虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ユニク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/16(火)23:34:51 No.867345248

    ユニクロのシームレスダウンで今年の冬を越す決意がつかない 初詣とか行ったら被りまくりそう

    1 21/11/16(火)23:35:48 No.867345521

    被ったらなにかあるの?

    2 21/11/16(火)23:36:08 No.867345600

    恋が始まる

    3 21/11/16(火)23:36:32 No.867345705

    あの日あの時あの場所で

    4 21/11/16(火)23:36:49 No.867345791

    仲間ですねって微笑みかけるくらいの心の余裕を持て

    5 21/11/16(火)23:37:11 No.867345887

    無個性だしまじまじと見もしなければわからないよ 特別目を引くような人が着れば別だけど

    6 21/11/16(火)23:37:21 No.867345933

    被ることを気にするやつがユニクロなんか買うのが間違ってない

    7 21/11/16(火)23:37:36 No.867346002

    >被ったらなにかあるの? しょんぼりがあるよ

    8 21/11/16(火)23:37:42 No.867346027

    俺と同じもの買うなんてセンスいいじゃんと思えないのか

    9 21/11/16(火)23:38:05 No.867346128

    バッジだのなんかつけて個性つけとけ

    10 21/11/16(火)23:38:06 No.867346138

    服被ると七孔噴血して死にでもするのか

    11 21/11/16(火)23:38:16 No.867346183

    ストールで差を付けろ

    12 21/11/16(火)23:38:19 No.867346206

    カナダグースのワッペン付けときな

    13 21/11/16(火)23:38:23 No.867346223

    ガンダムマーカーで色でも塗っとけ

    14 21/11/16(火)23:38:45 No.867346318

    他人とかぶりたくないならそもそもファストファッションを選択肢に入れるな

    15 21/11/16(火)23:38:48 No.867346330

    10年来てるヒートテックがそろそろ穴空いてきた

    16 21/11/16(火)23:38:52 No.867346349

    顔が違うから平気だよ

    17 21/11/16(火)23:38:56 No.867346367

    髪の毛を緑色のモヒカンとかにしておけば服の印象なんか消し飛ぶぞ

    18 21/11/16(火)23:39:07 No.867346422

    >被ることを気にするやつがユニクロなんか買うのが間違ってない 言われてみればそうである

    19 21/11/16(火)23:39:10 No.867346437

    すごい奇抜なデザインでもない限り他人のアウターなんて気にもとめない

    20 21/11/16(火)23:39:17 No.867346465

    ペアがそろった順にこの世から除外されていき最後の一人が負ける

    21 21/11/16(火)23:39:23 No.867346495

    もうユニクロって被ったら恥ずかしいと言うか被って当たり前って段階だろとっくに

    22 21/11/16(火)23:39:29 No.867346521

    ファッション好きに過剰に被り気にする奴いるけどなんでなんだろう

    23 21/11/16(火)23:39:56 No.867346655

    コラボ系のものにすれば急に被らなくなるぞ 価格も上がるが…

    24 21/11/16(火)23:40:24 No.867346795

    ファッションで被るのを気にするような性格なのにユニクロを選ぶのが分からない

    25 21/11/16(火)23:40:26 No.867346802

    >ファッション好きに過剰に被り気にする奴いるけどなんでなんだろう そりゃあファッションだからな

    26 21/11/16(火)23:40:27 No.867346811

    >ファッション好きに過剰に被り気にする奴いるけどなんでなんだろう 無個性で良ければファッションに興味持たんだろ

    27 21/11/16(火)23:40:32 No.867346837

