虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/16(火)15:13:47 うるへー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/16(火)15:13:47 No.867186964

うるへー

1 21/11/16(火)15:22:19 No.867189158

俺はトヨタの工場前に住んでるが 深夜でもトラックの出入り激しくてまじでうるさい

2 21/11/16(火)15:22:46 No.867189265

言うほど外うるさくて寝れないってあるか?

3 21/11/16(火)15:23:42 No.867189466

気にしちゃうとずっと聞こえる

4 21/11/16(火)15:23:43 No.867189469

耳栓つけろとしか

5 21/11/16(火)15:24:20 No.867189581

夜寝ろとしか

6 21/11/16(火)15:24:53 No.867189699

眠ければ寝付くだろ…

7 21/11/16(火)15:25:05 No.867189735

小学校が隣だと休日の朝からクラブチームのコーチの怒号と罵声が聞こえる やめてくれ

8 21/11/16(火)15:25:58 No.867189937

慣れるとむしろ静かだと寝れなくなるとしか

9 21/11/16(火)15:26:56 No.867190165

何かしら音とかテレビ流してないと寝れないから困る

10 21/11/16(火)15:27:12 No.867190231

>夜寝ろとしか スレ画はともかく夜勤の人もいるし…

11 21/11/16(火)15:27:37 No.867190316

耳栓買えで終わる

12 21/11/16(火)15:27:58 No.867190403

夜勤の人はともかくスレ画は夜寝ろとしか

13 21/11/16(火)15:28:43 No.867190558

耳栓つけると逆に気になって眠れなくなるんだよな…

14 21/11/16(火)15:30:01 No.867190865

買うかー高性能防音室がある家

15 21/11/16(火)15:31:37 No.867191238

>小学校が隣だと休日の朝からクラブチームのコーチの怒号と罵声が聞こえる >やめてくれ 学校の近くに住む方が悪いのでは

16 21/11/16(火)15:31:49 No.867191283

健康改善できるね❤️良かったね❤️

17 21/11/16(火)15:31:55 No.867191312

工事とかで出る重低音は耳栓つけてもあんまり効果ないんだよな 多少は静かになるけど

18 21/11/16(火)15:31:59 No.867191320

催眠音声でもリピートして寝ろ ワイヤレスならそれほど気にならんし

19 21/11/16(火)15:32:26 No.867191408

>言うほど外うるさくて寝れないってあるか? あるよ

20 21/11/16(火)15:32:30 No.867191421

ガン!ガン!ガン!ガン!

21 21/11/16(火)15:32:55 No.867191535

>工事とかで出る重低音は耳栓つけてもあんまり効果ないんだよな >多少は静かになるけど 水道工事がきついね 振動がさ

22 21/11/16(火)15:33:22 No.867191639

本当に隣の工事とかは耳栓位じゃどうもならんけどな

23 21/11/16(火)15:34:53 No.867192015

壊してる時の音と作業員が何やら会話してるのが喧嘩してるように聞こえたりするのが特にうるさい

24 21/11/16(火)15:35:09 No.867192086

テレワーク始まった頃コレでマジでイライラしたわ

25 21/11/16(火)15:35:23 No.867192140

本当にぶっ倒れるように寝ると寝れるよ

26 21/11/16(火)15:35:39 No.867192202

鹿じゃないカエルだ

27 21/11/16(火)15:35:58 No.867192283

うるさいのはわかるけど寝れないのはわからない…

28 21/11/16(火)15:37:15 No.867192568

平日はいいけど家にいる土曜まで工事してるから勘弁して欲しい ゆっくり出来ねえ

29 21/11/16(火)15:37:36 No.867192653

昔騒音に悩まされて耳栓とか防音ヘッドホンとか買ったけど ノイズキャンセリングヘッドホンが最強に落ち着いた

30 21/11/16(火)15:38:04 No.867192756

自分の出してる音以外の音が聞こえると気になって寝れない感じだなー アパートだとお隣さんのフローリングの軋む音とかトイレ流す音とかね テレビを切るタイパー付けて耳栓すると自分の出している音に包まれて安心して寝れる 家族の歩く音話し声とかも駄目

