ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/16(火)16:06:34 No.867198986
空の境界に続編あるとか知らなかった
1 21/11/16(火)16:08:45 No.867199396
前半だけを穏やかに言え
2 21/11/16(火)16:09:14 No.867199492
未来福音に関してはもう当時と言っていいくらい昔だろ 二世はそうね
3 21/11/16(火)16:10:11 No.867199693
言い方次第では受け入れてくれる人も居るだろうスレ画
4 21/11/16(火)16:11:17 No.867199929
知らん間に続編が実は出てたってかなり増えたよね 黄金の太陽に3とかあったの?とか ハーメルンのバイオリン弾きやロトの紋章まだ続いてんの?とかそういうの 続編がなかった世界に行きたい
5 21/11/16(火)16:11:38 No.867200003
>未来福音に関してはもう当時と言っていいくらい昔だろ >二世はそうね その未来福音を知らんのだ
6 21/11/16(火)16:13:41 No.867200431
最初に自分がどこまで見たかを示すのは重要だよ それをしたうえで外伝・続編の情報交えて話してくるやつは普通にネタバレだから
7 21/11/16(火)16:14:59 No.867200681
読んだことないけど聞いただけのスピンオフ小説の知識で語るよ! 半端なマニアだから!
8 21/11/16(火)16:16:08 No.867200918
ガンダムとか収集つかなくなりそう
9 21/11/16(火)16:16:51 No.867201055
ガンダムとかマジでついていけない 俺はマニアではない…
10 21/11/16(火)16:18:21 No.867201370
続編というかアフターの短編みたいな奴じゃなかったか未来福音
11 21/11/16(火)16:20:26 No.867201816
fu530107.jpg
12 21/11/16(火)16:21:50 No.867202105
>fu530107.jpg 実写版あったのか
13 21/11/16(火)16:22:51 No.867202324
>読んだことないけど聞いただけのスピンオフ小説の知識で語るよ! >半端なマニアだから! それはもうマニアじゃねー
14 21/11/16(火)16:23:48 No.867202518
未来福音はアニメ化の応援みたいに出ていやー10年経ってこうなるとはね感語る話だし エイプリルフールでアニメ化もとか書いちゃったら制作も本気になっちゃったし
15 21/11/16(火)16:23:59 No.867202548
>黄金の太陽に3とかあったの?とか ゲームやってるからこれは普通に知ってた
16 21/11/16(火)16:24:28 No.867202651
X-2.5の存在とざっくりとした流れは知ってるけど読むつもりも語るつもりもない
17 21/11/16(火)16:24:53 No.867202744
せんせー!ソシャゲの追加知識は含まれますか?
18 21/11/16(火)16:25:37 No.867202909
>続編というかアフターの短編みたいな奴じゃなかったか未来福音 未来視できる爆弾魔の話がメインの小説であって間に社長の空の境界本編での間に挟むような漫画が載ってるやつ
19 21/11/16(火)16:26:03 No.867203010
昔と比べて各作品に対するマニアを名乗っていいハードルがめちゃくちゃ高くなってるのは感じる
20 21/11/16(火)16:27:53 No.867203348
ドラゴンボールで超とかカードゲームの設定を話すのは辞めろ 原作ファンが許せるのはGTまでだから
21 21/11/16(火)16:28:25 No.867203447
未来福音一般販売すら10年前にされて映画にもなってるし知らないよとしか…
22 21/11/16(火)16:28:51 No.867203547
>ドラゴンボールで超とかカードゲームの設定を話すのは辞めろ >原作ファンが許せるのはGTまでだから 原作ファンは全編アニオリのGTも許せんだろ
23 21/11/16(火)16:29:19 No.867203636
スクライドに公式続編が?
