21/11/16(火)21:00:25 キノ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/16(火)21:00:25 No.867286185
キノ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/16(火)21:01:42 No.867286737
キャモメと組んでる奴
2 21/11/16(火)21:02:05 No.867286875
例え来年HOME連動したとしてもお前だけはガラルに来ないでくれ
3 21/11/16(火)21:02:31 No.867287049
思い出せば本格的に暴れ出したのは第四世代でポイズンヒールが追加されてからだったな
4 21/11/16(火)21:02:48 No.867287154
ガンダムにポケモンバトルで勝ったやつ
5 21/11/16(火)21:03:21 No.867287379
ローキックの強化に貢献したやつ
6 21/11/16(火)21:04:31 No.867287886
雑にフィールド張れるようになったんだから許してくれるね
7 21/11/16(火)21:04:40 No.867287965
カタログスペックだけだとなんで暴れたのか本当に謎な奴
8 <a href="mailto:カポエラー">21/11/16(火)21:05:31</a> [カポエラー] No.867288348
>ローキックの強化に貢献したやつ マジふざけんなよ...
9 21/11/16(火)21:06:59 No.867288986
滅相もない わしはこの通り合計種族値460で...
10 21/11/16(火)21:08:29 No.867289621
私より早い胞子使いだっているんですよ!
11 21/11/16(火)21:09:06 No.867289901
>マジふざけんなよ... キノガッサにはまだはっけいが残ってるという 今出禁だけど
12 21/11/16(火)21:09:23 No.867290023
善良な鉢巻きガッサです
13 21/11/16(火)21:09:47 No.867290186
>カタログスペックだけだとなんで暴れたのか本当に謎な奴 カタログスペックっていうか当時の眠りの仕様が...
14 21/11/16(火)21:09:57 No.867290244
対戦やらないからなんで対人でコイツが暴れたのかしらない
15 21/11/16(火)21:10:22 No.867290425
一番好きなポケモン
16 21/11/16(火)21:10:35 No.867290516
>対戦やらないからなんで対人でコイツが暴れたのかしらない 暴れてないキノ 愛されてるガッサ
17 21/11/16(火)21:10:37 No.867290527
見て! リメイクダイパのポケモン広場にガラルにいなかったかわいいキノコポケモンがいるよ!
18 21/11/16(火)21:11:04 No.867290723
>対戦やらないからなんで対人でコイツが暴れたのかしらない 交代したら眠りターンリセット
19 21/11/16(火)21:11:10 No.867290768
>見て! >リメイクダイパのポケモン広場にガラルにいなかったかわいいキノコポケモンがいるよ! 可愛いね♡二度と胞子飛ばせないようにしてやるよ
20 21/11/16(火)21:11:31 No.867290900
60-130-80-60-60-70
21 21/11/16(火)21:11:56 No.867291075
>対戦やらないからなんで対人でコイツが暴れたのかしらない 覚える技と特性がエグすぎるとか
22 21/11/16(火)21:11:57 No.867291083
論者にSフリを許可させたキノコ
23 21/11/16(火)21:12:44 No.867291437
んん………んん………
24 21/11/16(火)21:12:52 No.867291496
ふーんS134行ってないんだ 永眠してね
25 21/11/16(火)21:13:15 No.867291669
>60-130-80-60-60-70 よっわ 対戦抜けるわ
26 21/11/16(火)21:13:18 No.867291687
ファイアローいた頃も普通にいたやつ
27 21/11/16(火)21:14:02 No.867291982
草タイプとして見ればA130はかなりのもんだな
28 21/11/16(火)21:14:43 No.867292298
>ファイアローいた頃も普通にいたやつ 火リを正面から倒せる数少ないヤツだったからな…
29 21/11/16(火)21:15:06 No.867292439
まず岩石封じがおかしい
30 21/11/16(火)21:15:19 No.867292539
ヤケモンwikiから 「ねむり」状態で「ぐうぐうねむっている」となるターンは1~3 交代によってそのねむり経過ターンがリセットされる 控えに「ねむり」状態のポケモンがいる状態での催眠技に制限なし くさタイプでキノコのほうしを無効化できない 特性ぼうじんでキノコのほうしを無効化できない ぼうじんゴーグルというアイテムは存在しない(役割論理ではどうでもいい) 音技にみがわり貫通効果はない 特性すりぬけにみがわり貫通効果はない キノガッサが先制キノコのほうし、眠ったポケモンこのターンは確定で寝ている キノガッサが先制みがわり、後手ポケモン起きて攻撃し身代わり壊れる。攻撃ターンにポイヒで1/8回復 キノガッサが先制キノコのほうし、後手ポケモンこのターンは確定で寝ている。胞子ターンにポイヒで1/8回復、これで身代わりの消費HPを取り戻す
31 21/11/16(火)21:15:31 No.867292631
>>ファイアローいた頃も普通にいたやつ >火リを正面から倒せる数少ないヤツだったからな… たすきで耐えて岩石封じ 次のマッパが楽しみだぜ!
