ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/16(火)22:22:50 No.867319718
好きなアニメーションはなんだい 俺は流用だけどガオガイガーのヘルアンドヘブン ぬるぬるっとリアル頭身で動くのが好きだな
1 21/11/16(火)22:24:51 No.867320508
スカイグリッドマン
2 21/11/16(火)22:25:43 No.867320819
マックスグリッドマン
3 21/11/16(火)22:26:18 No.867321032
ヌーベルディザードの連続攻撃
4 21/11/16(火)22:26:55 No.867321284
>マックスグリッドマン 近距離型と思ったら結局ビーム出してて駄目だった
5 21/11/16(火)22:27:12 No.867321413
輻射波動機構
6 21/11/16(火)22:27:29 No.867321531
ジェイデッカー版のマックスキャノン
7 21/11/16(火)22:30:22 No.867322572
30thのダブルインパクトライフル
8 21/11/16(火)22:30:52 No.867322775
タマキちゃんの突撃!
9 21/11/16(火)22:31:24 No.867322995
>30thのダブルインパクトライフル 落ちやがれええええ!!のところ好き
10 21/11/16(火)22:31:25 No.867323003
シュラク隊一斉攻撃
11 21/11/16(火)22:31:40 No.867323087
イカルガの高機動攻撃
12 21/11/16(火)22:32:15 No.867323272
ナラティブ
13 21/11/16(火)22:32:30 No.867323366
30thのブラックホールキャノン コクピットに背丈足りてないアズちゃんが好き
14 21/11/16(火)22:32:37 No.867323418
コンバトラーの登場演出めちゃくちゃ怖くていいよね
15 21/11/16(火)22:32:56 No.867323572
>ナラティブ A装備は滅茶苦茶線細かいのによう動かすわ
16 21/11/16(火)22:33:01 No.867323592
エルガイムの連続攻撃
17 21/11/16(火)22:33:09 No.867323652
ナラティブのインコムはスピーディーで好き
18 21/11/16(火)22:33:29 No.867323786
FAMK2のビームライフルとフェネクスのサイコアタック
19 21/11/16(火)22:33:34 No.867323827
ウッソの光の翼
20 21/11/16(火)22:33:37 No.867323847
>30thのブラックホールキャノン >コクピットに背丈足りてないアズちゃんが好き こんな小さかったのか…ってなった
21 21/11/16(火)22:33:45 No.867323905
HEPキャノン
22 21/11/16(火)22:33:53 No.867323961
オールレンジアタックでいきなり拳叩き込み始めたときはオールレンジ!?ってなった
23 21/11/16(火)22:34:16 No.867324093
今回のコンバトラーはアカネ君作よりよっぽど特撮怪獣っぽい
24 21/11/16(火)22:34:19 No.867324119
アズちゃんのブラックホールキャノンは後期テーマ曲と合わせて実にいいものだ…
25 21/11/16(火)22:34:30 No.867324190
コンバトラーの超電磁ヨーヨー 今作だと最弱武器なのに気合い入りすぎてるのいいよね…
26 21/11/16(火)22:34:42 No.867324281
>オールレンジアタックでいきなり拳叩き込み始めたときはオールレンジ!?ってなった ジークパンチ!
27 21/11/16(火)22:35:11 No.867324487
シルヴァバレトサプレッサーとシナンジュスタインの戦闘アニメ
28 21/11/16(火)22:35:20 No.867324547
>>オールレンジアタックでいきなり拳叩き込み始めたときはオールレンジ!?ってなった >ジークパンチ! ダイナマイトキーック!!
29 21/11/16(火)22:35:55 No.867324782
νのオールレンジはビームライフル撃ってアムロのカットインまでは過去最高に好き
30 21/11/16(火)22:36:24 No.867324987
νはHiが残ってるからまだ判断したくない
31 21/11/16(火)22:36:29 No.867325019
>シルヴァバレトサプレッサーとシナンジュスタインの戦闘アニメ 上から急に降ってくるのはそういうのありかーとなった
32 21/11/16(火)22:36:51 No.867325196
マジェプリのアニメの演出がなんか派手だけど原作再現なんだろうな
33 21/11/16(火)22:37:10 No.867325338
今回のHi-νはララァの亡霊いるかな?
34 21/11/16(火)22:37:14 No.867325369
細かいけど援護攻撃に参加する時もう援護攻撃に使う武器持ってるの何故かめちゃくちゃ感動したんだよね 分かれ分かってくれ
35 21/11/16(火)22:37:37 No.867325508
エルガイムの連続攻撃 セイバー滅多切りのところ
36 21/11/16(火)22:37:47 No.867325573
シナンジュスタインは敵オンリーなのが勿体ない出来すぎる…
37 21/11/16(火)22:37:52 No.867325602
グリッドナイトがわざわざバク転するのがなんか好き
38 21/11/16(火)22:38:08 No.867325707
>>シルヴァバレトサプレッサーとシナンジュスタインの戦闘アニメ >上から急に降ってくるのはそういうのありかーとなった バグなんだろうけどたまに戦闘開始セリフなしでいきなりブッ刺すのは不意打ち感すごくて好き
39 21/11/16(火)22:38:18 No.867325775
アニメカット入る演出好き
40 21/11/16(火)22:38:45 No.867325966
>シナンジュスタインは敵オンリーなのが勿体ない出来すぎる… 味方にして生き恥に載せたかった…
41 21/11/16(火)22:38:50 No.867326000
スカイグリッドマンのサーカス何なのあれ…
42 21/11/16(火)22:38:58 No.867326061
エルガイムMK-IIのセイバー ロボじゃなくてOP1のダバのソードのカットインなのが渋くていい…
43 21/11/16(火)22:38:59 No.867326068
シナンジュスタインのビームライフル命中して離脱する時にもセリフがあるのは最近のGジェネみたいだな…と思った ああいうのもっとやって欲しい
44 21/11/16(火)22:39:16 No.867326184
グリッドマンの格闘の飛び上がる瞬間の力入れる直前のダランとしたところちゃんとあるの好き
45 21/11/16(火)22:39:25 No.867326250
今回のアドバイスたまに面白いね 奥にいる弟王を先に倒してみようとかひどい提案してきてダメだった
46 21/11/16(火)22:39:26 No.867326257
V2入手まで来たけど光の翼の威力が無法すぎてダメだった カテジナさんが紙屑のように溶けていく あれこれもしかして大尉乗せたらこれで再攻撃する…?