    ユニクロなら腹巻きも恥ずかしくないっ!ってお店で腹巻き探したら女物でネット販売限定とかしらそん…

    28 21/11/16(火)23:40:42 No.867346877

    アウターくらい奮発しとけよ

    29 21/11/16(火)23:40:44 No.867346881

    ユニクロなのにスレ画はけっこういいお値段するのね…

    30 21/11/16(火)23:40:47 No.867346893

    ヒートテックみたいなのって買って着た1シーズンぐらいしか性能が十全に発揮できないって聞いたけど実際どうなの

    31 21/11/16(火)23:40:59 No.867346956

    ウルトラウォームダウン着てみたかったのに店頭にない

    32 21/11/16(火)23:41:28 No.867347097

    気にするくせにユニクロで買うのは矛盾してるだろ そのデザインが超気に入ったとかならまだしも

    33 21/11/16(火)23:41:35 No.867347125

    おそろっちってやつじゃん⁉︎

    34 21/11/16(火)23:41:51 No.867347207

    アイロンで付けるワッペン買って肩や胸にペタペタ付けておけば被らないよ マジでおすすめ

    35 21/11/16(火)23:41:53 No.867347213

    ノースフェイスのユーザーの多さを見るとかぶることはなんのハンデにもならなそうだ

    36 21/11/16(火)23:42:09 No.867347280

    >ファッション好きに過剰に被り気にする奴いるけどなんでなんだろう ファストファッションとかプチプラで固めてる人はそんなに気にしていない気がする

    37 21/11/16(火)23:42:10 No.867347289

    夏はルーブル美術館のTシャツめっちゃ被ったな

    38 21/11/16(火)23:42:11 No.867347291

    珍しくてお高いやつだと被ったら逆に仲間意識出る気がする

    39 21/11/16(火)23:42:11 No.867347296

    >ユニクロなのにスレ画はけっこういいお値段するのね… 昔のユニクロの安かろう悪かろうの時代は終わったからな

    40 21/11/16(火)23:42:49 No.867347477

    >そのデザインが超気に入ったとかならまだしも 実際気に入ったのよめっちゃ暖かいし袖はリブだしデザインはすっきりしていてとてもよい

    41 21/11/16(火)23:42:51 No.867347479

    俺はモンベルおじさん 結構被る

    42 21/11/16(火)23:43:44 No.867347737

    被ってるのかもしれないけど気付かない 今日会った人が何着てたか全く思い出せない

    43 21/11/16(火)23:44:06 No.867347850

    シームレスの接着部分は経年劣化するからそこだけは注意だ

    44 21/11/16(火)23:44:07 No.867347857

    この前電車で同じバレンシアガのパーカー着てる奴らがちょうど並んでるのを見かけて吹いたわ ハイブランドで被るとあんなに面白いんだな

    45 21/11/16(火)23:44:46 No.867348038

    >今日会った人が何着てたか全く思い出せない 縦線セーターだけはしっかりと目に焼き付けておくぞ俺

    46 21/11/16(火)23:44:55 No.867348082

    モンベルノースフェイスカナダグースはいくらでもいる気がする まあ完全に同じモデルなことは少ないか

    47 21/11/16(火)23:44:58 No.867348095

    被らなそうな黄色にしとけば

    48 21/11/16(火)23:45:00 No.867348107

    他人と被って何が嫌なんだ? 自分の顔やスタイルの悪さを再認識するから?

    49 21/11/16(火)23:45:13 No.867348181

    >被ることを気にするやつがユニクロなんか買うのが間違ってない 被ったときのダメージが最小で済むって意味なら分からないでもない キメたつもりの服でモロ被りしたら多分取り乱してしまう

    50 21/11/16(火)23:45:17 No.867348207

    >シームレスの接着部分は経年劣化するからそこだけは注意だ やっぱりそうか…もしかしたらと思ったが

    51 21/11/16(火)23:45:17 No.867348211

    >>今日会った人が何着てたか全く思い出せない >縦線セーターだけはしっかりと目に焼き付けておくぞ俺 なんで…?

