虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/16(火)11:04:24 オリジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/16(火)11:04:24 No.867128273

オリジナル版の販売終了までして出したのがこの出来かぁ…

1 21/11/16(火)11:05:05 No.867128386

ホットコーヒーそのまま残してたのは笑った

2 21/11/16(火)11:08:20 No.867128902

セールに来たら買う

3 21/11/16(火)11:08:32 No.867128934

Ⅲ無印は今やると流石にアクション要素が薄すぎた 窓越しに頭撃つとかこのころできなかったんだよなぁって

4 21/11/16(火)11:08:56 No.867129011

オリジナル版が霧でマップ全景見せない処理してたの感心しちゃったわ それのお陰でマップが広く感じたし

5 21/11/16(火)11:09:09 No.867129047

コントラスト下げないとやたら暗い あと雨見にくすぎ

6 21/11/16(火)11:10:06 No.867129204

GTA6作ってるからリソース割けなかったと思いたい そうであってくれ

7 21/11/16(火)11:10:09 No.867129210

決定版

8 21/11/16(火)11:11:02 No.867129372

>オリジナル版が霧でマップ全景見せない処理してたの感心しちゃったわ >それのお陰でマップが広く感じたし スレ画は遠景まで描画しすぎだよな… 空飛んだらマップの端通り越して海の途切れるとこまで見えてる…

9 21/11/16(火)11:11:10 No.867129389

>GTA6作ってるからリソース割けなかったと思いたい >そうであってくれ そもそも外注だぞこれ

10 21/11/16(火)11:12:11 No.867129555

>オリジナル版が霧でマップ全景見せない処理してたの感心しちゃったわ >それのお陰でマップが広く感じたし 単純に処理の問題だと思う

11 21/11/16(火)11:12:34 No.867129621

一応アプデしますって宣言してたけどバグや雨の修正は出来ても後はどうにもならんでしょこれ 根本のゲームが古いし

12 21/11/16(火)11:13:24 No.867129755

>単純に処理の問題だと思う だからその処理の問題を霧という設定で誤魔化してた

13 21/11/16(火)11:14:15 No.867129912

>No.867129372 なそ にん

14 21/11/16(火)11:14:38 No.867129964

書き込みをした人によって削除されました

15 21/11/16(火)11:15:49 No.867130169

>>単純に処理の問題だと思う >だからその処理の問題を霧という設定で誤魔化してた それを言ったつもりだったごめん

16 21/11/16(火)11:16:01 No.867130205

サイレントヒルとかバイオハザードみたいに処理限界をカモフラージュする演出いいよね……ノータイム処理できるからってなんでも近代に合わせるのいくない…

17 21/11/16(火)11:17:36 No.867130457

思い出補正もあるんだろうけどSAはPS2版の独特なあの色味が好き

18 21/11/16(火)11:18:58 No.867130686

サイレントヒルのHD版出たときも霧が薄い!って言われてたのを思い出した

19 21/11/16(火)11:21:17 No.867131126

霧とかメッシュの半透明処理は大体の移植で問題になるな…

20 21/11/16(火)11:21:40 No.867131192

CJは太ったりマッチョになれるの?

21 21/11/16(火)11:22:00 No.867131266

バグ多数 一部の地面や橋が透明になってる PS5でも動作カクカク 人形みたいなキャラモデル ラジオの楽曲消去 操作性の変更で爽快感薄れる オリジナル版の販売中止 PC版では突如販売中止で既に購入した人もプレイも不可能に この有様で7700円のフルプライス