47 21/11/16(火)22:39:33 No.867326296
Vガン勢のカットインは臨場感あってすごい効果的だと思ったからああいうのどんどん欲しい
48 21/11/16(火)22:39:34 No.867326299
グリッドマンの格闘で撃破すると別演出になってるのいいよね…
49 21/11/16(火)22:39:39 No.867326347
登場演出とかGジェネっぽさ輸入してるよね今作
50 21/11/16(火)22:39:51 No.867326432
光の翼は見たいもの見せてくれたなって感じで好きだ
51 21/11/16(火)22:40:16 No.867326616
>今回のアドバイスたまに面白いね >奥にいる弟王を先に倒してみようとかひどい提案してきてダメだった ヒノキがガオガイゴー乗るところとかこのステージだけだから聞いとけよ!!って推奨してくる
52 21/11/16(火)22:40:16 No.867326620
レッドファイブの超フルバーストモード特にトドメ演出やっぱコアロボでトドメ刺して再合体は王道 あと羽が生えるのいいよね…いやそれ攻撃に使えるんかいってなったけど
53 21/11/16(火)22:40:17 No.867326623
C装備のサイコアタック
54 21/11/16(火)22:40:23 No.867326666
全体的にガンダムの戦闘アニメしゅき…
55 21/11/16(火)22:40:35 No.867326755
>登場演出とかGジェネっぽさ輸入してるよね今作 戦艦搭乗で気力減らなくなったから運用が移動運用がGジェネになったのが俺だ
56 21/11/16(火)22:40:39 No.867326780
でもV2ABの光の翼神拳はちょっと笑ってしまう
57 21/11/16(火)22:41:01 No.867326925
V2ABの光の翼は最強技です!って感じで力強いよね
58 21/11/16(火)22:41:19 No.867327055
エルガイムMK-2のバスターランチャー最大出力 顔アップのカットインがイケメン過ぎて濡れる…
59 21/11/16(火)22:41:25 No.867327082
行け!イズル!とか発情してるエルくんとかアニメ全般の演出いいよね…
60 21/11/16(火)22:41:32 No.867327123
FAマークトゥーのグレネードみたいな地味だけどちゃんと誘導してるのわかる演出すき
61 21/11/16(火)22:41:49 No.867327251
Zのスイカバー
62 21/11/16(火)22:42:13 No.867327409
ジュンコとマーベットだけシュラク隊一斉攻撃の時に特殊なカットインになるのせめてVのパイロット全員に反映して欲しかった
63 21/11/16(火)22:42:13 No.867327411
FAマークトゥーは二連装ビームガン発射する時のカットインが懐かしい絵柄になるのいいよね
64 21/11/16(火)22:42:21 No.867327482
今回モビルスーツのアニメ気合い入ってるよね マークトゥーのサーベルですらかっこいい
65 21/11/16(火)22:42:30 No.867327537
やっとマジンカイザー来たけどアニメーション全部好き…
66 21/11/16(火)22:42:34 No.867327558
アズちゃんが揺れるだけのものもってなかったのが心残り…
67 21/11/16(火)22:42:37 No.867327571
イズル覚醒ステージだと合体技したら誰もしゃべらなくてだめだった
68 21/11/16(火)22:42:41 No.867327609
シルババレトのビームサーベル 最低限の動きで最大限のダメージ与えてるのが職人技って感じで超好き
69 21/11/16(火)22:43:00 No.867327735
レッドファイブの変形モーションがやたらと凝っててかっこいい
70 21/11/16(火)22:43:07 No.867327795
サンダーブレークのラストのなぎはらい
71 21/11/16(火)22:43:26 No.867327907
超フルバーストめちゃくちゃ出来いいだけにSEがおしい
72 21/11/16(火)22:43:40 No.867328011
実はガンダムMk2のアニメは息の長い流用なのだ でもいいよね
73 21/11/16(火)22:43:41 No.867328016
α外伝のターンエーのハンマー地上
74 21/11/16(火)22:44:27 No.867328308
念動爆砕剣
75 21/11/16(火)22:44:41 No.867328400
撃っちゃうんだなぁコレがが好きすぎる
76 21/11/16(火)22:44:48 No.867328437
おっちゃんのバズーカ投げ好き…
77 21/11/16(火)22:44:49 No.867328442
ガオガイガーのヘルアンドヘブン スパロボじゃ毎回なかったアニメ本編でのあのポーズだ!ってなって感動した…
78 21/11/16(火)22:44:49 No.867328448
ファイナルカイザーブレードまんまOVA版だな!