    52 21/11/16(火)23:45:42 No.867348317

    逆にダウンなんてどこで買おうが一緒じゃね?って思ってしまう

    53 21/11/16(火)23:46:10 No.867348460

    流行りのコーデやら柄がばっちり一致してるのは見てて興奮する 本人らの気持ちはしらん

    54 21/11/16(火)23:46:13 No.867348479

    服が被ったら良くないという意識がいつのまにか刷り込まれている…

    55 21/11/16(火)23:46:21 No.867348514

    >縦線セーターだけはしっかりと目に焼き付けておくぞ俺 あなたの見ているのは服ではありません 胸です

    56 21/11/16(火)23:46:33 No.867348582

    ぷよぷよ

    57 21/11/16(火)23:47:22 No.867348797

    高校生の時にジャスコで買ったイケイケの服がよその家族のおっちゃんと被ったぞ

    58 21/11/16(火)23:47:52 No.867348936

    自意識過剰かつ自分に自信がない人の思考だと聞いた事があるけど真偽は知らない

    59 21/11/16(火)23:48:06 No.867349001

    地域的にマフラー!手袋!全身ヒートテック!で大体防寒は完成するから好きなコート着てる チェスターコートすき

    60 21/11/16(火)23:48:24 No.867349066

    ヤバい格好するよりは被っていた方が良いとは思う

    61 21/11/16(火)23:48:34 No.867349130

    >地域的にマフラー!手袋!全身ヒートテック!で大体防寒は完成するから好きなコート着てる >チェスターコートすき いいよねチェスターコート 俺はシングルのライダース着るけど

    62 21/11/16(火)23:48:52 No.867349211

    愛していた安ブランドが死んだ辛さはわかるまい…

    63 21/11/16(火)23:48:52 No.867349216

    ユニクロの民

    64 21/11/16(火)23:49:10 No.867349303

    クラスメイトと服が被ったら嫌だって感情をいつまで引きずってるんだ?

    65 21/11/16(火)23:49:27 No.867349381

    >高校生の時にジャスコで買ったイケイケの服がよその家族のおっちゃんと被ったぞ それただの本当の父親だよ

    66 21/11/16(火)23:49:30 No.867349404

    ジーユーの方から来ました

    67 21/11/16(火)23:50:03 No.867349574

    職場で作業着に着替えるんだけど 朝は寒いのに夕方はそれほどでもないから うまく対応できない

    68 21/11/16(火)23:50:17 No.867349638

    撤退決定して見切ってるエディバウアー買おうぜ

    69 21/11/16(火)23:50:45 No.867349779

    逆に言うなら被ったところは互角だからそこ以外でおしゃれの差をみせつけろ!

    70 21/11/16(火)23:50:47 No.867349786

    ワークマン行こうぜ

    71 21/11/16(火)23:50:59 No.867349851

    >クラスメイトと服が被ったら嫌だって感情をいつまで引きずってるんだ? 職場で服が被ったら?

    72 21/11/16(火)23:51:25 No.867349984

    >撤退決定して見切ってるエディバウアー買おうぜ 近所のしょっぱいショッピングモールに入ってるんだけどまた空きテナント増えちゃうのか…

    73 21/11/16(火)23:51:28 No.867350000

    個性欲しがりさんなんだな

    74 21/11/16(火)23:51:39 No.867350048

    >>クラスメイトと服が被ったら嫌だって感情をいつまで引きずってるんだ? >職場で服が被ったら? ソウルメイト

    75 21/11/16(火)23:51:48 No.867350096

    おれもほしい

    76 21/11/16(火)23:51:49 No.867350102

    そこら辺うろつくだけならウルトラライトダウンで済むから 分厚いやつ買うきっかけがない

    77 21/11/16(火)23:52:01 No.867350157

    黒買えばどこにでもある感じだから気にならないと思うよ

    78 21/11/16(火)23:52:08 No.867350193

    ウルトラライトダウンの下にジップパーカー着るのって変かな?

    79 21/11/16(火)23:52:14 No.867350220

    >ワークマン行こうぜ あの手のはセンスが無いと難しいと思う 下手すりゃ職人そのものだし…

    80 21/11/16(火)23:52:26 No.867350286

    >>>クラスメイトと服が被ったら嫌だって感情をいつまで引きずってるんだ? >>職場で服が被ったら? >ソウルメイト 俺の職場みんな同じ服きてるよ!

