虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/16(火)21:39:08 地球の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/16(火)21:39:08 No.867302690

地球の平和を守る皆さん

1 21/11/16(火)21:39:42 No.867302919

もうイチナナ式だけ作ってりゃ良さそうだけど高そうだなあれ…

2 21/11/16(火)21:41:02 No.867303477

いい機体ばかりなのに異世界とか異星人ばっかなんだよこの世界!

3 21/11/16(火)21:41:20 No.867303603

クソみたいな世界にしては腐敗してないんだよな30…むしろ余裕が微塵もない

4 21/11/16(火)21:43:17 No.867304386

腐敗してないのではない ウルガルのせいで腐敗する余裕すらない

5 21/11/16(火)21:45:07 No.867305159

腐敗ではない疲弊だ …これはこれでマシなのがなぁ…

6 21/11/16(火)21:45:13 No.867305186

リガミリティアの反応を見ると腐敗もちょっとしてそう

7 21/11/16(火)21:46:58 No.867305923

ずっとウルガル相手に耐え続けてるムバラク艦隊すげえよ…

8 21/11/16(火)21:53:10 No.867308521

シローのイチナナ式強化イベントって連邦で量産されてるイチナナ式まるっとあの性能になったの…?

9 21/11/16(火)21:53:16 No.867308559

まあ基本的に悪逆皇帝ルル山が粛清しまくった後だしな 奇跡の一年でちょっとあれな奴らも増えたようだけど

10 21/11/16(火)21:53:32 No.867308674

まぁMJPという闇やニタ研というクソやA機関というわざと作らざるを得なかったクソもあるんだが…

11 21/11/16(火)21:53:36 No.867308697

ザンスカール帝国相手にジェガンはもうだいぶ厳しいだろ…

12 21/11/16(火)21:58:09 No.867310442

この世界だとジェガンとザンスカールMSの年代全然離れてないから性能差無いかも

13 21/11/16(火)21:59:28 No.867310943

>この世界だとジェガンとザンスカールMSの年代全然離れてないから性能差無いかも クロスボーンバンガード相手にもズタボロだったし無理くさい あれコロニー内だったからなめちゃ不利だったのかも

14 21/11/16(火)21:59:39 No.867311013

イチナナ式ってなんか身体つきがちょっと女の子っぽくてエロいよね

15 21/11/16(火)22:00:30 No.867311334

武装2種しかない割にはライノスクソ強くない?

16 21/11/16(火)22:00:43 No.867311415

>シローのイチナナ式強化イベントって連邦で量産されてるイチナナ式まるっとあの性能になったの…? 流石に甲児君直々のカスタムだから一般機はもっと弱いんじゃないか 下手したらTのやつみたいにブレードとブレストファイヤーなしの

17 21/11/16(火)22:02:26 No.867312032

>武装2種しかない割にはライノスクソ強くない? アッシュの前身だし弱いわけがない

18 21/11/16(火)22:03:00 No.867312248

>武装2種しかない割にはライノスクソ強くない? パイロットがグランツェーレ出身で子供の頃から戦闘訓練受けたコーディネイターで今乗ってるメインのランディ先輩達第二世代は肉体改造の手術も受けてるらしいからコーディネイターを後天的に肉体強化してこれに乗せてるからそりゃ強い

19 21/11/16(火)22:03:06 No.867312288

ライノスはパイロットの遺伝子情報組み込んでる事実上の専用機だからな…

20 21/11/16(火)22:07:04 No.867313704

ライノスもポジション的には陸ガンみたいなもんであって 本編での量産機はもっと雑魚っぽいんだけどな

21 21/11/16(火)22:07:48 No.867313985

スパロボだとそんなに大したことない風になってる強硬偵察任務とかよく3機で成功したよってレベルだからな…

22 21/11/16(火)22:08:29 No.867314222

ライノスなんで腕の上に腕があるの?