79 21/11/16(火)22:45:00 No.867328527
DLCとはいえまさかレッドファイブさん主体で使える話があるとは…
80 21/11/16(火)22:46:06 No.867328902
ウィルナイフ 切って蹴るっていいよね
81 21/11/16(火)22:46:25 No.867329024
原作再現とは言え毎回ミシェルが亡霊化してるのじわじわくる
82 21/11/16(火)22:46:49 No.867329209
サ ン ユ ン
83 21/11/16(火)22:47:38 No.867329538
超フルバーストモードは最後にリンケージまで入れるのが原作愛感じる
84 21/11/16(火)22:47:46 No.867329590
>DLCとはいえまさかレッドファイブさん主体で使える話があるとは… 原作再現するとインターミッションだけで片付いてしまうからな…
85 21/11/16(火)22:48:14 No.867329796
>サ ン ユ ン 怪光線撃つ直前に頭が膨れるのこわい
86 21/11/16(火)22:48:22 No.867329843
今回トドメ演出かな…?いや普通に爆発したな…ってのが多い気がする
87 21/11/16(火)22:48:24 No.867329857
>原作再現とは言え毎回ミシェルが亡霊化してるのじわじわくる 原作で死んでてシャクティが絡んできたのに生存するって何気にすごいな
88 21/11/16(火)22:48:27 No.867329871
大変だ!イズルが変なんだ!
89 21/11/16(火)22:48:49 No.867330017
ジェイデッカーの武装は全体的に好きだけど電磁警棒が癖になる
90 21/11/16(火)22:48:54 No.867330058
>原作で死んでてシャクティが絡んできたのに生存するって何気にすごいな シャクティを死神みたいに言わないで
91 21/11/16(火)22:49:12 No.867330171
>大変だ!イズルが変なんだ! (ギアスか…!)
92 21/11/16(火)22:49:21 No.867330233
光の翼はアニメもウッソの演技も完璧だった
93 21/11/16(火)22:49:38 No.867330351
電光超人グリッドマンだな
94 21/11/16(火)22:49:39 No.867330361
歌付きだと今さらなんだけど改めて水木一郎すげーってなる
95 21/11/16(火)22:50:08 No.867330531
ゲッタートマホークのアニメ好きだけどなんかSEがおかしい気がする… タイミングずれてると言うか
96 21/11/16(火)22:50:26 No.867330635
ブラックホールキャノンも止め演出あるだけで大分変わるんだろうけどなあ
97 21/11/16(火)22:50:37 No.867330724
T流用だけどやっぱダンのアニメはかっこいいなぁ トドメカットインもちゃんと入って満足
98 21/11/16(火)22:50:52 No.867330844
特撮版は見てないけど電光超人グリッドマンの所でうぉぉってなっちゃったよ 曲も良いね
99 21/11/16(火)22:51:02 No.867330904
紅蓮の輻射波動 最初見た時は貫くんだ…って思ったけどこれはこれでいいってなってきた
100 21/11/16(火)22:51:21 No.867331029
あのグリッドマンはもうアニメじゃねーか!ってなるからな…
101 21/11/16(火)22:51:23 No.867331036
>>大変だ!イズルが変なんだ! >(ギアスか…!) 認識改変するタイプのギアスならありえないこともないのが困る
102 21/11/16(火)22:51:35 No.867331100
>ゲッタートマホークのアニメ好きだけどなんかSEがおかしい気がする… >タイミングずれてると言うか ビュッ ビュッ って音前からこんな感じだっけとはなる
103 21/11/16(火)22:51:41 No.867331134
グリッドマンは完全にアニメなのはいいけど棒立ちの敵が目立っちゃうのがどうしても気になる…
104 21/11/16(火)22:51:53 No.867331207
>光の翼はアニメもウッソの演技も完璧だった ヴィクトリー!
105 21/11/16(火)22:51:57 No.867331232
真ゼロビイィィィムゥ!!
106 21/11/16(火)22:52:22 No.867331393
グリッドマンはスパロボでもめちゃくちゃトリガーしてるな…
107 21/11/16(火)22:52:54 No.867331615
マックスさん、そのでかい腕は飾りで…?
108 21/11/16(火)22:52:57 No.867331634
倒した時なんかピヨピヨ鳴ってるのもクセになるサンユン
109 21/11/16(火)22:53:13 No.867331707
グリッドマンいいんだけど DLCシナリオで夢のヒーローフライングしたのだけはクソァ!ってなりました
110 21/11/16(火)22:53:14 No.867331712
ヘビーメタルの戦闘アニメはしょっちゅうONにしてる
111 21/11/16(火)22:53:35 No.867331818
グリッドマンは格闘にトドメ演出あったのは感動した 一番火力低いやつにそういう演出があるの珍しい気がする
112 21/11/16(火)22:53:48 No.867331926
>ボラーさん、そのでかいドリルは飾りで…?
113 21/11/16(火)22:53:53 No.867331964
>ヘビーメタルの戦闘アニメはしょっちゅうONにしてる ボスどころか雑魚敵ですらちょいちょいかっちょいいアニメがあるのいいよね…
114 21/11/16(火)22:54:04 No.867332049
アンチ君のグリッドナイトストームが走り込みからのジャンプからのバク転って特撮みたいな動きが最高
115 21/11/16(火)22:54:06 No.867332057
HMの全体的にカクカクなんだけどかっこよく思える 見せ方のおかげか
116 21/11/16(火)22:54:22 No.867332154
マジンカイザーのうたいいよね… デビルマシンってとこがなんか好き
117 21/11/16(火)22:54:36 No.867332237
対鉤爪に突撃使うとヴァンが死ね連呼して好き
118 21/11/16(火)22:54:43 No.867332285
グリッドマンは特撮版でもあれくらいの動きしてるからよかったら見てね!