    81 21/11/16(火)23:52:55 No.867350414

    ユニクロのチェスターコート買おうか迷ってる ちょっとお高いけどああいうヒラヒラしたの着たい

    82 21/11/16(火)23:52:59 No.867350437

    スレ画は定価で買うものじゃなくない?

    83 21/11/16(火)23:53:01 No.867350443

    ワークマンは全体的にちっちゃい 昔はそんなことなかったのに

    84 21/11/16(火)23:53:12 No.867350495

    モンベルのフラットアイアンパーカはこの時期暑い…

    85 21/11/16(火)23:53:21 No.867350535

    >ウルトラライトダウンの下にジップパーカー着るのって変かな? 逆にしよう

    86 21/11/16(火)23:53:22 No.867350540

    ワークマンは新商品が即無くなって試着も出来ぬ

    87 21/11/16(火)23:53:49 No.867350672

    同じ物着て同じ土台で相手に負けると思うからそんな思考になるんだ 捻じ伏せろ!

    88 21/11/16(火)23:53:54 No.867350687

    >撤退決定して見切ってるエディバウアー買おうぜ 昨日母親が安くなってて買ってきたけどどう?って持ってきたやつだ…

    89 21/11/16(火)23:54:05 No.867350753

    >ワークマンは全体的にちっちゃい >昔はそんなことなかったのに サイズ展開豊富だからいいだろ!?

    90 21/11/16(火)23:54:09 No.867350763

    >逆にしよう 半袖の上にダウンってひんやりしない?

    91 21/11/16(火)23:54:33 No.867350892

    ウルトラライトダウンはインナー使いのやつがいいと思う アウターのやつはちょっと安っぽい

    92 21/11/16(火)23:54:42 No.867350940

    >サイズ展開豊富だからいいだろ!? 困るデブ!

    93 21/11/16(火)23:55:22 No.867351127

    ワークマンたしか3Lくらいまであった気がするんだが…

    94 21/11/16(火)23:55:45 No.867351255

    ユニクロはいくら評判よくともアウターは買わないな… インナーボトムスは大好き

    95 21/11/16(火)23:56:22 No.867351437

    +Jのダッフルコート買ってコーデに困ろうぜ

    96 21/11/16(火)23:56:25 No.867351457

    ウルトラライトダウンの上にマウンテンパーカー着て風防いだら真冬もいけてしまう

    97 21/11/16(火)23:56:31 No.867351487

    エディバウアーなんて買ったことないけど 撤退するともう手に入らないなら一度買ってみるか

    98 21/11/16(火)23:57:28 No.867351785

    >撤退決定して見切ってるエディバウアー買おうぜ さらっとオンラインストア見てきたけど撤退してもしょうがないかな…ってラインナップだった

    99 21/11/16(火)23:57:31 No.867351802

    >ワークマンたしか3Lくらいまであった気がするんだが… 重ね着や厚着だと普段LでもLLや3L買っておいた方が良かったりするな

    100 21/11/16(火)23:58:13 No.867351997

    ダッフルコートはイケメン専用だぞ

    101 21/11/16(火)23:59:04 No.867352254

    ユニクロぐらいシンプルで無難なアウター探そううとするとすげー高いのしか無いんだよな… 安いのはなんか変なボタンとか柄とかついてたりするし

    102 21/11/16(火)23:59:12 No.867352306

    「」はM65とか着てそう

    103 21/11/17(水)00:00:01 No.867352559

    >ダッフルコートはイケメン専用だぞ イケメンより白髪のおじいさんの方が似合うと思う

    104 21/11/17(水)00:00:17 No.867352642

    フリースが楽で好きなんだが 車乗るとシートベルト跡付いちゃうのが困りもの

    105 21/11/17(水)00:00:50 No.867352803

    「」は髪の毛無いから…

    106 21/11/17(水)00:01:32 No.867353010

    表黒で 裏ピンクとか最近少なくて悲しい

    107 21/11/17(水)00:01:37 No.867353030

    >「」は髪の毛無いから… 冬だしニットキャップ使えば誤魔化せるから…

    108 21/11/17(水)00:01:37 No.867353035

    >ユニクロぐらいシンプルで無難なアウター探そううとするとすげー高いのしか無いんだよな… >安いのはなんか変なボタンとか柄とかついてたりするし 今ならいっそのこと+Jの奴かおうぜ