31 21/11/16(火)15:38:12 No.867192783

こいつ自分は騒音立ててたくせに…って思っちゃう

32 21/11/16(火)15:38:25 No.867192821

クレーム入れれば止まるよ

33 21/11/16(火)15:39:08 No.867193034

>クレーム入れれば止まるよ 納期あるので再開する

34 21/11/16(火)15:39:15 No.867193066

自分の出してる騒音は問題ないんだよな 他人の生活音が聞こえると俺の周りにも他人がいるんだなぁって意識してねれなくなる 耳栓でだいぶシャットアウトできる

35 21/11/16(火)15:39:18 No.867193083

うるさくて寝れないって経験がない

36 21/11/16(火)15:39:32 No.867193135

>平日はいいけど家にいる土曜まで工事してるから勘弁して欲しい >ゆっくり出来ねえ つい最近まで近所で日曜でも朝8時くらいからやっててうるさかった 起きてるけどテレビの音が聞こえないの

37 21/11/16(火)15:40:13 No.867193318

隣の部屋の大学生がどんちゃん騒ぎしてうるさいから壁に釘を打ち込んだことがあるよ 時計を吊るした

38 21/11/16(火)15:40:15 No.867193328

多分自律神経の調子がずっと悪くて眠気が浅いからねれないんだと思うね 整え方なんて知らんわ

39 21/11/16(火)15:40:16 No.867193331

ちゃんと夜寝て朝早く起きればこういう経験はしないからな

40 21/11/16(火)15:40:57 No.867193473

>>小学校が隣だと休日の朝からクラブチームのコーチの怒号と罵声が聞こえる >>やめてくれ >学校の近くに住む方が悪いのでは でも普段からJSの脇とか脚とかが見れるんだよ…

41 21/11/16(火)15:41:02 No.867193497

夜勤だとこれが悩み

42 21/11/16(火)15:41:23 No.867193554

向かいの家が解体されてその土地に新しい家が二軒建って その間4ヶ月くらいずーーっとうるさくて地獄だった

43 21/11/16(火)15:41:26 No.867193567

俺一日中大音量でテレビ付けっぱで生活してた親父の気持ち分かった!ってなった

44 21/11/16(火)15:42:36 No.867193885

これやられると精神病むよ

45 21/11/16(火)15:43:01 No.867193974

家の前の幼稚園が平日は毎日太鼓の演奏してた時期あったけど気が狂うかと思った クレームが入ったのか数ヶ月でやらなくなったけど

46 21/11/16(火)15:43:35 No.867194097

寝れなかったのは数年前のG20だな 夜中ずーっとヘリが近づいては遠のいていくのが気になって眠れなかったので音楽かけながら眠った

47 21/11/16(火)15:43:51 No.867194162

別に寝る時じゃなくても度を越してうるさいとキツいよね

48 21/11/16(火)15:43:56 No.867194185

学校の近くとかは絶対住めない

49 21/11/16(火)15:44:01 No.867194206

お腹空いてると神経が研ぎ澄まされて音をメッチャ拾うのでまわり煩いならなんか食べてから寝るのおすすめ 動いてないと太るが

50 21/11/16(火)15:44:28 No.867194307

隣でアパート建設してても寝れたな…

51 21/11/16(火)15:44:31 No.867194323

家の周りが順番にマンションに建て替えられていって常に工事音がしている… 二重サッシにしたらだいぶマシに

52 21/11/16(火)15:44:33 No.867194330

上の部屋のやつがデブなのかかかとで歩くやつなのか知らんけど足音デカくてマジでうるさい

53 21/11/16(火)15:44:55 No.867194421

若い命が

54 21/11/16(火)15:46:44 No.867194848

>上の部屋のやつがデブなのかかかとで歩くやつなのか知らんけど足音デカくてマジでうるさい 分かりすぎる… ノスノスいったりギシギシいったりすんごい音するんだよね もっと静かに歩け!って言いたいけど話し声よりは小さいからなぁ

