虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

読心能... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/16(火)23:16:15 No.867339657

読心能力はハズレ

1 21/11/16(火)23:17:27 No.867340089

数人殺してそうな瞳の濁り方した藤井聡太だな…

2 21/11/16(火)23:18:03 No.867340280

使いようはあると思うけど 制御できないタイプだとそれ以上にストレスがやばそう

3 21/11/16(火)23:18:20 No.867340361

相手の気持がわかれば簡単に共感できるから好かれやすいぞ

4 21/11/16(火)23:19:33 No.867340769

>相手の気持がわかれば簡単に共感できるから好かれやすいぞ 気持ちわかっても合わせるのだるいわ…

5 21/11/16(火)23:19:45 No.867340833

思ってる以上に人間って意味わからん事とか今の状況と全然関係ない事とか何なら自分でも思ってもないような事が脳内に浮かんでたりするからあんまり役に立たなそうな気はする ノイズ除去するのが大変そう

6 21/11/16(火)23:19:47 No.867340853

>相手の気持がわかれば簡単に共感できるから好かれやすいぞ 知らない方がいいことまでわかって疲弊しそう

7 21/11/16(火)23:19:47 No.867340854

次の攻撃が分かるぞ…!俺の身体能力じゃ避けられないけど…! みたいな事にならんのかな

8 21/11/16(火)23:19:50 No.867340874

羽生さんに持たせたら行ける

9 21/11/16(火)23:19:55 No.867340900

>相手の気持がわかれば簡単に共感できるから好かれやすいぞ うっせぇよ口くせぇんだよハゲとか思ってるの伝わっちゃうかもしれないけど精神保てる?

10 21/11/16(火)23:20:17 No.867341016

>相手の気持がわかれば簡単に共感できるから好かれやすいぞ 解った所で共感できないかも知れないし… メガネキャラは眼鏡外すべきと思ってる人かもしれないし…

11 21/11/16(火)23:20:34 No.867341097

>相手の気持がわかれば簡単に共感できるから好かれやすいぞ 多分それより先に自分が人間不信になるよ

12 21/11/16(火)23:21:01 No.867341247

>次の攻撃が分かるぞ…!俺の身体能力じゃ避けられないけど…! >みたいな事にならんのかな 大体右ストレートでぶっ飛ばすじゃん

13 21/11/16(火)23:21:03 No.867341256

>相手の気持がわかれば簡単に共感できるから好かれやすいぞ (俺はふたなり自家受精からの流産が好きなんだが「」はどうだろう…!)

14 21/11/16(火)23:21:20 No.867341344

>>相手の気持がわかれば簡単に共感できるから好かれやすいぞ >うっせぇよ口くせぇんだよハゲとか思ってるの伝わっちゃうかもしれないけど精神保てる? うっせぇよ口くせぇんだよハゲ(それくらい余裕余裕)

15 21/11/16(火)23:21:21 No.867341350

>羽生さんに持たせたら行ける なら俺は藤井さんにも持たせる

16 21/11/16(火)23:21:39 No.867341434

>>相手の気持がわかれば簡単に共感できるから好かれやすいぞ >解った所で共感できないかも知れないし… >メガネキャラは眼鏡外すべきと思ってる人かもしれないし… 確かにそれは共感できねえな…

17 21/11/16(火)23:22:05 No.867341560

メンタリストみたい

18 21/11/16(火)23:22:40 No.867341726

>>羽生さんに持たせたら行ける >なら俺は藤井さんにも持たせる じゃあ俺はひふみんに持たせて街に繰り出させる

19 21/11/16(火)23:23:02 No.867341828

>>羽生さんに持たせたら行ける >なら俺は藤井さんにも持たせる 千日戦争じゃん

20 21/11/16(火)23:23:10 No.867341876

>>羽生さんに持たせたら行ける >なら俺は藤井さんにも持たせる 二人ともフリーズしない?

21 21/11/16(火)23:23:42 No.867342062

>>>羽生さんに持たせたら行ける >>なら俺は藤井さんにも持たせる >二人ともフリーズしない? もう脳内でそのまま対局出来るのでは

22 21/11/16(火)23:26:56 No.867343002

暴力を行使するときって言語的に思考するもんだろうかとは思う

23 21/11/16(火)23:27:42 No.867343238

強い棋士ほど相手の考え読めるんだからいらないのでは?

24 21/11/16(火)23:28:33 No.867343487

麻雀で一番ほしくなる能力

25 21/11/16(火)23:29:26 No.867343737

俺の心読んだらうろ覚えで歌詞とかメロディが所々おかしい上に変なところで無限ループしてる曲が延々と流れててめっちゃイライラすると思うからオススメ

26 21/11/16(火)23:30:15 No.867343970

>麻雀で一番ほしくなる能力 心を読んだら手配全部役満クラスとか言うオチ来そう

27 21/11/16(火)23:31:02 No.867344194

くっくっくっ…俺の心を読んでもおっぱいとマンコと尻のことしか考えてないぞ さぁどうする!?