    109 21/11/17(水)00:02:27 No.867353296

    エディーバウアーといえばスカイライナーだろ

    110 21/11/17(水)00:03:13 No.867353514

    今回の+Jのアウターそんなにシンプルでもないと思う

    111 21/11/17(水)00:03:44 No.867353668

    書き込みをした人によって削除されました

    112 21/11/17(水)00:03:45 No.867353673

    シンプルなやつは淘汰圧が強いから生地とかに拘って高くなりがち

    113 21/11/17(水)00:04:38 No.867353927

    >ユニクロぐらいシンプルで無難なアウター探そううとするとすげー高いのしか無いんだよな… >安いのはなんか変なボタンとか柄とかついてたりするし オリヒカとか無個性の極みだぞ

    114 21/11/17(水)00:05:50 No.867354301

    ユニクロのチェスターコートとかユニクロUのステンカラーコートとかいいと思ったよ 特に前者

    115 21/11/17(水)00:06:40 No.867354556

    +Jはピーコートが良さげで気になってたけど 今年はもうチェスターコート買っちゃったし 値段も値段だったから今回は諦めた

    116 21/11/17(水)00:07:40 No.867354911

    「」って意外とお洒落さんね

    117 21/11/17(水)00:08:45 No.867355241

    なんだかんだでファッションスレ立つしね…

    118 21/11/17(水)00:08:49 No.867355265

    ピーコート試着したけど俺には似合わんな!ってなって諦めた 足長くないと様にならない感じ

    119 21/11/17(水)00:08:54 No.867355287

    ユニクロのチェスターコートはいいね 真冬だとあれだけじゃ寒いだろうからなんか工夫必要だろうが

    120 21/11/17(水)00:09:01 No.867355336

    何でそんな被りを嫌がるんだ 被ったらふーんお前もそれ着てるんだセンスいいじゃんくらいに思っとけよ

    121 21/11/17(水)00:10:25 No.867355759

    電車なんかで隣り合った人が色も全く同じ服でもない限り気にしないな…

    122 21/11/17(水)00:10:41 No.867355826

    ちゃんとしたウールのやつだと1万超えるんだよねぇ

    123 21/11/17(水)00:10:51 No.867355867

    >「」はM65とか着てそう M51のコットンサテン生地にタロンZIPにウールパイルのライナーとコヨーテファーのフードありで着てるさ!