22 21/11/16(火)11:22:00 No.867131271

MOD削除しまくってるけどロックスターになんのメリットがあるのあれ…

23 21/11/16(火)11:22:24 No.867131332

>CJは太ったりマッチョになれるの? なれるよ

24 21/11/16(火)11:23:00 No.867131432

ロックスターてRDR2みたいなクオリティのもん作れるのになんでこんな雑なリマスター作ってんの

25 21/11/16(火)11:23:03 No.867131438

ピクセルリマスターといいこれといい 歴史的タイトルなんだからしっかりやってくれよ…

26 21/11/16(火)11:23:33 No.867131540

思い出補整だけ効かせておいた方が良さそうだな

27 21/11/16(火)11:23:38 No.867131563

雨でこんなにイラつくとは思わんかった

28 21/11/16(火)11:24:00 No.867131621

ロックスター ベセスダ CD Projekt こいつらが同時に自滅するとか想像出来ただろうか

29 21/11/16(火)11:24:41 No.867131742

>こいつらが同時に自滅するとか想像出来ただろうか 色々言われるが一定水準のOWをハイペースで出しまくってるUBIって普通に凄いんだな

30 21/11/16(火)11:24:51 No.867131775

安易な比較だけど64ゼルダリメイクがどれだけ気を遣って作られてたかわかるなあ…

31 21/11/16(火)11:25:03 No.867131812

>MOD削除しまくってるけどロックスターになんのメリットがあるのあれ… 著作権に中指立ててるようなモデル変更MODも多いからな…

32 21/11/16(火)11:25:17 No.867131862

>ロックスターてRDR2みたいなクオリティのもん作れるのになんでこんな雑なリマスター作ってんの GTAオンラインが死ぬほど儲かるので他の事に興味が無いない

33 21/11/16(火)11:26:07 No.867132007

まあGTA6に関してはこれとは関係なく作れるような状況にはないんじゃねえかな…

34 21/11/16(火)11:26:42 No.867132108

思い出の中でじっとしていて欲しかった

35 21/11/16(火)11:26:46 No.867132119

Switch版が前に出たスマホ版と大して変わらないレベルでボヤボヤで酷い…

36 21/11/16(火)11:27:20 No.867132233

>それのお陰でマップが広く感じたし SAやってみたけどやっぱスカスカだなあと感じちゃうよね今やると 町とか人とか

37 21/11/16(火)11:27:37 No.867132287

だってスマホ向けにリマスターしたやつを手直ししたんだもん

38 21/11/16(火)11:28:01 No.867132362

>Switch版が前に出たスマホ版と大して変わらないレベルでボヤボヤで酷い… Switchに関してはハードパワーが そもそも >PS5でも動作カクカク の時点で…

39 21/11/16(火)11:28:07 No.867132379

ロックスターがマジで終わってるな

40 21/11/16(火)11:28:36 No.867132467

Switchは余計に最適化しないとダメだから当然…

41 21/11/16(火)11:28:40 No.867132480

>の時点で… PS2のゲームなのにPS5でもカクカクって技術力無さすぎだろ!

42 21/11/16(火)11:28:42 No.867132490

最近になってIVのMODも削除して回ってるみたいだからそっちもリマスターが出そうだね

43 21/11/16(火)11:29:20 No.867132622

納期前提で最適化放棄してるようなもんだ

44 21/11/16(火)11:29:34 No.867132660

>最近になってIVのMODも削除して回ってるみたいだからそっちもリマスターが出そうだね 2023年で15周年だから絶対出す 今回も3発売20周年記念の意味合いもあったし

45 21/11/16(火)11:29:57 No.867132728

Rockstarで無料で貰った旧版あるからいいかな…

46 21/11/16(火)11:30:16 No.867132784

PS2時代のゲームを移植したスマホ版が元になってるから… いや余計ダメか

47 21/11/16(火)11:30:23 No.867132807

>最近になってIVのMODも削除して回ってるみたいだからそっちもリマスターが出そうだね RDR1も出してくれよ!

48 21/11/16(火)11:30:34 No.867132841

俺の旧版も動かねーのかな

49 21/11/16(火)11:30:44 No.867132881

>Rockstarで無料で貰った旧版あるからいいかな… >PC版では突如販売中止で既に購入した人もプレイも不可能に

50 21/11/16(火)11:30:49 No.867132909

このリマスター作った会社家庭用ゲームの開発録に経験してないみたいだしスマホ版の実績だけでそんなとこに投げたロックスターが悪い

51 21/11/16(火)11:31:33 No.867133056

BF出たりメガテン出たりしてる時期にこんなの買う奴がまず見る目がない

52 21/11/16(火)11:31:36 ID:wenZf5YA wenZf5YA No.867133067

>PC版では突如販売中止で既に購入した人もプレイも不可能に これの後半どこで確認できる?

53 21/11/16(火)11:31:39 No.867133080

>>Rockstarで無料で貰った旧版あるからいいかな… >>PC版では突如販売中止で既に購入した人もプレイも不可能に それはリマスターの方だ 今回消されたマイケルの楽曲とか昔消した筈のホットコーヒーをそのまま配信してた

54 21/11/16(火)11:31:51 No.867133121

旧版のセット持ってたけどもう動かないの…

55 21/11/16(火)11:32:06 No.867133167

えー旧版買ってた人はどうなっちゃうの…

56 21/11/16(火)11:32:11 No.867133186

却ってGTA1と2のリマスターでも出してくれた方が今のゲームとポジション被ってなくて楽しめそうだ

57 21/11/16(火)11:32:21 No.867133225

>これの後半どこで確認できる? 流石にプレイ出来る様になったよ 2日ぐらい遊べなかった

58 21/11/16(火)11:32:56 No.867133342

リマスター(スマホ版)

59 21/11/16(火)11:33:07 ID:wenZf5YA wenZf5YA No.867133374

不可能に(2日間)なの? 底見えたな

60 21/11/16(火)11:33:10 No.867133383

操作が変わってもバランス調整されてないから終盤のミッションはゴミ バグとか削除以前に面白くない

61 21/11/16(火)11:33:20 No.867133405

一時期発売中止したのはリマスターの方じゃないの?