24 21/11/16(火)16:31:13 No.867203998
>ドラゴンボールで超とかカードゲームの設定を話すのは辞めろ >原作ファンが許せるのはGTまでだから GTよりは超のほうが原作の雰囲気踏襲してるだろ…
25 21/11/16(火)16:33:54 No.867204567
DDDに続編があると知らなかった と言える時代が来てほしい
26 21/11/16(火)16:33:58 No.867204588
未来福音はアニメ化記念の書き下ろしみたいなやつで 空の境界が一番知名度あった頃の作品じゃないか
27 21/11/16(火)16:35:45 No.867204989
未来福音は小説読んでジーンと来てアニメ見てぐおおってなった
28 21/11/16(火)16:37:24 No.867205339
うたわれるもの好きだったけど 続編もアニメは見たんだ でもゲーム機本体買う気力までは湧かなくて尻込みしているうちにソシャゲもはじまりどんどん行ってもう追えない
29 21/11/16(火)16:39:09 No.867205690
ガンダムさんちを見てみろ もう諦めてるぞ
30 21/11/16(火)16:39:13 No.867205715
ドラゴンボールの場合当時縛りでも映画有り無しでけっこう変わる
31 21/11/16(火)16:39:51 No.867205844
>ドラゴンボールの場合当時縛りでも映画有り無しでけっこう変わる ガーリックjrとかもあるしな
32 21/11/16(火)16:41:02 No.867206074
もっと緩い昔語りをしたいんだからさぁ!
33 21/11/16(火)16:42:06 No.867206289
下手すると本編も途中までの知識で話したい時があるよ… シャーマンキングとか前半と後半で分けて話したい
34 21/11/16(火)16:42:45 No.867206414
悪のジオン帝国を倒しただけでいいだろ!
35 21/11/16(火)16:42:53 No.867206448
外伝やるのめんどくさいのはわかるけど その疑問点外伝で答え出てるよ
36 21/11/16(火)16:43:21 No.867206540
ホームアローン
37 21/11/16(火)16:43:27 No.867206563
ブギーポップシリーズもこういう感じになる
38 21/11/16(火)16:44:12 No.867206729
>ブギーポップシリーズもこういう感じになる 禁書やキノやスレイヤーズやオーフェンや銀英伝もだ
39 21/11/16(火)16:45:04 No.867206913
ニワカが語ってんじゃねーよ そういうのはリアルの友達としろ
40 21/11/16(火)16:47:57 No.867207510
トランスフォーマーも当時のアニメだけじゃなく マーベルアメリカ版とかマーベルUK版とか混ぜられると地獄だった
41 21/11/16(火)16:47:59 No.867207517
ガオガイガーもかなり断絶が有るんじゃないかな
42 21/11/16(火)16:47:59 No.867207521
>>ブギーポップシリーズもこういう感じになる >禁書やキノやスレイヤーズやオーフェンや銀英伝もだ 禁書は原作は追ってるけど派生漫画は追えてない…
43 21/11/16(火)16:47:59 No.867207522
>でもゲーム機本体買う気力までは湧かなくて尻込みしているうちにソシャゲもはじまりどんどん行ってもう追えない ソシャゲリリース記念で本編のストーリー部分はスマホでフリー配布してるから本筋は追えるぞ
44 21/11/16(火)16:48:07 No.867207550
>悪のジオン帝国を倒しただけでいいだろ! しかしねえ…初代だけ見たとか直撃世代のおじいちゃんくらいなのだから
45 21/11/16(火)16:48:28 No.867207637
キンハーとか追って理解してる人すごいなーと思う
46 21/11/16(火)16:49:04 No.867207762
>ガオガイガーもかなり断絶が有るんじゃないかな VSベターマンの漫画今読んでるようなオタクそんないないから当時の知識で十分だろう
47 21/11/16(火)16:49:28 No.867207854
>ガオガイガーもかなり断絶が有るんじゃないかな テレビでベターマン出てくる続編観たんだけど ベターマン知らなくてよくわからん…ってなったな スパロボで盛り上がってるみたいだけど
48 21/11/16(火)16:49:47 No.867207919
ブリーチはさぁ!本編で情報全部開示しようよ!ねえ!!
