虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/16(火)12:13:35 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/16(火)12:13:35 No.867142224

アニメ版でひどい改変された原作漫画良いよね

1 21/11/16(火)12:22:15 No.867144716

原作者が描きたかったのはセレブ犬の主人公と犬楽園の仲間たちのほのぼの日常漫画 スポンサーはテレ東の空いた枠にねじ込んだ放映権で自社キャラ売りたいから 主人公の飼い主が嫁と姑の使い込みで破産寸前の設定にして 魔法で人間になった主人公がセレブのトラブルを次々解決するヒーロー物にして 犬楽園の仲間たちにもヒルズ族と敵対するシロガネーゼ族との間で死犬が出るような対立抗争をさせた

2 21/11/16(火)12:24:12 No.867145312

待ってくれ 情報量が多い

3 21/11/16(火)12:25:28 No.867145723

>犬楽園の仲間たちにもヒルズ族と敵対するシロガネーゼ族との間で死犬が出るような対立抗争をさせた ここが特におかしい

4 21/11/16(火)12:27:29 No.867146366

>全51話 なそ にん

5 21/11/16(火)12:28:43 No.867146753

死!?

6 21/11/16(火)12:29:02 No.867146857

序盤からいたセクシー犬系のレギュラーキャラが実はシロガネーゼ族の送り込んだスパイで 終盤で正体がバレて用済みになったから処分されてガチで死んでるの良いよね…

7 21/11/16(火)12:29:27 No.867146991

最終章とかだとスーパーロボットとかも出したぞ

8 21/11/16(火)12:30:18 No.867147248

メスの二足歩行状態がちょっとこうキモい!

9 21/11/16(火)12:30:35 No.867147331

アニメしか見てなかったけど原作そうなんだ…

10 21/11/16(火)12:31:29 No.867147615

放送開始早々で堀江がとっ捕まったから セレブとか金儲けとか出来なくなって 犬幻魔大戦に路線変更した

11 21/11/16(火)12:32:02 No.867147812

会社の金を使い込んで宝石を買うな

12 21/11/16(火)12:33:18 No.867148146

>放送開始早々で堀江がとっ捕まったから うん >セレブとか金儲けとか出来なくなって そうだね >犬幻魔大戦に路線変更した なんで…?

13 21/11/16(火)12:34:38 No.867148587

サブタイが全く比喩でない てつのしん宇宙で大切な友を失う はあまりにも衝撃だった

14 21/11/16(火)12:38:37 No.867149863

まぁふぉうちゅんドッグすよりマジだろう

15 21/11/16(火)12:38:49 No.867149921

なんか聞いてるだけですげー番組だな…

16 21/11/16(火)12:39:15 No.867150057

待ってくれこれ女児アニメなのか…?

17 21/11/16(火)12:40:47 No.867150565

ワンワンセレブーってそんな殺伐とした作品だったんだ…

18 21/11/16(火)12:40:54 No.867150608

2005、6年あたりのテレ東朝夕アニメってクセが強いアニメが多かった気がする

19 21/11/16(火)12:42:51 No.867151238

>まぁふぉうちゅんドッグすよりマジだろう アニメしか知らないけど原作は違うの?