55 21/11/16(火)15:46:44 No.867194849

子供が集まる施設はマジでうるさいから持ち家の場合近所にできそうになったら反対した方がいい

56 21/11/16(火)15:47:34 No.867195027

眠気強い人羨ましいような夜ふかしできないの可愛そうなような複雑な気持ちになる 同居したり赤ちゃんいても寝れそうだし長生きできそうだからやっぱ羨ましい

57 21/11/16(火)15:48:13 No.867195165

幹線道沿いだから工事はだいたい夜中の0時から3時あたりにやってるなあ 物流関係してるからこの時間しかないんだろうな…お疲れさまです… とか今では思ってるが慣れるまで鬱陶しくはあった

58 21/11/16(火)15:48:13 No.867195169

うるさいのって慣れるから寝られないって感覚がよくわからない

59 21/11/16(火)15:48:52 No.867195311

眠気が普通の人より浅いと思ってくれ 起きようと思えば1日中おきてられる

60 21/11/16(火)15:49:35 No.867195463

別に平気で寝れてると思っても音自体はしてるから快眠はできてないぞ

61 21/11/16(火)15:50:18 No.867195620

昼働いて夜眠る仕事がしたい

62 21/11/16(火)15:51:12 No.867195822

夜勤はおかしくなるよな

63 21/11/16(火)15:51:42 No.867195940

こんな話しかないのか

64 21/11/16(火)15:51:51 No.867195976

うるさくても眠れる時があるしうるさくて眠れない時もある

65 21/11/16(火)15:53:39 No.867196379

物音で入眠が阻害されるのは自律神経おかしくして副交感神経が優位になり難くなってる可能性有る

66 21/11/16(火)15:54:00 No.867196473

線路沿いに住んでた時に聞こえてた電車の通過音は凄い轟音なのに全然平気だった 隣人の生活音はちょっとした音でも耐えがたい

67 21/11/16(火)15:54:48 No.867196660

駅の真横に住んでたとき夜中に線路の工事してたからノイローゼになるかと思った 最低限駅側に向いてない家に住むべきだった

68 21/11/16(火)15:57:01 No.867197137

昔病院の近くに住んでたけど救急車うるせえんだよな

69 21/11/16(火)15:57:40 No.867197269

他にもうるさそうなものあったら教えてくれると助かる

70 21/11/16(火)15:58:03 No.867197339

学校の隣に住んでるけど子供の元気な声とかブラスバンドの練習が聞こえてきたりしてとても心地よいぞ

71 21/11/16(火)15:59:19 No.867197593

>他にもうるさそうなものあったら教えてくれると助かる 親の小言

72 21/11/16(火)15:59:26 No.867197619

毎夜のようにお隣さんが英語で口げんかしてるときはちょっと怖かった

73 21/11/16(火)15:59:38 No.867197652

>学校の隣に住んでるけど子供の元気な声とかブラスバンドの練習が聞こえてきたりしてとても心地よいぞ おまわりさん

74 21/11/16(火)16:00:21 No.867197807

入眠用音楽とかでも音があると一切眠れない 完全な無音と闇の中でしか眠れない できればパジャマとかも着ないほうが眠れる 昔漫画で見た水の中に漂って眠るベッドの発売を未だに待っている

75 21/11/16(火)16:00:56 No.867197906

線路沿いは平気だったけど幹線道路沿いはなんか耐えられなかった

76 21/11/16(火)16:01:51 No.867198075

夜中でも車多いとこは車の音がうるさくて寝れんかもなぁ

77 21/11/16(火)16:02:21 No.867198187

この前の選挙とか辛かったな これからはデジタルだ!って選挙カー使わなかった人を推してたけど 選挙カーバンバン走らせてた方が勝ってNHKがやはり自分の足で稼いだ票が強いみたいな事いってた 夜勤ありの仕事だからそういうの止めて欲しいんだが……