62 21/11/16(火)11:34:18 No.867133565

遊ぶ分には良リマスターだったがこの値段は酷いな…クソでは無いがガッカリすぎる

63 21/11/16(火)11:34:35 No.867133628

正直言うとSAに関してはグラフィックMODとGTA5風武器選択MODを入れた奴のがリマスターより好きかな…

64 21/11/16(火)11:34:53 ID:wenZf5YA wenZf5YA No.867133692

「既に購入」は旧版の事じゃなくてリマスターを予約してた人の事で しかもそれすらも既に解消されてるってわけね あらあらまぁまぁ

65 21/11/16(火)11:35:13 No.867133757

旧版は単品980円とかで買えたのに今回5000円とかボッタクリ過ぎ

66 21/11/16(火)11:35:54 No.867133871

個人的にはラジオの変更がクソすぎた

67 21/11/16(火)11:35:54 ID:wenZf5YA wenZf5YA No.867133873

ある水準以上の具体的なレスが出てくるか注視しています

68 21/11/16(火)11:35:56 No.867133882

看板のナットが丸くされちゃってる画像見たけどコラじゃなくてマジなの?

69 21/11/16(火)11:36:03 No.867133913

アナウンスもなく数日間PC版の方は放置してた

70 21/11/16(火)11:36:15 No.867133945

自前のリマスターみたいな話じゃなかったっけ それでこんな事になっちゃうんだな

71 21/11/16(火)11:36:41 No.867134046

>ある水準以上の具体的なレスが出てくるか注視しています そんなことせず自分で買ってきた方がいいよ

72 21/11/16(火)11:36:58 No.867134106

>個人的にはラジオの変更がクソすぎた 権利的に大変なのは分かるけど残して欲しい要素だよね…

73 21/11/16(火)11:37:00 No.867134111

>看板のナットが丸くされちゃってる画像見たけどコラじゃなくてマジなの? テクスチャは機械学習でアップスケールしてるから多少ディティールが失われるのはしょうがないね…

74 21/11/16(火)11:37:06 No.867134135

旧セットのほうが動くならそれでいいよ…

75 21/11/16(火)11:37:10 No.867134149

曲を減らすならオリジナル版も販売継続しとけよとは思う

76 21/11/16(火)11:37:47 No.867134261

社内クーデターみたいな話はマジだったんだろうか

77 21/11/16(火)11:38:10 No.867134344

>底見えたな かっこいいと思ってそう

78 21/11/16(火)11:38:18 ID:wenZf5YA wenZf5YA No.867134373

削除依頼によって隔離されました >>ある水準以上の具体的なレスが出てくるか注視しています >そんなことせず自分で買ってきた方がいいよ うんうん その方がいいのは理解しておるのだねぇ

79 21/11/16(火)11:38:44 No.867134480

>うんうん >その方がいいのは理解しておるのだねぇ きも

80 21/11/16(火)11:38:59 No.867134529

何だこいつ

81 21/11/16(火)11:39:05 No.867134546

急にやべー奴きててダメだった

82 21/11/16(火)11:39:10 No.867134569

浮きすぎててダメだった

83 21/11/16(火)11:39:20 ID:wenZf5YA wenZf5YA No.867134600

削除依頼によって隔離されました おやこちらに絡み始めたか まとめブログで拾った情報はもう打ち止め?

84 21/11/16(火)11:39:32 No.867134644

ただの煽り屋じゃねーか…クソの役にも立たない

85 21/11/16(火)11:39:50 No.867134706

>操作が変わってもバランス調整されてないから終盤のミッションはゴミ >バグとか削除以前に面白くない カバー撃ちとか無いのに一対多数やらされるのが多すぎるバイス…構えてから撃つまでが遅かったり攻撃喰らうと動作途切れるのは昔から嫌だった

