ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/16(火)15:30:49 No.867191056
ネタにされがちだけど大体一貫して邪悪でコミカルなとこ無いよね
1 21/11/16(火)15:32:47 No.867191506
そもそも別にネタにされてもないだろ スマブラの話にしてもSP以降は性能面も含めて
2 21/11/16(火)15:34:30 No.867191935
スマブラ共演してる悪役クッパデデデ辺りにイメージ引っ張られがち
3 21/11/16(火)15:35:03 No.867192055
>そもそも別にネタにされてもないだろ そうかな…そうかも…
4 21/11/16(火)15:36:02 No.867192293
ネタ要素スマブラXのおっさん走りくらいでは
5 21/11/16(火)15:36:26 No.867192381
Xでバグりまくったりドリャーだったりだいたいスマブラが元
6 21/11/16(火)15:39:31 No.867193128
風タクの悟ったようなのがあまり好きじゃない
7 21/11/16(火)15:43:31 No.867194085
だいたいスマブラだと一作につき一つは変なとこがある…でも原作だとそんなに笑うとこは無い 空きビンくらいかな
8 21/11/16(火)15:45:27 No.867194555
立ち回りに組み込まれたホッピングの方がネタっぽくねぇかな!?
9 21/11/16(火)15:46:31 No.867194796
SPのこいつは弱キャラのフリした邪悪キャラだから嫌い!
10 21/11/16(火)15:47:35 No.867195032
リドリーだったりカズヤだったり並べても違和感無いシリアス系悪役も増えてよかったね
11 21/11/16(火)15:48:01 No.867195122
>SPのこいつは弱キャラのフリした邪悪キャラだから嫌い! まだ弱キャラなんて認識なのか…
12 21/11/16(火)15:49:15 No.867195395
いつの世もワンチャン狙ってくる姑息な性質が出ててすき
13 21/11/16(火)15:52:29 No.867196112
リドリーはシリアス系悪役といわれても正直ピンとこない 漫画版のイメージが強くなり過ぎてるような気もする…他はロクにキャラ描写とかないから仕方ないんだけど
14 21/11/16(火)15:53:36 No.867196360
リドリーはネタキャラとかシリアスキャラ以前にどういう奴なのかわからねえ
15 21/11/16(火)15:53:42 No.867196391
>リドリーだったりカズヤだったり並べても違和感無いシリアス系悪役も増えてよかったね シリアス系ではあるけどリドリーともカズヤとも気が合わなさそうである まあそもそも似たような種類の悪役でも絶対同族嫌悪するけど
16 21/11/16(火)15:54:49 No.867196672
スマプラ以外でネタにされてなくない?
17 21/11/16(火)15:58:18 No.867197391
Xで最速空下が隙無で出せるのがホッピング呼ばわりされたのが運の尽きだ
18 21/11/16(火)16:01:17 No.867197957
本編で登場回数多くてキャラもはっきりしてるから二次創作の楽屋ネタでコミカルな役回りだったりするけどそれくらいかなあ
19 21/11/16(火)16:01:45 No.867198052
forでなんかトワプリにも似てなくなってふざけすぎてたから 時オカのころに戻したのは英断だと思う
20 21/11/16(火)16:02:55 No.867198288
SPのガノンスタイリッシュになったなあ
21 21/11/16(火)16:04:24 No.867198542
DXだとまだ剣すら持ってなかった
22 21/11/16(火)16:05:22 No.867198728
>SPのガノンスタイリッシュになったなあ でも愛称はおじさん
23 21/11/16(火)16:06:02 No.867198883
>リドリーはネタキャラとかシリアスキャラ以前にどういう奴なのかわからねえ サムスの両親食い殺して俺のお腹の中にパパとママがいるぞ挨拶しろや!って煽るくらいにはド外道
24 21/11/16(火)16:10:10 No.867199685
このおじさんリードしてても一瞬でひっくり返されるから相手しててすごい緊張する
25 21/11/16(火)16:10:15 No.867199705
>>SPのこいつは弱キャラのフリした邪悪キャラだから嫌い! >まだ弱キャラなんて認識なのか… 字読めてないのか…
26 21/11/16(火)16:10:23 No.867199731
>DXだとまだ剣すら持ってなかった リザルト画面で振り回すよ!