20 21/11/16(火)12:42:55 No.867151257

想像できんな…

21 21/11/16(火)12:43:01 No.867151285

1年やってるのか…

22 21/11/16(火)12:43:04 No.867151294

>2005、6年あたりのテレ東朝夕アニメってクセが強いアニメが多かった気がする はれときどきぶたとかやってた頃よりマニアック寄りになってんな

23 21/11/16(火)12:45:13 No.867151956

アニメを数回見た程度だけどけっこうこれ面白いかも?くらいに思ってたのに…

24 21/11/16(火)12:47:25 No.867152619

また「」が架空のアニメの話してる…と思ったら実在してだめだった

25 21/11/16(火)12:48:22 No.867152895

https://tv-aichi.co.jp/tetsunoshin/index.html 女の子が意外と可愛いな

26 21/11/16(火)12:48:39 No.867152968

俺の知らないやべーアニメがまだまだあるんだな

27 21/11/16(火)12:48:46 No.867153011

変なアニメだと思っていたがそんな事情が

28 21/11/16(火)12:49:02 No.867153092

こてんこてんしとかもヤバいアニメだったな

29 21/11/16(火)12:50:00 No.867153336

>https://tv-aichi.co.jp/tetsunoshin/index.html >女の子が意外と可愛いな パッと見犬幻魔大戦のかけらも無いのに…

30 21/11/16(火)12:50:24 No.867153463

原型すらないアニメ多かったよね90年代

31 21/11/16(火)12:51:49 No.867153895

ネオに倒されたと思ったセトさまは無事だった。しかしネオは徹之進が自分の息子だと言い張る。セトさまの指示でハカセが徹之進の母、千代を連れてきた。そして明かされる徹之進誕生の秘密…徹之進はネオとの最後の戦いに勝つが、とどめを刺そうとする徹之進を誰かが止めた!「ショコラちゃんなの?!」。徹之進がネオを説得し、石になった人たちが戻ってきたが… 壮絶っぽいな!?

32 21/11/16(火)12:52:02 No.867153944

原作あったんだこれ…

33 21/11/16(火)12:52:40 No.867154121

最終回間際で宇宙を飛び回って犬がビーム撃って相手の犬殺したりしてるシーンだけ覚えてる

34 21/11/16(火)12:53:04 No.867154243

最後の1クール辺りからサブタイトルがおかしくなってる…

35 21/11/16(火)12:53:08 No.867154275

確かに金の話してたの最初の方だけだったな…

36 21/11/16(火)12:53:35 No.867154396

とどめ…?

37 21/11/16(火)12:53:40 No.867154420

当時ここの実況でもシャブやってるアニメ扱いだった

38 21/11/16(火)12:53:49 No.867154472

>最終回間際で宇宙を飛び回って犬がビーム撃って相手の犬殺したりしてるシーンだけ覚えてる なんて?

39 21/11/16(火)12:54:01 No.867154530

>原型すらないアニメ多かったよね90年代 漫画はともかくライトノベルの原作破壊が凄かった印象

40 21/11/16(火)12:54:05 No.867154545

最後の方でヒロイン犬が敵のスパイだったことが判明した上に戦いの末死んだのは覚えてる

41 21/11/16(火)12:54:49 No.867154712

ルミちゃん可愛かったから見てたはずなのに内容が全然思い出せない…

42 21/11/16(火)12:55:18 No.867154839

脚本はどれみの人かあ

43 21/11/16(火)12:55:41 No.867154921

それで原作より面白くなったんです?

44 21/11/16(火)12:55:43 No.867154940

漫画版は作画の人のブログで全部読めるっぽいな

45 21/11/16(火)12:56:09 No.867155059

最後の方そんな話だったか… てつのしんがチョコ食べようとして飼い主ちゃんがめっしたのを嫌われたと勘違いして落ち込んでたんだけど犬はチョコ食べちゃダメだからって理由で犬用お菓子をプレゼントされてなんだ嫌われてなかったんだ!みたいな回で犬にとってチョコは毒なんだって初めて知ったアニメという印象しかない

46 21/11/16(火)12:56:18 No.867155100

わかんねえ…と思ったがちょうどアニメから離れてた時期だった

47 21/11/16(火)12:56:32 No.867155167

>なんて? マント付けた主人公と仲間の犬たちが敵の犬たちと 戦艦から飛び出して宇宙空間でスターウォーズみたいにピュンピュン殺し合うマジで

48 21/11/16(火)12:56:40 No.867155202

>最後の方でヒロイン犬が敵のスパイだったことが判明した上に戦いの末死んだのは覚えてる 最後に奇跡が起こって生き返るとかもない 事情を知らない飼い主が探しているエピローグがある

49 21/11/16(火)12:56:42 No.867155208

fu529751.jpg

50 21/11/16(火)12:56:42 No.867155210

そこそこr-18絵もあるな…

51 21/11/16(火)12:57:21 No.867155363

石!?

52 21/11/16(火)12:57:40 No.867155454

最期別れたのはバウだっけ?

53 21/11/16(火)12:58:35 No.867155685

なんでそこから生き死にの話になるの?

