21/11/29(月)00:11:19 CV山寺宏一 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/29(月)00:11:19 No.871356557
CV山寺宏一
1 21/11/29(月)00:14:45 No.871357814
もはや弱い方がおかしいじゃん
2 21/11/29(月)00:16:28 No.871358430
ミゲルやっぱり作中トップ層食い込むレベルで色々と強くない?
3 21/11/29(月)00:17:20 No.871358751
凄いもう脳内再生出来る
4 21/11/29(月)00:17:40 No.871358887
人間の中では上位5番には入りそう
5 21/11/29(月)00:18:16 No.871359098
ボビー・オロゴンでは無かったか
6 21/11/29(月)00:18:44 No.871359254
エディ・マーフィかな?
7 21/11/29(月)00:18:45 No.871359257
>ミゲルやっぱり作中トップ層食い込むレベルで色々と強くない? 現状動ける人間ではぶっちぎりの最強だろ
8 21/11/29(月)00:18:52 No.871359298
絶対すごい作画でバトルシーン盛られるやつだこれ…
9 21/11/29(月)00:18:54 No.871359320
あっち側すぎる…
10 21/11/29(月)00:19:30 No.871359529
双子が双子やん
11 21/11/29(月)00:19:46 No.871359630
劇場版何分か分からないけど割とカツカツなのか余裕あるのかで盛られ具合変わりそう
12 21/11/29(月)00:20:08 No.871359755
CV山ちゃんでヌルヌル動きながら五条と互角に戦うとか笑っちゃうかも知れん
13 21/11/29(月)00:21:30 No.871360207
ラルゥはさあ…変態の人? fu569379.jpg
14 21/11/29(月)00:22:10 No.871360439
キャスト大御所がどんどん出てくる…令和の映画かこれ…
15 21/11/29(月)00:22:59 No.871360739
正直夏油の声に櫻井イマイチだと思ってたけどこの中なら普通だな いや高校時代の違和感やばそうだけど……
16 21/11/29(月)00:23:55 No.871361111
枷場姉妹はガチ双子か…
17 21/11/29(月)00:24:17 No.871361257
なんか映画だいぶ先だと思ってたけどもう1ヶ月切ってるんだよな
18 21/11/29(月)00:24:49 No.871361454
>あっち側すぎる… こんなわけ分からん黒人が甚爾君と同じあっち側なわけないやろ
19 21/11/29(月)00:25:51 No.871361804
アラいい男!で仲間になった人たち今後出番あったらいいな…
20 21/11/29(月)00:26:10 No.871361907
こくじん&山ちゃん これほどの組み合わせがあるだろうかッ!
21 21/11/29(月)00:26:52 No.871362131
>こんなわけ分からん黒人が甚爾君と同じあっち側なわけないやろ 現実を見ろ
22 21/11/29(月)00:27:26 No.871362343
生徒たちの命かかってて一切遊ぶ気なくてキレてる状態の悟相手に粘れる 充分イカれてる
23 21/11/29(月)00:28:40 No.871362758
ミゲル後々考えたらあいつやばいな?ってなったけどそんな派手な活躍はしてないような
24 21/11/29(月)00:29:06 No.871362922
>ミゲル後々考えたらあいつやばいな?ってなったけどそんな派手な活躍はしてないような え?
25 21/11/29(月)00:29:14 No.871362971
>1638112279154.png >CV山寺宏一 これは強キャラの風格
26 21/11/29(月)00:29:24 No.871363031
間違いなく火山よりは強い
27 21/11/29(月)00:29:32 No.871363081
壊相の服はダメでもラルゥの乳首は許されるのか…
28 21/11/29(月)00:29:36 No.871363104
>ミゲル後々考えたらあいつやばいな?ってなったけどそんな派手な活躍はしてないような なので短期連載当時と本誌連載の辻褄を合わせるために映画で盛りまくります
29 21/11/29(月)00:30:15 No.871363300
映画まで一ヶ月もないんだな あと人気投票の結果ってまだなのかな…
30 21/11/29(月)00:30:33 No.871363430
>ミゲル後々考えたらあいつやばいな?ってなったけどそんな派手な活躍はしてないような いやまあ原作の話なら合ってる 五条を押しとどめてたって功績が凄いけど過程自体はカットされてたし ただ猫のコメントとかCVとかで期待値がガンガン上がってる
31 21/11/29(月)00:30:40 No.871363471
>ミゲル後々考えたらあいつやばいな?ってなったけどそんな派手な活躍はしてないような 遊び心無い状態の悟を20分止めたのに…?