23 21/11/16(火)22:09:15 No.867314537

三機でかかればパワーアップした機械獣も倒せるイチナナ式

24 21/11/16(火)22:09:54 No.867314777

設定的にはドーベルマン以外にもライノス乗りのエース達がいて戦線支えてたらしい ブラックシックスの量産型出てくるまではマジ地球の生命線

25 21/11/16(火)22:10:31 No.867314999

>三機でかかればパワーアップした機械獣も倒せるイチナナ式 数も向こうの方が圧倒的過ぎた…

26 21/11/16(火)22:10:59 No.867315191

ガッカリな機体が生命線だったのか…

27 21/11/16(火)22:11:33 No.867315405

なんでアンクシャとかリゼルは敵としてしか出ないんですか?

28 21/11/16(火)22:12:06 No.867315600

>ザンスカール帝国相手にジェガンはもうだいぶ厳しいだろ… スパロボ30の世界は技術ツリーめちゃくちゃだからMSは見た目だけMSで中身は別物っての多いんじゃないかと思う マジンガーの技術は連邦完全にモノにしてるしゲッターロボだって量産されてるし そんな世界で宇宙世紀量産兵器は生産されんだろう

29 21/11/16(火)22:13:02 No.867315972

今回の量産モブって戦線で撃墜されないのもあって かなり頑張ってる感じが有る

30 21/11/16(火)22:13:18 No.867316078

レールガンを念力で浮かせますみたいなポーズで撃ってるけど外と中の腕があるからなんだなライノス

31 21/11/16(火)22:13:21 No.867316100

MSよりも先にKMF出てる世界だからな

32 21/11/16(火)22:13:40 No.867316211

でも民衆出てきたら大体クソみたいなことしか言わないよ?

33 21/11/16(火)22:13:57 No.867316319

イチナナはMSと共演するとすげえしっくりくるな

34 21/11/16(火)22:14:48 No.867316639

こんな世界でジオンがどうやってザクで連邦に優勢をとったのかは疑問ではある ガンダムはTV版さながらなスーパーロボットだったんだろうけど

35 21/11/16(火)22:14:51 No.867316661

>マジンガーの技術は連邦完全にモノにしてるしゲッターロボだって量産されてるし ゲッターはいっぱいつくられるもんだし

36 21/11/16(火)22:14:59 No.867316716

ビームシールドは恐らく限定的にしか搭載されてないからな30世界のザンスカールMS

37 21/11/16(火)22:14:59 No.867316720

まぁウルガルに完全に反撃できたのはアッシュが初っぽいけど

38 21/11/16(火)22:15:47 No.867317028

>ライノスなんで腕の上に腕があるの? アッシュの試作機だから

39 21/11/16(火)22:15:54 No.867317069

ガンブラスター量産してるっぽいリガ・ミリティアも相当頑張ってる

40 21/11/16(火)22:16:01 No.867317119

ゲッターは別に量産がデフォではないのでは…

41 21/11/16(火)22:16:06 No.867317147

>レールガンを念力で浮かせますみたいなポーズで撃ってるけど外と中の腕があるからなんだなライノス もともとアッシュ用装備のテスト機なんで外の腕はブルーやレッドの外の人の規格に合わせたもんなんだと思う

42 21/11/16(火)22:16:13 No.867317195

どこ行ってもジェガンばっかなのはシャアとルルーシュの件で出来た1年の平和の間にジェガン増やしまくって戦力補充したけど そこから矢継ぎ早に敵勢力増えていってジェムズガンジャベリン等に工場のライン切り替える暇がなかった とか