54 21/11/16(火)12:58:49 No.867155739

飼い主の女の子がしこれた

55 21/11/16(火)12:59:21 No.867155892

記憶が確かなら多分このアニメの後番組でデルトラクエストやってたはずだ

56 21/11/16(火)12:59:21 No.867155894

脚本家のメンツで納得できそうになってしまう…

57 21/11/16(火)13:00:02 No.867156052

見たことあるわ…

58 21/11/16(火)13:00:03 No.867156061

あらすじがもう銀牙とかじゃん…

59 21/11/16(火)13:00:11 No.867156085

>最後に奇跡が起こって生き返るとかもない >事情を知らない飼い主が探しているエピローグがある やめて辛い 飼い主は一生帰ってくる夢見るよマジで

60 21/11/16(火)13:00:35 No.867156185

つべに名場面あった https://www.youtube.com/watch?v=hTfst7R2VJM

61 21/11/16(火)13:01:00 No.867156283

敵側のキザったらしい犬の声が すげえ塩沢兼人そっくりで 生き返ったのかと思ったのだけ覚えてる

62 21/11/16(火)13:02:58 No.867156766

>まぁふぉうちゅんドッグすよりマジだろう 検索したら最初は飼い主とはぐれた犬が再開を目指すアニメだけど途中でセラピー犬とかペットショップの闇とかの話が入って最後のフォーチュンツリー編ではフォーチュンツリーと守り石を巡っての争いが描かれるみたいなのが出てきた…

63 21/11/16(火)13:03:18 No.867156857

>あらすじがもう銀牙とかじゃん… 魔法も使えるし巨大ロボ作れる科学力もある犬たちが 二足歩行でガチの殺し合いをするんだ

64 21/11/16(火)13:03:52 No.867157001

>最後に奇跡が起こって生き返るとかもない >事情を知らない飼い主が探しているエピローグがある 飼い主敵じゃねぇのかよ!?

65 21/11/16(火)13:04:06 No.867157061

なんで宇宙船で宇宙出たんだろうな…

66 21/11/16(火)13:04:09 No.867157079

>>あらすじがもう銀牙とかじゃん… >魔法も使えるし巨大ロボ作れる科学力もある犬たちが >二足歩行でガチの殺し合いをするんだ 未来ののらくろだったか

67 21/11/16(火)13:05:22 No.867157373

最期って単語が普通に使われる世界観なのが衝撃だよ…

68 21/11/16(火)13:06:16 No.867157596

>飼い主敵じゃねぇのかよ!? 魔法犬のセト様が作ったヒルズの犬楽園所属の犬たちと 同じく魔法犬のラスボスが作ったシロガネーゼの犬楽園所属の犬たちが殺しあうんだ

69 21/11/16(火)13:06:18 No.867157603

結構かわいいね… fu529769.jpg

70 21/11/16(火)13:06:21 No.867157613

>飼い主敵じゃねぇのかよ!? 飼い主の女の子たちはマジかわいいデザインのJSたち 出番は中盤以降人間パート激減でほぼなくなる

71 21/11/16(火)13:07:09 No.867157829

スレ画みたいなのがセレブのトラブル解決ってどちらかでいうと死ねよの一言で済む事例が多くない?

72 21/11/16(火)13:08:39 No.867158239

脚本家と監督が調子に乗って色々盛ったらこうなりましたって感じ

73 21/11/16(火)13:08:48 No.867158287

>つべに名場面あった >https://www.youtube.com/watch?v=hTfst7R2VJM 記憶よりおっもい… 休日の朝からやる内容じゃねえ

74 21/11/16(火)13:09:48 No.867158558

>2005、6年あたりのテレ東朝夕アニメってクセが強いアニメが多かった気がする >原型すらないアニメ多かったよね90年代 年代違うやん…

75 21/11/16(火)13:09:52 No.867158569

OPで女の子が急に実写になるのが嫌で見てなかったけどこんな面白そうなアニメだったのか…

76 21/11/16(火)13:10:03 No.867158623

トラウマ級の過酷で怖い回あったよなぁ?