119 21/11/16(火)22:54:48 No.867332312
ボラーちゃんくんの飾りドリルはれっきとした原作再現なので…
120 21/11/16(火)22:55:04 No.867332409
バルブドとバッシュのセイバーがカッコよすぎる ギャブレー君アシュラじゃなくてバッシュ持ってきてくれ
121 21/11/16(火)22:55:43 No.867332670
シナンジュのぶっ刺してふるい落とすの好き過ぎる ライフル乱れ撃ちも最高
122 21/11/16(火)22:55:55 No.867332758
巨大サンユンのビーム当たってるの見てる顔のアップはなんなの…
123 21/11/16(火)22:55:57 No.867332777
HMはぬるぬる動いてすげー!ってわけじゃないんだけど メリハリ効きまくってるから見応えがある
124 21/11/16(火)22:56:08 No.867332837
グリッドマン合体したけど技少なくない? 付いてる武装全然使わないじゃん
125 21/11/16(火)22:56:13 No.867332864
>巨大サンユンのビーム当たってるの見てる顔のアップはなんなの… 謎のSEも気になる
126 21/11/16(火)22:56:18 No.867332898
>グリッドマンは特撮版でもあれくらいの動きしてるからよかったら見てね! 中の人大丈夫なの…?
127 21/11/16(火)22:56:21 No.867332913
ギャブレーくんめちゃくちゃおもしろいキャラだけど原作通りなのかな
128 21/11/16(火)22:56:24 No.867332932
崖召喚どころじゃないからなグリッドマン
129 21/11/16(火)22:56:31 No.867332960
イカルガのアニメーションかなりアニメのシーン踏襲してておおっ!ってなった
130 21/11/16(火)22:56:33 No.867332977
MSはなんとかアニメーション頑張ろうとしてるのは分かるけど 枚数足りて無くて妙にカクカクしてるのが多いのがちょっと気になる… フレーム補間とかやればもうちょっとヌルヌルにできそうなもんなんだが…
131 21/11/16(火)22:56:45 No.867333059
エルガイムのパワーランチャーがただ撃つだけなのにかっこいい
132 21/11/16(火)22:57:34 No.867333366
マーク2のバスターランチャーめっちゃかっこいい…好き…
133 21/11/16(火)22:57:46 No.867333439
>グリッドマンは特撮版でもあれくらいの動きしてるからよかったら見てね! 動けないと死ぬからな…比喩じゃなしに
134 21/11/16(火)22:57:47 No.867333447
エルガイム連続攻撃のとこでセイバーを空中で受け取るのたまらんね
135 21/11/16(火)22:57:53 No.867333482
マーク2かっこ…いやこいつ顔怖いな…ってなるバスターランチャー
136 21/11/16(火)22:58:16 No.867333609
今回のZとνめちゃくちゃ好きだわ
137 21/11/16(火)22:58:20 No.867333635
>MSはなんとかアニメーション頑張ろうとしてるのは分かるけど >枚数足りて無くて妙にカクカクしてるのが多いのがちょっと気になる… >フレーム補間とかやればもうちょっとヌルヌルにできそうなもんなんだが… 再生スピードミスってない?って武器が何個かある
138 21/11/16(火)22:58:57 No.867333813
ランチャーは毎回リリス可愛いなってなる
139 21/11/16(火)22:59:01 No.867333835
ナイツマ系のユニットは次回以降の参戦あったらアニメーションもう少し頑張って欲しいなと思う ゴルドリーオの力尽きた感じがすごい
140 21/11/16(火)22:59:04 No.867333848
ラスボスのアニメヤバすぎてフルで見たことない
141 21/11/16(火)22:59:12 No.867333899
>T流用だけどやっぱダンのアニメはかっこいいなぁ >トドメカットインもちゃんと入って満足 チリン…の音が原作とちょっと違うのと 神は裁きでエレナのカットインが入らないのがまだちょっと不満だから 次参戦したときに改善してくれないかなとは思う
142 21/11/16(火)22:59:18 No.867333933
>中の人大丈夫なの…? 結果的に大丈夫だったから大丈夫
143 21/11/16(火)22:59:38 No.867334062
フルバーストモードと超フルバーストでカットイン違うの好き…
144 21/11/16(火)22:59:39 No.867334073
ロングメガバスターの何か凄いの撃ってる感がヤバい
145 21/11/16(火)22:59:43 No.867334095
百式は枚数足りてないのが逆に重量感演出してる気がしつつ枚数足りない
146 21/11/16(火)22:59:57 No.867334169
グリッドマンも80みたいにガチで飛び蹴り怪獣にしたりしてたの…?
147 21/11/16(火)23:00:03 No.867334194
音が入ったなかったころのダンは物足りないにもほどがあったからな…
148 21/11/16(火)23:00:55 No.867334475
>グリッドマンも80みたいにガチで飛び蹴り怪獣にしたりしてたの…? ネオ超電導キックという技があってな
149 21/11/16(火)23:00:56 No.867334491
>ナイツマ系のユニットは次回以降の参戦あったらアニメーションもう少し頑張って欲しいなと思う >ゴルドリーオの力尽きた感じがすごい いうて次回参戦しても今回のアニメに多少手を入れる程度になるだろ フルメタがそんな感じだったからわかる
150 21/11/16(火)23:01:00 No.867334510
>チリン…の音が原作とちょっと違うのと これすんごい気になる
151 21/11/16(火)23:01:11 No.867334577
百式ののっそりキック
152 21/11/16(火)23:01:16 No.867334603
特撮のグリッドマン宙返りしながら怪獣の背中に飛び乗ってチョップとかしてたよね
153 21/11/16(火)23:01:21 No.867334621
なんか今回やけに食い気味にセリフ被せてこない?設定ミスってない?
