虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/16(火)15:45:09 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/16(火)15:45:09 No.867194475

「」ってジョニーブラボーみたいな体系の奴が多いんでしょ?

1 21/11/16(火)15:45:25 No.867194548

モンキーダンスだ!

2 21/11/16(火)15:45:58 No.867194687

俺ってハンサム!

3 21/11/16(火)15:46:24 No.867194770

ジョニー久しぶりに見た

4 21/11/16(火)15:46:57 No.867194897

上半身が屈強すぎる…

5 21/11/16(火)15:46:58 No.867194904

フッハッ!

6 21/11/16(火)15:47:01 No.867194925

ママ!ってよく言ってた気がする

7 21/11/16(火)15:47:01 No.867194927

アメリカのアニメノリノリ過ぎてワロタみたいなスレで貼られた回が本当にノリノリでめちゃくちゃ絶賛されてたの面白かった

8 21/11/16(火)15:49:48 No.867195518

私って キャリア志向なの(キャリアシコウナノキャリアシコウナノキャリアシコウナノ…

9 21/11/16(火)15:50:33 No.867195686

前に1話だけ見た覚えがあるけどプロテイン飲んで巨大化する話だったな…

10 21/11/16(火)15:50:37 No.867195697

上半身に比べて下半身が貧弱すぎる

11 21/11/16(火)15:51:06 No.867195799

オゥママ…!

12 21/11/16(火)15:51:27 No.867195888

女スパイに協力する話好き 最後は恋をしたために自決しちゃうやつ

13 21/11/16(火)15:51:28 No.867195895

ジョニーマッチョだけど カッコつけのヘタレだから…

14 21/11/16(火)15:51:42 No.867195941

>上半身に比べて下半身が貧弱すぎる サングラスはしてるけどサーファー系ではないかな

15 21/11/16(火)15:51:52 No.867195980

顔はやめて!

16 21/11/16(火)15:52:08 No.867196025

>ジョニーマッチョだけど >カッコつけのヘタレだから… 女児とばっか遊んでるしそっちの人かもしくは と思われても仕方ない…

17 21/11/16(火)15:52:13 No.867196044

ポケモンとドラゴンボールのオマージュ回あったよね

18 21/11/16(火)15:52:40 No.867196149

>主人公のジョニー・ブラボーは、自分を最高にハンサムでたくましく、女にモテると思い込んでいるナルシストな男性だが、実際は間抜けでドジで、マザコンで、全くモテない。 もうちょっとこう…手心というか…

19 21/11/16(火)15:53:50 No.867196432

パイロット版はテンポよくてめちゃくちゃ好きだったけど 連載?版になってからはいまいちだと思ってた

20 21/11/16(火)15:53:56 No.867196452

一緒にいて楽しいタイプだしあの女児が慧眼なだけ

21 21/11/16(火)15:54:15 No.867196523

ジャーキーは俺も好きだが…

22 21/11/16(火)15:54:16 No.867196525

エドエッドエディ♪

23 21/11/16(火)15:54:20 No.867196544

https://youtu.be/QWd-32tZDqU?t=377

24 21/11/16(火)15:54:56 No.867196700

THEカートゥーンアニメって感じ

25 21/11/16(火)15:55:40 No.867196858

子供心にあんまり面白くないけどなんか好きだったアニメ

26 21/11/16(火)15:56:49 No.867197088

めっちゃいい声

27 21/11/16(火)15:57:34 No.867197244

無名時代の成田剣だっけ

28 21/11/16(火)16:01:53 No.867198085

決して悪いやつではない

29 21/11/16(火)16:02:13 No.867198154

まだ汚くないほうのカートゥーンネットワーク

30 21/11/16(火)16:02:56 No.867198293

オオォォォォォ~~~~ウ…ンママッ!!!!