32 21/11/16(火)21:15:49 No.867292782
睡眠抜きでもA130テクニタネマシンガンで相手は消し飛ぶ
33 21/11/16(火)21:15:51 No.867292799
インファイト覚えないのかよ…よわ…
34 21/11/16(火)21:16:11 No.867292945
いまならみがわりを音技や連続技で突破できるから処理も余裕なのでは?
35 21/11/16(火)21:16:17 No.867292981
単体だとファイアローのせいで上から一方的にボコられる枠ではあったが前々からそういう殺され方してたら問題ないよね
36 21/11/16(火)21:16:37 No.867293126
>インファイト覚えないのかよ…よわ… わざレコードがでたからついに習得しちゃうのでは?
37 21/11/16(火)21:16:41 No.867293151
>>60-130-80-60-60-70 >よっわ >対戦抜けるわ 負けてんじゃねーか
38 21/11/16(火)21:17:53 No.867293664
タイプとテクニ岩石封じのシナジーが凄まじい 鳥ポケモン来るなら来いやぁ!
39 21/11/16(火)21:18:09 No.867293758
ダブルウィングはガッサへの殺意を感じる技だけども
40 21/11/16(火)21:18:09 No.867293763
ポイヒガッサを突破できた記憶がない…
41 21/11/16(火)21:18:35 No.867293955
いやでもA130はやっぱ異常だって
42 21/11/16(火)21:18:44 No.867294018
きのこのほうしだけは取り上げろ
43 21/11/16(火)21:19:04 No.867294176
みがわり キノコのほうし タネばくだん きあいパンチ @どくどくだま
44 21/11/16(火)21:19:14 No.867294250
すばやさ71以上のポケモンで殴ればワンパンな耐久じゃん
45 21/11/16(火)21:19:48 No.867294501
ローキックがこいつのせいで強化という名の弱体化された後でも こいつは元気にがんせきふうじしてたってのが笑えない
46 21/11/16(火)21:19:50 No.867294520
ローキック習得が本当に壊れた原因
47 21/11/16(火)21:19:52 No.867294536
>いまならみがわりを音技や連続技で突破できるから処理も余裕なのでは? テクニシャン手に入れてから身代わりポイヒ使ってる人ほとんどいなくなったよ
48 21/11/16(火)21:20:21 No.867294740
今ほど襷潰しの選択肢多くなかったからな 今ゴリラもいるしそれほどでもないだろうな
49 21/11/16(火)21:20:22 No.867294746
もうちょっと種族値盛って欲しい
50 21/11/16(火)21:21:07 No.867295079
まあ今の環境ならきても大丈夫だろ
51 21/11/16(火)21:21:11 No.867295125
後輩のクソキノコもだけど胞子持ちってだけで圧迫面接が始まるからな
52 21/11/16(火)21:21:34 No.867295301
身代わり貫通技が増えたのはこいつが暴れすぎたせい
53 21/11/16(火)21:21:36 No.867295316
テクニガッサなんてマイナーだろ...
54 21/11/16(火)21:21:41 No.867295343
キノコのほうし持ちはパラセクトぐらいつつましい性能にするべき
55 21/11/16(火)21:22:16 No.867295611
パルシェンもそうだけどクソ技一個持ってるおかげで相手の行動にかなり制限かけられるから種族値に反して型が豊富
56 21/11/16(火)21:22:16 No.867295612
>テクニガッサなんてマイナーだろ... 釣り針大きすぎるよぉ!