    124 21/11/17(水)00:11:14 No.867355993

    シームレスダウン着たけどサイズ感MとSどっちがいいかな S fu531547.jpg M fu531552.jpg

    125 21/11/17(水)00:11:34 No.867356107

    俺はマーチン8ホール履いてるからマーチン女子と被ると嬉しくなるぜ

    126 21/11/17(水)00:12:26 No.867356375

    普段着用と遊びに行くようで分けてるな 兼用してるのもあるけどユニクロのアウターは普段着で雑に使うし被ってても気にならない

    127 21/11/17(水)00:12:32 No.867356410

    >シームレスダウン着たけどサイズ感MとSどっちがいいかな Sかな なんかMはデカく見える

    128 21/11/17(水)00:12:43 No.867356473

    >シームレスダウン着たけどサイズ感MとSどっちがいいかな Sの方がスッキリしてるけど寒い時に中に着込むと膨れそう

    129 21/11/17(水)00:13:04 No.867356572

    >シームレスダウン着たけどサイズ感MとSどっちがいいかな >S >fu531547.jpg >M >fu531552.jpg 足長に見えるSかな

    130 21/11/17(水)00:13:19 No.867356639

    身体の動きに支障ないなら小さいサイズの方がいいと思うよ

    131 21/11/17(水)00:13:34 No.867356698

    >俺はマーチン8ホール履いてるからマーチン女子と被ると嬉しくなるぜ ハゲのマーチンとかスキンヘッズじゃん

    132 21/11/17(水)00:13:48 No.867356774

    有名メーカーだけど被りづらいというラインで私はサロモン着るマン

    133 21/11/17(水)00:13:59 No.867356824

    被りやすいアウターはマフラーやストール使って色とか柄で個性を出すんだ ボリュームのあるやつ使うとアウターの面積が減るから被ってる感じが減る

    134 21/11/17(水)00:14:04 No.867356856

    他人の服なんて見てないだろ初詣に

    135 21/11/17(水)00:14:24 No.867356941

    >シームレスダウン着たけどサイズ感MとSどっちがいいかな >S >fu531547.jpg >M >fu531552.jpg どこかの転載なのはわかる

    136 21/11/17(水)00:15:05 No.867357131

    着た瞬間きついと感じなければそのサイズでいいよね アウター着て運動するわけじゃないし

    137 21/11/17(水)00:15:08 No.867357142

    >ハゲのマーチンとかスキンヘッズじゃん 良いのか? 育毛成功させたからハゲ煽りにはむしろマウント取れる強さを得ているぞ?

    138 21/11/17(水)00:15:27 No.867357220

    シームレスダウンはジャストサイズの方がいいんだね 参考になったありがとう

    139 21/11/17(水)00:15:28 No.867357228

    >有名メーカーだけど被りづらいというラインで私はサロモン着るマン (あの人今からスキーかな?)

    140 21/11/17(水)00:15:41 No.867357289

    でっかいロゴあるわけでもないし個性的なデザインでもないから知らん人と被っても問題ない

    141 21/11/17(水)00:16:46 No.867357629

    ワークマンプラス初めて行ってみたけど馬鹿にできないね WARMSHIELDニットジャケットとかこれ1900円でいいんだ…ってなった

    142 21/11/17(水)00:17:52 No.867357958

    サロモンは靴は買うけどウェアは買った事ないな あそこはスキーウェア特化のイメージが強い

    143 21/11/17(水)00:17:59 No.867357990

    ベンシャーマンのシャツ着てリーバイスの501履いてサスペンダーしてマーチン履いてるハゲなら俺

    144 21/11/17(水)00:18:21 No.867358097

    >着た瞬間きついと感じなければそのサイズでいいよね >アウター着て運動するわけじゃないし 冬は中に着込むことがあるから多少の余裕は欲しいね ダウンなら中はそんなに厚着しないだろうから関係ないけど

    145 21/11/17(水)00:19:15 No.867358418

    サイズは好みにもよるけどアウターは大きめのほうが暖かそうだし今っぽい気がする

    146 21/11/17(水)00:19:30 No.867358500

    ユニクロ丈はSで丁度いいのに腕を伸ばすと足りなくなってM選ぶしかなくて辛い

    147 21/11/17(水)00:19:40 No.867358558

    今っぽい大きさ狙うならLとかXLじゃないと様にならないと思う

    148 21/11/17(水)00:19:46 No.867358595

    >ベンシャーマンのシャツ着てリーバイスの501履いてサスペンダーしてマーチン履いてるハゲなら俺 MA1着てそう

    149 21/11/17(水)00:20:37 No.867358859

    通販だと身幅肩幅はよくてもアームホールが思ったより細身であんまり着込めない罠がたまにある

    150 21/11/17(水)00:21:53 No.867359258

    1年着れればいいなら買うべきだけど 値段と温かさ加味したらワークマンの方がいいと思う

    151 21/11/17(水)00:22:09 No.867359342

    ユニクロは万人が着れるように作ってるから普段のサイズ着ると丈が思ってたのと違うことがあって地味に困る

    152 21/11/17(水)00:22:38 No.867359482

    >通販だと身幅肩幅はよくてもアームホールが思ったより細身であんまり着込めない罠がたまにある 日本人の体型に合わせた って謳い文句のやつでよくなるんだけど俺は日本人の体型じゃないのか

