>頼むから来ないでくれ机の引き出しで眠っててくれ ミッチーのレス

5 21/11/29(月)05:22:26 No.871403453

cvはどうなるんだろ山口勝平かね

6 21/11/29(月)05:25:38 No.871403551

猿は黒いエピソードが多いからシコれんって思ったけどカルデアは結構シコりにくくなる話題チラ見せしてシコリティ上げてくる鯖多いよな…

7 21/11/29(月)05:27:14 No.871403612

むしろ毎回設定は出てくるからな殿下

8 21/11/29(月)05:31:15 No.871403750

配布ミッチのガチャ☆5猿☆4淀殿で…

9 21/11/29(月)05:35:16 No.871403895

経験値は猿が1番好きそう

10 21/11/29(月)05:35:55 No.871403921

アタッカー?サポーター?そ・れ・と・も宝具特化?

11 21/11/29(月)05:40:09 No.871404042

宝具発動からどんどん弱くなっていくんだっけ

12 21/11/29(月)05:40:38 No.871404062

特異点朝鮮か…

13 21/11/29(月)05:42:35 No.871404128

>特異点朝鮮か… 1部5章みたいに土地と関係ない二勢力がぶつかり合うやつ

14 21/11/29(月)05:43:02 No.871404140

ハードル上がりまくってない?大丈夫?

15 21/11/29(月)05:46:06 No.871404241

あの宝具そのままだと再現大変すぎる

16 21/11/29(月)05:46:40 No.871404259

男キャラの実装待ちの列長くない?

17 21/11/29(月)05:47:00 No.871404270

立ち絵すら出てこないが名前だけは出る近藤さんと同じコースですね

18 21/11/29(月)05:47:06 No.871404276

>あの宝具そのままだと再現大変すぎる まあ3Tどんどん増えてくバフでその後3T弱体化して死ぬとかなら 周回アタッカー兼バッファーとして普通に使えそう

19 21/11/29(月)05:47:48 No.871404302

>宝具発動からどんどん弱くなっていくんだっけ 7日目までどんどん強くなる 全てのステータスがA以上で対魔力B以上ないと魅了されて仲間ごと巨大要塞持ち込んだり相手の宝具を奪って真名開放したりする

20 21/11/29(月)05:52:55 No.871404498

ぐだぐだエースは猿に色彩を感じるノッブや土方さんの全身の骨折って笑う沖田さんが見れます

21 21/11/29(月)05:53:28 No.871404517

なんとなく猿とか近藤さんとかは来ないと思ってる

22 21/11/29(月)05:56:42 No.871404628

まあローランが立ち絵登場から4年半放置されてるゲームだからな…

23 21/11/29(月)05:58:07 No.871404678

家康はプリテンダー実装で確率上がったりしてない?

24 21/11/29(月)05:58:58 No.871404707

阿国さんもマイルームで殿下の名前出す

25 21/11/29(月)06:00:25 No.871404758

あの辺ミッチー以外にいい感じの術でやらかしてくれそうな候補がおらんのよな…

26 21/11/29(月)06:02:03 No.871404821

殿下明らかに再臨デザイン完成したのにな

27 21/11/29(月)06:04:00 No.871404894

>家康はプリテンダー実装で確率上がったりしてない? あれはそのまま実装してほしくないすぎる…

28 21/11/29(月)06:04:17 No.871404904

プリテンダー候補ってそんなに居ないよね 大詐欺師とかそんな感じ?

29 21/11/29(月)06:05:20 No.871404948

猿は出すなら出すで宝具設定の調整とデザイン変更要ると思う

30 21/11/29(月)06:05:40 No.871404966

オベロンがプリテンダーになるのだって話知らなきゃなんで?って感じだし味付け次第で誰だってなれる

31 21/11/29(月)06:06:11 No.871404986

>猿は出すなら出すで宝具設定の調整とデザイン変更要ると思う デザイン変更いる? 髪下ろした殿下かっこよさそうだし

32 21/11/29(月)06:12:32 No.871405241

千利休とかも欲しい

33 21/11/29(月)06:14:40 No.871405319

>プリテンダー候補ってそんなに居ないよね 大詐欺師とかそんな感じ? サンジェルマン…はfakeにそう名乗ってるのがいるんだよな 現状完全に謎の人物だけど

34 21/11/29(月)06:16:14 No.871405390

オベロンは世界騙す用の皮だけどオベロンでもあるから条件ややこしそうなんだよな…

35 21/11/29(月)06:16:35 No.871405411

元のオベロンにプリテンダー要素なんてほとんどないしシナリオ次第でどうとでもなれそうではある

36 21/11/29(月)06:18:29 No.871405484

>男キャラの実装待ちの列長くない? 社長は別に待ってなさそう(普通に実装されたら面白くない) 武市先生も待ってなさそう(以蔵、わしがおらんでもおまんは大丈夫きに)