43 21/11/16(火)22:17:22 No.867317626

>もうイチナナ式だけ作ってりゃ良さそうだけど高そうだなあれ… どうも各戦線に常駐してるわけではなく どっかの基地から出撃してるっぽい感じなんだよな

44 21/11/16(火)22:17:30 No.867317665

神社ハムは英雄なのだ

45 21/11/16(火)22:17:46 No.867317767

>ライノスなんで腕の上に腕があるの? ライノスは色んな追加装備の実戦テスト機体も兼ねているから 有用な追加装備は普及品として本実装されていてその中の一つ

46 21/11/16(火)22:19:19 No.867318358

何気に戦闘艦は大体カイラム級で揃えられてるの原作より頑張ってる

47 21/11/16(火)22:19:38 No.867318497

>こんな世界でジオンがどうやってザクで連邦に優勢をとったのかは疑問ではある ザクの性能がどのくらいか分からんが1年戦争の時のシャアめっちゃ頑張ったなって…

48 21/11/16(火)22:19:47 No.867318560

この世界だとジェガンとガンブラスターはそこまで出力差無い感じだし 慣れてる人にはジェガンのほうがいいぐらいなのかもな イチナナは明確に高級機って感じだが

49 21/11/16(火)22:20:02 No.867318651

>何気に戦闘艦は大体カイラム級で揃えられてるの原作より頑張ってる マゼランだのサラミスだの作ってないだけでは…

50 21/11/16(火)22:20:21 No.867318774

>MSよりも先にKMF出てる世界だからな そのへんって語られてたっけ? ヨロイがかなり昔なのは火星ステージで言われてたけど

51 21/11/16(火)22:20:36 No.867318883

>こんな世界でジオンがどうやってザクで連邦に優勢をとったのかは疑問ではある >ガンダムはTV版さながらなスーパーロボットだったんだろうけど 量産機がそれこそ地上用は4m級のKMFで宇宙は戦闘機なレベルな時にマジンガーと同じくらいの大きさの17m級のモビルスーツがわらわら降りてきたらどうする? ビックリするさ

52 21/11/16(火)22:21:08 No.867319079

イチナナ居るのはマジで強いよね…

53 21/11/16(火)22:21:20 No.867319145

ドラグナーが参戦してればドラグーンも配備されたのに

54 21/11/16(火)22:21:32 No.867319234

ジェガンで機械獣と戦いたくねえなあ…

55 21/11/16(火)22:21:35 No.867319257

左側でヘビーメタルと当たったら相当しんどくない?

56 21/11/16(火)22:21:50 No.867319343

ただマジェプリのダメな参謀次長みたいなのが割と居るっぽいからな連邦

57 21/11/16(火)22:22:12 No.867319478

>左側でヘビーメタルと当たったら相当しんどくない? ミサイルもあるし…

58 21/11/16(火)22:22:20 No.867319524

マジンガーとガンダムのサイズが近いからイチナナが量産されてるのなんかしっくりくる

59 21/11/16(火)22:22:42 No.867319670

>>MSよりも先にKMF出てる世界だからな >そのへんって語られてたっけ? >ヨロイがかなり昔なのは火星ステージで言われてたけど 閃光のマリアンヌがヨロイにでも乗って無いかぎりはまぁあるんじゃないかなって……

60 21/11/16(火)22:22:57 No.867319766

>左側でヘビーメタルと当たったら相当しんどくない? だから普通に火星に交渉に行った連邦軍派兵部隊は壊滅してる 火星駐在部隊は不明

61 21/11/16(火)22:23:45 No.867320081

ティラントーに負ける機体じゃないよなあ…

62 21/11/16(火)22:24:03 No.867320204

イチナナとライノスがとにかくお高いのでジェガンに頑張って貰うことになる

63 21/11/16(火)22:24:07 No.867320236

>火星駐在部隊は不明 そっちも壊滅してたらウルガルが一気に来るだろうし持たせてるんじゃない?

64 21/11/16(火)22:24:27 No.867320349

連邦めちゃくちゃ頑張ってるのに生えてくるリガ・ミリティア

65 21/11/16(火)22:24:47 No.867320474

>ジェガンで機械獣と戦いたくねえなあ… ジオンの連中はあのコンバトラーVとギラ・ドーガでやり合ったらしいぜ 機械獣程度に怯えてられるか!

66 21/11/16(火)22:24:49 No.867320489

グラスゴーの実戦投入がギアス本編開始の7年前だったはずなんで多分それより前からあるにはあった

67 21/11/16(火)22:25:12 No.867320605

ガンブラスター配備されてるのは強すぎない?