154 21/11/16(火)23:01:28 No.867334661
レッドファイブのフルバーストモードは素直にすげーってなった
155 21/11/16(火)23:01:49 No.867334780
VXTの百式の方が今回の百式よりテクニカルに動くな…つーかあれ絶対ビーチャの動きのつもりで作ってないな!?
156 21/11/16(火)23:01:50 No.867334791
カーンデジファー様の剣がガチの鉄製だったのは伝説だね
157 21/11/16(火)23:01:55 No.867334813
ナラティブのアニメーション3形態とも好き B・Cのサーベルで切り抜けて飛び去ってくのが滑らか
158 21/11/16(火)23:02:15 No.867334923
マジンガーはもうこのままなのかな… スクランダー唐竹割とアイアンカッター手刀が見たい…
159 21/11/16(火)23:02:24 No.867334972
>なんか今回やけに食い気味にセリフ被せてこない?設定ミスってない? Vくらいからそんな感じ 特に反撃だとアニメーションがずれるのかやたら食い気味になる
160 21/11/16(火)23:02:27 No.867334986
マジェプリの光弾系の描写好き ビームマシンガン!って感じで
161 21/11/16(火)23:02:28 No.867334998
レッドファイブは最初の見得がいい
162 21/11/16(火)23:02:32 No.867335017
グリッドナイト
163 21/11/16(火)23:02:41 No.867335065
>いうて次回参戦しても今回のアニメに多少手を入れる程度になるだろ マジンガーZのアニメは作り直してほしかったです…
164 21/11/16(火)23:03:15 No.867335270
ちょこちょこSEが合ってないのあるね… この辺難しいのかねえ
165 21/11/16(火)23:03:17 No.867335284
G+Jヘルアンドヘブンは見たいものが見れて満足した気持ちになった 追加が遅かったのもあると思う
166 21/11/16(火)23:03:18 No.867335289
島田兵の○○とはなんだ…?にルル山のセリフが被った時はちょっと面白かった
167 21/11/16(火)23:03:23 No.867335323
超フルバーストは総ツッコミが入るのも好き
168 21/11/16(火)23:03:30 No.867335361
アニメじゃないんだけどエル君の一切の遠慮なく~の一切ののイントネーションがなんか癖になる
169 21/11/16(火)23:03:32 No.867335378
毎度毎度作り直すνガンダム
170 21/11/16(火)23:03:49 No.867335480
マジンガーはカイザー新規で作ったのとイチナナの武装追加で時間なくなったんだろう
171 21/11/16(火)23:04:01 No.867335548
シャドウ丸が巨大化変形して戦隊バズーカと化した時は「えぇ...」ってなったわ
172 21/11/16(火)23:04:06 No.867335566
B装備のインコム射出が好きだな
173 21/11/16(火)23:04:12 No.867335606
ゴルディオンハンマーがあまりにも金玉だった
174 21/11/16(火)23:04:16 No.867335630
>>いうて次回参戦しても今回のアニメに多少手を入れる程度になるだろ >マジンガーZのアニメは作り直してほしかったです… https://youtu.be/8xNOH5QfHQk?t=81 アイアンカッターのこれがあの映画で一番かっこいいのに 再現されなくてつらい…
175 21/11/16(火)23:04:28 No.867335692
アニメとはちょっとずれるけどザンネン5の戦闘中の掛け合いがすごい良かった 今後こういうの増やしてってほしい
176 21/11/16(火)23:04:39 No.867335757
そういやナラティブはサイコキャプチャー全く使わなかったな
177 21/11/16(火)23:04:40 No.867335760
>なんか今回やけに食い気味にセリフ被せてこない?設定ミスってない? 月虹影師なんかはサーベルもゼロビームもかぶる…
178 21/11/16(火)23:04:44 No.867335781
Tのマジンガー好きなんだけどな 映画のに比べるともっさりしてるのは分かるけどスパロボのマジンガーってどっしりしてるイメージあるから今のアニメかなり好きだわ
179 21/11/16(火)23:04:52 No.867335829
>シャドウ丸が巨大化変形して戦隊バズーカと化した時は「えぇ...」ってなったわ 困惑気味なジェイデッカー
180 21/11/16(火)23:05:05 No.867335891
真ゲッタードラゴンもゲッタービームとシャインスパークは描き直して欲しかった気がする カットイン部分だけでいいから
181 21/11/16(火)23:05:08 No.867335909
ダンは蛮刀がシンプルにかっこいい
182 21/11/16(火)23:05:21 No.867335991
エル君は中の人があまりにもエル君好きすぎて演技が暴走してるとこもあるので
183 21/11/16(火)23:05:23 No.867336004
光の翼2種でアニメーションそれぞれ違うのがいい ウッソのカットインも違って豪華だよね
184 21/11/16(火)23:05:26 No.867336021
ドライストレーガーの連装砲の画面外でどかんどかん戦闘してる感じ好きよ
185 21/11/16(火)23:05:27 No.867336028
>シャドウ丸が巨大化変形して戦隊バズーカと化した時は「えぇ...」ってなったわ なんなら初使用時はブレイブポリスも困惑してる
186 21/11/16(火)23:05:39 No.867336102
数世代前からモニターの画素数何倍だよってくらいデカくなったし開き直って電光超人グリッドマンの戦闘アニメ位にアニメ塗りでアニメーション作ってもいいと思うんだけどねえ ピンナップ並みの塗りのままアニメ動かすのも無理が来てる気がする
187 21/11/16(火)23:05:41 No.867336117
νガンダムはTのが正直好きだったな… 背面バズーカとか省エネビームサーベルとかアムロの老獪な戦い方が感じられてる
188 21/11/16(火)23:05:45 No.867336144
もう一回やるならボスボロットも流石に追加してくれ
189 21/11/16(火)23:05:54 No.867336196
かっこいいけどその光の翼神拳なんなの…?