57 21/11/16(火)21:22:38 No.867295764
こいつに勝てるポケモンはそれなりにいるけどこいつに勝てないポケモンは沢山いる
58 21/11/16(火)21:22:39 No.867295771
テクニシャンの元祖ハッサムと同じAでハッサム以上に範囲が優秀
59 21/11/16(火)21:22:41 No.867295781
スケベすぎる…
60 21/11/16(火)21:22:56 No.867295879
>テクニガッサなんてマイナーだろ... なんでテクニシャンなんだ負けた
61 21/11/16(火)21:23:04 No.867295951
>テクニガッサなんてマイナーだろ... もう二年ぐらい見てないからな…
62 21/11/16(火)21:23:21 No.867296085
>パルシェンもそうだけどクソ技一個持ってるおかげで相手の行動にかなり制限かけられるから種族値に反して型が豊富 この子は型はそんなに無いんすよ その限られた型でハメられる奴が多いってだけで
63 21/11/16(火)21:23:24 No.867296115
色違いが秋っぽくて好き
64 21/11/16(火)21:23:27 No.867296137
>後輩のクソキノコもだけど胞子持ちってだけで圧迫面接が始まるからな ここで強い言葉使うと嫌われるけど冗談抜きで相手にキノコがいる時こいつの最速より遅いと人権ないもの…
65 21/11/16(火)21:23:43 No.867296249
滅相もない私はかよわいポケモンです このように特性のほうしはキノコのほうしとアンチシナジーで…
66 21/11/16(火)21:23:55 No.867296341
こいつよりSが低いポケモンは胞子で完封 こいつよりSが速いけど一段階下げれば抜けるポケモンは岩封でOK こいつよりめっちゃ速いポケモンにはマッパ
67 21/11/16(火)21:24:37 No.867296671
本編解禁まであと3日か… あっレートには来ないで
68 21/11/16(火)21:25:03 No.867296856
S70からの胞子とA130からのがんぷうマッパタネガンをどっちも防げる奴なら完封できるし雑魚だろ
69 21/11/16(火)21:25:06 No.867296871
>この子は型はそんなに無いんすよ いいですよね 胞子マッパタネガン岩石の完成された構成 よくねぇよ二度と対戦環境に姿を見せるな
70 21/11/16(火)21:25:10 No.867296910
にどげりとか覚えてみない?
71 21/11/16(火)21:25:16 No.867296957
選出させないパーティ編成が求められる
72 21/11/16(火)21:25:48 No.867297172
自身の種族値の1/4以上を占めるA130いいよねよくない
73 21/11/16(火)21:25:51 No.867297197
ずっと向かい風だけ強くなって最近見ないからそろそろ飴あげてもいいよね
74 21/11/16(火)21:26:06 No.867297305
悪名高いカプ達だけどコケコはマジでスレ画対策でありがたかったよ…
75 21/11/16(火)21:26:12 No.867297346
ダイジェット環境で4倍弱点は無理だろ…
76 21/11/16(火)21:26:22 No.867297417
こいつ以外のs30キノコ共でさえ抜けた時の圧倒的強さから最速で使われることがあるほどです
77 21/11/16(火)21:26:37 No.867297526
リメイクの方はランクマないみたいだけど剣盾にリストラ組連れて来られるかどうか言及されてたっけ
78 21/11/16(火)21:27:07 No.867297736
>ダイジェット環境で4倍弱点は無理だろ… こいつ相手に不用意にダイジェットなんてかましたらタスキで耐えて胞子で眠らされてダイマが丸々消えるぞ
79 21/11/16(火)21:27:07 No.867297740
>ダイジェット環境で4倍弱点は無理だろ… でもこいつファイアローが草と虫皆殺しにしてる時もピンピンしてたんですよ
80 21/11/16(火)21:27:09 No.867297756
可愛いしストーリーでもお世話になったし来て欲しい 対戦しないからそっちはどうなってもいいから
81 21/11/16(火)21:27:13 No.867297774
フシギバナみたいな後出し安定するポケモンがいないと選出の時点で相当気を使わないといけないのがクソ
82 21/11/16(火)21:27:29 No.867297876
>ダイジェット環境で4倍弱点は無理だろ… 全盛期アロー環境で生き生きしてるクソキノコは本気で消えてほしかった…
83 21/11/16(火)21:27:33 No.867297897
そのためのダブルウィング追加だったのか…
84 21/11/16(火)21:27:40 No.867297937
草は普段の不遇さの反動か時折とんでもないぶっ壊れを出してくるイメージ
85 21/11/16(火)21:27:52 No.867298032
モチーフがよく分かんない カンガルー?
86 21/11/16(火)21:27:53 No.867298048
>リメイクの方はランクマないみたいだけど剣盾にリストラ組連れて来られるかどうか言及されてたっけ 多分ないしあるとしても9世代 BDSPでウルボコンペ解禁されなければ十分復活はあり得る
87 21/11/16(火)21:28:20 No.867298239
>ダイジェット環境で4倍弱点は無理だろ… ほい襷 ほい胞子
88 21/11/16(火)21:28:45 No.867298407
>ダイジェット環境で4倍弱点は無理だろ… ダイジェット使いはタスキ胞子使いのこと嫌いだと思う
89 21/11/16(火)21:29:02 No.867298528
シングルなんてつまんねーよなー! ダブルやろーぜー!