49 21/11/16(火)16:50:18 No.867208024
1stだけ観て以後の知識無い人はレアだよな…
50 21/11/16(火)16:51:07 No.867208205
ジョジョの奇妙な冒険も知らん小説や外伝結構ある くしゃがらとか
51 21/11/16(火)16:51:34 No.867208301
派生がマイナーだから話せない悩みも有るんだからさぁ!
52 21/11/16(火)16:51:38 No.867208312
年月離れるとやっぱり当時の気持ちが薄れてるからちょっとね ドラゴンボールGTはアニオリしかないけど当時のアニメの流れで結構見てた人は多いよなって
53 21/11/16(火)16:52:20 No.867208460
未来福音は映画もやってDVDも出ただろ!? 終末録音も今なら買えるし
54 21/11/16(火)16:53:22 No.867208676
き、キングダムハーツの派生作品…
55 21/11/16(火)16:54:01 No.867208799
>ジョジョの奇妙な冒険も知らん小説や外伝結構ある >くしゃがらとか ジョジョは派生そこそこあるけど荒木の描いた漫画以外が公式設定扱いされる事もまず無いから扱いやすい方よ
56 21/11/16(火)16:54:51 No.867208991
>二世はそうね 2世なんてあったの?!
57 21/11/16(火)16:55:20 No.867209108
原作者が関わってない外伝やスピンオフなんてしらん!ってスタンスでもいいと思う この原作者関わり過ぎでは……ってのもある
58 21/11/16(火)16:55:46 No.867209218
空の境界だけならついていけるけど 両義式がだんだんメルブラやらFGOやらどこにでも顔をだす乱入キャラみたいになってそこで何してるのかがわからない
59 21/11/16(火)16:55:56 No.867209255
>2世なんてあったの?! ロードエルメロイ二世の冒険第二巻でコクトーとマナちゃんがゲスト出演してるのでバイナウ!
60 21/11/16(火)16:56:48 No.867209483
>両義式がだんだんメルブラやらFGOやらどこにでも顔をだす乱入キャラみたいになってそこで何してるのかがわからない アルクもfateにゲストで出るしセイバーもメルブラにゲストで出るけど作品の本筋とはあんまり関係ないから気にしなくていいよ あくまでファンサービスのゲスト出演
61 21/11/16(火)16:57:02 No.867209537
>ロードエルメロイ二世の冒険第二巻でコクトーとマナちゃんがゲスト出演してるのでバイナウ! マジかよ買うか
62 21/11/16(火)16:57:53 No.867209749
エウレカAOがパチスロ用の新作アニメで補完されてるとか知らねえよ!?
63 21/11/16(火)16:57:54 No.867209754
アルスラーン戦記は中断する前の当時限定でお願いしますよ!
64 21/11/16(火)16:57:59 No.867209769
終末録音は本当に中身ないギャグみたいなおまけだから別に読まなくていいよ ミステリ小説大好き式ちゃんと一人パシフィックリム女ふじのんが読める
65 21/11/16(火)16:58:02 No.867209780
>>ロードエルメロイ二世の冒険第二巻でコクトーとマナちゃんがゲスト出演してるのでバイナウ! >マジかよ買うか ロードエルメロイ二世の事件簿でも度々とーこさんがゲスト出演してるのでバイなう!
66 21/11/16(火)16:58:05 No.867209795
最新作のネタバレ配慮期間とかならともかく当時の知識だけで語れってなるとただのインターネット同窓会が始まるだけだと思う
67 21/11/16(火)16:58:34 No.867209920
>ロードエルメロイ二世の事件簿でも度々とーこさんがゲスト出演してるのでバイなう! 橙子さん大体の作品に顔出すからなあ…
68 21/11/16(火)16:59:10 No.867210078
まほうつかいの箱…お前はどこでなにしてる…
69 21/11/16(火)16:59:12 No.867210089
ガンダム
70 21/11/16(火)16:59:23 No.867210132
>>ロードエルメロイ二世の事件簿でも度々とーこさんがゲスト出演してるのでバイなう! >橙子さん大体の作品に顔出すからなあ… 二世に歳誤魔化してることばらされそうになってキレてるとーこさんも読める!