31 21/11/16(火)16:04:11 No.867198508

カウ&チキンとかデクスターズラボとか思い出す

32 21/11/16(火)16:04:12 No.867198512

今原語版見たけどめっちゃプレスリーみたいな声だな

33 21/11/16(火)16:04:25 No.867198552

フンッ(ビシィッ ハァッ(シュパァンッ

34 21/11/16(火)16:04:44 No.867198613

狼男の映画を見て「俺は月を見て変身してしまう女の子でも幸せにするぜ!!!」って言ってたら月を見ると美女になってしまうだけの切手オタクのハゲオヤジと結婚させられかけた話好き

35 21/11/16(火)16:06:48 No.867199032

ナチョスだぁ~っ

36 21/11/16(火)16:07:13 No.867199119

パワパフとカーレッジ君はよく見てた

37 21/11/16(火)16:07:16 No.867199125

これとデクスターズラボが凄い好きだった

38 21/11/16(火)16:08:41 No.867199389

>パワパフとカーレッジ君はよく見てた >これとデクスターズラボが凄い好きだった これにティーンタイタンズ(Goじゃない頃)とサムライジャックが加わると俺になる

39 21/11/16(火)16:09:06 No.867199464

この時期のCNだとスレ画とKNDハチャメチャ大作戦が好き

40 21/11/16(火)16:09:11 No.867199483

忍者はどんなものでも武器にする 朝飯のソーセージでもな!

41 21/11/16(火)16:09:26 No.867199542

>>パワパフとカーレッジ君はよく見てた >>これとデクスターズラボが凄い好きだった >これにティーンタイタンズ(Goじゃない頃)とサムライジャックが加わると俺になる そこにジャスティスリーグとスパイダーマンとカウアンドチキンが加わると俺だ

42 21/11/16(火)16:09:56 No.867199644

>この時期のCNだとスレ画とKNDハチャメチャ大作戦が好き KNDよかったな…スレ画たちより少し時期が後ろにずれる気もするが

43 21/11/16(火)16:10:07 No.867199677

筋力あるから本気になれば強かったりはする

44 21/11/16(火)16:10:29 No.867199747

一見マッチョマンなのにクソほど弱い

45 21/11/16(火)16:11:05 No.867199881

夜やってたホームムービーズが好きだったな

46 21/11/16(火)16:11:36 No.867199995

>一見マッチョマンなのにクソほど弱い きっと下半身が貧弱すぎるんだ…

47 21/11/16(火)16:11:39 No.867200005

一話丸ごとトワイライトな回あったな 飛行機乗ってたらピエロが翼に乗ってたとかダミアンみたいなガキの面倒見るハメになったりとか

48 21/11/16(火)16:11:53 No.867200048

サムライジャックとコインランドリーにいるCMいいよね

49 21/11/16(火)16:12:30 No.867200175

ちょっと時期とチャンネル違うけどリセスとか好きだったな

50 21/11/16(火)16:12:42 No.867200222

>夜やってたホームムービーズが好きだったな 佐藤せつじをこれで覚えた マグワイアが吹き替えだと大川透さんでクソみたいな大人すぎて笑った

51 21/11/16(火)16:13:00 No.867200283

>サムライジャックとコインランドリーにいるCMいいよね なんかすごい静かでちょっと動いてCNのロゴが出て終わるやつあったよね… あれ系の雰囲気よかった

52 21/11/16(火)16:13:46 No.867200445

沖の~カモメ~に♪(タトエコノミガホロビヨウトモ! カナラズオマエタチヲタオス!

53 21/11/16(火)16:13:56 No.867200471

>夜やってたホームムービーズが好きだったな 朴?美とか大河透とかめっちゃ出てくるやつ

54 21/11/16(火)16:14:57 No.867200674

>KNDよかったな…スレ画たちより少し時期が後ろにずれる気もするが 最終回で全員実写になったのを覚えてる

55 21/11/16(火)16:15:16 No.867200732

>ちょっと時期とチャンネル違うけどリセスとか好きだったな あれ声変わり前の内山君が出演してるんだよね 学校で飼ってるハムスターが死んだので国葬する話好き

56 21/11/16(火)16:15:28 No.867200776

出てこい!シャザーン!