90 21/11/16(火)21:29:07 No.867298557
キョダイトロピウス
91 21/11/16(火)21:29:08 No.867298567
5世代のこいつはマジでイカれてた
92 21/11/16(火)21:29:20 No.867298633
あまりにも襷ばかり警戒されるから昔はスカーフで使ってた スカーフ型のくせに胞子仕込むとめっちゃ強いコイツ…
93 21/11/16(火)21:29:46 No.867298786
キノコには別のキノコぶつけんだよ
94 21/11/16(火)21:29:47 No.867298794
ダブルウィング撃つにはダイマしない立ち回り求められるからなあ
95 21/11/16(火)21:29:54 No.867298839
火リはガッサメタな部分もあったろうに暴れまくって大量の被害者出した上に肝心のガッサは火リといい勝負できるというひどすぎる構図
96 21/11/16(火)21:29:59 No.867298885
鉢巻種ガンで受け出してきた草ポケモンが消し飛んだときは思わず苦笑い
97 21/11/16(火)21:30:02 No.867298902
最速70族抜き調整 まっこと聞かなくなり申した
98 21/11/16(火)21:30:17 No.867299005
>スカーフ型のくせに胞子仕込むとめっちゃ強いコイツ… ドーブルでスカーフダークホールとかバンギでスカーフ電磁波とかも古くから存在してるからな…
99 21/11/16(火)21:30:26 No.867299065
卑弥呼とキャストリアで組む時はマーリンの無敵付与スキルがスーッと効く
100 21/11/16(火)21:30:59 No.867299300
みんな言葉強すぎキノー
101 21/11/16(火)21:31:05 No.867299339
>あまりにも襷ばかり警戒されるから昔はスカーフで使ってた >スカーフ型のくせに胞子仕込むとめっちゃ強いコイツ… 対面なら最速マンムーの氷柱針で削り切れる! なんでスカーフ巻いてるんだ負けた
102 21/11/16(火)21:31:22 No.867299429
今のルールでも強いと思う?
103 21/11/16(火)21:31:36 No.867299518
こいつが強いのか眠りが強いのかテクニシャンが強いのか
104 21/11/16(火)21:31:41 No.867299554
>最速70族抜き調整 まっこと聞かなくなり申した S実数値134 ポケモンによっては絶望の数値
105 21/11/16(火)21:31:47 No.867299596
ダイナックルとダイロックを使うガッサを見たくないか?
106 21/11/16(火)21:31:57 No.867299659
スカーフ巻いたこいつが最速130族抜けるの芸術的だと思う
107 21/11/16(火)21:32:05 No.867299709
>今のルールでも強いと思う? 初手ダイマ構築の後詰に絶対入る
108 21/11/16(火)21:32:10 No.867299738
>卑弥呼とキャストリアで組む時はマーリンの無敵付与スキルがスーッと効く ついに英霊になったのかこのキノコ
109 21/11/16(火)21:32:15 No.867299783
胞子使えなくなるしダイマ適正は薄いと思う
110 21/11/16(火)21:32:20 No.867299807
コケコいても使われてたっけこいつ
111 21/11/16(火)21:32:26 No.867299839
>火リはガッサメタな部分もあったろうに暴れまくって大量の被害者出した上に肝心のガッサは火リといい勝負できるというひどすぎる構図 他の草ポケモンが絶滅危惧種になったから選出しやすくなったよ!