71 21/11/16(火)16:59:40 No.867210196
>まほうつかいの箱…お前はどこでなにしてる… ケータイさんならFakeに出てきた
72 21/11/16(火)17:00:32 No.867210408
オーフェン続編出てたの…?
73 21/11/16(火)17:00:32 No.867210410
当時の話は当時に話し尽くしたから…
74 21/11/16(火)17:00:33 No.867210415
>二世に歳誤魔化してることばらされそうになってキレてるとーこさんも読める! そりゃもう仕方ない… 肉体を人形化した80年代末から2030年代のextraまで年齢を誤魔化し続けてる女だ
75 21/11/16(火)17:00:36 No.867210428
ブタエモンみたいなのが発狂してると思うと無視していいなってなる
76 21/11/16(火)17:00:47 No.867210485
BORUTOはセーフよね
77 21/11/16(火)17:00:54 No.867210517
>最新作のネタバレ配慮期間とかならともかく当時の知識だけで語れってなるとただのインターネット同窓会が始まるだけだと思う 俺はインターネット同窓会がしたいんだ
78 21/11/16(火)17:01:00 No.867210533
キンハは全部入りの奴がだいぶ前から発売されてるからまだ優しい方
79 21/11/16(火)17:01:04 No.867210558
とあるとか別に途中止まった期間がないのにファン層がいくつかに断絶してると思う
80 21/11/16(火)17:02:01 No.867210786
>キンハは全部入りの奴がだいぶ前から発売されてるからまだ優しい方 あれアプリのやつも入ってるの?
81 21/11/16(火)17:02:23 No.867210882
FF7も全部入りくれ
82 21/11/16(火)17:02:34 No.867210926
>俺はインターネット同窓会がしたいんだ 他人が指定した上限の知識で語るとか無理でしょ… 知らないなら履修してからこいよ…
83 21/11/16(火)17:02:48 No.867210969
新しい根源接続者とかは出る予定無さそう
84 21/11/16(火)17:02:54 No.867210993
>>キンハは全部入りの奴がだいぶ前から発売されてるからまだ優しい方 >あれアプリのやつも入ってるの? …映像作品だけど一応
85 21/11/16(火)17:03:49 No.867211189
>新しい根源接続者とかは出る予定無さそう FGOに怪しいのけっこういないか?
86 21/11/16(火)17:04:08 No.867211279
>新しい根源接続者とかは出る予定無さそう ゾンビお姉ちゃん関連もう少しスピンオフ出して欲しい labyrinthでもイマイチ
87 21/11/16(火)17:04:30 No.867211373
未来福音は知ってたけど未来福音・序は知らなかった…
88 21/11/16(火)17:04:53 No.867211476
FF10
89 21/11/16(火)17:04:53 No.867211481
>…映像作品だけど一応 まじかよ
90 21/11/16(火)17:05:01 No.867211515
エイプリルフールに公開してたやつとかもあったようななかったような
91 21/11/16(火)17:05:19 No.867211577
>FF10 ファンがあえて語らないやつ来たな…
92 21/11/16(火)17:06:11 No.867211786
>とあるとか別に途中止まった期間がないのにファン層がいくつかに断絶してると思う 断絶っていうか振り落とされたって感じじゃね? 断絶っていうと途中から入った人もいる感じがする
93 21/11/16(火)17:06:32 No.867211887
おジャ魔女どれみの思い出話しようとしたら地獄みたいな黒歴史作品の話で話題が埋まった
94 21/11/16(火)17:07:01 No.867211994
だいたいマニアが言う「おいおいコレ読んでねえのかよ」は割と読む価値ある一方で 時にはそのジャンルのオタクが口を揃えて「これは無かったことにしてもいいぞ」って言う作品もあったりする 型月で言えばプリズマファンタズムあたり
95 21/11/16(火)17:07:15 No.867212062
FFX-2.5はティーダ復活=シン復活ってロジックは理解出来るからこそやるせないっていうか…
96 21/11/16(火)17:07:32 No.867212124
かまちーは終わらせられない作家とみられてるが 他のシリーズはきっちり完結させてるが多いのでむしろ閉めようと思えばいつでも締められる作家
97 21/11/16(火)17:07:51 No.867212203
どれみの小説の話は聞きたくない!