37 21/11/29(月)06:22:20 No.871405617

ミュンヒハウゼン伯爵はプリテンダーになれるだろうか

38 21/11/29(月)06:22:27 No.871405624

とりあえずオベロンがあんな派手なお披露目したんだし6章以前の時系列には出ないんじゃねえかなプリテンダーは

39 21/11/29(月)06:26:40 No.871405765

アベンジャークラスもトンチキ解釈で登録されちゃう今

40 21/11/29(月)06:29:49 No.871405913

>アベンジャークラスもトンチキ解釈で登録されちゃう今 今カーマちゃんの復讐がしょうもないって言いましたか!?

41 21/11/29(月)06:30:23 No.871405945

6章前でプリテンダー出たらあんな霊基見たことないぞって展開がおかしくなるな

42 21/11/29(月)06:31:14 No.871405967

配布星4プリテンダーとか絶対トンチキになる

43 21/11/29(月)06:31:21 No.871405970

>>アベンジャークラスもトンチキ解釈で登録されちゃう今 >今カーマちゃんの復讐がしょうもないって言いましたか!? (本人としては)しょうもなくもないけど・・・まぁ、うん

44 21/11/29(月)06:31:50 No.871405987

>今カーマちゃんの復讐がしょうもないって言いましたか!? 益獣が…ナデナデするぞ…

45 21/11/29(月)06:31:53 No.871405988

レースに出てきたアヴェジャーブーさんの方がしょうもねえぜ!

46 21/11/29(月)06:31:58 No.871405993

>6章前でプリテンダー出たらあんな霊基見たことないぞって展開がおかしくなるな 虚数空間で起こったの出来事なので記憶とか曖昧ですとか言えばへーきへーき

47 21/11/29(月)06:33:43 No.871406065

>レースに出てきたアヴェジャーブーさんの方がしょうもねえぜ! あれで別クラス登場の可能性潰された感じがあってとても辛い

48 21/11/29(月)06:37:13 No.871406211

>6章前でプリテンダー出たらあんな霊基見たことないぞって展開がおかしくなるな 存在を隠しているからプリなのでは?

49 21/11/29(月)06:38:01 No.871406249

ゲの字とUオルガマリーの二人はクラス付けるならプリテンダー似合いそう

50 21/11/29(月)06:41:53 No.871406432

>>6章前でプリテンダー出たらあんな霊基見たことないぞって展開がおかしくなるな >存在を隠しているからプリなのでは? つまり以前の時系列の物語で最後にみんなの記憶を消すとかするわけ?

51 21/11/29(月)06:42:38 No.871406458

>つまり以前の時系列の物語で最後にみんなの記憶を消すとかするわけ? なるほどプリテンダーMIBか…

52 21/11/29(月)06:43:52 No.871406514

>6章前でプリテンダー出たらあんな霊基見たことないぞって展開がおかしくなるな 鯖フェスみたいに時系列不明でもいいぞ

53 21/11/29(月)06:50:01 No.871406774

時空は歪むものだ

54 21/11/29(月)06:51:21 No.871406833

現状周回がムーンキャンサーの雑魚が居なくてアヴェンジャーの草刈場になってる感がある

55 21/11/29(月)06:55:31 No.871407025

おはガチャは割と星5くれていい文明なんじゃが

56 21/11/29(月)06:58:17 No.871407171

今この貯めた120個の石を正月鯖に回すか魔王ノブに回すか迷うんじゃが

57 21/11/29(月)07:01:18 No.871407304

プリテンダーサンジェルマンは来るのかな…

58 21/11/29(月)07:02:18 No.871407365

イベントシナリオ終わらせたけど先週みんなが坂本龍馬ランサーのガチャで盛り上がった理由がよく分かった!