    153 21/11/17(水)00:23:08 No.867359650

    パンツの丈は最近すごく丁度いい長さになってくれて助かる

    154 21/11/17(水)00:23:09 No.867359654

    1年で着れなくなるとかどんな使い方したらなるんだ

    155 21/11/17(水)00:24:01 No.867359921

    >1年で着れなくなるとかどんな使い方したらなるんだ 公園でサッカーしたり追いかけっこしたり砂場で遊んだり!

    156 21/11/17(水)00:24:22 No.867360031

    >ベンシャーマンのシャツ着てリーバイスの501履いてサスペンダーしてマーチン履いてるハゲなら俺 この知ってるブランド適当に並べた感は間違いなくハゲ

    157 21/11/17(水)00:24:55 No.867360182

    もしかしてデブってファッション人権ない!?

    158 21/11/17(水)00:25:16 No.867360301

    >ユニクロは万人が着れるように作ってるから普段のサイズ着ると丈が思ってたのと違うことがあって地味に困る 普段XLなんだけどそのサイズのつもりで買ったらなんかでかい…

    159 21/11/17(水)00:25:37 No.867360407

    アウターの色を黒が無難かなと思って買うと全身真っ黒になって案外合わせにくくて困ること気づいてから濃いグレー選ぶようになった 一回買ったらなかなか色変えられねえ

    160 21/11/17(水)00:25:59 No.867360510

    >もしかしてデブってファッション人権ない!? 昔よりはあるけどはい

    161 21/11/17(水)00:26:22 No.867360615

    ユニクロのサイズ感結構独特だからいつもMだからとかで買うと失敗する

    162 21/11/17(水)00:26:40 No.867360693

    >1年で着れなくなるとかどんな使い方したらなるんだ シームレス自体が経年劣化に弱い ダウンと違って縫ってないから2年で中身が洩れるというかズレる クリーニングに出したら即ダメになるよ

    163 21/11/17(水)00:26:42 No.867360704

    >ユニクロのサイズ感結構独特だからいつもMだからとかで買うと失敗する 試着しろよ!?