78 21/11/16(火)16:02:22 No.867198191

>昔漫画で見た水の中に漂って眠るベッドの発売を未だに待っている なんかそういうタンクに入れる店あったけど個人用はまだ無いんかな

79 21/11/16(火)16:03:18 No.867198353

音よりまぶしい方が夜中はキツい ちゃんと対策しないと寝れない

80 21/11/16(火)16:03:24 No.867198367

でも「コレアゲルから工事許して」みたいな粗品貰っちゃったんでしょ?

81 21/11/16(火)16:03:50 No.867198445

>これからはデジタルだ!って選挙カー使わなかった人を推してたけど >選挙カーバンバン走らせてた方が勝ってNHKがやはり自分の足で稼いだ票が強いみたいな事いってた >夜勤ありの仕事だからそういうの止めて欲しいんだが…… そもそも選挙運動のやり方で入れる人選んだりせんし…

82 21/11/16(火)16:04:33 No.867198574

>ガン!ガン!ガン!ガン! 若い命が真っ赤に燃えて

83 21/11/16(火)16:04:47 No.867198627

綾波の部屋ってこんな感じの音ずっと鳴ってなかったっけ

84 21/11/16(火)16:04:48 No.867198634

下段が蛇足

85 21/11/16(火)16:04:52 No.867198643

耳栓付けてもかすかに貫通してくる工事音がかえって気になりすぎる

86 21/11/16(火)16:04:56 No.867198649

近所のジジイが朝6時くらいから絶妙に小さな音でなんかお経っぽいのを唱えていて それが本当に絶妙に小さいから苦情をいうかどうか困るレベル どうすりゃいいんだ

87 21/11/16(火)16:07:00 No.867199076

申し訳ないとは思うが深夜工事するわけにもいかんからなあ

88 21/11/16(火)16:07:43 No.867199190

>そもそも選挙運動のやり方で入れる人選んだりせんし… 俺は死活問題だから選挙カー使わない方が主流になって欲しい

89 21/11/16(火)16:08:33 No.867199367

>そもそも選挙運動のやり方で入れる人選んだりせんし… 俺割りと選挙カーうるさかった奴絶対入れねぇってなるわ

90 21/11/16(火)16:08:34 No.867199370

大抵は我慢できるけど資格試験の直前に工事始まった時はしんどかった 結局耳栓つけて無理矢理寝たけど

91 21/11/16(火)16:08:47 No.867199401

こればっかりは夜寝て朝起きる人が多い多数決の利益を優先する以上どうしようもない

92 21/11/16(火)16:09:49 No.867199618

隣に日曜大工趣味の奴がいて地獄だった 朝からトンカン何かしら叩く音とかノコ引く音とか聞こえてきて気になり過ぎる

93 21/11/16(火)16:11:54 No.867200053

>申し訳ないとは思うが深夜工事するわけにもいかんからなあ 工事も深夜やる理由があるようなのは深夜でもしてるけどね 近場に線路通ってるけど当然ながら営業してない夜中にあれこれやるからその時は寝るのも一苦労