112 21/11/16(火)21:32:52 No.867300024
>今のルールでも強いと思う? 伝説ダイマ潰せる可能性あるからぶっちぎりで強いと思う
113 21/11/16(火)21:33:28 No.867300286
最速ドラパの珠アローなら持ち物に関係なく倒せるかな
114 21/11/16(火)21:33:43 No.867300381
今のルールでも普通に強いと思う… 単純に襷胞子のストレスがヤバいだけかもしれんがなブヘヘ…
115 21/11/16(火)21:33:45 No.867300403
>コケコいても使われてたっけこいつ 対面タネガンでそのままコケコが消し飛ぶ可能性あったからハイ
116 21/11/16(火)21:33:53 No.867300450
>コケコいても使われてたっけこいつ とんぼかボルチェンしないと殴り負けるからなコケコが
117 21/11/16(火)21:33:55 No.867300461
命中100催眠が強くない環境ってなんだ
118 21/11/16(火)21:34:12 No.867300573
ダイマックスをスカーフ胞子で完封したら最高に気持ちいいだろうな
119 21/11/16(火)21:34:15 No.867300599
>今のルールでも強いと思う? このままレートに帰ってこれない可能性が高いくらいには
120 21/11/16(火)21:34:29 No.867300688
>すばやさ71以上のポケモンで殴ればワンパンな耐久じゃん タスキで耐えられて返しのマッパで沈む…
121 21/11/16(火)21:34:41 No.867300790
まずモロバが現役だからな…
122 21/11/16(火)21:35:02 No.867300948
ブルル投げたらテク二タネガンで殺されかけた7世代の思い出
123 21/11/16(火)21:35:16 No.867301037
おまえ…いつからそんなテクニシャンになったんだ…
124 21/11/16(火)21:35:19 No.867301057
第3世代の眠らせてくるやつきたな…
125 21/11/16(火)21:35:35 No.867301155
スレ画とグライオン出禁なのに露骨な対策技配られてるのオーバーキルすぎて笑う
126 21/11/16(火)21:35:39 No.867301177
こいつ火力もあるのが怖いんだよ…
127 21/11/16(火)21:35:45 No.867301222
>最速ドラパの珠アローなら持ち物に関係なく倒せるかな 対面からならそんな感じで倒せると思う
128 21/11/16(火)21:36:16 No.867301439
草わざ格闘わざの枠をケアしつつお見合いで圧力を掛けれるから好きだよ
129 21/11/16(火)21:36:17 No.867301450
A130+テクニに一致技も豊富というだけでも十分武器になるからな…
130 21/11/16(火)21:36:22 No.867301495
>おまえ…いつからそんなテクニシャンになったんだ… 昏睡させてからテクニシャンな技で弱らせる卑猥なキノコがよ…
131 21/11/16(火)21:36:50 No.867301707
数年前も嫌いだし数年後も嫌いであろうポケモン 相手のだけ何で強いの…?
132 21/11/16(火)21:37:10 No.867301838
パラセクトしか持ってなかったからこその性能なのであってここまで使用者増えたらもう命中率100は許されない
133 21/11/16(火)21:37:11 No.867301852
ダイマ環境で胞子は絶対にダメ
134 21/11/16(火)21:37:31 No.867302013
>数年前も嫌いだし数年後も嫌いであろうポケモン >相手のだけ何で強いの…? ミミッキュとかもそうだけど自分で使うとあんまり強くないのに敵が使うとめっちゃ強く感じるポケモンっているよね…
135 21/11/16(火)21:38:21 No.867302333
冬を目前にして肌寒い毎日 S70未満で粉耐性のない皆様はいかがお過ごしでしょうか? ガラルに行けなかった私はシンオウで頑張っていこうと思っています 寒いのは苦手ですが精いっぱい生きていくつもりですので応援をよろしくお願いします
136 21/11/16(火)21:38:41 No.867302473
ガッサの場合はタネガンの振れ幅があるから分かるけどミミッキュ使って強いと思えないのは構築かプレイングに問題があると思うわ…
137 21/11/16(火)21:38:47 No.867302522
マンムーとの対面はお互いに陽気なのか意地っ張りなのか襷なのかスカーフなのかと地味にじりじりした空気になる
138 21/11/16(火)21:39:03 No.867302657
ダイマは一撃やひるみ無効まもる貫通と雑に潰されないように考えられてるからな… そこにコイツ連れてきたら台無しすぎる
139 21/11/16(火)21:39:08 No.867302686
ガッサってなんで4世代までは話題になってなかったんだっけ
140 21/11/16(火)21:39:50 No.867302958
>ガッサってなんで4世代までは話題になってなかったんだっけ 特性の胞子がクソ邪魔
141 21/11/16(火)21:40:29 No.867303220
ホウエン種族値は微妙とか言われてるのにどうして…
142 21/11/16(火)21:40:31 No.867303243
>ガッサってなんで4世代までは話題になってなかったんだっけ 産まれた時はまずタスキが無い
143 21/11/16(火)21:40:41 No.867303319
第4世代からポイズンヒールでクソ害悪戦法取れたと思うんだけど対戦環境の有無が大きいんだろうか
144 21/11/16(火)21:41:06 No.867303507