    164 21/11/17(水)00:26:55 No.867360756

    >もしかしてデブってファッション人権ない!? いまオーバーサイズ流行ってるしデブにも人権あるんじゃないの

    165 21/11/17(水)00:27:18 No.867360872

    ユニクロダウンはその辺の爺さんと平気で被るからつらい 無理

    166 21/11/17(水)00:27:27 No.867360915

    ユニクロのネルシャツ最近は昔よりは裾が短くてシャツインしなくても着れる感じ

    167 21/11/17(水)00:27:52 No.867361043

    今はオーバーサイズだらけだから通販だとサイズ感わかりにくい…

    168 21/11/17(水)00:28:10 No.867361127

    トレンドに寄せてオーバーサイズ気味に作ってたりするから試着しようね

    169 21/11/17(水)00:28:30 No.867361218

    オーバーサイズってデザインがでかいってだけでMがLになってたりするわけじゃないでしょ

    170 21/11/17(水)00:28:54 No.867361335

    >いまオーバーサイズ流行ってるしデブにも人権あるんじゃないの オーバーサイズって普通の体型の人がオーバー気味に見えるだけでデブが着ても似合わない

    171 21/11/17(水)00:29:26 No.867361472

    >オーバーサイズってデザインがでかいってだけでMがLになってたりするわけじゃないでしょ なんかそこら辺間違えてる人いるよね

    172 21/11/17(水)00:30:33 No.867361800

    俺レベルになるとワーク万のジャケット着て初詣で被る

    173 21/11/17(水)00:30:37 No.867361812

    最近のデブは選択肢増えたからサイズちゃんと合わせるて細く見せるの優先するデブが主流な気がするデブ

    174 21/11/17(水)00:31:27 No.867362033

    デブはサカゼン行けばいいじゃん

    175 21/11/17(水)00:32:00 No.867362209

    >クリーニングに出したら即ダメになるよ マジかー… 興味あったけどやめておくか…

    176 21/11/17(水)00:32:52 No.867362454

    通販でサイズ感が分からなくてもオーバーサイズの着こなしならなんとかなるってのがオーバーサイズが流行る理由の1つと聞いた

    177 21/11/17(水)00:33:18 No.867362561

    定番商品の型紙変えるの辞めてもらえませんかね…… 商品名同じなのにサイズ感が違うからすごい困る

    178 21/11/17(水)00:33:22 No.867362581

    >シームレス自体が経年劣化に弱い >ダウンと違って縫ってないから2年で中身が洩れるというかズレる >クリーニングに出したら即ダメになるよ シームレスダウン3年は持つじゃねーか! あとダウンってお高いものでもない限り自宅洗濯じゃない?

    179 21/11/17(水)00:34:12 No.867362824

    俺は店舗で一通り試着してオンラインで買ってその店舗で受け取るマン!

    180 21/11/17(水)00:34:35 No.867362915

    シームレスダウンは家庭で手洗いが一番無難だよ ドライクリーニングに出すと有機溶剤とか乾燥の熱とかで接着部分が死ぬリスクが高い

    181 21/11/17(水)00:34:40 No.867362931

    >マジかー… >興味あったけどやめておくか… シームレスダウン 劣化で検索すれば出てくる 着れる事は着れるけど形は崩れるしクリーニングは断られる場合がある

    182 21/11/17(水)00:35:00 No.867363031

    >俺は店舗で一通り試着してオンラインで買ってその店舗で受け取るマン! サイズなかったりするからしょうがない

    183 21/11/17(水)00:35:22 No.867363155

    >俺は店舗で一通り試着してオンラインで買ってその店舗で受け取るマン! よく売れるサイズだと店舗になくて困る…試着したい…

    184 21/11/17(水)00:36:06 No.867363367

    男性は肩幅裄丈(袖丈)をあらかじめ測っておいた方がいい

    185 21/11/17(水)00:36:24 No.867363447

    そもそもどのダウンも基本クリーニング出すほど劣化するぞ

    186 21/11/17(水)00:36:28 No.867363471

    金熊おじさんになろうぜ

    187 21/11/17(水)00:37:25 No.867363710

    そもそも俺はドライクリーニングを信用してないぜ 全部手洗いでなんとかしてやるぜ

    188 21/11/17(水)00:37:42 No.867363791

    オーバーサイズは華奢な人がやるから様になるゆえ

    189 21/11/17(水)00:38:20 No.867363975

    アウター買いたいけど被るからイヤって謎のアホ毎年スレ立てるよな 毎年違うアホが湧くのかな

    190 21/11/17(水)00:39:47 No.867364363

    やっとスティルバイハンドのクソ重いパーカーを着れる 肉厚&度詰めなおかげでスウェットの癖に防風性が高いぜ

    191 21/11/17(水)00:39:53 No.867364396

    逆に同一人物と思うほうが怖いわ

    192 21/11/17(水)00:40:36 No.867364606

    King's Camoで被ったことは一度もない

    193 21/11/17(水)00:41:09 No.867364750

    やだよこんなアホ複数いるの

    194 21/11/17(水)00:41:50 No.867364938

    お外でも他人と被るのが嫌っていうのそれなりに居るしここだって例外ではないよな…

    195 21/11/17(水)00:42:15 No.867365054

    カシミアだろうがアルパカだろうがモヘアだろうが全部手洗いでいける

    196 21/11/17(水)00:42:45 No.867365175

    服の無個性化並列化はまあ時代的なものだし

    197 21/11/17(水)00:42:59 No.867365229

    マジレスすると話のとっかかりで言ってるだけで本気で思ってるわけではないと思う