86 21/11/16(火)11:40:21 No.867134812

>まとめブログで拾った情報はもう打ち止め? 何が見えて何と戦ってるの…

87 21/11/16(火)11:40:23 No.867134820

懐かしい気持ちになって旧北米版引っ張り出してENBやらグラフィックMOD入れたけど 10分前後でマップ読み込まなくなって強制終了してぐぬぬってなってる

88 21/11/16(火)11:40:40 No.867134870

ユーザースコアも10点満点で1点以下とかなのに買ってもいないまともに調べようともしないゲームの擁護とかどういう神経なんだよ

89 21/11/16(火)11:40:57 No.867134938

VC辺りまでは昔の理不尽なゲームっぽさが抜けてなかったな

90 21/11/16(火)11:41:08 No.867134972

だから○○ジャンルの金字塔タイプの移植は思い出にしまっておけとあれほど…

91 21/11/16(火)11:41:25 No.867135025

>曲を減らすならオリジナル版も販売継続しとけよとは思う ただの推測だけど権利更新できないからリマスターに合わせて止めたのかもね

92 21/11/16(火)11:41:36 No.867135071

SA大好きだけどラジコンミッションもうやりたくない…

93 21/11/16(火)11:41:52 No.867135120

一応買ったけど今やると棒立ち撃ち合いはやっぱキツいね

94 21/11/16(火)11:41:53 No.867135124

ベセスダは何かやらかしたのか

95 21/11/16(火)11:41:53 No.867135125

でもGTA3と同じ年に出たMafiaのリメイクはすごかったし…

96 21/11/16(火)11:41:56 No.867135137

>ユーザースコアも10点満点で1点以下とかなのに買ってもいないまともに調べようともしないゲームの擁護とかどういう神経なんだよ img名物アンチと戦う聖戦士

97 21/11/16(火)11:41:58 No.867135143

移植ちゃんとやってる会社もあるんだけどな そういう技術あるとこはSIEとかMSとかどんどん吸収されちゃってるし

98 21/11/16(火)11:42:03 No.867135164

>社内クーデターみたいな話はマジだったんだろうか 5出したあと社長が長期休暇に入る→社長代行がやりたい放題(GTA5のオフDLC中止 オンライン治安悪化に貢献)やる→休暇から戻った社長が辞める→主要スタッフが後追いで辞める って話らしい

99 21/11/16(火)11:42:21 No.867135232

>ロックスターてRDR2みたいなクオリティのもん作れるのになんでこんな雑なリマスター作ってんの 雑に解像度上げるだけならまだマシだったんじゃね スレ画は割と細かいとこまで手を入れて色んな仕様を丁寧に劣化させてるから手に負えないわ

100 21/11/16(火)11:43:09 No.867135381

Switch版買ってすごい後悔したよ 最適化はしょうがないとしてエイミング関連をなぜこんなに劣化させた

101 21/11/16(火)11:43:13 No.867135398

GTAオンの治安悪化ってあれ以上悪くなりようあったのか RDR2の方はオンやったことないからしらんけど

102 21/11/16(火)11:43:24 No.867135439

移植版まともな出来だったらMODまたいっぱい作られたかもしれんのに…

103 21/11/16(火)11:43:30 No.867135462

Monsterでそこら辺の車にタイヤ乗っけてその車に乗ったらすげーぶっ飛ぶバグそのまんまでビックリした

104 21/11/16(火)11:43:55 ID:wenZf5YA wenZf5YA No.867135546

リリース

105 21/11/16(火)11:44:13 No.867135604

GTAの新作はいつ出るんだよ もう3世代跨いだぞ

106 21/11/16(火)11:44:22 No.867135635

レースとかで先が見通しやすくなってるのはいいなとは思った

107 21/11/16(火)11:44:29 No.867135659

ゲーム3本分と思えば…いやでもフルプライスかぁ…

108 21/11/16(火)11:45:36 No.867135928

ブルーポイントにリマスターさせて

109 21/11/16(火)11:45:37 No.867135932

バイスの一人称照準スピード変えられるのは神 うん…それくらいは擁護になるよね……

110 21/11/16(火)11:45:41 No.867135945

>GTAの新作はいつ出るんだよ >もう3世代跨いだぞ GTAVのPS5/箱SX版が出ることをお前に教える 楽しみだろ

111 21/11/16(火)11:46:32 No.867136133

>ブルーポイントにリマスターさせて ソニーに買われちまった

112 21/11/16(火)11:46:35 No.867136150

GTAVとSkyrimはマジでいつまでそれで戦い続けるつもりなの

113 21/11/16(火)11:46:42 No.867136178

>GTAの新作はいつ出るんだよ >もう3世代跨いだぞ GTA6と思われるタイトルのスタッフ募集が出てたからまあ作ってるには作ってるっぽいけど迷走してるという噂もある https://www.rockstargames.com/careers/openings/position/4047986003

114 21/11/16(火)11:46:48 No.867136199

GTAOの治安悪化ってチーターに一生火を吐く猫にされるとかのことか

115 21/11/16(火)11:47:15 No.867136307

のリマスターは普通に楽しみ Vはもう良いだろ…しゃぶり尽くしたろ…

116 21/11/16(火)11:48:11 No.867136495

こんだけリマスター重ねてもDLCの一個も出ないVはおかしいだろ!