テクニの獲得 タネマシンガンの強化 ローキックの登場が5世代 岩封の威力が60になったのが6世代
145 21/11/16(火)21:41:12 No.867303552
>第4世代からポイズンヒールでクソ害悪戦法取れたと思うんだけど対戦環境の有無が大きいんだろうか 四世代で複数催眠したらムラハチにされるからな…
146 21/11/16(火)21:41:13 No.867303566
>ガッサってなんで4世代までは話題になってなかったんだっけ 草物理技がうんち 特性も無い 耐久も微妙
147 21/11/16(火)21:41:16 No.867303576
俺の過去のガッサ達は眠りもタメマシンガンもいつもいい感じの仕事をしてくれた印象だから出来れば常にPTに入れておきたい
148 21/11/16(火)21:41:34 No.867303685
>第4世代からポイズンヒールでクソ害悪戦法取れたと思うんだけど対戦環境の有無が大きいんだろうか どくどくだまが4世代からなので…
149 21/11/16(火)21:41:37 No.867303709
>ホウエン種族値は微妙とか言われてるのにどうして… こいつはむしろ割り切ってるタイプなんだよなぁ… ラグなんかもそうだけど…
150 21/11/16(火)21:42:01 No.867303863
>第4世代からポイズンヒールでクソ害悪戦法取れたと思うんだけど対戦環境の有無が大きいんだろうか 4世代はクロバットがいたのでガッサはかなり相性悪かった
151 21/11/16(火)21:42:04 No.867303885
>ガッサってなんで4世代までは話題になってなかったんだっけ 特性がほうしだけだったしきあいのタスキもローキックもなかった あと単純にルビサファでキノコのほうし覚えたガッサ作るの死ぬほど面倒くさかった
152 21/11/16(火)21:42:08 No.867303922
>草物理技がうんち そもそも草技が全部特殊判定だったという
153 21/11/16(火)21:42:48 No.867304215
隠れ特性は5世代で解禁されたわけだしそこまでずっとポイヒ一本でやってきたのかこいつ… いや別にポイヒでも強いな…
154 21/11/16(火)21:42:54 No.867304253
あの頃のさいみんじゅつは強かった
155 21/11/16(火)21:42:54 No.867304256
飛行技を絶対に先制で打ち込んでくる鳥ですって!? いつも通りですな
156 21/11/16(火)21:43:09 No.867304345
今のミミッキュが強いかと言われるとまあ… というか伝説環境だとザシアンがほぼ上位互換
157 21/11/16(火)21:44:04 No.867304704
アローが天敵なようで実はタスキで耐えて岩封で返り討ちに出来るから対面だと読み合いになっちまうんだよな
158 21/11/16(火)21:44:57 No.867305093
>モチーフがよく分かんない >カンガルー? エリマキトカゲじゃないの
159 21/11/16(火)21:44:58 No.867305099
ポケモン捕獲する時に便利なやつ
160 21/11/16(火)21:45:47 No.867305450
A130ってほんととんでもないな 伝説じゃないすかもう
161 21/11/16(火)21:46:09 No.867305589
>ポケモン捕獲する時に便利なやつ 対戦の煽りを受けて草タイプ眠らせられなくなってしまったのが当時残念だった
162 21/11/16(火)21:46:11 No.867305609
上から一致4倍弱点叩きこんでくる相手と五分の勝負するなよ…
163 21/11/16(火)21:46:24 No.867305702
3世代はタネマシンガンまだ特殊だったよね
164 21/11/16(火)21:46:51 No.867305895
>A130ってほんととんでもないな >伝説じゃないすかもう 悪単タイプ「初登場時は伝説とよく間違えられました」
165 21/11/16(火)21:46:53 No.867305906
>あと単純にルビサファでキノコのほうし覚えたガッサ作るの死ぬほど面倒くさかった 攻略本みてみねうち遺伝で捕獲要員にするポケモンってデザインだったと思う 一応剣舞追加されたあたりから使えないことはなさそうだったが
166 <a href="mailto:ハッサム">21/11/16(火)21:47:23</a> [ハッサム] No.867306108
>A130ってほんととんでもないな >伝説じゃないすかもう 褒めすぎだろ
167 21/11/16(火)21:47:25 No.867306122
>3世代はタネマシンガンまだ特殊だったよね しかも全弾当てても威力75だ
168 21/11/16(火)21:47:41 No.867306216
>アローが天敵なようで実はタスキで耐えて岩封で返り討ちに出来るから対面だと読み合いになっちまうんだよな だが今は違う
169 21/11/16(火)21:47:45 No.867306245
>攻略本みてみねうち遺伝で捕獲要員にするポケモンってデザインだったと思う >一応剣舞追加されたあたりから使えないことはなさそうだったが 昔はみねうち遺伝させるのが結構面倒だった記憶がある なんかツチニンとか使ったような
170 21/11/16(火)21:48:27 No.867306556
>上から一致4倍弱点叩きこんでくる相手と五分の勝負するなよ… 道具込みだから…
171 21/11/16(火)21:49:17 No.867306890
元々別に早くないし柔いんだから先制で飛行技打たれてももいつも同じじゃない?でしかない
172 21/11/16(火)21:49:18 No.867306906
キノコの胞子まで長え
173 21/11/16(火)21:49:27 No.867306972
動画勢だけどこいつはダメでふくがんバタフリーはいいんです?
