21/11/29(月)04:17:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/29(月)04:17:31 No.871400511
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/29(月)04:18:00 No.871400544
でもまず前提として良い物じゃないと売れないよね
2 21/11/29(月)04:22:22 No.871400761
値段次第であまり良くなくても売れる
3 21/11/29(月)04:24:31 No.871400880
良くないものをいかにして売るかが肝
4 <a href="mailto:ガマの油売り">21/11/29(月)04:31:53</a> [ガマの油売り] No.871401240
>良くないものをいかにして売るかが肝 そういうこと
5 21/11/29(月)04:47:30 No.871401979
高値付けたら前より売れるようになったとかよくある話よね
6 21/11/29(月)04:48:36 No.871402032
値段は信用度みたいなところある
7 21/11/29(月)06:10:49 No.871405166
>でもまず前提として良い物じゃないと売れないよね 良い物って言葉の定義が売り手と買い手じゃ違うって事だ ペットボトルの水とかお茶も出た当時は誰が買うんだボケって言われたのと一緒
8 21/11/29(月)07:51:58 No.871410917
>でもまず前提として良い物じゃないと売れないよね それもナイーヴな考えだな
9 21/11/29(月)07:55:30 No.871411294
テスラ缶とか別にガラクタでも売れてるし
10 21/11/29(月)07:57:44 No.871411528
宣伝マジ重要だよね
11 21/11/29(月)07:59:35 No.871411727
ホームクリーニング
12 21/11/29(月)08:00:53 No.871411883
いいものでないと売れないなどというナイーブな考えが真実だったなら 羊頭狗肉なんて言葉はとうに無くなってるんだ
13 21/11/29(月)08:01:26 No.871411958
>でもまず前提として良い物じゃないと売れないよね お手本のような逆張り1レス目だな
14 21/11/29(月)08:01:58 No.871411999
いいものだと思わせて売るのが必要なのであって実際に良いものである必要はない
15 21/11/29(月)08:03:33 No.871412204
見てみろよアマゾンのベストセラー
16 21/11/29(月)08:10:47 No.871413216
漫画読めばわかるけど正確には「(店主が考える)いいもの」って意味も含まれてるんだよな それにこの後ハゲが提案したラーメンは手間暇かけてるし 羊頭狗肉だの良くないものをいかにして売るかという話では無い
17 21/11/29(月)08:12:50 No.871413508
>羊頭狗肉だの良くないものをいかにして売るかという話では無い そんな事言ったらこのスレに何も知らずにドヤ顔で書き込んだ「」が 馬鹿みたいじゃないですか!
18 21/11/29(月)08:14:41 No.871413785
>羊頭狗肉だの良くないものをいかにして売るかという話では無い imgの人たちは極論が大好きだから…
19 21/11/29(月)08:15:48 No.871413955
知ったかが一番恥ずかしい
20 21/11/29(月)08:20:24 No.871414591
「いいものでも売れるとは限らない」という話であって「売れてるものでもいいものとは限らない」という話をしてるわけではないよねハゲ
21 21/11/29(月)08:27:04 No.871415503
質ではなくニーズが全て
22 21/11/29(月)08:34:11 No.871416474
>「いいものでも売れるとは限らない」という話であって「売れてるものでもいいものとは限らない」という話をしてるわけではないよねハゲ スレ画は改良版出すときの台詞だっけ
23 21/11/29(月)08:56:47 No.871419574
>でもまず前提として良い物じゃないと売れないよね ダイパリメイクは良い物だった!?