32 21/11/29(月)00:30:54 No.871363549
>>ミゲル後々考えたらあいつやばいな?ってなったけどそんな派手な活躍はしてないような >え? 派手な活躍って意味ではしてないのは正しいよ ぶっちゃけ「」は盛り上がってるけどサラッと読んでる読者とかだとあんまりミゲル覚えてるかも怪しいよ
33 21/11/29(月)00:31:29 No.871363768
つまり盛られるということだな
34 21/11/29(月)00:31:37 No.871363818
原作の出番3コマぐらいだから盛られなかったら即終わりなんだよねミゲル
35 21/11/29(月)00:31:59 No.871363942
>映画まで一ヶ月もないんだな >あと人気投票の結果ってまだなのかな… 当初11月頃発表とか言ってたか? 休載とかですっかり忘れてたわ
36 21/11/29(月)00:32:18 No.871364078
黒縄も術式が対象っぽいから体術も悟に食らいつけるレベルなんだよな 悟は体術で火山達ボコれるはずなんだけど…
37 21/11/29(月)00:32:21 No.871364099
ぶっちゃけミゲルの戦闘盛らないと尺持たないだろ
38 21/11/29(月)00:32:21 No.871364101
五条との戦闘だけじゃなく百鬼夜行自体が盛りに盛られると思う
39 21/11/29(月)00:32:31 No.871364162
悟を足止めして逃げただけだしなミゲル
40 21/11/29(月)00:32:56 No.871364332
扱いが主役級なんよ
41 21/11/29(月)00:33:09 No.871364401
黒縄自体も割とヤバい代物だったことが最近発覚したし色々追加説明シーンあるかね
42 21/11/29(月)00:33:16 No.871364449
京都側映して東堂や秤も出るだろうな…多分
43 21/11/29(月)00:33:23 No.871364498
>五条との戦闘だけじゃなく百鬼夜行自体が盛りに盛られると思う 儂の出番か…
44 21/11/29(月)00:33:36 No.871364573
>ぶっちゃけミゲルの戦闘盛らないと尺持たないだろ 何言ってんの?
45 21/11/29(月)00:33:49 No.871364652
薪さんと棘くんと仲良くなる過程は減りそう
46 21/11/29(月)00:34:13 No.871364792
映画では縄以外にもトンデモ呪具色々盛って欲しい
47 21/11/29(月)00:34:20 No.871364823
>薪さんと棘くんと仲良くなる過程は減りそう それ減らしたら文句言うわ 乙骨憂太と祈本里香の純愛映画だぞ
48 21/11/29(月)00:34:26 No.871364858
>黒縄も術式が対象っぽいから体術も悟に食らいつけるレベルなんだよな >悟は体術で火山達ボコれるはずなんだけど… そこら辺はミゲルの術式がなんかあんのかな 映画期待してる
49 21/11/29(月)00:34:27 No.871364865
>五条との戦闘だけじゃなく百鬼夜行自体が盛りに盛られると思う 京都の方映すかもな
50 21/11/29(月)00:34:28 No.871364871
超強力な装備込みとはいえバカ目隠しの足止めできる時点で体術方面は特級呪霊の漏瑚たちクラスと考えてもよさそうね
51 21/11/29(月)00:35:11 No.871365130
術式無しで1級祓う東堂とか見たい
52 21/11/29(月)00:35:16 No.871365161
>黒縄も術式が対象っぽいから体術も悟に食らいつけるレベルなんだよな >悟は体術で火山達ボコれるはずなんだけど… と考えると身体能力でパパ黒に匹敵するくらいはあるかもしれない
53 21/11/29(月)00:35:27 No.871365229
ナナミンの黒閃と東堂が特級祓った描写はほしいよな…
54 21/11/29(月)00:36:03 No.871365423
この縄編めるアフリカのオバちゃん達なんなの…?