174 21/11/16(火)21:49:46 No.867307113
ガッチリこいつへのメタ張るだろ? 当然だけど向こうもメタへのメタ張るんすよ
175 21/11/16(火)21:49:49 No.867307137
こいつ入りの並びを崩すためにめざ岩ゴツメジャローダとかマッパ耐えゲコとか使ってたな
176 21/11/16(火)21:50:14 No.867307276
>動画勢だけどこいつはダメでふくがんバタフリーはいいんです? バタフリーは通す ビビヨンは通さない!
177 21/11/16(火)21:50:25 No.867307349
四世代までだと胞子きあパンの一芸型なイメージ
178 21/11/16(火)21:50:31 No.867307412
>動画勢だけどこいつはダメでふくがんバタフリーはいいんです? あいつは命中100%じゃないしSサポートと身代わり蝶舞があって初めて機能するからセーフ でも絶対遭遇したくない
179 21/11/16(火)21:51:29 No.867307808
9割当たると必ず当たるの差はあまりに大きい
180 21/11/16(火)21:51:33 No.867307848
場合によってはバタフリーの方が嫌な程度には嫌だよ
181 21/11/16(火)21:51:40 No.867307904
バタフリーは積み技と特性を使ってやっと催眠勢の土俵に上がれるけどこいつは違うからな…
182 21/11/16(火)21:51:59 No.867308037
迂闊な飛行タイプへの交換を許さぬ岩石
183 21/11/16(火)21:52:09 No.867308107
>動画勢だけどこいつはダメでふくがんバタフリーはいいんです? 単体性能が100倍くらい違う バタフリーはまず起点を作る必要がある
184 21/11/16(火)21:52:14 No.867308150
キノガッサはパーティー入れてると持ち物が1枠ほぼばれちゃうってのが弱点と言えば弱点だったな
185 21/11/16(火)21:52:25 No.867308221
>動画勢だけどこいつはダメでふくがんバタフリーはいいんです? そもそも複眼粉は100%命中でもなく 昔の粉吹き飛ばし型はともかく今のバタフリーは眠らせたら蝶舞して火力確保しないと全然圧ないし舞ったところで対して強くも無い
186 21/11/16(火)21:52:26 No.867308231
最後っ屁のマッハパンチが痛え
187 21/11/16(火)21:52:41 No.867308321
ストーリー攻略とかだとレベルの関係でまず胞子覚えてないやつ というかきのこの胞子という技の存在を知らなかったあの頃
188 21/11/16(火)21:52:54 No.867308409
バタフリーはポイヒも無いしテクニ連続技も先制技も無いしCも130無いし…
189 21/11/16(火)21:52:59 No.867308444
>動画勢だけどこいつはダメでふくがんバタフリーはいいんです? ふくがんは100%になるか?
190 21/11/16(火)21:53:09 No.867308518
>あいつは命中100%じゃないしSサポートと身代わり蝶舞があって初めて機能するからセーフ >でも絶対遭遇したくない えっキノコのほうしって命中100なの…ばかじゃん…
191 21/11/16(火)21:53:31 No.867308663
>えっキノコのほうしって命中100なの…ばかじゃん… そうだが?
192 21/11/16(火)21:53:51 No.867308798
HGSSの頃ポイヒ型作って遊んでたけど今は全然なんだね
193 21/11/16(火)21:53:53 No.867308811
ガラル環境ならスカーフ胞子ダイマできるんだけどなー! 行きたいなー!
194 21/11/16(火)21:53:59 No.867308848
S70を早いと感じるのはこいつのせい
195 21/11/16(火)21:54:07 No.867308901
パラセクトだから許されてた技だよキノコの胞子は
196 21/11/16(火)21:54:18 No.867308976
ガッサはそもそもキノコの胞子抜きで普通に強いからな
197 21/11/16(火)21:54:20 No.867308991
今までキノコのほうし全部当たって運がないなーって思ってたのか…?