117 21/11/16(火)11:48:15 No.867136514

いくらオンラインが儲かるとはいえGTAVのオフラインDLC中止はマジで何考えてたんだろ…ってなる

118 21/11/16(火)11:48:20 No.867136532

>Vはもう良いだろ…しゃぶり尽くしたろ… オフラインでのアップデートがなさ過ぎる…

119 21/11/16(火)11:48:22 No.867136542

言うてRDR2はめっちゃ良かったから作品作る力は失ってないと思うし…

120 21/11/16(火)11:48:33 No.867136588

>GTAオンの治安悪化ってあれ以上悪くなりようあったのか >RDR2の方はオンやったことないからしらんけど 当初の銃撃戦PK合戦が可愛く見えるくらいにはミサイルが飛び交ってるからな…

121 21/11/16(火)11:48:54 No.867136654

>Monsterでそこら辺の車にタイヤ乗っけてその車に乗ったらすげーぶっ飛ぶバグそのまんまでビックリした ホットコーヒーのやつまんま入ってるから元のソースをUE4にぶち込んだ可能性あるぞ 事実過去作のバグもいくつかそのまんまだし

122 21/11/16(火)11:49:01 No.867136688

>こんだけリマスター重ねてもDLCの一個も出ないVはおかしいだろ! 追加要素自体はやりまくってるから…

123 21/11/16(火)11:49:06 No.867136712

嘘みたいな話だな会社乗っ取り

124 21/11/16(火)11:49:18 No.867136745

>こんだけリマスター重ねてもDLCの一個も出ないVはおかしいだろ! PS5版も追加要素ないのかなあ

125 21/11/16(火)11:49:31 No.867136793

ロスサントスは紛争地帯なんだ

126 21/11/16(火)11:49:31 No.867136797

GTAがリマスター地獄に入ってる傍でずっと放置されてるRDRはなんなの PS5アプデ版とか出せば売れるでしょ1でも2でも

127 21/11/16(火)11:49:51 No.867136870

ホットコーヒーはトップクラスにチェックすべきとこだろ…

128 21/11/16(火)11:50:04 No.867136914

ブリザードもあんなんなったし洋ゲー方面の希望が無い

129 21/11/16(火)11:50:27 No.867137001

そういやPS2版でスタッフロールの後の会話だけ字幕ないけどあれどんな内容の会話なの?