55 21/11/29(月)00:36:06 No.871365446
>と考えると身体能力でパパ黒に匹敵するくらいはあるかもしれない やっぱりあっち側だね直哉くん
56 21/11/29(月)00:36:35 No.871365624
百鬼夜行は今だとやれること一杯あるけど 純愛物語ちゃんとやるなら尺そこまで使ってられんよなあ…
57 21/11/29(月)00:36:53 No.871365712
>>黒縄も術式が対象っぽいから体術も悟に食らいつけるレベルなんだよな >>悟は体術で火山達ボコれるはずなんだけど… >と考えると身体能力でパパ黒に匹敵するくらいはあるかもしれない 結局完全天与と呪力ゴリラブーストはどっちが強いんだ
58 21/11/29(月)00:37:05 No.871365776
ネタで言ってるんならいいんだけど盛られなくても文句言うなよな!?
59 21/11/29(月)00:37:15 No.871365851
>超強力な装備込みとはいえバカ目隠しの足止めできる時点で体術方面は特級呪霊の漏瑚たちクラスと考えてもよさそうね 縄あっても動きについていけないと意味ないから特級より上だと思う
60 21/11/29(月)00:37:32 No.871365962
今だと既に病院で里香ちゃんと出会うシーンが追加されてるのは予告でわかるな
61 21/11/29(月)00:38:09 No.871366187
ダルマおじさんとかの呪詛師が縄持たせてミゲルと同じ事出来なさそうだしね
62 21/11/29(月)00:38:21 No.871366267
サマーオイルが「こいつなら悟の足止めできる」って指名してるんだぜ?
63 21/11/29(月)00:38:30 No.871366323
たかだか本気の悟を単身で20分食い止めただけの奴に随分大物の声優を使うんだな
64 21/11/29(月)00:38:46 No.871366424
CVで強さの説得力が更に増す
65 21/11/29(月)00:39:04 No.871366541
>たかだか本気の悟を単身で20分食い止めただけの奴に随分大物の声優を使うんだな 強すぎる…
66 21/11/29(月)00:39:36 No.871366751
速水奨の使い方が贅沢すぎる…
67 21/11/29(月)00:39:51 No.871366870
なんなら五条と夏油の最期のシーンとか盛られはしないだろうけどねっとり描写すると思う
68 21/11/29(月)00:40:10 No.871366976
面白黒人枠に山ちゃんボイスを…
69 21/11/29(月)00:40:11 No.871366982
まず紐当てれる時点でおかしいし当てたところで富士山クラスでも呪力パンチでズタボロなのに無傷な黒人
70 21/11/29(月)00:40:47 No.871367201
>たかだか本気の悟を単身で20分食い止めただけの奴に随分大物の声優を使うんだな だとよ漏瑚 何か言ってやれ
71 21/11/29(月)00:40:48 No.871367210
天与呪縛クラスじゃないと反応できないレベルのバトルスピードがミゲルにはある
72 21/11/29(月)00:40:48 No.871367218
>なんなら五条と夏油の最期のシーンとか盛られはしないだろうけどねっとり描写すると思う 後味の悪さを盛る分には構わんが変にねっとりするのはちょっと…
73 21/11/29(月)00:41:06 No.871367341
>なんなら五条と夏油の最期のシーンとか盛られはしないだろうけどねっとり描写すると思う キモイからいらない
74 21/11/29(月)00:41:16 No.871367402
>速水奨の使い方が贅沢すぎる… まあラルゥは今後出番あるだろうし…
75 21/11/29(月)00:41:40 No.871367549
扱いもやたらデカイ fu569451.jpg
76 21/11/29(月)00:42:06 No.871367718
まあ確かに山ちゃん顔ではあるが
77 21/11/29(月)00:42:14 No.871367760
>なんなら五条と夏油の最期のシーンとか盛られはしないだろうけどねっとり描写すると思う あそこはサラッと流した方が美しいと思う
78 21/11/29(月)00:42:21 No.871367795
ミゲルとかJKコンビはちゃんと覚えてるけど乳首ハートはマジで誰だこいつ
79 21/11/29(月)00:42:28 No.871367833
この上裸の人そんなセリフあったっけ…
80 21/11/29(月)00:42:39 No.871367884
ミゲル上半身バッキバキだな
81 21/11/29(月)00:42:49 No.871367945
ていうかあそこ変に湿っぽくされても渋谷事変以降が無様度あがるだけだわ…
82 21/11/29(月)00:42:58 No.871368010
盛られるの確定か
83 21/11/29(月)00:43:32 No.871368202
>たかだか本気の悟を単身で20分食い止めて死ななかった奴
84 21/11/29(月)00:43:46 No.871368277
おもしろ黒人で強キャラにはピッタリすぎる… っていうかサマオシンパ声優で遊びすぎだろ
85 21/11/29(月)00:43:48 No.871368285
>盛られるの確定か どこかしら何か盛らないと0巻だけだと尺が足りなくない?