28 21/11/16(火)23:31:32 No.867344325

もしかしてオラオラですか~~~!!

29 21/11/16(火)23:35:04 No.867345322

読心能力者相手に頭の中でエッチな事想像して動揺させるってよくあるがそんなので動揺する様なピュアさを保ってられる奴いるかってなる

30 21/11/16(火)23:35:40 No.867345478

>>麻雀で一番ほしくなる能力 >心を読んだら手配全部役満クラスとか言うオチ来そう 当たり牌打たなければいいって思ったけどどっかの人鬼ならこっちがリーチしてからテンパイして当たり牌掴ませるくらいしそう

31 21/11/16(火)23:36:13 No.867345626

だってアイツ友達いねぇもんな

32 21/11/16(火)23:36:43 No.867345762

何十手何百通りの思考なんて読んだら精神崩壊しそう

33 21/11/16(火)23:36:48 No.867345784

>読心能力者相手に頭の中でエッチな事想像して動揺させるってよくあるがそんなので動揺する様なピュアさを保ってられる奴いるかってなる こういうの普通に「読心能力者相手に頭の中でエッチな事想像して動揺させようとしてる」ところまでバレるだけだよな…っていつも思う そりゃダービーくん程度の弱っちい読心能力なら話は別だろうけど

34 21/11/16(火)23:37:27 No.867345958

右ストレートで ぶっとばす 真っ直ぐいって ぶっとばす

35 21/11/16(火)23:37:33 No.867345981

最近だと坂本デイズで読心能力者パンクさせてたな

36 21/11/16(火)23:38:17 No.867346197

>読心能力者相手に頭の中でエッチな事想像して動揺させるってよくあるがそんなので動揺する様なピュアさを保ってられる奴いるかってなる でもチクチンとかなら動揺はしそう

37 21/11/16(火)23:38:21 No.867346219

本当に何でも読まれたら絶対勝てないので戦う漫画で出てくる読心能力は大体ナーフされてる

38 21/11/16(火)23:39:24 No.867346499

>最近だと坂本デイズで読心能力者パンクさせてたな アレもおかしくて普通に読みたい分だけ読めばいいじゃんってなる

39 21/11/16(火)23:39:54 No.867346641

>読心能力者相手に頭の中でエッチな事想像して動揺させるってよくあるがそんなので動揺する様なピュアさを保ってられる奴いるかってなる ARMSのユーゴーはその辺ちょっと触れられてたな

40 21/11/16(火)23:40:18 No.867346763

シコシコさまさまだぜェ~~

41 21/11/16(火)23:40:29 No.867346819

>でもチクチンとかなら動揺はしそう チクチン!箱化!ハイグレ!とか見たら混乱するよね…

42 21/11/16(火)23:40:38 No.867346862

>>読心能力者相手に頭の中でエッチな事想像して動揺させるってよくあるがそんなので動揺する様なピュアさを保ってられる奴いるかってなる >でもチクチンとかなら動揺はしそう 自分が壺化とか想像されてるの読めたら動揺しちゃうよな

43 21/11/16(火)23:40:42 No.867346875

読めても身体能力が伴ってなかったらまあ避けられないよね… 戦闘中敵が手の内を喋りながら殴ってくるような状態になるけど

44 21/11/16(火)23:42:19 No.867347343

>>でもチクチンとかなら動揺はしそう >チクチン!箱化!ハイグレ!とか見たら混乱するよね… チクチンバカにしてんのか

45 21/11/16(火)23:42:33 No.867347409

>>>麻雀で一番ほしくなる能力 >>心を読んだら手配全部役満クラスとか言うオチ来そう >当たり牌打たなければいいって思ったけどどっかの人鬼ならこっちがリーチしてからテンパイして当たり牌掴ませるくらいしそう 手牌全てが当たり牌!?

46 21/11/16(火)23:42:34 No.867347415

にしても似てないなこのそうた

47 21/11/16(火)23:42:52 No.867347489

自分が使いたいときに限定的に使えればまだ使い道はあるがパッシブテレパシーみたいに常にオープンチャンネルで相手の思念が入って来たらそう遠くない内に気が狂うと思う 悪口やら性欲やら害意なんかの嵐に晒されたら精神持たないよ…

48 21/11/16(火)23:43:07 No.867347561

オンオフが出来れば普通に強いでしょ

49 21/11/16(火)23:43:44 No.867347738

ふ…ふたなりのスターリンと浣腸排泄69なんて考えを見せられてもどう動けばいいんだ…

50 21/11/16(火)23:43:45 No.867347742

この藤井聡太は身長190cmくらいでデカい得物持ってる

51 21/11/16(火)23:44:07 No.867347856

そもそも読心能力者がタイマン張る必要はない 相手と対面すれば自分の能力からアジトの位置ボスの正体まで全部わかるんだから タイマンで勝てる負けるどころじゃない損害が出る

52 21/11/16(火)23:44:11 No.867347878

>オンオフが出来れば普通に強いでしょ それって途中でオフにできなくなって発狂する奴じゃねえか…?