59 21/11/29(月)07:09:16 No.871407736

>現状周回がムーンキャンサーの雑魚が居なくてアヴェンジャーの草刈場になってる感がある まあルーラーってそもそも周回に向いた奴いないし…

60 21/11/29(月)07:10:07 No.871407792

>まあルーラーってそもそも周回に向いた奴いないし… バニ上! …はどうなの?

61 21/11/29(月)07:11:01 No.871407852

アヴェンジャーはほぼ全クラス等倍でルーラー出てきた時には決戦兵器になるっていう実装当時からの立ち位置にいまだに変化が見られない ムーンキャンサーがレアすぎて

62 21/11/29(月)07:11:41 No.871407892

ムンキャはもっと軽率に増えてくれ

63 21/11/29(月)07:12:24 No.871407928

>バニ上! >…はどうなの? バスターに無茶を仰る まあカードシャッフルと星出せるので出来なくはないか 変速周回でアストライアの方がよく出そう

64 21/11/29(月)07:19:53 No.871408379

>なるほどプリテンダーMIBか… 現代都市伝説はせいぜい幻霊だし…

65 21/11/29(月)07:21:45 No.871408491

>ムンキャはもっと軽率に増えてくれ BBちゃん以外が来ただけでも奇跡過ぎるクラス縛り…

66 21/11/29(月)07:22:58 No.871408579

ジナコもキアラも割と無茶してムーンキャンサーで来てる…

67 21/11/29(月)07:25:13 No.871408725

ムンキャはカード的にBBちゃん以外いないんだろーなーと思ってたら何か増えた

68 21/11/29(月)07:25:14 No.871408726

終末装置が座にハッキングかけて皮被って破壊工作するのがプリテンなんかな それなら世界の終わりくらいしか出てこないな

69 21/11/29(月)07:25:16 No.871408733

月に足跡付けた人とかムーンキャンサーでいいじゃん

70 21/11/29(月)07:28:40 No.871408964

猿来たら家康も来て欲しくなってしまう

71 21/11/29(月)07:35:20 No.871409445

猿は水着キアラでスキルランクアップというのが来たから前より可能性はある

72 21/11/29(月)07:37:16 No.871409580

アルセーヌ=ルパンか怪人二十面相あたり来られないかなプリテンダー

73 <a href="mailto:ノッブ">21/11/29(月)07:37:24</a> [ノッブ] No.871409595

ワシの首を取るならお前だと思ってたのに何で金柑に先越されてんの? まぁ取らせんかったけど

74 21/11/29(月)07:39:07 No.871409735

怪盗?予告状?まさかルパンか!? からの天草四郎時貞

75 21/11/29(月)07:39:23 No.871409765

おは単発! 阿国!!

76 21/11/29(月)07:44:43 No.871410230

>バスターに無茶を仰る 半年前から来たのか?

77 21/11/29(月)07:46:06 No.871410354

>怪盗?予告状?まさかルパンか!? >からの天草四郎時貞 別キャラかってくらいテンションガン上げしてる…

78 21/11/29(月)07:46:24 No.871410388

バニ上はシャッフルあるからむちゃくちゃ周回向きだろ fu569859.png

79 21/11/29(月)07:48:31 No.871410595

今日か

80 21/11/29(月)07:48:53 No.871410631

>怪盗?予告状?まさかルパンか!? >からの天草四郎時貞 そういやあいつも九州男児のはずだが薩摩弁わかるんだろうか

81 21/11/29(月)07:49:06 No.871410651

猿はなんか気に入られてるからそのまま実装されそうだけど狸は無かったことにみんな従ってるのかってくらい触れられない 斉天大聖は冒険で念入りに殺された

82 21/11/29(月)07:49:13 No.871410662

少しでも不確定要素あると嫌って人は割と居るし

83 21/11/29(月)07:49:50 No.871410725

悟空はちょっと安易なTSすぎる

84 21/11/29(月)07:50:26 No.871410779

>別キャラかってくらいテンションガン上げしてる… あんなテンション高い内山君初めて聞いた

85 21/11/29(月)07:51:17 No.871410849

天草は三臨で黒髪に戻らないの結構がっかりした

86 21/11/29(月)07:52:44 No.871411006

>猿はなんか気に入られてるからそのまま実装されそうだけど狸は無かったことにみんな従ってるのかってくらい触れられない なんか良い感じにならなかったらお蔵入りしたのであろう