98 21/11/16(火)17:08:38 No.867212427
>型月で言えばハサン先生のアラーアックバルあたり
99 21/11/16(火)17:08:39 No.867212430
fateのアニメを語ろうという時は当然ZEROでそれ以前には無かったフリをしたり
100 21/11/16(火)17:09:48 No.867212679
zeroの話しようとしてももうおじさんは哀れなピエロだしケリィはヒーローコンプレックスおじさん扱い…
101 21/11/16(火)17:10:03 No.867212727
>fateのアニメを語ろうという時は当然ZEROでそれ以前には無かったフリをしたり そんなの見たことない
102 21/11/16(火)17:10:11 No.867212754
禁書は電撃の縛りで年2冊しか出せないから 続いてるとは言っても継続的に話題にし続けられるペースでもないからメディアミックスが落ち着けばそりゃ脱落する人は増えるよ
103 21/11/16(火)17:10:24 No.867212809
>>型月で言えばハサン先生のアラーアックバルあたり アラーアクバルは■■■■■■■になったからセーフ
104 21/11/16(火)17:11:00 No.867212966
FGOは熱心なファンが「この設定あの作品のあそこに出てた奴!」って勝手に解説してくれるから楽でいいね…
105 21/11/16(火)17:11:17 No.867213039
あまりにも詰め込みすぎだけど劇場版UBWのおのれるAUO好きだよ
106 21/11/16(火)17:12:19 No.867213318
>>未来福音に関してはもう当時と言っていいくらい昔だろ >>二世はそうね >その未来福音を知らんのだ どっかで配信されてないか? 映像化してるぞ
107 21/11/16(火)17:12:30 No.867213357
あのさぁ!二次創作の話されてもさぁ!!
108 21/11/16(火)17:13:02 No.867213490
>FF7も全部入りくれ ABCとか全然わからないけどリメイク面白かったぞ
109 21/11/16(火)17:13:55 No.867213717
実際2部6章だとユミナに言及されたのも盛り上がり所だった
110 21/11/16(火)17:13:56 No.867213727
>アラーアクバルは■■■■■■■になったからセーフ 音声だけあるやつ!
111 21/11/16(火)17:14:20 No.867213825
>>FF7も全部入りくれ >ABCとか全然わからないけどリメイク面白かったぞ でもあれ内容的にやったあとCCやりたくなるんだよなぁ… もうプレイ環境ねえよ…
112 21/11/16(火)17:14:28 No.867213858
ブギーポップは関連書籍50冊くらいまでは追ってたけどもう70冊くらいはありそう
113 21/11/16(火)17:14:50 No.867213943
FGOプレイヤーはGOAは勿論履修済みだよね! で話進める
114 21/11/16(火)17:14:50 No.867213946
>あのさぁ!二次創作の話されてもさぁ!! それは そう
115 21/11/16(火)17:14:53 No.867213952
>ABCとか全然わからないけどリメイク面白かったぞ それはそれでいいんだ ただ過去の作品の全部入りが欲しいだけなんだ俺は
116 21/11/16(火)17:15:08 No.867214023
>キンハーとか追って理解してる人すごいなーと思う 覚える必要のない設定は忘れよ
117 21/11/16(火)17:15:14 No.867214047
>FGOプレイヤーはGOAは勿論履修済みだよね! >で話進める ドラマCDで許してくれ
118 21/11/16(火)17:15:23 No.867214085
BOFシリーズナンバリングフルセットでねえかな…
119 21/11/16(火)17:15:29 No.867214106
スピンオフ小説とかも手が出にくい
120 21/11/16(火)17:15:47 No.867214183
>FGOプレイヤーはGOAは勿論履修済みだよね! >で話進める ドラマCD出したからゆるすが…
121 21/11/16(火)17:16:54 No.867214454
>スピンオフ小説とかも手が出にくい zero!Apocrypha!事件簿!fake!requiem!冒険! ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