57 21/11/16(火)16:15:42 No.867200823

昔は日本アニメは葦プロのマイナーなのばっかやってた

58 21/11/16(火)16:16:16 No.867200936

アンジェラアナコンダは怖かった

59 21/11/16(火)16:16:58 No.867201078

>オギー&コックローチとか臆病なカーレッジくんとか思い出す

60 21/11/16(火)16:17:40 No.867201228

パワパフは俺がロリコンになった原因

61 21/11/16(火)16:18:25 No.867201381

向こうの子供向けアニメってハーブ案件多くない?

62 21/11/16(火)16:18:40 No.867201435

エドエッドエディのでっかいキャンディほしい

63 21/11/16(火)16:19:00 No.867201502

ベーコンオイルあんなに飲める「」なんていないとおもう

64 21/11/16(火)16:19:20 No.867201578

>エドエッドエディのでっかいキャンディほしい ほっぺたが頭よりでかくなるのに25セントとかなの安すぎる…

65 21/11/16(火)16:19:52 No.867201689

>昔は日本アニメは葦プロのマイナーなのばっかやってた ダンクーガだのゴーショーグンだのマシンロボだのドルバックだの よくもまあこんなにマイナーロボアニメ流したもんだ

66 21/11/16(火)16:20:46 No.867201881

重苦しい日本アニメを揶揄するCMやってたチャンネルが今は日本アニメばっかりやってるという皮肉

67 21/11/16(火)16:20:47 No.867201888

ドウェインジョンソン主演で映画化の話し合ったっぽいのにぽしゃったのが残念だ

68 21/11/16(火)16:21:17 No.867201990

>ドウェインジョンソン主演で映画化の話し合ったっぽいのにぽしゃったのが残念だ 見たいけど見たくない感じ!

69 21/11/16(火)16:21:51 No.867202107

>ドウェインジョンソン主演で映画化の話し合ったっぽいのにぽしゃったのが残念だ あーそれは見たかった… でもロック様ディズニー専属だから難しくね?

70 21/11/16(火)16:24:07 No.867202578

どったの先生?とかネコタン!とかのやつってカートゥーンネットワークだっけ…

71 21/11/16(火)16:24:42 No.867202701

>どったの先生?とかネコタン!とかのやつってカートゥーンネットワークだっけ… ルーニートゥーンズはガッツリCNだよ バックスバニーショーって番組でまとめて放送されてた

72 21/11/16(火)16:25:18 No.867202829

これ見たかったけど全然やってくれなかったから見れなかった

73 21/11/16(火)16:26:04 No.867203014

ちょいちょいビターエンドな臆病なカーレッジ君

74 21/11/16(火)16:27:00 No.867203181

>ちょいちょいビターエンドな臆病なカーレッジ君 ミュリエル最優先でユースタスがたまに死んだままなのはシュール

75 21/11/16(火)16:27:41 No.867203304

>ルーニートゥーンズはガッツリCNだよ >バックスバニーショーって番組でまとめて放送されてた バックスバニーショーで認識してたけどルーニートゥーンズなんだよねほんとは 後で出来たタイニートゥーンズも好き

76 21/11/16(火)16:27:53 No.867203344

小さい頃にCN見てるとその辺の人が着てるシャツの柄とかにつっこめる

77 21/11/16(火)16:28:46 No.867203533

カートゥーンスマホで見たいけど見れる方法ないよね?

78 21/11/16(火)16:30:04 No.867203779

>ミュリエル最優先でユースタスがたまに死んだままなのはシュール まあクソジジイだしたまにはね

79 21/11/16(火)16:31:04 No.867203965

>>ちょいちょいビターエンドな臆病なカーレッジ君 >ミュリエル最優先でユースタスがたまに死んだままなのはシュール ミュリエルとユースタスが操り人形にされたままでカーレッジ君が2人を操って日常を再現しながら終わる話があったような…