87 21/11/29(月)07:53:17 No.871411071

>そういやあいつも九州男児のはずだが薩摩弁わかるんだろうか あいつは熊本だから薩摩とはライバル関係よ

88 21/11/29(月)07:53:55 No.871411138

>あいつは熊本だから薩摩とはライバル関係よ そんなのあるのか九州 狭い中で対立してて大変だな…

89 21/11/29(月)07:55:14 No.871411272

バニ上地味に宝具撃ったらNP20溜まるから実質NP50%チャージ持ちみたいなもんなんだよな

90 21/11/29(月)07:55:47 No.871411313

悟空女だったのか 良かった三蔵ちゃんはビッチじゃなかったんだね

91 21/11/29(月)07:56:31 No.871411393

>>あいつは熊本だから薩摩とはライバル関係よ >そんなのあるのか九州 >狭い中で対立してて大変だな… 狭い日本隣同士は大体敵 それが明治維新まで続いた

92 21/11/29(月)07:56:50 No.871411415

たまに九州を北海道並みに雑括りする人いるな…

93 21/11/29(月)07:58:02 No.871411561

近くないと喧嘩もできんし そもそも仲良いなら分ける必要ないし

94 21/11/29(月)07:58:17 No.871411586

>それが明治維新まで続いた 維新以降もやりあってるじゃないですかー! ヤダー!!

95 21/11/29(月)07:58:46 No.871411638

どうしてレベル80の陳宮を殴り殺せないんだい阿国さん!!!(バシィッ

96 21/11/29(月)08:02:53 No.871412111

>悟空女だったのか >良かった三蔵ちゃんはビッチじゃなかったんだね 残念だが経験値設定で冒険では普通に猿だ 文字通りの

97 21/11/29(月)08:05:27 No.871412455

じゃあ召喚された第一声が「オッス!オラ悟空!」な悟空実装で

98 21/11/29(月)08:06:18 No.871412570

>じゃあ召喚された第一声が「オッス!オラ悟空!」な悟空実装で まあもし万一くることがあれば絶対に擦られるネタだとは思う

99 21/11/29(月)08:07:44 No.871412798

>じゃあ召喚された第一声が「オッス!オラ悟空!」な悟空実装で 「いっちょやってみっか!」

100 21/11/29(月)08:08:19 No.871412884

悟空は如意棒が最果ての槍と同一の存在って分かった以上来るとしたら経験値ではない

101 21/11/29(月)08:09:49 No.871413080

武道伝ネタはおっさんしか分からないぞ

102 21/11/29(月)08:10:07 No.871413125

>悟空は如意棒が最果ての槍と同一の存在って分かった以上来るとしたら経験値ではない そう思っていた時期が

103 21/11/29(月)08:10:32 No.871413187

>武道伝ネタはおっさんしか分からないぞ メテオスマッシュとかみんな知ってるだろ!?

104 21/11/29(月)08:10:56 No.871413233

>>悟空は如意棒が最果ての槍と同一の存在って分かった以上来るとしたら経験値ではない >そう思っていた時期が いや…冒険で出てる設定なんじゃが…

105 21/11/29(月)08:12:17 No.871413432

カカカカカカ

106 21/11/29(月)08:13:10 No.871413551

出島って長崎じゃないの

107 21/11/29(月)08:13:26 No.871413588

悟空来たら三蔵ちゃんの感情バグりそう

108 21/11/29(月)08:14:06 No.871413684

>>>悟空は如意棒が最果ての槍と同一の存在って分かった以上来るとしたら経験値ではない >>そう思っていた時期が >いや…冒険で出てる設定なんじゃが… だが経験値では出せないとは限らないであろう 本人が勘弁してくだち!するのは見えるが

109 21/11/29(月)08:19:01 No.871414394

>どうしてレベル80の陳宮を殴り殺せないんだい阿国さん!!!(バシィッ キャスターの攻撃補正ナメんなでございます!!!(バキィッ

110 21/11/29(月)08:21:38 No.871414737

ちょくちょく出てくる冒険って?