130 21/11/16(火)11:50:37 No.867137039

>>こんだけリマスター重ねてもDLCの一個も出ないVはおかしいだろ! >追加要素自体はやりまくってるから… FPS視点以外にオフで追加なんかあったっけ

131 21/11/16(火)11:50:38 No.867137043

>こいつらが同時に自滅するとか想像出来ただろうか 本当に何もしてないのに勝手に壊れたな パワハラとか労働時間超過とかはあったが

132 21/11/16(火)11:50:53 No.867137092

ホットコーヒー残ってるほどオリジナルとまんまならそれでもいいけど 妙な改悪やめてくだち…

133 21/11/16(火)11:51:07 No.867137138

Vオンラインでしこたま儲けたろうに出てくるのがこれってちょっと困る

134 21/11/16(火)11:51:08 No.867137143

>ロックスターてRDR2みたいなクオリティのもん作れるのになんでこんな雑なリマスター作ってんの 多分それ作った人たちもう居ない

135 21/11/16(火)11:51:11 No.867137148

オン需要だけで数世代跨げてるのはすごいよなほんと…

136 21/11/16(火)11:51:24 No.867137198

>こいつらが同時に自滅するとか想像出来ただろうか ブリザードもあるぜ

137 21/11/16(火)11:51:25 No.867137202

いやまあシングルプレイヤーDLCはないけどオンラインのアップデートはすげー頑張ってると思うよ

138 21/11/16(火)11:51:26 No.867137208

Vのps5移植もやたら時間かかってるけど何に手こずってんの

139 21/11/16(火)11:52:31 No.867137401

ちなみにリマスターしたのはロックスターじゃなくてGrove Street Gamesってスタジオだ

140 21/11/16(火)11:52:33 No.867137405

現状のトリロジーのMODでも雨の表現とラジオホイールカラー化 それとIIIとVCの効果音を元のやつにして2Pモードの追加とまたMODに世話になりそうだな

141 21/11/16(火)11:52:57 No.867137493

ファンメイドのリマスター動画観るとすげぇってなる

142 21/11/16(火)11:54:27 No.867137811

最近のオンラインのアプデ内容はソロでもできるようになってるからオフのDLCみたいなもんだと思う 3人のわちゃわちゃは見たいけど

143 21/11/16(火)11:54:29 No.867137819

コロナとか関係なく自滅してるのがやばい

144 21/11/16(火)11:54:38 No.867137844

RDR1のリマスターは欲しい というか移植でもいいから現行ハードなりPCなりにください

145 21/11/16(火)11:54:41 No.867137853

PV見てなんかモデル変だなって思ったけど機械学習でやってたんかあれ

146 21/11/16(火)11:55:02 No.867137915

>言うてRDR2はめっちゃ良かったから作品作る力は失ってないと思うし… タイミング的にRDR2がギリギリ主要スタッフ居る時だったんじゃなかったっけ

147 21/11/16(火)11:55:49 No.867138065

ブリザードの自滅の仕方も凄かったな

148 21/11/16(火)11:56:26 No.867138195

洋ゲーってmodがあるからいいだろで適当に作ってる所があると思う

149 21/11/16(火)11:57:36 No.867138429

トリロジーのバグまとめた動画の時間が1時間もあってダメだった

150 21/11/16(火)11:58:46 No.867138650

ベゼスタもなんかやばいの? いやスカイリム以来話聞かないのはやばい気はするが

151 21/11/16(火)11:59:06 No.867138732

前のSAリマスターがあまりにもひどかったから今回はまともになると思ったのに逆パターンだったとは…

152 21/11/16(火)11:59:47 No.867138885

>洋ゲーってmodがあるからいいだろで適当に作ってる所があると思う PC以外のこと考えなさいよ!

153 21/11/16(火)12:00:03 No.867138930

>ブリザードの自滅の仕方も凄かったな 信頼ある老舗の末路としてはあまりにも酷い

154 21/11/16(火)12:00:19 No.867138983

ベセも問題あったのか知らんけど いつまでも76引っ張ってないで早くFallout作れやとは思う

155 21/11/16(火)12:00:24 No.867139002

iosも出すらしいけどチート使えないしなぁ

156 21/11/16(火)12:00:28 No.867139012

当時振りのバイスだからこんな曲もあったなぁって楽しんでるけど不満出るのも仕方ない 島間ロード無い!って思ったが挙動おかしくなるならロードあったほうが良かったんじゃないの

157 21/11/16(火)12:00:41 No.867139052

>ベゼスタもなんかやばいの? >いやスカイリム以来話聞かないのはやばい気はするが スターフィールドが何年も開発してるのにまだプリレンダムービーしか出せない

158 21/11/16(火)12:00:45 No.867139063

細かいバグまみれでもフロンティアスピリッツに満ちた野心作なら受けるし洋ゲーOWの需要ってそこなのに保守的になったらいいとこないじゃん

159 21/11/16(火)12:01:14 No.867139182

>洋ゲーってmodがあるからいいだろで適当に作ってる所があると思う ベセスダは依存しすぎだ

160 21/11/16(火)12:01:37 No.867139245

>ベセも問題あったのか知らんけど >いつまでも76引っ張ってないで早くFallout作れやとは思う まず76はメインのスタジオじゃない 次にFO新作は少なくともスターフィールドの後と明言されている

161 21/11/16(火)12:02:27 No.867139396

TES6も目処立ってないしな…

162 21/11/16(火)12:02:42 No.867139443

曲削除はライセンス契約もあるしな...

