虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >プロの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/29(月)00:49:28 No.871370333

    >プロの動きだ

    1 21/11/29(月)00:51:27 No.871371070

    塗り立てって踏むとザリザリして気持ちいいよね

    2 21/11/29(月)00:54:14 No.871372120

    すげぇ…

    3 21/11/29(月)00:55:23 No.871372489

    マスキングとかしないんだ…

    4 21/11/29(月)00:55:44 No.871372611

    うっそ…一発で描けるの…?

    5 21/11/29(月)00:57:01 No.871373049

    こんな風に作ってるの!?

    6 21/11/29(月)00:57:21 No.871373176

    HMDで塗装部分をAR表示とかしてない?

    7 21/11/29(月)00:57:21 No.871373179

    そうはならんやろ…

    8 21/11/29(月)00:57:32 No.871373244

    人のところ結構長いんだな

    9 21/11/29(月)00:57:50 No.871373333

    軍用車両に数字入れるみたいに切り抜いた板の上からシューってやるのかと思った

    10 21/11/29(月)01:00:50 No.871374231

    ああこれかぁ~とすげ~が同時に来た

    11 21/11/29(月)01:01:51 No.871374549

    かっこいい

    12 21/11/29(月)01:01:53 No.871374561

    >人のところ結構長いんだな 運転席というか斜め上から見て丁度いい長さになるように伸ばしてある だからこの車椅子?の車輪も正円じゃなくて その高さから見て丁度いい楕円になっている おかしいだろ一発描きって

    13 21/11/29(月)01:02:55 No.871374829

    プロというかタツジン…

    14 21/11/29(月)01:04:08 No.871375197

    テンプレートとか置いてその上から塗っていくんじゃないんです!?

    15 21/11/29(月)01:04:19 No.871375238

    スーッと曲線が出来て車輪を意識させられてすげぇ!てなる

    16 21/11/29(月)01:04:50 No.871375352

    液ダレしないのと掠れないのもすごい

    17 21/11/29(月)01:05:06 No.871375414

    これ逆再生だよ

    18 21/11/29(月)01:05:40 No.871375558

    >これ逆再生だよ なんの意味があんだよお

    19 21/11/29(月)01:06:08 No.871375669

    俺にだってこれくらい…

    20 21/11/29(月)01:06:53 No.871375848

    >これ逆再生だよ なんだ拭き取ってたのか 一発で拭き取るのすげえな!?

    21 21/11/29(月)01:07:03 No.871375896

    こういうのって頭の中で完全にイメージ出来てるのかな

    22 21/11/29(月)01:07:41 No.871376082

    人間部分はまだ解る 筆致決めるの早すぎとかはあるけど 車椅子の車輪部分のカーブがあまりにも美に溢れすぎてる

    23 21/11/29(月)01:08:34 No.871376311

    割と圧倒されてるのに最後にタイヤを一発で決められて何も言えなくなる

    24 21/11/29(月)01:09:17 No.871376509

    この域に達するのにどれだけの歳月を…

    25 21/11/29(月)01:09:34 No.871376576

    直線部分は比率とかで覚えてるんだろうなとは思うんだけど 曲線部フリーハンド一発は意味分からん…

    26 21/11/29(月)01:11:17 No.871377032

    このくらい俺ならバケツから離れた瞬間ペンキ垂らして泣きたくなってる

    27 21/11/29(月)01:16:11 No.871378256

    いやいやいやCGでしょこれさすがに

    28 21/11/29(月)01:17:12 No.871378509

    何度見ても感動する

    29 21/11/29(月)01:19:26 No.871379049

    テクニカルすぎてキモいと言えない位達人業だ

    30 21/11/29(月)01:19:27 No.871379059

    おじさんは………!!! ロボなんだろ!!?