53 21/11/16(火)23:44:13 No.867347885

>チクチンバカにしてんのか バカっていうかキモいよね

54 21/11/16(火)23:44:25 No.867347939

刑事にでもなるのがいいんじゃないかな

55 21/11/16(火)23:45:09 No.867348156

>>チクチンバカにしてんのか >バカっていうかキモいよね でも心の中では…?

56 21/11/16(火)23:45:56 No.867348398

>>>麻雀で一番ほしくなる能力 >>心を読んだら手配全部役満クラスとか言うオチ来そう >当たり牌打たなければいいって思ったけどどっかの人鬼ならこっちがリーチしてからテンパイして当たり牌掴ませるくらいしそう どっかの人鬼は心を閉じて相手に間違って読ませて自分だけ相手の心を読んで麻雀に勝ったあと相手はトラックに轢かれて死んだぞ

57 21/11/16(火)23:46:11 No.867348465

>刑事にでもなるのがいいんじゃないかな …サイコパスの精神覗き込んで気が狂ったりして 深淵を覗き込むとき深淵もまたお前を見ているのだ… って奴だな

58 21/11/16(火)23:47:03 No.867348701

心読めるロリに卑猥な妄想ぶつけてえ~

59 21/11/16(火)23:47:29 No.867348829

仕事の合間合間に(今ここでおしっこ飛び散らかせたらどうなっちゃうんだろう…)とか考えちゃうので読心術持った人には申し訳ないと思ってる

60 21/11/16(火)23:48:03 No.867348987

>>>チクチンバカにしてんのか >>バカっていうかキモいよね >でも心の中では…? (バカっていうかキモいよね)

61 21/11/16(火)23:48:11 No.867349014

>読心能力者相手に頭の中でエッチな事想像して動揺させるってよくあるがそんなので動揺する様なピュアさを保ってられる奴いるかってなる お前屈強な男が自分をボコボコにして手足へし折った上で人工肛門になるぐらい犯す想像してても平静たもってられるのかよ

62 21/11/16(火)23:49:43 No.867349472

だがロリコンを排除するには役に立ちそうだぞ! …うわっ…アイツあの女の子を犯す事しか考えてねえよ…

63 21/11/16(火)23:49:49 No.867349510

この聡太は御無礼とか言いそう

64 21/11/16(火)23:50:44 No.867349772

カジノでディーラーの心読むのが一番無難な使い方かな

65 21/11/16(火)23:51:48 No.867350100

こういうタイプの聡太 fu531479.jpg

66 21/11/16(火)23:51:55 No.867350127

わかったフリ程度に留めるのが一番だな

67 21/11/16(火)23:53:52 No.867350685

俺って基本的に頭の中で物事考えるとき映像なんだけど読んだ時も映像が流れ込むのかな

68 21/11/16(火)23:53:59 No.867350716

でも人の考えてること見通してニヤニヤするのめっちゃ面白いよ ネット越しにできるならならさらに面白いと思う

69 21/11/16(火)23:53:59 No.867350718

ヤク中の心を読んだらトリップできちゃいました! 世界はサイケデリックでぐにゃぐにゃです…

70 21/11/16(火)23:55:12 No.867351081

心読んだとして 相手が自分の気持ちをご丁寧に適切に言語化できてるとは限らないよね

71 21/11/16(火)23:55:44 No.867351250

酒飲んでる奴の心を読んだら一緒に酔えるかも知れない 酒を飲まずとも 吐き気も伝染した!

72 21/11/16(火)23:55:57 No.867351304

心が読めても即座に対応出来る頭の良さまでは付いてこないからな

73 21/11/16(火)23:56:22 No.867351436

対人タイプのギャンブルしか役に立たねえ

74 21/11/16(火)23:57:28 No.867351780

>悪口やら性欲やら害意なんかの嵐に晒されたら精神持たないよ… そこらの人間たちの悪意の嵐って若干痛いけど慣れれば楽しいと思うの

75 21/11/16(火)23:57:42 No.867351853

幽白の奴とか心読めてもボクシングで格上に勝てる気がしない

76 21/11/16(火)23:57:47 No.867351875

こういうのって言語を自動で翻訳してくれるのか思考してる言葉そのままでくるのかで変わるよね 昔読んだ漫画で自作の言語で思考して破ってたのを見たけど

77 21/11/16(火)23:58:45 No.867352163

別に心読んだからって相手の心を変えられるわけじゃないんだよな… って痛いほど思い知らされそう

78 21/11/16(火)23:59:07 No.867352270

0.1秒以下の攻防とかだと他人の思考の処理の負荷で負けそう

79 21/11/16(火)23:59:31 No.867352385

(ハゲだわ…) (「」いつハゲね…) (眩しーんだよ…このハゲ!) (残念な頭ね…)