190 21/11/16(火)23:06:06 No.867336253
ブルーワンの背後で毎回爆発してるのがカッコいいと言うより面白い
191 21/11/16(火)23:06:15 No.867336315
ダンは神は裁きにもSEの他にチリンのカットイン欲しかった
192 21/11/16(火)23:06:16 No.867336320
マックスキャノンの話じゃねえのか…?と思ってたらシャドウ丸が変形したのは本当に戸惑った
193 21/11/16(火)23:06:21 No.867336342
真ゲッタードラゴンはチェンジゲッターアタック的な連携技がほしい
194 21/11/16(火)23:06:42 No.867336453
ヘルアンドヘヴンはガイガーのは一番好きです
195 21/11/16(火)23:06:42 No.867336458
>かっこいいけどその光の翼神拳なんなの…? 腕のビームシールド発生器で光の翼吸い寄せてる
196 21/11/16(火)23:06:47 No.867336479
>かっこいいけどその光の翼神拳なんなの…? 原作再現だよう!
197 21/11/16(火)23:06:50 No.867336490
νガンのアニメーションってZから新作出るたびに作り直してる…?
198 21/11/16(火)23:07:01 No.867336555
俺は今回のνガンダム歴代で一番好きだからまぁ好みよね
199 21/11/16(火)23:07:06 No.867336594
>俺は流用だけどガオガイガーのヘルアンドヘブン ガイゴーとファイガーは物足りない感があって 元祖が戻ってきて導入の振りかぶって両手構えが戻ってきてこれだよ!これこれ!になるのは好き
200 21/11/16(火)23:07:13 No.867336636
シャドウ丸のあれは商品サイズ比としては正しいんだっけ…
201 21/11/16(火)23:07:14 No.867336637
でも言うほど光の翼ガードに見えないんだよなアレ…
202 21/11/16(火)23:07:21 No.867336675
νガンダムはカッコいいからな…
203 21/11/16(火)23:07:22 No.867336678
νやΖに関しては過去作の出来が良すぎてなあ 今回新規にアニメ作る必要無いだろ…
204 21/11/16(火)23:07:37 No.867336758
>かっこいいけどその光の翼神拳なんなの…? あれで最終決戦でゴトラタンのビーム防ぎながら落としてるから原作再現よ
205 21/11/16(火)23:08:00 No.867336898
>ゲッタートマホークのアニメ好きだけどなんかSEがおかしい気がする… >タイミングずれてると言うか 逆にゲッターは今回流用なり真ドラゴンが被ってたりでチグハグ感凄い
206 21/11/16(火)23:08:02 No.867336908
>νガンのアニメーションってZから新作出るたびに作り直してる…? 全部作り直しはそんなないし武装追加したり一つか二つ弄るのは続投する主役機は大体やってるだろう
207 21/11/16(火)23:08:07 No.867336940
V2アサルトバスターの最強技のやりかた まずアサルトバスターパーツを脱ぎます
208 21/11/16(火)23:08:10 No.867336967
νで一番グッと来たのは全天モニターに映るファンネル切り離しシーケンス
209 21/11/16(火)23:08:21 No.867337011
カテジナさんに撃たれたのをガンダム!!って防いでついでにエンジェル・ハイロゥをぶつ切りにしたやつだよね
210 21/11/16(火)23:08:56 No.867337217
ニューとゼータは毎回作り直しに近かったしな 毎回完全に使い回してたらそのぶんユニット増やせてたと思う
211 21/11/16(火)23:09:02 No.867337249
>シャドウ丸のあれは商品サイズ比としては正しいんだっけ… 玩具だとスーパービルドタイガーと同じぐらいの大きさだからな
212 21/11/16(火)23:09:15 No.867337315
光の翼をあんな使い方されたらウッソってどうやったら勝てるのかマジで分からんよね クロノクルなんか突然ビームサーベル伸ばされてやられなかったっけ
213 21/11/16(火)23:09:16 No.867337322
>νやΖに関しては過去作の出来が良すぎてなあ >今回新規にアニメ作る必要無いだろ… 前のがクオリティ高かったのはその通りだけど流石にベースが3Zの頃から変わってなかったからそろそろ作り直しは必要だったと思うわ
214 21/11/16(火)23:09:24 No.867337364
>νやΖに関しては過去作の出来が良すぎてなあ >今回新規にアニメ作る必要無いだろ… 正直マジンガーを手直しして欲しかった気持ちある…
215 21/11/16(火)23:09:48 No.867337490
フェネクスのサイコアタックがあっさりすぎる…
216 21/11/16(火)23:09:55 No.867337528
Tとアニメーション同じなんだけどレイアースの最終OPがどこ取っても好きだから閃光の剣の調理の仕方は嬉しかったな…
217 21/11/16(火)23:10:01 No.867337557
今回のνのずっしり感結構好き 映画のポスター感ある
218 21/11/16(火)23:10:08 No.867337598
今後ゾルタンくんがもし仲間になったら最強技で毎回ヘリウムタンク爆破するのかな…
219 21/11/16(火)23:10:36 No.867337766
立ち絵のベースはZ3なんだけどアニメーションは小技すらじわじわ変わってたからなνとZ
220 21/11/16(火)23:10:45 No.867337809