68 21/11/16(火)22:25:15 No.867320635

>ライノスなんで腕の上に腕があるの? スラスター兼ビーム兵器 fu531223.jpg

69 21/11/16(火)22:25:26 No.867320712

>ただマジェプリのダメな参謀次長みたいなのが割と居るっぽいからな連邦 あの人本来前線指揮官やらせちゃ駄目な人なんだ 逆に裏方やらせるといい仕事する

70 21/11/16(火)22:25:28 No.867320726

>連邦めちゃくちゃ頑張ってるのに生えてくるリガ・ミリティア 応援に生えてきたってことでいいじゃないかそこは

71 21/11/16(火)22:25:57 No.867320904

それでもジオンは人類半分殺した化け物勢力なのだ

72 21/11/16(火)22:26:03 No.867320931

機械獣ってマジンガーを追い込めるレベルだろ? ジェガンどころか割と良いMSでも不安だ

73 21/11/16(火)22:26:28 No.867321094

>ティラントーに負ける機体じゃないよなあ… スパロボ世界のティラントーはオーラマシン要素入ってる節がある

74 21/11/16(火)22:26:33 No.867321125

マジェプリの人は補給の達人だからな…

75 21/11/16(火)22:27:15 No.867321433

ティラントーはジェガンで攻撃しても無傷っぽいのが頭おかしい

76 21/11/16(火)22:27:25 No.867321499

潰シューは前線に出すのが間違いなだけで後方支援やらせたら凄いやつだよ 多分補給25ぐらいで使える

77 21/11/16(火)22:27:31 No.867321541

>機械獣ってマジンガーを追い込めるレベルだろ? >ジェガンどころか割と良いMSでも不安だ 火力マジンガーよりかなり抑えたイチナナ数機でも勝てるからMSも数で襲えばいけるよ

78 21/11/16(火)22:27:32 No.867321546

いやでもあの人何だかんだで結構頑張ってると思うよ… ウルガル戦線なんて一番の激戦区じゃん

79 21/11/16(火)22:28:11 No.867321741

>量産機がそれこそ地上用は4m級のKMFで宇宙は戦闘機なレベルな時にマジンガーと同じくらいの大きさの17m級のモビルスーツがわらわら降りてきたらどうする? そんな状況でもKMFで戦果上げ続けたルルーシュのママちょっとバケモノじゃない?

80 21/11/16(火)22:28:28 No.867321839

ただティラントー側にもジェガン破壊できる火力が無いのか無事に撤退してるんだよな

81 21/11/16(火)22:28:54 No.867322021

ライノスのポジションはそう遠くないうちにシュライクと学園卒業生のセットにシフトしそうだ 30世界だと戦力充実してるから出番なかったんだよなシュライク…

82 21/11/16(火)22:28:56 No.867322034

左はメガビームランチャーとかメガバズーカランチャー辺りがないとジリ貧になる そんなものわざわざ当てるくらいなら左で撹乱してる間にブレストファイヤー叩き込めってなる

83 21/11/16(火)22:29:07 No.867322119

>ただティラントー側にもジェガン破壊できる火力が無いのか無事に撤退してるんだよな 破片散らばってなかった?

