夜食我... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/29(月)04:57:24 No.871402429
夜食我慢できない時はスープ飲んでるんだけど味にバリエーションつけたい 今は中華スープが粉末コンソメか出汁入り味噌なんだけどおすすめある?
1 21/11/29(月)04:59:00 No.871402500
薬物は使用されてもいいのか
2 21/11/29(月)04:59:15 No.871402513
コーンポタージュの粉末を溶かしたものがいいよ
3 21/11/29(月)05:00:12 No.871402547
クノールカップスープシリーズをなめしていこう
4 21/11/29(月)05:03:29 No.871402692
味より咀嚼の満足度を上げよう 豆腐とか乾燥ワカメとか
5 21/11/29(月)05:04:52 No.871402746
めんつゆでいいよ
6 21/11/29(月)05:06:45 No.871402831
>めんつゆでいいよ ばかやろうめんつゆはご飯にかけるものだろ!
7 21/11/29(月)05:07:10 No.871402851
寒くなってきたし生姜なりキムチなり辛味いれとけ
8 21/11/29(月)05:07:41 No.871402871
梅昆布茶もいいよ
9 21/11/29(月)05:08:09 No.871402891
創味のつゆのお湯割り美味しいよ
10 21/11/29(月)05:08:17 No.871402895
生姜はいけるけどキムチは無理だなぁ… 何がだめなんだろう唐辛子辛さか独特のニオイか
11 21/11/29(月)05:08:33 No.871402908
ワンカップにおでんのだし入れるやつ
12 21/11/29(月)05:09:29 No.871402945
永谷園のお吸い物
13 21/11/29(月)05:10:08 No.871402963
お湯そのまま飲め
14 21/11/29(月)05:11:24 No.871403028
味噌汁あるならそこにごま油数滴と一味を少々かけろ
15 21/11/29(月)05:11:34 No.871403033
>コーンポタージュの粉末を溶かしたものがいいよ カロリー爆弾すぎる
16 21/11/29(月)05:12:03 No.871403056
業務スーパーのトムヤムとかグリーンカレーの粉末スープ
17 21/11/29(月)05:12:55 No.871403106
唐辛子梅茶が好き お茶って言うがほぼスープだ
18 21/11/29(月)05:13:01 No.871403107
関係あるようで関係ないんだけどコーンスープ嫌いだけど缶のスープは好きだから玉ねぎスープとかミネストローネとかよく買ってたのに最近ただの出汁缶にラインナップ変えやがった近くの自販機許せねえ!
19 21/11/29(月)05:32:08 No.871403781
塩分摂り過ぎになるからお茶にしろ
20 21/11/29(月)05:33:58 No.871403847
松茸のお吸い物
21 21/11/29(月)05:35:12 No.871403892
カップヌードル
22 21/11/29(月)05:36:19 No.871403932
もうミネストローネ作ってしまえ
23 21/11/29(月)05:39:04 No.871404010
カレーなんてどう?
24 21/11/29(月)05:43:58 No.871404172
フライドオニオンを投入
25 21/11/29(月)05:45:05 No.871404203
フリーズドライの匠シリーズ
26 21/11/29(月)06:16:04 No.871405382
>フライドオニオンを投入 これ味がブワーと広がってすごいよね
27 21/11/29(月)06:19:47 No.871405523
ヒガシマルうどんスープ
28 21/11/29(月)06:27:17 No.871405792
塩ラーメン
29 21/11/29(月)06:28:29 No.871405847
白湯
30 21/11/29(月)06:29:27 No.871405900
麺を入れてみては?
31 21/11/29(月)06:30:46 No.871405952
コープのなす入り味噌汁うまい
32 21/11/29(月)06:31:26 No.871405974
マグヌードル
33 21/11/29(月)06:32:34 No.871406016
たしかにすまし汁的なやつがレパートリーに入ってないな 白だしをお湯で割るとそれっぽくなるよ
34 21/11/29(月)06:34:24 No.871406097
マグカップで作るインスタント麺いいよね
35 21/11/29(月)06:35:00 No.871406113
辛旨バラエティ8種のスープ春雨がお気に入り 酸辣湯以外は全部おいしい!
36 21/11/29(月)06:35:06 No.871406116
中華スープにお酢をちょい足し
37 21/11/29(月)06:35:19 No.871406130
カイエンペッパーとクミンでタコス風に
38 21/11/29(月)06:35:31 No.871406140
野菜なら全然カロリーないから普通に葉物野菜のポトフとかで良いんじゃ
39 21/11/29(月)06:36:32 No.871406183
>中華スープに中華麺をちょい足し
40 21/11/29(月)06:37:21 No.871406219
>>中華スープに中華麺をちょい足し ラーメンですよね?
41 21/11/29(月)06:38:52 No.871406290
具を足し始めたら元も子もないだろ ワカメにしとけ
42 21/11/29(月)07:00:54 No.871407288
絶食入院する時は毎回椎茸茶と梅昆布茶と麺つゆのお世話になる
43 21/11/29(月)07:09:22 No.871407742
ホットレモネード
44 21/11/29(月)07:15:29 No.871408095
クノールのトマトポタージュめっちゃ好き
45 21/11/29(月)07:16:21 No.871408149
中華スープにラード溶かすと美味いぞ
46 21/11/29(月)07:31:38 No.871409168
昆布だしにペットボトルの緑茶とほんだし中華だしを少し 気分によってわかめ春雨海苔胡椒唐辛子酢
47 21/11/29(月)07:48:43 No.871410613
オニオンスープいいぞ ちゃんと塩分とか計算してるなら問題ない
48 21/11/29(月)07:50:11 No.871410760
肉入れよう
49 21/11/29(月)07:50:35 No.871410792
バター入れるとんまいよね オニオンスープ
50 21/11/29(月)07:51:44 No.871410897
カレーにかなうものなし
51 21/11/29(月)08:01:16 No.871411936
こんぶちゃ
52 21/11/29(月)08:03:08 No.871412138
オリーブオイル
53 21/11/29(月)08:06:18 No.871412571
https://www.amazon.co.jp/dp/B09C19KVHJ 今セール中
54 21/11/29(月)08:07:57 No.871412826
オニオンスープ
55 21/11/29(月)08:22:40 No.871414864
カップヌードル
56 21/11/29(月)08:23:18 No.871414967
とろみついてる葛湯
57 21/11/29(月)08:26:34 No.871415442
乾燥わかめを足せば腹も膨れる
58 21/11/29(月)08:30:45 No.871416008
そこにこんにゃくか白滝も入れよう
59 21/11/29(月)08:31:16 No.871416078
>とろみついてる葛湯 ああ…葛湯の美味しい季節になり申した…
60 21/11/29(月)08:33:24 No.871416379
サクラエビと梅干し
61 21/11/29(月)08:34:27 No.871416514
酒
62 21/11/29(月)08:35:56 No.871416724
チキンコンソメに塩コショウで満足だ
63 21/11/29(月)08:44:02 No.871417893
スープなんて飲んでも絶対満足できなくて結局何か食い始めちゃうと思うんだ
64 21/11/29(月)08:47:52 No.871418410
コンビニの100円の味噌汁
65 21/11/29(月)08:57:19 No.871419659
増えるワカメボリボリかじってからお茶飲むと腹の中で膨張するからオススメ
66 21/11/29(月)08:59:41 No.871419991
https://www.amazon.co.jp/dp/B08MV4F2H5 バイナウ
67 21/11/29(月)09:05:23 No.871420674
オートミールちょっと入れちゃえば
68 21/11/29(月)09:10:12 No.871421283
永谷園のお茶漬け海苔をご飯抜きで