27 21/11/16(火)16:13:42 No.867200433
>風タクの悟ったようなのがあまり好きじゃない やる事やったからな…
28 21/11/16(火)16:15:00 No.867200682
スマブラはホッピングおじさんからのジョギングおじさんだから…
29 21/11/16(火)16:19:25 No.867201590
ドリャおじの愛称は凶悪な対抗馬が出てきてヤバい
30 21/11/16(火)16:21:31 No.867202030
トワプリの漫画だとガノンドロフおじさんがゼルダとお茶会して君たちいつも2人組でズルくない?って言ってて面白かった
31 21/11/16(火)16:21:54 No.867202117
スマブラだって剣使えってネタぐらいなもんだろ 最近はまあまあ使うようにもなったし
32 21/11/16(火)16:31:33 No.867204072
よく見ると整った顔立ちをしている
33 21/11/16(火)16:32:21 No.867204245
100年に1度の男だからな...
34 21/11/16(火)16:33:23 No.867204454
基本的に同情する余地の無いクソ野郎で 風タクはなんか悟ったキャラしているがやってることはいつも通りの同情する余地の無いクソ野郎
35 21/11/16(火)16:33:54 No.867204569
ゲルド族が美形揃いだからな
36 21/11/16(火)16:38:06 No.867205472
スマブラもルーペ参戦ぐらいで他はそんなネタというか…
37 21/11/16(火)16:38:19 No.867205513
>スマブラだって剣使えってネタぐらいなもんだろ >最近はまあまあ使うようにもなったし forから使ってたもんな そもそもガノンは剣じゃなくて槍使ってる作品の方が多いとも言われてるけど
38 21/11/16(火)16:42:06 No.867206290
コミカルと言うか人間味出して来るのタクトくらいじゃない?
39 21/11/16(火)16:46:13 No.867207128
あきびんテニスで倒せるとか一応本編ネタもあるけどそもそも豚じゃないガノンドロフと戦える作品がそんなに無い
40 21/11/16(火)16:47:19 No.867207357
スマブラは過剰にキャラをコミカルにするよね それだけならお祭りゲーだからまだ許せるけど 何故かそれを原作にも当てはめようとする人が多すぎる
41 21/11/16(火)16:47:56 No.867207508
わかってるはずなのに魔人拳のタメに突っ込んで返り討ちにされる…
42 21/11/16(火)16:48:09 No.867207559
>コミカルと言うか人間味出して来るのタクトくらいじゃない? いや風タクもそれ以外も一貫して人間としてはクソだよ…
43 21/11/16(火)16:48:35 No.867207657
理性の無い豚状態で出てくるケースが結構多い気がする
44 21/11/16(火)16:48:36 No.867207660
リンクと共闘したのは亜空の使者だけ?
45 21/11/16(火)16:48:53 No.867207728
>スマブラは過剰にキャラをコミカルにするよね >それだけならお祭りゲーだからまだ許せるけど >何故かそれを原作にも当てはめようとする人が多すぎる そんな人見たことない
46 21/11/16(火)16:49:13 No.867207797
Xの頃は何故か剣使わないし弱いしホッピングが強いからホッピングおじさんと親しまれてたけど今作はちゃんと剣使ってるし圧が強いしネタって感じがない
47 21/11/16(火)16:49:40 No.867207895
無双で宝箱蹴って開けるのすき
48 21/11/16(火)16:50:09 No.867208003
地味にSPは剣より空Nがおかしい気がしなくもない
49 21/11/16(火)16:50:56 No.867208160
>スマブラは過剰にキャラをコミカルにするよね >それだけならお祭りゲーだからまだ許せるけど >何故かそれを原作にも当てはめようとする人が多すぎる ファルコンのレス
50 21/11/16(火)16:51:11 No.867208222
>理性の無い豚状態で出てくるケースが結構多い気がする そもそも人間形態のガノンドロフが出たのが時オカが初だから 怪物のガノンの方が先なんだ
51 21/11/16(火)16:51:24 No.867208264
軽いキャラ使ってると一撃一撃が致命傷すぎて怖い
52 21/11/16(火)16:51:31 No.867208291
>地味にSPは剣より空Nがおかしい気がしなくもない アホみたいに判定強い癖にガノンの技の中ではスキ少なめで取り回しがいいという
53 21/11/16(火)16:51:53 No.867208366
コミカルも何もファルコンの原作のキャラって何?