94 21/11/16(火)16:12:36 No.867200201

俺ニートだけどある程度なら社会が仕事してる間に寝れる事の愉悦を感じる事が出来るから工事音すき 下校中の学生の声とか聞こえてくるとなぜか逆に死にたくなる

95 21/11/16(火)16:12:46 No.867200231

俺は休みだから土日は駄目ってのも勝手な話なんだよな

96 21/11/16(火)16:14:04 No.867200494

選挙カーがうるさいって入れない有権者より選挙カーで聞こえた名前にしてやるかってなる有限者のほうが多いし…

97 21/11/16(火)16:14:21 No.867200564

9時~21時位まではまあ仕方ないかなって…

98 21/11/16(火)16:14:41 No.867200619

つべとかにある雨音とか嵐の環境音流すと言い感じにねれるよ

99 21/11/16(火)16:14:49 No.867200647

どうでもいいけどどんな人でも 日常エッセイ続けてネタが尽きてくるとすげぇどうでもいい話を書き出すようになるな

100 21/11/16(火)16:14:50 No.867200648

選挙カー今からでも違法にならんか 立法は何をしているんだ

101 21/11/16(火)16:15:19 No.867200748

皆と仲良く暮らしてたシェアハウスに戻りゃいいのに

102 21/11/16(火)16:15:56 No.867200874

>工事とかで出る重低音は耳栓つけてもあんまり効果ないんだよな まあ鉄をひっぱたいてるみたいな音がカットされるだけでもだいぶ違うしさ

103 21/11/16(火)16:16:31 No.867200983

鉄でも切ってるのかずっとジリリリという音がして寝れなかったことあるわ

104 21/11/16(火)16:16:32 No.867200989

選挙カーを廃止してもその代わり有権者に声を届けるため戸別訪問に切り替えることになるだろうし

105 21/11/16(火)16:18:02 No.867201303

朝5時ぐらいから除雪車はマジで殺してやろうかと思った 雪削る音は良いとしてもバック時の電子音がヤバすぎた

106 21/11/16(火)16:18:12 No.867201333

カエルくんだって田んぼの時期になるとゲコゲコうるさいからな

107 21/11/16(火)16:18:52 No.867201472

一人だと好きに酒飲んだり好きにエロ動画みたりできるしなぁ

108 21/11/16(火)16:19:20 No.867201583

工事の類は仕方ないしまぁ許す 街宣車は本気で殺したくなる

109 21/11/16(火)16:20:03 No.867201721

どういう状態の時かで気になる音も変わるよね 保育園と電車がうるさいとこにいるけどシコりたい時は前者が寝たい時は後者が特に気になるわ

110 21/11/16(火)16:20:39 No.867201856

カーンカーン系の音だといい 振動を伴うようなのはクソ

111 21/11/16(火)16:20:47 No.867201885

>保育園と電車がうるさいとこにいるけどシコりたい時は前者が寝たい時は後者が特に気になるわ 園児と電車でシコれるようになれ!

112 21/11/16(火)16:24:04 No.867202570

閑静な住宅街に響き渡るロバのパン屋や灯油の訪問販売カーの声 平日の昼って感じでいとおかし

113 21/11/16(火)16:27:30 No.867203274

むしろ騒音など気にせず寝れる俺もなんなんだ…

114 21/11/16(火)16:31:35 No.867204080

選挙カー走らせないと古い層に頑張ってないと思われるから走らせるしかないんだ

115 21/11/16(火)16:31:47 No.867204126

毎週土日に右翼がぐるぐる回ってる近所の道路にまきびし撒きたい…

116 21/11/16(火)16:35:47 No.867204996

右翼は通報できるんじゃないの

117 21/11/16(火)16:37:54 No.867205433

夜中に家の前で道路か何かの工事やってたんだけどめちゃくちゃ明るくて昼みたいだった

118 21/11/16(火)16:39:13 No.867205712

夜勤でもないのに昼夜逆転してるコイツが悪い

119 21/11/16(火)16:39:36 No.867205788

>保育園と電車がうるさいとこにいるけどシコりたい時は前者が寝たい時は後者が特に気になるわ 保育園の音はシコれるだろ!?

120 21/11/16(火)16:41:04 No.867206084

工事とかの騒音は平気だけど テレビや会話が外から聞こえると眠れなくなる

121 21/11/16(火)16:43:24 No.867206554

安眠用の防音ボックスをDIYでつくろうぜー できるだけコンパクトに …棺桶になった!

122 21/11/16(火)16:43:34 No.867206587

自衛隊の演習かなんかの砲撃っぽい音で起きることはある

↑Top