80 21/11/16(火)16:31:08 No.867203976

俺がナチョを意識して食べるようになった切っ掛け

81 21/11/16(火)16:31:11 No.867203986

宇宙忍者ゴームズ…宇宙怪人ゴースト…お前達はどこで戦っている…

82 21/11/16(火)16:31:13 No.867203995

これとデクスターズラボ頻繁に流してたよね

83 21/11/16(火)16:31:41 No.867204105

変な音MADみたいなのもよく流してたな

84 21/11/16(火)16:32:20 No.867204244

ワンツッスリーイェー!(デッデッデーデッデッデッデデー)が稀にグチャグチャのリズムになってる回大好きだった

85 21/11/16(火)16:33:12 No.867204418

KNDでよくシコってたから覚えてる

86 21/11/16(火)16:33:12 No.867204419

おっさんとマッチョと白人ショタとインド人?ショタが世界を飛び回る冒険アニメみたいなやつなんだったっけ あれをストップモーションアニメで再現したやつで感動した覚えがある

87 21/11/16(火)16:33:45 No.867204532

>KNDでよくシコってたから覚えてる No.3好きそう

88 21/11/16(火)16:34:29 No.867204717

>おっさんとマッチョと白人ショタとインド人?ショタが世界を飛び回る冒険アニメみたいなやつなんだったっけ >あれをストップモーションアニメで再現したやつで感動した覚えがある ジョニークエストだね なんかボードゲームみたいな奴かな再現してたのは

89 21/11/16(火)16:34:53 No.867204805

金色の眠りから覚めて

90 21/11/16(火)16:35:05 No.867204853

平日昼間にジョニーブラボーのスレが立つ掲示板ははっきり言って異常だ

91 21/11/16(火)16:35:15 No.867204881

>>KNDでよくシコってたから覚えてる >No.3好きそう 俺も好き

92 21/11/16(火)16:36:02 No.867205040

KNDのキャラ可愛いよね…

93 21/11/16(火)16:37:43 No.867205402

萌え袖好きの人絶対ナンバー3で歪められた人だよな…

94 21/11/16(火)16:38:24 No.867205535

ガムボールとアンクルグランパばっかり見てて気が狂いそうな時期あった

95 21/11/16(火)16:38:39 No.867205588

どれも最終回まで見たことないんだ

96 21/11/16(火)16:38:51 No.867205625

ロリの嫁がいる…

97 21/11/16(火)16:38:58 No.867205652

なつかしい マシンロボクロノスの逆襲見たわ

98 21/11/16(火)16:39:05 No.867205681

No.5のたまに見せるメスっぽさ好きだよ

99 21/11/16(火)16:39:43 No.867205813

>どれも最終回まで見たことないんだ 向こうのアニメは最終回っぽい最終回ないイメージがある

100 21/11/16(火)16:39:50 No.867205839

>ガムボールとアンクルグランパばっかり見てて気が狂いそうな時期あった アンクルグランパなんてずっと狂気垂れ流しっぱなしだろ!

101 21/11/16(火)16:40:59 No.867206063

>>どれも最終回まで見たことないんだ >向こうのアニメは最終回っぽい最終回ないイメージがある シーズンごとの区切りみたいな話はある デクスターは日本で巨大合体ロボ乗って怪獣と戦うとか