163 21/11/16(火)12:02:49 No.867139472

ベセスダはDOOMがあるし…

164 21/11/16(火)12:03:57 No.867139700

VのVCMOD潰しておいてこれかよって思うところは本当にある

165 21/11/16(火)12:04:50 No.867139899

Deathloopは来年ぐらいにゲームパスで来ると思ってる

166 21/11/16(火)12:05:32 No.867140061

FO5はそもそも2027年あたりかもくらいには最近言われてた気が 今世代中は無理でしょ

167 21/11/16(火)12:06:06 No.867140205

スレ画はsteamセール待ちする

168 21/11/16(火)12:06:26 No.867140286

そんな酷いの

169 21/11/16(火)12:06:58 No.867140420

GTAオンラインも結局ドンパチとカーチェイスになるからいい加減ネタ切れ感がきつい

170 21/11/16(火)12:07:00 No.867140428

>スターフィールドが何年も開発してるのにまだプリレンダムービーしか出せない 来年出すんでしょ

171 21/11/16(火)12:07:08 No.867140461

VCのラジオの曲そんなに減ってるの…昔貰った特典のCD今でも重宝してるぐらい良い80'sセレクトなのに

172 21/11/16(火)12:07:28 No.867140547

本業を疎かにした奴のおこずかい稼ぎにボロが出ないわけない

173 21/11/16(火)12:07:29 No.867140552

売れすぎる作品が出ちゃうとメーカーに良くない気がしてきた

174 21/11/16(火)12:07:59 No.867140681

雨が凄いってSAだけ?

175 21/11/16(火)12:08:13 No.867140739

>VCのラジオの曲そんなに減ってるの…昔貰った特典のCD今でも重宝してるぐらい良い80'sセレクトなのに バイスシティのラジオ最高だったな…

176 21/11/16(火)12:08:36 No.867140834

エッチしたいけんのうないの?

177 21/11/16(火)12:08:47 No.867140891

iOS版に慣れてると建物の出入りのロード時間めっちゃ長えなってなる

178 21/11/16(火)12:09:17 No.867141043

夕日の綺麗さはVCが一番

179 21/11/16(火)12:09:28 No.867141087

>エッチしたいけんのうないの? オーシャンビュー前でカーラジオから流れて笑った

180 21/11/16(火)12:09:38 No.867141131

買ったオリジナル版はまだやれるのかな

181 21/11/16(火)12:09:52 No.867141199

まぁ消されたラジオ曲も内部データに残っちゃってるのでそのうちMODで掘り返されそうだな

182 21/11/16(火)12:09:58 No.867141229

リメイク如きの為に楽曲使用の契約なんて新たに結びマセーン

183 21/11/16(火)12:10:00 No.867141241

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

184 21/11/16(火)12:11:37 No.867141665

3から4EFLCまで5タイトル全部のスチムー鍵持ってるけどこのまま糞リマスターが続けばひょっとして貴重品になったりして

185 21/11/16(火)12:11:50 No.867141733

>リメイク如きの為に楽曲使用の契約なんて新たに結びマセーン なら出さないでクダサーイ

186 21/11/16(火)12:13:21 No.867142150

そのうち消えるだろうけどMetacriticのユーザースコア0.5になってるの酷すぎて笑う ゲーム史上最低評価だとか

187 21/11/16(火)12:13:21 No.867142151

>そんな酷いの まだそんなにやってないけど エイミングの劣化 ポーズメニューとWASTED画面が作品の雰囲気に合ってないものに統一される SA冒頭のかーちゃんの写真が特に割れてるように見えない と自分はこれくらい見つかってる あと全体的に色が鮮やかすぎて元の雰囲気を失っている

188 21/11/16(火)12:13:48 No.867142284

本当にひどいから返金騒ぎにならないかなー

189 21/11/16(火)12:14:43 No.867142535

改良してくれ

190 21/11/16(火)12:14:59 No.867142609

>エッチしたいけんのうないの? これの空耳だったんだ!?

191 21/11/16(火)12:15:04 No.867142627

楽して金儲けしようとしたんやなw

192 21/11/16(火)12:15:33 No.867142763

PS2版のSAのあの埃っぽいグラフィック癖になるよね

193 21/11/16(火)12:16:36 No.867143042

SAが今になってもPS2版が一番のままとは思わなかった…

194 21/11/16(火)12:16:47 No.867143097

オリ版の販売中止するのが本当にクソほど小賢しい

195 21/11/16(火)12:17:09 No.867143217

>>エッチしたいけんのうないの? >これの空耳だったんだ!? https://m.youtube.com/watch?v=G599Egx0Xy0 ジーパン青すぎの元ネタでもある

196 21/11/16(火)12:19:18 No.867143819

mageres ver1.1いいよね

197 21/11/16(火)12:20:17 No.867144104

リマスターはプレイ当時の経験と感覚という数値上では見えない復元が難しいよね…と言いたいが それ以前のもの多くない…?

198 21/11/16(火)12:20:18 No.867144108

IIIの冷たい空気にVCの暑そうな空気も好き どれも無い…

199 21/11/16(火)12:20:58 No.867144305

史上最悪のリマスターか…

200 21/11/16(火)12:21:24 No.867144443

他のゲーム優先してて良かったわ

201 21/11/16(火)12:21:33 No.867144496

いつの日かマジレスmodの作者がふらっと現れてアップロードしてくれたらいいな…

202 21/11/16(火)12:21:55 No.867144601

前のよりはマシだと思う でも三作まとめてだから三倍ひどいかもしれない

203 21/11/16(火)12:22:13 No.867144706

ラジオオリジナルのままじゃないのは残念だな…

204 21/11/16(火)12:22:25 No.867144760

曲はスマホ版の時点でかなり減ってた気がするけどあれより更にってこと?