111 21/11/29(月)08:22:43 No.871414877

低レベル陳宮作ろうかとも思ったけどそんなもの使う機会が度々あってたまるかって思ってやめた

112 21/11/29(月)08:26:12 No.871415375

>たまに九州を北海道並みに雑括りする人いるな… 安心して欲しい九州民からすると関東や関西を一括りで見てしまう

113 21/11/29(月)08:26:17 No.871415387

>ちょくちょく出てくる冒険って? シャーロック・ホームズ

114 21/11/29(月)08:30:52 No.871416015

>ちょくちょく出てくる冒険って? http://www.typemoon.com/products/tmbooks/elmelloi/

115 21/11/29(月)08:32:26 No.871416256

>低レベル陳宮作ろうかとも思ったけどそんなもの使う機会が度々あってたまるかって思ってやめた 作った方がいいぞってなったのはバレの殲滅チャレンジだったか…

116 21/11/29(月)08:37:33 No.871416959

ようやく6章終盤まで来たんじゃがSAITAMAを妖精國扱いするのは結構なヘイトスピーチじゃないかってくらいこの國クソじゃない……?

117 21/11/29(月)08:37:44 No.871416985

斉天大聖は男って三蔵が言ってるのに今更何を

118 21/11/29(月)08:38:28 No.871417098

>ようやく6章終盤まで来たんじゃがSAITAMAを妖精國扱いするのは結構なヘイトスピーチじゃないかってくらいこの國クソじゃない……? お気づきになられましたか

119 21/11/29(月)08:38:41 No.871417128

事前に男女言ってるのは正直当てにならんし…

120 21/11/29(月)08:39:46 No.871417284

来るとき何故か女体化しましたとかそのままだとデカすぎたので縁のあった女の子のボディで疑似鯖化しましたとかいくらでも後付けで変えられるしのう

121 21/11/29(月)08:40:10 No.871417329

やだやだ三蔵ちゃんと悟空で百合百合してほしい

122 21/11/29(月)08:41:27 No.871417524

>ようやく6章終盤まで来たんじゃがSAITAMAを妖精國扱いするのは結構なヘイトスピーチじゃないかってくらいこの國クソじゃない……? まあ結局人間のカリカチュアなんであんまり批判してもブーメランなんじゃが

123 21/11/29(月)08:41:53 No.871417574

じゃあちょっと外してTS猪八戒連れてこよう

124 21/11/29(月)08:42:14 No.871417614

フランス革命とかリアルにあんな感じだったと聞く 王族いらなくない?いらない!いらない!

125 21/11/29(月)08:42:28 No.871417647

正史だと男だったはずなのに女で来た奴とか

126 21/11/29(月)08:42:29 No.871417649

シンプルに下等生物おもちゃにしてるだけのラフムの方が気持ちマシかなと思ってしまうくらい

127 21/11/29(月)08:43:31 No.871417811

>じゃあちょっと外してTS猪八戒連れてこよう あいつも格は高いぞ

128 21/11/29(月)08:46:32 No.871418219

>正史だと男だったはずなのに女で来た奴とか ナタがそれ 正史ってのがリアルの意味なら創作分類なので違うが

129 21/11/29(月)08:47:45 No.871418387

煩悩西遊記か…

130 21/11/29(月)08:49:04 No.871418566

哪吒も早く悟空に会いたいって言ってた

131 21/11/29(月)08:49:35 No.871418627

バニ上とBBちゃんでインチキ周回してたの思い出した…

132 21/11/29(月)08:50:49 No.871418760

妖精國の妖精は人間を模倣してるからより醜悪に見えるのはあるね

133 21/11/29(月)08:50:50 No.871418764

沙悟浄は…カッパなんだろ!?

134 21/11/29(月)08:51:27 No.871418854

>シンプルに下等生物おもちゃにしてるだけのラフムの方が気持ちマシかなと思ってしまうくらい あの妖精はなまじ人間に似てるからよりキモいんだよ

135 21/11/29(月)08:51:48 No.871418900

>沙悟浄は…カッパなんだろ!? 頭に皿があるのはデフォですよね!

136 21/11/29(月)08:52:35 No.871418990

それまでの三蔵の前世体を殺して頭蓋をネックレスにしてるとかヤンデレすぎるでしょ…

137 21/11/29(月)08:53:27 No.871419125

>それまでの三蔵の前世体を殺して頭蓋をネックレスにしてるとかヤンデレすぎるでしょ… あの頭蓋ってそんなだったんだ…

138 21/11/29(月)08:53:35 No.871419135

>それまでの三蔵の前世体を殺して頭蓋をネックレスにしてるとかヤンデレすぎるでしょ… インドの神様はどう思う?