102 21/11/16(火)16:41:40 No.867206195

ディディ好きだったなぁ…

103 21/11/16(火)16:41:41 No.867206200

>No.5のたまに見せるメスっぽさ好きだよ 先輩が卒業した話とか好き

104 21/11/16(火)16:42:48 No.867206425

CWは話数シャッフルしたり延々一定のエピソードループしたりするからどのアニメも最終回を見た記憶があんまりないな

105 21/11/16(火)16:43:08 No.867206494

>CWは話数シャッフルしたり延々一定のエピソードループしたりするからどのアニメも最終回を見た記憶があんまりないな 間違えたCN

106 21/11/16(火)16:43:18 No.867206529

スクービー&スクラッピードゥーの実写版を映画館に見に行ったのは 今思うとやや恥ずかしい ただ黒幕お前かよという驚きはあった

107 21/11/16(火)16:43:25 No.867206560

ふざけたアニメだと思ったらそこそこシリアスだったスティーブン・ユニバース ただスティーブンの知能が乱高下気味

108 21/11/16(火)16:43:47 No.867206629

イマジナリーフレンドの最終回見たことあるけど、最後のEDだけ変わっただけで後は普通の回だったからえ!?そこで終わり!?ってなったな…

109 21/11/16(火)16:43:48 No.867206636

グラビティーフォールズの話が出てないとは…

110 21/11/16(火)16:45:27 No.867206989

エドエッドエディ なおエッドは基本ダブルディーとしか呼ばれない

111 21/11/16(火)16:45:32 No.867207002

怪力アントに出てきた日本人が今見ると偏見とヘイトスピーチの塊で笑える

112 21/11/16(火)16:45:33 No.867207005

ジャスティスリーグのアニメよく見てたな昔

113 21/11/16(火)16:45:43 No.867207035

>グラビティーフォールズの話が出てないとは… あまりCN感がないからな…

114 21/11/16(火)16:47:04 No.867207309

一番好きなのはレギュラーSHOW

115 21/11/16(火)16:47:12 No.867207330

カートゥーンアニメに出てくる変な日本人キャラ好き

116 21/11/16(火)16:47:39 No.867207443

チャウダーは見る前はクッソ汚そう…って思ってたのに見たらめっちゃ笑うほど面白かったな…

117 21/11/16(火)16:47:49 No.867207482

最近読んでるアメコミで見せ筋と金髪がナーフされた代わりに普通に生きずりの娘とやってるジョニーブラボーみたいな奴が出てきて 嫌味かッッッッッ!!!ってなってた

118 21/11/16(火)16:48:04 No.867207542

やたらイケボの青い鳥が主役のアニメもシュールで好き。雪男がいいやつ過ぎる

119 21/11/16(火)16:48:16 No.867207582

>ジャスティスリーグのアニメよく見てたな昔 なんでホークガールなんだろって思ってる

120 21/11/16(火)16:48:19 No.867207590

>カートゥーンアニメに出てくる変な日本人キャラ好き 何がいたっけ…脳内でサムライジャックが邪魔してくる…

121 21/11/16(火)16:49:02 No.867207753

しかしなんでこんなに日本でスポンジボブ流行ってんだ…

122 21/11/16(火)16:49:06 No.867207768

ジャスティスフレンズ好きだった

123 21/11/16(火)16:49:20 No.867207822

>>ジャスティスリーグのアニメよく見てたな昔 >なんでホークガールなんだろって思ってる でも俺ホークガール好きだよ…メイスぶん回して戦うの

124 21/11/16(火)16:49:46 No.867207917

>ジャスティスフレンズ好きだった 今見るとモチーフ丸わかりすぎる

125 21/11/16(火)16:49:55 No.867207951

デクスターズラボのコンピュータ…キミとはもう遊ばないとか言ってる回がやたら異質で記憶に残る

126 21/11/16(火)16:50:00 No.867207968

上に出てるKNDのNo.3も日本人なんだよな 珍しい日本人のメインヒロインキャラだ

127 21/11/16(火)16:50:12 No.867208011

>やたらイケボの青い鳥が主役のアニメもシュールで好き。雪男がいいやつ過ぎる レギュラーSHOWだな マッスルマン含めみんないいキャラしてるテンポもいい

128 21/11/16(火)16:50:39 No.867208096

今古いカートゥーンってどこで見れるの

129 21/11/16(火)16:50:42 No.867208105

オムレットゥ、フロマ~ジュ

130 21/11/16(火)16:50:50 No.867208135

つべでスレ画配信してるかなと覗いたら無くて悲しい

131 21/11/16(火)16:51:13 No.867208226

>今古いカートゥーンってどこで見れるの YouTubeで少し見れるよ

132 21/11/16(火)16:51:35 No.867208304

エディの吹き替え声優さん自殺してるの知った時ショックだった

133 21/11/16(火)16:52:11 No.867208417

>上に出てるKNDのNo.3も日本人なんだよな >珍しい日本人のメインヒロインキャラだ そうなの!?全然記憶にねえ!