86 21/11/29(月)00:44:13 No.871368450
松田姉妹また双子の役やってる…
87 21/11/29(月)00:44:26 No.871368524
淫夢見てる人の声も発表して
88 21/11/29(月)00:44:38 No.871368612
驚くべき戦闘力に注目なんて書いてあるんだから戦闘盛らないと嘘でしょ
89 21/11/29(月)00:44:41 No.871368637
松田姉妹あの2人か!! …あの2人かあ……
90 21/11/29(月)00:44:47 No.871368672
百鬼夜行で東堂とかもちらっと出てきたりしないかな
91 21/11/29(月)00:45:11 No.871368810
>こんなわけ分からん黒人が甚爾君と同じあっち側なわけないやろ いくら黒縄がチートアイテムでも当ててるのはこくじん自身の力量だぞ
92 21/11/29(月)00:45:15 No.871368838
完全に面白黒人じゃん
93 21/11/29(月)00:45:15 No.871368839
双子かげきしょうじょの双子の双子か
94 21/11/29(月)00:45:28 No.871368926
アニメ完成度高かったし大丈夫だとは思うけどやっぱり映画の出来がどんな感じなのかはちょっと不安
95 21/11/29(月)00:45:36 No.871368979
パンダ編盛ってくだち!
96 21/11/29(月)00:46:08 No.871369128
発動させずに無効化するタイプだから絵面は地味だったと思う やってることは死ぬほど高度
97 21/11/29(月)00:46:17 No.871369194
アニメに双子出てきたら声は松田姉妹にするかってなるのは強い
98 21/11/29(月)00:46:50 No.871369376
>どこかしら何か盛らないと0巻だけだと尺が足りなくない? パンダ…
99 21/11/29(月)00:46:55 No.871369397
話盛らないと物足りないとは思う 京都描写あったらいいなあ…
100 21/11/29(月)00:47:01 No.871369429
乙骨vs東堂も入れよう
101 21/11/29(月)00:47:04 No.871369450
ミゲル以外のやつ全然記憶にねえわ
102 21/11/29(月)00:47:17 No.871369532
欲をいえば交流会も見たいけど尺的に入るか
103 21/11/29(月)00:47:21 No.871369546
構成なかなか難しそうではある 初見でも楽しめるって感じにしたいだろうし
104 21/11/29(月)00:47:55 No.871369766
ハート乳首って廻戦の方で初めて喋った印象
105 21/11/29(月)00:48:52 No.871370097
そもそも本編でも夏油一派ほとんど出番ないしな
106 21/11/29(月)00:49:12 No.871370222
>アニメ完成度高かったし大丈夫だとは思うけどやっぱり映画の出来がどんな感じなのかはちょっと不安 単眼猫がしっかり監修してくれたんなら問題ないと思ってる アニメスタッフの演出ってちょっとクドいというかコレジャナイ感がたまにあるんだよな… 贅沢言ってしまっている自覚はある
107 21/11/29(月)00:49:53 No.871370475
0巻、単行本で読んだ時点で完成度めちゃくちゃたかかったからあのまんま劇場版でもいいけどな どうせならりかちゃんと乙骨の過去盛ってくれる方が嬉しい
108 21/11/29(月)00:50:24 No.871370674
ナナミンと東堂もそうだけど猪野とか冥さんの戦闘ちょこっと見たいな
109 21/11/29(月)00:50:26 No.871370691
本編だとミミナナは宿儺に殺されてラルゥとミゲルは生きてるけど残り2人は宿儺と漏瑚の戦闘の巻き添えになったんかね
110 21/11/29(月)00:51:32 No.871371105
松田姉妹片方だけ起用するとなんか気まずいし…
111 21/11/29(月)00:52:52 No.871371601
反転術式を覚えた悟に唯一血を流させたキャラだよね一応