84 21/11/16(火)22:29:21 No.867322195

>ただティラントー側にもジェガン破壊できる火力が無いのか無事に撤退してるんだよな それに関してはティラントー云々より今回の連邦軍結構撤退できるシーン多いんだ

85 21/11/16(火)22:29:45 No.867322337

>ただティラントー側にもジェガン破壊できる火力が無いのか無事に撤退してるんだよな 遠距離魔法除くとメイスしか持ってないからな…ビームサーベルよりかは驚異度低そう

86 21/11/16(火)22:30:21 No.867322568

第3世代のグランツェーレ卒業生はシュライクに乗って今後は生体CPUになるんだろうなって…

87 21/11/16(火)22:30:37 No.867322665

ティラントーは空からの攻撃に対処できんからベースジャバーに乗るとかしてどうにかしたんだろう

88 21/11/16(火)22:31:04 No.867322861

映画の印象しかなかったからイチナナ式超強いなこのゲームって思った

89 21/11/16(火)22:31:15 No.867322934

>ティラントーは空からの攻撃に対処できんからベースジャバーに乗るとかしてどうにかしたんだろう メイス届くし…

90 21/11/16(火)22:31:18 No.867322954

イチナナ式自体生産数少ないしライノスはMJP機関出身者しか乗れないから基本的にはジェガンで頑張ってるな

91 21/11/16(火)22:31:33 No.867323039

17歳の発言的になんとか現地部隊は退けられてるけどじり貧状態っぽいからな

92 21/11/16(火)22:32:08 No.867323237

>ただティラントー側にもジェガン破壊できる火力が無いのか無事に撤退してるんだよな ジェガンの方が機動性上だからなんじゃないかな?ティラントーは固いけど遅いから

93 21/11/16(火)22:32:28 No.867323355

ステルバーは量産されてないのかな

94 21/11/16(火)22:32:29 No.867323363

>>量産機がそれこそ地上用は4m級のKMFで宇宙は戦闘機なレベルな時にマジンガーと同じくらいの大きさの17m級のモビルスーツがわらわら降りてきたらどうする? >そんな状況でもKMFで戦果上げ続けたルルーシュのママちょっとバケモノじゃない? KMFにはスラッシュハーケンによる三次元戦闘能力があるからKMFの火力でも背中からなら有効なんじゃない?これやっぱりマリアンヌヤバいな

95 21/11/16(火)22:32:32 No.867323386

原作知らないんだけどウルガルってどれくらいやばいの?バッフクランくらい?

96 21/11/16(火)22:32:35 No.867323403

助けに入ったらすぐに逃げる艦長っぽい奴だけ無能そう

97 21/11/16(火)22:32:46 No.867323487

他のは汎用的な動力だろうけどイチナナ式の補給ってどうなんだろうね 専用の設備じゃないとダメだったりするのかな

98 21/11/16(火)22:33:02 No.867323599

ティラントー最大のつよあじであるレビテートシップ電撃作戦がスパロボじゃまるで通用しねえのである!

99 21/11/16(火)22:33:14 No.867323693

大将が旗艦1隻と数機の艦載機で戦ってる時点で戦争に負けてる

100 21/11/16(火)22:33:43 No.867323887

武蔵がゲッター3乗ってるし旧ゲッターは量産されてるのかもしれん

101 21/11/16(火)22:33:55 No.867323977

>原作知らないんだけどウルガルってどれくらいやばいの?バッフクランくらい? この宇宙で最も古い種族で銀河を支配していくつもの有人惑星を滅ぼした宇宙蛮族 規模は不明だけど少なくても星間文明をいくつも滅ぼせるレベルの銀河規模の勢力

102 21/11/16(火)22:34:10 No.867324055

あの世界の15m級MSはザンスカールとリガミリティアのV、ガンイ―ジがスタートでしょ

103 21/11/16(火)22:34:32 No.867324212

イアゴ隊長マジで強そう

104 21/11/16(火)22:34:33 No.867324219

KMF乗りはマリアンヌとかスザクとかミュータントみたいなバケモノが出てくるな 別にニュータイプでもなんでもないのに

105 21/11/16(火)22:34:57 No.867324394

>ティラントー最大のつよあじであるレビテートシップ電撃作戦がスパロボじゃまるで通用しねえのである! あの世界では画期的ではあってもガンダム世界だと まずそれありきで戦略が組み立てられてるもんな

106 21/11/16(火)22:35:00 No.867324415

>あの世界の15m級MSはザンスカールとリガミリティアのV、ガンイ―ジがスタートでしょ ただあれ最近作り始めたばかりなんだ 時期的にラプラス宣言の後くらいだから一年も経ってない最新鋭機

107 21/11/16(火)22:35:10 No.867324481

戦線のイアゴ隊長がジェスタ乗ってるけどあの世界だとどれくらい作られてるのかな

108 21/11/16(火)22:35:18 No.867324532

あんな戦乱が続いてる世界で生き延びてるんだからすぐ逃げるおっさんも優秀なのだろう

109 21/11/16(火)22:35:20 No.867324543

リゼルいたの!?