54 21/11/16(火)16:52:39 No.867208527
そろそろ原作で渋かっちょいいおじさま形態で活躍してほしい
55 21/11/16(火)16:52:59 No.867208592
ファルコンがネタにされてるのは8割ぐらいランチのせいだろ
56 21/11/16(火)16:53:10 No.867208631
ヒカリの横B判定が弱いの分かるけど横B復帰に一方的にガノンの空Nが勝ってて笑う
57 21/11/16(火)16:53:30 No.867208702
トワプリ版の顔は威厳というか王って感じはする
58 21/11/16(火)16:53:49 No.867208759
そろそろスマブラの知らないおっさんみたいな謎参戦から…
59 21/11/16(火)16:54:24 No.867208891
>コミカルも何もファルコンの原作のキャラって何? アニメでのキャラの方が何千倍も描写あると思う
60 21/11/16(火)16:54:24 No.867208892
>コミカルも何もファルコンの原作のキャラって何? 普通にストーリーあってアニメもある作品に何言ってんの
61 21/11/16(火)16:55:46 No.867209220
いまいち原作ガノンといえばコレ!みたいな攻撃がない感
62 21/11/16(火)16:55:59 No.867209272
>普通にストーリーあってアニメもある作品に何言ってんの 原作がアニメだと思ってる人初めてみた
63 21/11/16(火)16:56:30 No.867209393
>ファルコンがネタにされてるのは8割ぐらいランチのせいだろ 何時の話してるんだよ
64 21/11/16(火)16:56:53 No.867209498
>原作がアニメだと思ってる人初めてみた GXやれ あとファイナルクライマックス
65 21/11/16(火)16:57:25 No.867209623
>いまいち原作ガノンといえばコレ!みたいな攻撃がない感 スマブラだと一応トワプリが近いかな 風タクは二刀流で時オカは空中浮遊しながら光弾撃ってくる魔法使いだ
66 21/11/16(火)16:57:34 No.867209659
でも原作はゲルドで男生まれて腫れ物にした環境も悪いと思うんスよ
67 21/11/16(火)16:57:44 No.867209706
最近時オカやったら記憶の三倍ぐらいイキイキしててなんか笑っちゃった
68 21/11/16(火)16:58:38 No.867209940
>原作がアニメだと思ってる人初めてみた アニメもあるしGC辺りの奴だと原作にもストーリーもあるよって話じゃないの
69 21/11/16(火)16:59:11 No.867210085
空き瓶テニスがネタにされがちだが作品によっては虫取り網でもテニスできるぞ!
70 21/11/16(火)16:59:18 No.867210117
原作ガノンといえは双剣と三叉槍使いで 割と魔法弾も飛ばしてくる飛び道具使いでもあるし あとは憑依とか騎乗とかもこなせる
71 21/11/16(火)16:59:34 No.867210181
>最近時オカやったら記憶の三倍ぐらいイキイキしててなんか笑っちゃった トライフォースも手に入れてもうちょいでハイラル侵略できるってなって超テンション上がってるから…
72 21/11/16(火)17:00:26 No.867210383
でもガキに石集めて掠め取るのは何というかセコい
73 21/11/16(火)17:00:31 No.867210407
風タクのは野望叶えようとするとハイラルを水底に沈められるくらい世界から嫌われてることを知っちゃったから…
74 21/11/16(火)17:01:14 No.867210598
割と笑うし仲間もちゃんといるからそんなに孤高でもなかったりする BotWでは珍しく明確な仲間を作らず自分のコピーで済ませてた