134 21/11/16(火)16:53:28 No.867208696

秘密探偵クルクル好きだったけど犬のアニメのおまけみたいな扱いなのが残念だった

135 21/11/16(火)16:53:33 No.867208707

>ナンバー3(クキ・サンバン) 知らなかったそんなの…

136 21/11/16(火)16:53:51 No.867208764

No.1ってなんでハゲなんだっけ

137 21/11/16(火)16:53:54 No.867208778

作品によりけりだけどメタネタが多かった気がする

138 21/11/16(火)16:54:07 No.867208826

レインボーモンキーが頭から離れなくなった…

139 21/11/16(火)16:54:24 No.867208895

日系かな?と思ってたけど日本人だったのか

140 21/11/16(火)16:55:02 No.867209035

俺がCNアニメで一番好きなカップルはキムとロン

141 21/11/16(火)16:55:03 No.867209040

番組間の5分アニメが好きだった

142 21/11/16(火)16:55:23 No.867209123

この体型で弱いなんて思わないじゃん

143 21/11/16(火)16:56:15 No.867209336

合間にやる番組紹介や春夏秋冬の○○スペシャル!みたいなCMで、ベースラインが異様にセクシーなBGMだった回

144 21/11/16(火)16:56:17 No.867209343

>番組間の5分アニメが好きだった ワニのワリーとかリッピーとハーディとか ラムさん一家とかあったなあ

145 21/11/16(火)16:57:18 No.867209593

紫の犬のなんだっけ…

146 21/11/16(火)16:57:37 No.867209673

>紫の犬のなんだっけ… 多分カーレッジ

147 21/11/16(火)16:57:42 No.867209694

フリントストーンの実写版がクソ映画扱いされてたらしくてショックだった

148 21/11/16(火)16:57:51 No.867209738

今思うとアクメ学園って頭おかしい名前だな

149 21/11/16(火)16:58:03 No.867209788

昔大晦日にカウ&チキンの一挙放送見てた記憶ある

150 21/11/16(火)16:58:18 No.867209859

ジョニーのママは超強いのは知ってる

151 21/11/16(火)16:58:40 No.867209950

>>紫の犬のなんだっけ… >多分カーレッジ これだ!プロが来たんだ!