77 21/11/16(火)13:10:17 No.867158687

アニメ見た事ないけどシコったことは何度もある奴だ そんな内容だったのか

78 21/11/16(火)13:11:44 No.867159017

>サブタイが全く比喩でない >てつのしん宇宙で大切な友を失う >はあまりにも衝撃だった wiki見てたら4クール目辺りからサブタイが凄いことになってて駄目だった

79 21/11/16(火)13:12:03 No.867159093

架空のアニメの話してんのかと思った

80 21/11/16(火)13:12:08 No.867159116

妻が会社の金を横領して倒産寸前になったからって犬に泣きつくのおかしくない…?

81 21/11/16(火)13:12:51 No.867159273

まえ90年代以前のアニメにはあるあるだよね と思ったら00年代でダメだった

82 21/11/16(火)13:12:56 No.867159295

>https://www.youtube.com/watch?v=hTfst7R2VJM 炎や氷やビームで戦ってるのに主人公だけ攻撃が噛みつきで耐えられない

83 21/11/16(火)13:13:05 No.867159334

なんでちゃんとしたあらすじがここでよく語られる集団幻覚みたいな内容なんだ…

84 21/11/16(火)13:13:48 No.867159502

>>https://www.youtube.com/watch?v=hTfst7R2VJM >炎や氷やビームで戦ってるのに主人公だけ攻撃が噛みつきで耐えられない ポケモンみたいなもん

85 21/11/16(火)13:14:28 No.867159679

全然違うのはわかってるけど脳がカミワザワンダと混ぜてた

86 21/11/16(火)13:14:34 No.867159705

>妻が会社の金を横領して倒産寸前になったからって犬に泣きつくのおかしくない…? 犬のおまえにいっても仕方ないよな~って自分で突っ込んでるだろ!

87 21/11/16(火)13:14:57 No.867159792

GAのあらすじみたいだ…

88 21/11/16(火)13:14:57 No.867159796

>全然違うのはわかってるけど脳がカミワザワンダと混ぜてた 時期が10年近く違うんじゃねえかな…

89 21/11/16(火)13:15:40 No.867159954

>GAのあらすじみたいだ… それはゲーム版だろ

90 21/11/16(火)13:15:48 No.867159976

陽子さんはどうなったんだろう

91 21/11/16(火)13:15:52 No.867159982

>結構かわいいね… だけんかわいくないな

92 21/11/16(火)13:16:13 No.867160052

製作がジュエルペットやマイメロを手掛けたところなので…

93 21/11/16(火)13:17:11 No.867160280

女の子は可愛いな… >出番は中盤以降人間パート激減でほぼなくなる チクショー!

94 21/11/16(火)13:17:26 No.867160324

本当に訳分からなくて怖い

95 21/11/16(火)13:17:31 No.867160345

頭の方のほのぼのしたところだけ見たことあったけど後半そんなにあれだったんだ…

96 21/11/16(火)13:18:00 No.867160450

白銀に謎のヘイトしてるアニメとしか思ってなかったけどそんな酷い展開だったの…

97 21/11/16(火)13:18:12 No.867160501

当時普通に受け入れて観てたのが不思議だ

98 21/11/16(火)13:18:58 No.867160715

>頭の方のほのぼのしたところだけ見たことあったけど後半そんなにあれだったんだ… 実は幸せな犬たちに悲しき過去…やりだした辺りからうn…?ってなってノンストップで宇宙出る

99 21/11/16(火)13:19:00 No.867160724

なんというか大人の都合ってひどいな…

100 21/11/16(火)13:19:29 No.867160817

調べたらこれオリジナルアニメじゃない? 原作漫画じゃなくて同時展開の漫画版じゃない?

101 21/11/16(火)13:20:53 No.867161103

タイトルだけ知ってたけどそんなアニメだったんだ…

102 21/11/16(火)13:22:20 No.867161447

サザーランドが歌ってるOPいいよね…

103 21/11/16(火)13:23:09 No.867161625

ヒロイン犬が昔サーカスでいじめられていてそこをラスボスに救われたからスパイやってるんだっけ?

104 21/11/16(火)13:24:49 No.867161995

なんでセレブの飼ってる犬がサーカス出なんだ…

↑Top