112 21/11/29(月)00:53:13 No.871371743
>0巻、単行本で読んだ時点で完成度めちゃくちゃたかかったからあのまんま劇場版でもいいけどな >どうせならりかちゃんと乙骨の過去盛ってくれる方が嬉しい PVでは病院のシーンあったから多分馴れ初めの話は追加されると思う
113 21/11/29(月)00:54:16 No.871372128
もはやボビーのために劇場行く
114 21/11/29(月)00:54:32 No.871372217
里香ちゃん0巻単行本の設定の過去見るに何かありそう感凄いんだけどその辺も何かあるのかね
115 21/11/29(月)00:55:11 No.871372418
日本人全てを一人で殺せる呪術師の本気モードを20分足止めできる化け物
116 21/11/29(月)00:56:20 No.871372811
>里香ちゃん0巻単行本の設定の過去見るに何かありそう感凄いんだけどその辺も何かあるのかね そこはあんま重要じゃないというか単にリカちゃん自身の闇の深さを表したものじゃないかな
117 21/11/29(月)00:56:51 No.871372980
一応本人の戦い方が防戦特化な可能性あるがそこ考慮してもヤバい
118 21/11/29(月)00:57:02 No.871373054
サマーオイルとミゲルどっちが強いのかはずっと気になってる
119 21/11/29(月)00:57:18 No.871373160
外国人だからクラス分けされてないだけで実力は特級術師なんだろうなミゲル…
120 21/11/29(月)00:57:35 No.871373261
ラルゥをはやみんにしたのは今後出番増えるよってことかな…
121 21/11/29(月)00:58:11 No.871373447
>日本人全てを一人で殺せる呪術師の本気モードを20分足止めできる化け物 下手すりゃ火山や精霊と同格かそれ以上なのか…
122 21/11/29(月)00:58:15 No.871373462
あの紐がめちゃくちゃすごいのは間違いないんだけどそれを的確に当てて立ち回れるミゲルはやっぱりおかしい
123 21/11/29(月)00:58:34 No.871373566
洋画の登場人物の間違いでは?
124 21/11/29(月)00:59:11 No.871373748
使うほど短くなっていく縄でパリィしないといけない
125 21/11/29(月)00:59:38 No.871373873
なんか納得したけど俺が想像したのレイモンドだわ
126 21/11/29(月)01:02:00 No.871374595
ここまで大々的に扱われるなら戦闘盛られるのは確定でしょ
127 21/11/29(月)01:02:32 No.871374729
>サマーオイルとミゲルどっちが強いのかはずっと気になってる ミゲルの描写が少ないから何とも言えんが 自分より弱いのを王にはしないんじゃないかな
128 21/11/29(月)01:03:18 No.871374950
>洋画の登場人物の間違いでは? 本編の主人公だって一応スパイダーマンだったし…
129 21/11/29(月)01:04:25 No.871375257
>洋画の登場人物の間違いでは? 主人公はダーマンだしバカ目隠しはキャップだ
130 21/11/29(月)01:06:15 No.871375693
>>日本人全てを一人で殺せる呪術師の本気モードを20分足止めできる化け物 >下手すりゃ火山や精霊と同格かそれ以上なのか… 火山は五条や3/4スクナに完全におもちゃ扱いされてたし 黒縄込みのミゲルは火山より強いと思う 黒縄なしの今のミゲルはわからんけど
131 21/11/29(月)01:07:31 No.871376038
>黒縄なしの今のミゲルはわからんけど ここらへんの実力知りたいけど火山以下だったら凄いガッカリしてしまいそうだ
132 21/11/29(月)01:08:27 No.871376277
命と引き換えですらなく結局生還してるのがエライ
133 21/11/29(月)01:10:20 No.871376794
>エディ・マーフィかな? 早口になるとそうなる じっくり話すときは映画版ナデシコの敵キャラみたいになる