152 21/11/16(火)16:58:51 No.867209989

どのアニメも最終回を見た覚えがない

153 21/11/16(火)16:59:00 No.867210035

ロードランナーに出てくるイヌも御用達のアクメ社の技術力よ

154 21/11/16(火)16:59:14 No.867210100

アンジェラアナコンダが怖すぎる

155 21/11/16(火)16:59:14 No.867210101

レッドガイ当時好きだった

156 21/11/16(火)16:59:17 No.867210116

スーパースリーってカートゥーンネットワークだっけキッズステーションだっけ

157 21/11/16(火)16:59:25 No.867210137

なんだっけ三人組ロックバンドが面白人間に変身して戦うやつ

158 21/11/16(火)17:00:23 No.867210370

>スーパースリーってカートゥーンネットワークだっけキッズステーションだっけ カートゥーンネットワークだね ガンロックの人がいた その人スピードバギーにもいたな…

159 21/11/16(火)17:00:23 No.867210372

>なんだっけ三人組ロックバンドが面白人間に変身して戦うやつ ラリホーラリホー歌ってるやつかな 名前がわからん

160 21/11/16(火)17:00:26 No.867210385

>どのアニメも最終回を見た覚えがない CNはギャグアニメはループして流すために意図的に区切りの話を省いてたっぽい

161 21/11/16(火)17:00:51 No.867210501

コインランドリーでジョニーとジャックとブロッサムが遭遇するやつ好き

162 21/11/16(火)17:01:19 No.867210618

デクスターの最後は動物園にいった話かな…カーレッジくんは過去の話やってた気がする

163 21/11/16(火)17:01:34 No.867210685

番組間の寸劇面白かった ジョニーが失恋の話するやつとか

164 21/11/16(火)17:01:52 No.867210753

バットマンで普段次回予告ないのに唐突に次回はキャットウーマンやニンジャが出るぞみたいな予告が流れてワクワクしてたらそんな話は放送されなかった…

165 21/11/16(火)17:02:19 No.867210865

>コインランドリーでジョニーとジャックとブロッサムが遭遇するやつ好き ブロッサムの下着…

166 21/11/16(火)17:02:28 No.867210899

オムレットゥフロマージュしか言えなくなる話大好き

167 21/11/16(火)17:03:13 No.867211063

>バットマンで普段次回予告ないのに唐突に次回はキャットウーマンやニンジャが出るぞみたいな予告が流れてワクワクしてたらそんな話は放送されなかった… 俺はスーパーマンで次回故郷を滅ぼした敵と決着!みたいなのでワクワクしてたけど結局見られなかった…

168 21/11/16(火)17:03:50 No.867211193

CNで初めてビーストウォーズ見たよ

169 21/11/16(火)17:03:55 No.867211219

ティーンタイタンズ好きだったなぁ なんか話飛び飛びだった気がするけど

170 21/11/16(火)17:04:01 No.867211242

いまだにスクービードゥー呼びは慣れない

171 21/11/16(火)17:04:17 No.867211316

昭和に放送歴あるアニメだと昔の日本語版OP流すやつとOPだけ英語版のままなやつとあったな

172 21/11/16(火)17:06:00 No.867211739

バットマンはマスク以外ほぼ全裸のバッツが東方不敗みたいなやつと戦う話が最終回あじあった 恋人出来かけるし

173 21/11/16(火)17:06:08 No.867211770

ナ゛ーフ!

174 21/11/16(火)17:06:16 No.867211812

ディディの夢の中にいく話好きおとぎ話がごちゃ混ぜになってるの

175 21/11/16(火)17:06:22 No.867211839

チーズオムレツをフランス語でなんというか覚えてたのはこれのおかげか…

176 21/11/16(火)17:06:29 No.867211872

なんか最終回が実写でキャラ達が大人になってインタビュー受けるみたいなのがあった記憶が

177 21/11/16(火)17:06:42 No.867211924

>これだ!プロが来たんだ! だとしたらこのスレはプロだらけだぞ!

178 21/11/16(火)17:06:53 No.867211969

スーパーマンとフラッシュの速さ対決好きだったから実写JLが最後にそれやるのすっごい嬉しかった DC映画はCN観てると楽しめる要素いっぱいだったな

179 21/11/16(火)17:08:18 No.867212335

>なんか最終回が実写でキャラ達が大人になってインタビュー受けるみたいなのがあった記憶が KNDのスペシャルだねタイトルは覚えてないけど

180 21/11/16(火)17:08:32 No.867212398

ジョニーのヘアジェル無くなる回で滅茶苦茶笑った

181 21/11/16(火)17:08:34 No.867212408

>>ドウェインジョンソン主演で映画化の話し合ったっぽいのにぽしゃったのが残念だ >あーそれは見たかった… >でもロック様ディズニー専属だから難しくね? ブラックアダムやるだろ

182 21/11/16(火)17:09:41 No.867212658

ミラキュラスとかグリジーとレミングスとかフランスもレベル高い

183 21/11/16(火)17:10:00 No.867212719

今でもハンナバーベラの古いアニメやってるの?

184 21/11/16(火)17:10:15 No.867212776

ジョニーの脳みそ映る時があってちっせえのがゴム付きピンポンやってて聞こえてきた情報でようやくびっくりするって描写で腹抱えて笑ったな

185 21/11/16(火)17:11:53 No.867213194

>今でもハンナバーベラの古いアニメやってるの? カーレッジくんはリマスター版やってるよ

186 21/11/16(火)17:12:58 No.867213466

書き込みをした人によって削除されました

187 21/11/16(火)17:14:10 No.867213779

アドベンチャータイムのゲーム出たの嬉しかったしもっと出ないかな…

188 21/11/16(火)17:15:33 No.867214119

>今でもハンナバーベラの古いアニメやってるの? ない…

↑Top