    31 21/11/29(月)01:20:51 No.871379378

    直線は練習すればできる気もするが半円が無理

    32 21/11/29(月)01:22:48 No.871379848

    見てる分には直線のとこなんかはそこからそう引けばいいのねなんて思うけど 実際に筆持ったら立ち尽くした後地面汚しておこられるだけだな…

    33 21/11/29(月)01:23:10 No.871379931

    こういう職人技見るたびにトチったらどうするんだろう…?って疑問が

    34 21/11/29(月)01:26:39 No.871380701

    これ特殊技術の類だと思うけどどれくらい報酬出てるんだろ

    35 21/11/29(月)01:29:08 No.871381181

    駅の案内板とかもなんかすごいプロいたよね

    36 21/11/29(月)01:30:29 No.871381448

    監督してる人?が途中で去るのが良い…

    37 21/11/29(月)01:31:40 No.871381684

    >これ特殊技術の類だと思うけどどれくらい報酬出てるんだろ なんと仕事さっさと終わらせて次の現場に行くことができるのだ!

    38 21/11/29(月)01:32:53 No.871381917

    書き込みをした人によって削除されました

    39 21/11/29(月)01:33:40 No.871382052

    ミスったら塗りなおせばいい位の感覚でいそう

    40 21/11/29(月)01:35:28 No.871382372

    プロやな───

    41 21/11/29(月)01:38:31 No.871382897

    多少歪んでても運転手から見て認識出来るならセーフだろうしそのセーフラインに一発描き出来るんだろうけど 一発描き出来る時点でおかしくねえか

    42 21/11/29(月)01:39:36 No.871383106

    最後の円が頭おかしすぎる

    43 21/11/29(月)01:40:49 No.871383331

    どのくらい熟練したら現場に出られるんだろうか

    44 21/11/29(月)01:41:40 No.871383495

    >最後の円が頭おかしすぎる ココからココに向かって描くみたいな基準があるのはわかるんだけどあまりにも弧が綺麗過ぎる…

    45 21/11/29(月)01:42:06 No.871383579

    直線はこれであんり傾ける方が難しいだろうからわかる だからこそ円は頭おかしいな

    46 21/11/29(月)01:43:08 No.871383782

    すげえしかいえねえわ

    47 21/11/29(月)01:43:44 No.871383898

    よく見るこれ職人技だったんだ…

    48 21/11/29(月)01:44:22 No.871384019

    >監督してる人?が途中で去るのが良い… 「あとはいつも通りにやっといて」感が良いよね…

    49 21/11/29(月)01:45:05 No.871384162

    この人も最初は素人だったはずなのに何故かこれから新人が育っていくビジョンが見えねぇ

    50 21/11/29(月)01:46:01 No.871384333

    コレ国内?中国?

    51 21/11/29(月)01:55:12 No.871386005

    こういうのってたまにすっげぇヘタクソなのがあるよね

    52 21/11/29(月)01:56:01 No.871386140

    多分最初はコンクリ地面に水で濡らしたローラーとかで練習したんだと思うよ

    53 21/11/29(月)01:56:16 No.871386174

    勢いで書かないと難しいんだろうけど最後の曲線凄すぎる

    54 21/11/29(月)01:56:17 No.871386177

    よくユーチューブで見る型置いてスプレーする奴じゃないんだ...

    55 21/11/29(月)01:56:51 No.871386271

    駐車スペースとかで大きさも変わるだろうしな…

    56 21/11/29(月)01:56:51 No.871386274

    最後の一画すごくね

    57 21/11/29(月)01:58:50 No.871386657

    今だとステッカーとかが使われるからかなり数は減ってきてるけど昔から文字書き専門職の人はいるよ 壁とかに描いてある立入禁止とかもこういう人が書いてたりする

    58 21/11/29(月)01:59:47 No.871386825

    最初の頭丸く描くのでもうすごい

    59 21/11/29(月)01:59:58 No.871386859

    よく見ると分かるけど後ろに立ってるおじさんはCGだよ

    60 21/11/29(月)02:00:15 No.871386893

    こういうのってシールが存在して上にペンキダバーしてるだけかと思ってた

    61 21/11/29(月)02:02:23 No.871387233

    職人技だなあ

    62 21/11/29(月)02:10:10 No.871388386

    完成してから一瞥も無く去っていくのが