光の翼にデバフが付いてるのが酷いなこれってなった
221 21/11/16(火)23:10:45 No.867337810
真ドラゴンは単体でもシャインスパークできるんだしDの時みたいにやって欲しかった気持ちある
222 21/11/16(火)23:10:54 No.867337870
νもZも流石に使いまわししすぎてTの頃にはアニメ見なくなってたな
223 21/11/16(火)23:10:56 No.867337881
>Tとアニメーション同じなんだけどレイアースの最終OPがどこ取っても好きだから閃光の剣の調理の仕方は嬉しかったな… 欲を言えば最後のカットインに魔法騎士3人追加して欲しかった まあ色んな意味で大変そうだけど…
224 21/11/16(火)23:11:02 No.867337934
>νやΖに関しては過去作の出来が良すぎてなあ >今回新規にアニメ作る必要無いだろ… まぁ流石にいつまで経ってもアリオスの人のそれにおんぶに抱っこじゃダメだしな あれほどではないとは言えそこまで出来悪いってわけでもないしいつか変える必要は合ったからいい機会では合ったと思う
225 21/11/16(火)23:11:24 No.867338041
>グリッドマンも80みたいにガチで飛び蹴り怪獣にしたりしてたの…? 殺陣で相手の剣がマジで鉄製とかなんとか
226 21/11/16(火)23:11:30 No.867338074
個人的にZは前回までの方が好きなんだけど突撃は今回の方が好みだな
227 21/11/16(火)23:11:41 No.867338117
流用でいうとメタスが周りから浮きすぎてて笑う
228 21/11/16(火)23:11:54 No.867338194
>今後ゾルタンくんがもし仲間になったら最強技で毎回ヘリウムタンク爆破するのかな… サイコシャードは禁忌の力過ぎるので使わなそう と思ったがVの全裸さん味方の時使ってたっけ…?
229 21/11/16(火)23:12:04 No.867338246
クリア後に戦線のミッションやると今までと敵が違うんだね
230 21/11/16(火)23:12:17 No.867338339
PS2時代の素材なんだっけメタス…
231 21/11/16(火)23:12:18 No.867338345
正直ハイニューの白鳥はXのが好きでした...うん少数派だよね
232 21/11/16(火)23:12:28 No.867338417
メタスガチ勢がメタスの戦闘アニメに文句言い始めない限りずっと流用されるんだ
233 21/11/16(火)23:12:53 No.867338566
>光の翼にデバフが付いてるのが酷いなこれってなった まやかすなァッ!(照準値ダウン)
234 21/11/16(火)23:12:59 No.867338609
やるんだ!生きている俺が! ありがとう…みんな… が好きすぎて毎回戦闘アニメ見てる
235 21/11/16(火)23:13:06 No.867338645
>正直ハイニューの白鳥はXのが好きでした...うん少数派だよね 謎のダメージ受けてる以外は俺もXの方が好きだったよ
236 21/11/16(火)23:13:23 No.867338741
今回まじでメタス使わなかった…
237 21/11/16(火)23:13:27 No.867338763
DLCのハイニューはDDのモデル使ってる感じしたけどアーリーアクセスならあと1時間位で触れるのかな?
238 21/11/16(火)23:13:43 No.867338866
カテジナさんが視力を失ったからなのかなあれ…
239 21/11/16(火)23:13:45 No.867338873
>DLCのハイニューはDDのモデル使ってる感じしたけどアーリーアクセスならあと1時間位で触れるのかな? 8時かららしいが
240 21/11/16(火)23:13:48 No.867338892
>DLCのハイニューはDDのモデル使ってる感じしたけどアーリーアクセスならあと1時間位で触れるのかな? 朝の8時よ
241 21/11/16(火)23:14:02 No.867338962
>クリア後に戦線のミッションやると今までと敵が違うんだね 敵勢力が壊滅するとクエスターズに置き換わってさらにクリア後の連中に変わる
242 21/11/16(火)23:14:14 No.867339031
mk=2もFAmk=2カッコイイ…
243 21/11/16(火)23:14:17 No.867339044
風ちゃんなら多少えげつない攻撃しても良いと思ってそうなウィンダムのアニメ
244 21/11/16(火)23:14:28 No.867339110
>今回まじでメタス使わなかった… 一番出撃する戦艦に修理持たせれるからな…
245 21/11/16(火)23:14:36 No.867339145
ガオファイガーとガオガイゴーのヘルアンドヘブンでコア抜くとこがめっちゃ好き ガオガイガーとはちょっと違うんだよね
246 21/11/16(火)23:14:38 No.867339166
ニューの背面バズーカはなにかしらの武器に演出で入れてほしいくらいには好き
247 21/11/16(火)23:14:42 No.867339188
エルガイムの連続攻撃とバッシュの太刀セイバー 今回ヘビーメタル組がものすごく良くて飛ばせない
248 21/11/16(火)23:14:47 No.867339217
>今回まじでメタス使わなかった… 補給のエースだと思ってたホワイトアークすらほぼ使わんからな…
249 21/11/16(火)23:14:49 No.867339229
いいよねただぶつけるだけのV2の光の翼に対してABの挟み込むような光の翼
250 21/11/16(火)23:14:54 No.867339255