110 21/11/16(火)22:35:34 No.867324643

>この宇宙で最も古い種族で銀河を支配していくつもの有人惑星を滅ぼした宇宙蛮族 >規模は不明だけど少なくても星間文明をいくつも滅ぼせるレベルの銀河規模の勢力 ヴァジュラ並みか

111 21/11/16(火)22:35:43 No.867324692

>原作知らないんだけどウルガルってどれくらいやばいの?バッフクランくらい? 国の規模としてはそんなもん ただ太陽系に来るのにロステクのゲート通る必要があるから一度に全部は来られない

112 21/11/16(火)22:36:11 No.867324895

>ただあれ最近作り始めたばかりなんだ >時期的にラプラス宣言の後くらいだから一年も経ってない最新鋭機 うんだからそれ以前のF系列とかジャベリンとかジェムズガンとかは存在してないよねって言いたかった

113 21/11/16(火)22:36:21 No.867324961

>リゼルいたの!? アンクシャもいる

114 21/11/16(火)22:36:27 No.867325005

最低でもステルバーいるしゲッターのスーパーロボット軍団もいそうだな

115 21/11/16(火)22:36:30 No.867325027

>リゼルいたの!? 30にはいないしNTにリゼルいないから出せないよ でも戦史としてはUC経由してるから設定上はいるはずってだけ

116 21/11/16(火)22:36:32 No.867325041

>原作知らないんだけどウルガルってどれくらいやばいの?バッフクランくらい? 人類の創造主というかいつか刈り取るために地球に人類置いて放牧してた人たち

117 21/11/16(火)22:36:35 No.867325064

>リゼルいたの!? あくまでトリプルゼロに侵食された機体だけどね とはいえ侵食されてUCも終わってるあたりリゼルは量産されてははずなんだ

118 21/11/16(火)22:36:39 No.867325093

そもそも参謀本部参謀次長が前線で旗艦に乗ってる時点でおかしい

119 21/11/16(火)22:36:40 No.867325105

毎度のことながらモビルスーツでは手に負えない敵多すぎでしょ

120 21/11/16(火)22:36:51 No.867325191

こういう世界観にこそマクロスの皆さんは必要なのでは?

121 21/11/16(火)22:37:11 No.867325344

>>リゼルいたの!? >30にはいないしNTにリゼルいないから出せないよ >でも戦史としてはUC経由してるから設定上はいるはずってだけ いるぞトリプルゼロのステージ ただ連邦軍兵士は乗ってない

122 21/11/16(火)22:37:49 No.867325586

>30にはいないしNTにリゼルいないから出せないよ >でも戦史としてはUC経由してるから設定上はいるはずってだけ いやアイコンで出てきてるよ そもそもNTでもリゼルはゼネラルレビル仕様のが登場してるから

123 21/11/16(火)22:38:15 No.867325753

>KMF乗りはマリアンヌとかスザクとかミュータントみたいなバケモノが出てくるな スラッシュハーケンとか装備が基本的にセンス抜きん出たエース向きだからモンスター探知機みたいなとこはある

124 21/11/16(火)22:38:18 No.867325772

戦線が絶えず出てくるからマジであちこちで戦争してる感があるよね30世界

125 21/11/16(火)22:38:31 No.867325872

余裕もねーってのに落とそうとしたんだよな…

126 21/11/16(火)22:38:35 No.867325900

ムバラクとか逃げるおっさんみたいに艦隊で抑えてる人も居たら イアゴ隊長みたいにMSだけで抑えてる人も居る

↑Top