122 21/11/16(火)17:17:44 No.867214685
>>スピンオフ小説とかも手が出にくい >zero!Apocrypha!事件簿!fake!requiem!冒険! >ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ! labyrinthは置いてきた
123 21/11/16(火)17:17:53 No.867214728
ガオガイガーの話をしてたらベターマンの話が高確率で同時進行する昨今 …意外と履修者が多くてびっくりする
124 21/11/16(火)17:18:03 No.867214775
だいぶ前からライダーもVシネ見てるかどうかでかなり情報量に差がつくコンテンツに
125 21/11/16(火)17:18:16 No.867214826
>ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ! お前は誰だよ
126 21/11/16(火)17:18:37 No.867214918
>ガオガイガーの話をしてたらベターマンの話が高確率で同時進行する昨今 >…意外と履修者が多くてびっくりする そりゃ漫画が今3巻まで出てるから
127 21/11/16(火)17:18:38 No.867214924
>>ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ! >お前は誰だよ labyrinthだろ
128 21/11/16(火)17:19:02 [蒼銀のフラグメンツ] No.867215022
…
129 21/11/16(火)17:19:29 No.867215130
>>ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ! >お前は誰だよ 蒼銀じゃない?
130 21/11/16(火)17:19:41 No.867215162
幹也が猫拾ってくる話ってアニメだけ?
131 21/11/16(火)17:20:12 No.867215278
>幹也が猫拾ってくる話ってアニメだけ? 幹也?コクトーだろお前まさか…
132 21/11/16(火)17:21:25 No.867215561
むしろどこまでが当時だけの情報でどっからそのあと知ったかはっきり覚えてねんだわマニアじゃねえから
133 21/11/16(火)17:21:25 No.867215563
>だいぶ前からライダーも映画Vシネ小説見てるかどうかでかなり情報量に差がつくコンテンツに
134 21/11/16(火)17:21:34 No.867215600
>>ガオガイガーの話をしてたらベターマンの話が高確率で同時進行する昨今 >>…意外と履修者が多くてびっくりする >そりゃ漫画が今3巻まで出てるから いやVSの知識だけじゃなくテレビ版のまでしっかり話してるから凄いなってなる …前にスパロボ参戦した時はまったくベターマンの話題盛り上がらなかったのに
135 21/11/16(火)17:23:24 No.867216041
当時の記憶が ねえ!!
136 21/11/16(火)17:24:33 No.867216340
>幹也が猫拾ってくる話ってアニメだけ? 漫画があるんじゃなかった?
137 21/11/16(火)17:26:26 No.867216793
キ、キングダムハーツ…
138 21/11/16(火)17:27:17 No.867217026
ハリーポッターの続編を追ってる「」は少なそう
139 21/11/16(火)17:27:26 No.867217074
ほんとに知名度が低いのって映画の特典の話じゃないの? 最近のやつで未来福音と同時収録されてたけど
140 21/11/16(火)17:27:28 No.867217087
>>幹也が猫拾ってくる話ってアニメだけ? >漫画があるんじゃなかった? 漫画の方は同人版にしかないぞ!
141 21/11/16(火)17:28:26 No.867217344
貴重な社長が描いた漫画 fu530247.jpg
142 21/11/16(火)17:29:39 No.867217652
>ほんとに知名度が低いのって映画の特典の話じゃないの? >最近のやつで未来福音と同時収録されてたけど 微妙にお高いやつ
143 21/11/16(火)17:32:30 No.867218393
未来福音は未来視爆弾魔の話はともかく百合心中失敗種田氏の話は知らん人多そう