>>DLCのハイニューはDDのモデル使ってる感じしたけどアーリーアクセスならあと1時間位で触れるのかな? >8時かららしいが ああDLCは日付変わってすぐじゃないのか
251 21/11/16(火)23:15:01 No.867339288
こういうアプデって10~11時くらいにくる印象だったから8時で意外だ
252 21/11/16(火)23:15:18 No.867339350
>正直ハイニューの白鳥はXのが好きでした...うん少数派だよね 白鳥部分は嫌いじゃないけど自分の攻撃で大破してるのは正直シュールだし…
253 21/11/16(火)23:15:28 No.867339408
グランダッシャー面白くて好き
254 21/11/16(火)23:15:41 No.867339479
アサルトバスターは最大出力だからピンクなんだよね
255 21/11/16(火)23:15:42 No.867339486
ハイニューはマップ兵器あるといいなぁ
256 21/11/16(火)23:15:46 No.867339514
なんですかバスターライフルでぶっ壊れるW0が面白いっていうんですか
257 21/11/16(火)23:15:58 No.867339566
バッシュの太刀セイバーとか今回初めて知った人も多いんじゃなかろうか
258 21/11/16(火)23:16:28 No.867339740
レッドファイブのアニメーションはグリッドマンの次くらいにはかなり気合入ってるよね アニメ見た事無かったけどあんまりにもカッコいいから興味湧いてきたくらいには好き
259 21/11/16(火)23:16:57 No.867339918
HMのセイバーってガンダムのビームサーベルと比べるとなんか竹刀みたいな刀身してるけど原作でもそう?
260 21/11/16(火)23:17:06 No.867339969
>>クリア後に戦線のミッションやると今までと敵が違うんだね >敵勢力が壊滅するとクエスターズに置き換わってさらにクリア後の連中に変わる じゃあ序盤じゃないと無限稼ぎ出来ないのか...
261 21/11/16(火)23:17:13 No.867340012
26回くらい言われてるだろうけどマジンガーとかナイツマ勢は続投するなら手直しして欲しいな...
262 21/11/16(火)23:17:33 No.867340126
FAMk-2のグレネードの演出がすごい新鮮に感じた
263 21/11/16(火)23:17:39 No.867340160
>なんですかバスターライフルでぶっ壊れるW0が面白いっていうんですか そっちは原作再現だから…
264 21/11/16(火)23:17:54 No.867340233
エルガイムmk2って1号機とはなんの関係もない機体だったのね それはそれとしてレッシィ当時の絵柄の割に可愛いな
265 21/11/16(火)23:18:02 No.867340273
ガンブラスターばっかりこんないらないわよ!
266 21/11/16(火)23:18:43 No.867340473
>ガンブラスターばっかりこんないらないわよ! ザンスカールの兵隊さんが見逃してくれたばかりに
267 21/11/16(火)23:18:44 No.867340483
>エルガイムmk2って1号機とはなんの関係もない機体だったのね >それはそれとしてレッシィ当時の絵柄の割に可愛いな コピーのパクリの改造くらいの繋がりはあるし…
268 21/11/16(火)23:18:50 No.867340521
イカルガはアニメ版なのもあって原作や漫画の派手な技使えないのがちょいネックな
269 21/11/16(火)23:18:57 No.867340567
レッドファイブのは今後原作ロボがCGのやつの見せ方はだいたいこんな感じになるのかなって
270 21/11/16(火)23:19:18 No.867340676
>ガンブラスターばっかりこんないらないわよ! じゃあガンイージーを…
271 21/11/16(火)23:19:37 No.867340801
>26回くらい言われてるだろうけどマジンガーとかナイツマ勢は続投するなら手直しして欲しいな... 苗床来たな…
272 21/11/16(火)23:19:39 No.867340808
今回真ドラゴンと真ゲッタードラゴンが揃ってたしダブルシャインスパークとか見たかったな…
273 21/11/16(火)23:19:45 No.867340836
イアゴ隊長他シェザール隊とジェスタ欲しかった感はある
274 21/11/16(火)23:19:45 No.867340840
W0のシェルターぶち抜きは天獄編だけでXでは無くなったのが悔やまれる
275 21/11/16(火)23:19:54 No.867340889
>イカルガはアニメ版なのもあって原作や漫画の派手な技使えないのがちょいネックな 次出てくるときは原作版クレジットで…
276 21/11/16(火)23:20:07 No.867340952
>レッドファイブのは今後原作ロボがCGのやつの見せ方はだいたいこんな感じになるのかなって マジェプリこんだけ動かせるならファフナーもこのレベルでいけるな!って感じだ
277 21/11/16(火)23:20:27 No.867341060
>次出てくるときは原作版クレジットで… あのデザインで出てくるのか…
278 21/11/16(火)23:21:08 No.867341279
>レッドファイブのは今後原作ロボがCGのやつの見せ方はだいたいこんな感じになるのかなって わざわざSD等身の3D用意してて新しいパターンだよね
279 21/11/16(火)23:21:47 No.867341475
Tの使いまわしだけどダンガンボンボディーロがめっちゃ好き
280 21/11/16(火)23:21:52 No.867341497
ナイツマはとりあえず原作完結しない限りバンナムやスパロボ開発側にアニメ外を出すメリットなさそう