198 21/11/16(火)21:54:22 No.867309003
後輩のバレル君はともかくマシェードの話は全く聞かないけどどうなんだろう
199 21/11/16(火)21:54:22 No.867309013
>えっキノコのほうしって命中100なの…ばかじゃん… そうだねx899
200 21/11/16(火)21:54:29 No.867309052
今だったら草タイプ投げとけばすぐ死ぬだろ
201 21/11/16(火)21:54:39 No.867309121
ダイジェットよりダブルウィングが大敵か というか襷前提で動かんとつらいなクソキノコ
202 21/11/16(火)21:55:14 No.867309323
こいつより速いキノコポケモンが今後出てくることは無さそう
203 21/11/16(火)21:55:24 No.867309394
>HGSSの頃ポイヒ型作って遊んでたけど今は全然なんだね そもそも剣盾にいねぇ
204 21/11/16(火)21:55:30 No.867309436
>後輩のバレル君はともかくマシェードの話は全く聞かないけどどうなんだろう 専用技のちからをすいとるを配ってくれたいい子
205 21/11/16(火)21:55:44 No.867309514
だって眠らせるのが特徴の伝説であるダークライのダークホールも100じゃないだろ…なんで100なの…
206 21/11/16(火)21:55:50 No.867309560
>パラセクトだから許されてた技だよキノコの胞子 これとアズマオウのたきのぼりがどマイナー扱いだった初代
207 21/11/16(火)21:56:18 No.867309736
>>HGSSの頃ポイヒ型作って遊んでたけど今は全然なんだね >そもそも剣盾にいねぇ ポイヒ組揃ってガラル出禁だからね… 入国できたら普通に使われると思うけど
208 21/11/16(火)21:56:24 No.867309774
>だって眠らせるのが特徴の伝説であるダークライのダークホールも100じゃないだろ…なんで100なの… 元はパラセクトというかよわい子の専用技だったからだ
209 21/11/16(火)21:56:57 No.867309990
粉よりも更に微細な胞子だから仕方ないね いやそんなわけねえよ禁止だ禁止
210 21/11/16(火)21:57:00 No.867310020
>だって眠らせるのが特徴の伝説であるダークライのダークホールも100じゃないだろ…なんで100なの… あいつは暴れ過ぎたので命中が80→50になった こいつは暴れ過ぎたのでローキックの威力を上げたら岩石封じしだした
211 21/11/16(火)21:57:02 No.867310030
ダクホはダクホで相手全体効果でぶっ壊れてただろ
212 21/11/16(火)21:57:20 No.867310147
>だって眠らせるのが特徴の伝説であるダークライのダークホールも100じゃないだろ…なんで100なの… ダークホールはドーブル君が暴れたせいでほぼ使い物にならなくなったからなあ…
213 21/11/16(火)21:57:35 No.867310222
ダクホはダークライじゃなくてドーブルが暴れまわった結果弱体化させられたってのがひどい
214 21/11/16(火)21:57:35 No.867310224
アローが台頭した時にやっと死んだわって思ってたのに普通に居てムカついたの覚えてる
215 21/11/16(火)21:57:47 No.867310311
>あいつは暴れ過ぎたので命中が80→50になった せっかくドーブルは使えなくなったっていうのに…
216 21/11/16(火)21:58:03 No.867310404
こいつが暴れてた時代ってシングルの方が圧倒的に人口多かった時代だからダブルではどうだったのかよく知らない
217 21/11/16(火)21:58:14 No.867310489
>ダクホはダークライじゃなくてドーブルが暴れまわった結果弱体化させられたってのがひどい ドーブルが使えなくなったうえで命中率下方修正なので
218 21/11/16(火)21:58:18 No.867310505
>アローが台頭した時にやっと死んだわって思ってたのに普通に居てムカついたの覚えてる 鳥には投石しときゃええねん
219 21/11/16(火)21:58:22 No.867310529
>ダクホはダクホで相手全体効果でぶっ壊れてただろ 解禁環境で解禁されないかわいそうな子
220 21/11/16(火)21:58:40 No.867310638
ダークライに恨みでもあるのか
221 21/11/16(火)21:58:57 No.867310754
>ダークライに恨みでもあるのか 割とあるぞ
222 21/11/16(火)21:59:00 No.867310773
>ダークライに恨みでもあるのか ガルーラvsドーブルvsダークライ
223 21/11/16(火)21:59:09 No.867310826
>ダークライに恨みでもあるのか 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつかな…
224 21/11/16(火)21:59:23 No.867310921
ドーブルもダークライも仲良く締め出されているという…
225 21/11/16(火)21:59:27 No.867310937
何ならダイジェット積んだ飛行ポケモンに死に出ししてもいいからなこいつ…