205 21/11/16(火)12:22:26 No.867144767

VCのラジオで最初期から消えてるのはマイケルとかで意外と削除数は少ないけれど 公式OSTはリリースに際して没選曲入れたりAのラジオ局にBのラジオ局の選曲ねじこんだりとか US版とEU版で曲リスト共通なのがヒスパニック系のラジオエスペラントだけというすごい面倒なことになってる

206 21/11/16(火)12:22:33 No.867144805

今はもうGTAOにコンテンツ追加しまくって稼いでる状態だしな… ちうごくじんチーターとかいてフリーセッションじゃまず遊べないけど

207 21/11/16(火)12:23:06 No.867144981

SAのUK版のパッケージ確保しといてよかった

208 21/11/16(火)12:23:09 No.867144996

サーバー人多すぎ問題がアレだったけどリマスターとしては悪くなかったdiablo2に比べるとなあ

209 21/11/16(火)12:24:26 No.867145388

Switch版買ったけど今のところ字幕ズレとカクカクなのとシーザーがウルヴァリン化したまま戻らないぐらいしか不具合に遭遇してないわ つべで他機種版観たら面白いことになってんな fu529662.jpeg

210 21/11/16(火)12:24:50 No.867145514

エッチつらいけんのうになってしまったか

211 21/11/16(火)12:25:42 No.867145789

配信してやくめでしょ

212 21/11/16(火)12:25:56 No.867145861

えっちしたいけんのうはネタにされてるけどPC版トレーラー曲らしいのでVCだと結構重要な曲になってる…

213 21/11/16(火)12:27:05 No.867146245

洋ゲーのリマスターはただでさえ出来に斑があるのに日本版だとそこにローカライズの質も関わってくるから辛い

214 21/11/16(火)12:27:11 No.867146280

GTA6がいつ出るかわからんが鰤ほどじゃないにしろ凋落の口火になりそうだ...

215 21/11/16(火)12:27:27 No.867146358

>ロックスターてRDR2みたいなクオリティのもん作れるのになんでこんな雑なリマスター作ってんの それ作ったメインスタッフ全員抜けてもう居ないよ

216 21/11/16(火)12:27:51 No.867146470

開発は別にしてもロックスターは内部がズタボロらしいからその煽りかな…

217 21/11/16(火)12:28:08 No.867146570

全員抜けたって岩星何したんだ

218 21/11/16(火)12:28:49 No.867146785

これはロックスターっていうよりTake-Twoが欲かいてるムーブな気がするんだよね そして今のロックスターにそれを止める力はない

219 21/11/16(火)12:28:54 No.867146814

外注ならクオリティコントロールしろよ 内製でもボロクソの癖にそれすらもできないの?

220 21/11/16(火)12:28:55 No.867146819

>えっちしたいけんのうはネタにされてるけどPC版トレーラー曲らしいのでVCだと結構重要な曲になってる… ゲーム中でも車乗ったらFEVER105で聞けるぞ

221 21/11/16(火)12:29:21 No.867146958

オリジナル版削除てやっぱ曲とか声優の権利関係がどうのこうのなんかね

222 21/11/16(火)12:29:33 No.867147017

>全員抜けたって岩星何したんだ RDR2がまさにとんでもない作業量でブラック環境になったんだよ もう一度あれはもう作れない

223 21/11/16(火)12:30:02 No.867147166

Switch版は実際にゲームをスタートするまで1080pなのが本当に小賢しいと思った

224 21/11/16(火)12:31:10 No.867147506

まず発表から発売が早すぎる上にろくなプレイ動画も無かった時点で悪い予感はしてた

225 21/11/16(火)12:31:48 No.867147718

SAからⅣの進化ってすごかったんだな

226 21/11/16(火)12:32:34 No.867147946

大手海外スタジオはどこも問題抱えてる 過酷な労働環境セクハラパワハラと

227 21/11/16(火)12:32:36 No.867147963

>全員抜けたって岩星何したんだ 下は3桁時間残業して基本給未払い 上はパインウッドのセレブ生活満喫 やってられねえって上も下も辞めまくった

228 21/11/16(火)12:32:42 No.867147995

>fu529662.jpeg 服の質感もすごい安っぽいんだよね

↑Top