139 21/11/29(月)08:54:17 No.871419235

>ようやく6章終盤まで来たんじゃがSAITAMAを妖精國扱いするのは結構なヘイトスピーチじゃないかってくらいこの國クソじゃない……? 人間もクソだし

140 21/11/29(月)08:54:30 No.871419265

河伯……河伯ってなんだ…… そうかカッパか!!!!

141 21/11/29(月)08:54:59 No.871419325

>フランス革命とかリアルにあんな感じだったと聞く >王族いらなくない?いらない!いらない! 国民見捨てようとしたら要らない!されても文句言えないんじゃねえかな

142 21/11/29(月)08:55:27 No.871419381

SAITAMAは社長ほか数名が頭おかしいだけで 市民には何の罪もないのが風評被害すぎる

143 21/11/29(月)08:55:27 No.871419382

とびきりクソな場面で的確にちゃんと人間も挟んでくるのが丁寧だなって……

144 21/11/29(月)08:57:24 No.871419686

>>ようやく6章終盤まで来たんじゃがSAITAMAを妖精國扱いするのは結構なヘイトスピーチじゃないかってくらいこの國クソじゃない……? >人間もクソだし 汎人類史おぞましいし…

145 21/11/29(月)08:57:31 No.871419706

でもSAITAMAは気軽に暗殺依頼してくるし名誉妖精國では?

146 21/11/29(月)08:57:57 No.871419767

転生ループものならラスボスだよね沙悟浄

147 21/11/29(月)08:58:09 No.871419792

>でもSAITAMAは気軽に暗殺依頼してくるし名誉妖精國では? 暗殺依頼が入るまで殴られる阿国さんがかわいそうだし…

148 21/11/29(月)08:58:14 No.871419809

>>フランス革命とかリアルにあんな感じだったと聞く >>王族いらなくない?いらない!いらない! >国民見捨てようとしたら要らない!されても文句言えないんじゃねえかな なので殺した なんかいたたまれない空気になった

149 21/11/29(月)08:59:21 No.871419953

>誰も傷つかず幸福を保つ世界はない。人間とは犠牲がなくては生を謳歌できぬ獣の名だ。 ってギルガメッシュが士郎に言ってたけどまあ正しいよね

150 21/11/29(月)08:59:54 No.871420013

>河伯……河伯ってなんだ…… >そうかカッパか!!!! 川の神様ですよ… つまりカッパですね!!

151 21/11/29(月)09:03:12 No.871420431

リミックス読み始めたらいきなり社長怪文書見せられとるんじゃが!こやつ何なんじゃが!

152 21/11/29(月)09:04:00 No.871420530

フランス革命起きたり道満が顕光殿と組んで暴れたりコロンブスが先住民奴隷にした汎人類史がおぞましいだなんて勝手に決めつけんじゃねえよ!

153 21/11/29(月)09:06:18 No.871420780

ブスはその後のコンキスタドールの代頭の原因になってるのまで含めて本当に酷いと思う

154 21/11/29(月)09:07:51 No.871420971

今回イベント中に条件クリアしての駆け込みにも対応したのか今まで以上にすいすい進むな

155 21/11/29(月)09:10:11 No.871421278

>>河伯……河伯ってなんだ…… >>そうかカッパか!!!! >川の神様ですよ… >つまりカッパですね!! まあそのカッパ自体も割と謎だが…

156 21/11/29(月)09:10:28 No.871421321

>フランス革命起きたり道満が顕光殿と組んで暴れたりコロンブスが先住民奴隷にした汎人類史がおぞましいだなんて勝手に決めつけんじゃねえよ! 道満だけショボいな…

157 21/11/29(月)09:10:34 No.871421334

惰性で周回してたけど気が付いたら思ってたより素材貯まってた

158 21/11/29(月)09:12:09 No.871421546

>>フランス革命起きたり道満が顕光殿と組んで暴れたりコロンブスが先住民奴隷にした汎人類史がおぞましいだなんて勝手に決めつけんじゃねえよ! >道満だけショボいな… ンンンン!!

159 21/11/29(月)09:16:26 No.871422144

道満は結局晴明に退治されたし…

160 21/11/29(月)09:19:09 No.871422480

やっぱ我が総統だよな

↑Top