80 21/11/16(火)23:59:40 No.867352441

よっぽどの勝負場面で待ちカードが分かっている時なら 確実な情報に出来るけど 常時そんな事相手が考えいるかも分からんしな

81 21/11/17(水)00:00:13 No.867352615

面接とかで役に立たないかな

82 21/11/17(水)00:00:15 No.867352625

諜報員なら当たりの能力

83 21/11/17(水)00:01:04 No.867352879

教祖とか占い師とかやれば大儲けできると思うよ

84 21/11/17(水)00:02:13 No.867353223

藤井くんの心を覗いたとしても(バカな…奴の思考が早すぎて読み切れない…!?)ってことになりそう

85 21/11/17(水)00:03:19 No.867353546

こっちを詰ませる手が着々と組まれていくのを眺めるしかできなさそう

86 21/11/17(水)00:03:21 No.867353561

エッチするとき表面上はいい顔されてるのにガッカリされてるのが伝わってきて…

87 21/11/17(水)00:04:26 No.867353872

頭いい人の心の中が全然理解できなくて自分の知能に絶望しそう

88 21/11/17(水)00:04:38 No.867353926

>0.1秒以下の攻防とかだと他人の思考の処理の負荷で負けそう むしろそういう素早い反応が必要な状況でこそ活かされるんじゃないか 普通なら相手の筋肉が動いてからしか反応できないところを思考の時点で反応できるんだから

89 21/11/17(水)00:08:27 No.867355157

>藤井くんの心を覗いたとしても(バカな…奴の思考が早すぎて読み切れない…!?)ってことになりそう 何十手何百手の盤面がパパパパパと閃いているのを眺めるしかできないと思う

90 21/11/17(水)00:09:04 No.867355363

相手の心が分かっても自分のスペックが足りてなきゃどうしようもないんだよな…

91 21/11/17(水)00:09:07 No.867355386

>>0.1秒以下の攻防とかだと他人の思考の処理の負荷で負けそう >むしろそういう素早い反応が必要な状況でこそ活かされるんじゃないか >普通なら相手の筋肉が動いてからしか反応できないところを思考の時点で反応できるんだから 最終的に筋肉の反射レベルで当ててくる基礎技にやられるタイプの悪役

92 21/11/17(水)00:10:30 No.867355784

魔法陣育成計画のスノーホワイトはチート過ぎず強いいい塩梅だったな…

93 21/11/17(水)00:11:29 No.867356086

>心読めるロリに卑猥な妄想ぶつけてえ~ こういうのを駆逐した11点様凄えな

94 21/11/17(水)00:11:47 No.867356182

>魔法陣育成計画のスノーホワイトはチート過ぎず強いいい塩梅だったな… めちゃくちゃチートだろあれは!

95 21/11/17(水)00:11:58 No.867356238

こういう読心ってどんな感じに心が読めるようになるんだろう 頭の中に他人の考えが浸透してくるとかだと気持ち悪すぎない

96 21/11/17(水)00:13:44 No.867356751

ギアスのマオみたいにはなりたく無いなぁ…

97 21/11/17(水)00:13:47 No.867356767

相手の心がわかっても人の心とかわからない化け物

98 21/11/17(水)00:14:59 No.867357103

書き込みをした人によって削除されました

99 21/11/17(水)00:16:08 No.867357414

不意打ちには強いけど正面衝突だとあんま強くないよな

100 21/11/17(水)00:16:14 No.867357451

オンオフコントロールできなきゃ念動力だろうが瞬間移動だろうが発火能力だろうが生きづらいよ

101 21/11/17(水)00:16:22 No.867357496

ターン制のゲームで心読めてもこちらの動きで相手も動き変えるんだから意味ないよな

102 21/11/17(水)00:16:33 No.867357563

考えや心がわかってもその上で同意できないとかあるし 理解はしても共感できないとかもあるよね

103 21/11/17(水)00:16:36 No.867357580

マインドスキャンしても今の手札じゃどうにもならないとか絶対ある

104 21/11/17(水)00:17:45 No.867357923

3対1くらいでもう対処しきれないくらい頭混乱すると思う

105 21/11/17(水)00:19:19 No.867358437

狙った相手一人の思考を文章的に読めるなら良いけど周囲の考えが声みたいに聞こえてくるタイプは地獄でしかないよね 11点みたいにメンタルも人外ならまた別だけど

↑Top